PAGE TOP ▲
登録すると、すぐに動画2本と音声1本が届きます。
まずはそれを見て、効果を体験してみてください。

 

 

私、何をやってもFXで勝てるようにならなかったんですけど、
みつしろさんは一体どうやって勝てるようになったんですか?

昔はボクもまったく同じことを思ってましたよ。
勝ってる人って「一体何をやってるんだ!?」って。

それをずっと知りたくて、
アメリカのアマゾンから英語のトレードの本を買い漁って、
世にある手法やトレード戦略を片っ端から試したり、検証しましたけど、

それでわかったのは、結局勝てるようになるための
秘訣ってそういうノウハウ以外の部分にあるということでした。

実は意外かもしれないですけど、
多くの人は、ノウハウがしっかりしていれば、
勝てる時は勝てるんですよ。

でも、「勝ち続ける」となると全く別問題です。

本に載っている英会話フレーズをそのまま読めば、
外国人に通じるかもしれないけど、

でもそれで英語を話せるようにはならないですよね?

それと一緒です。

もちろん最初から全く勝てない人もいるし、

一瞬だけ勝っても、そのあとすぐ大損したり、
勝ったり負けたりをひたすら繰り返す人もいますし、

それって一見みんな原因はバラバラに見えがちだけど、

でも実は、みんなに共通するたった一つの要素があるんですよ。

それって何かというと、
「エネルギーのマネジメント」ができてない
ってことなんですよね。

ノウハウや手法の次元の話じゃないんです。

ええ!そうなんですか!?
その「エネルギー」って一体何なんですか?

う~ん・・エネルギーって何かというと、そうだな・・
「スーパーサイヤ人」を思い浮かべたらわかりやすいですね。

スーパーサイヤ人ってめっちゃ強いですよね?
フリーザくらいまでの敵だったら余裕で倒せるんです。
でも、一つ欠点があって、
あれってエネルギー消費がすごい激しいんですよね。

何もしなくても、どんどんエネルギー消費しちゃう。
そしてエネルギー残量がゼロになると、元に戻っちゃうじゃないですか?

FXも一緒で、
どんな人でもスーパーサイヤ人状態の時ってあるんですよ。
そういう時ってホント、サクッと勝てたりします。

そもそもよく考えてみてほしいんですが、
FXって上がるか下がるか、
買うか売るかしかないシンプルなゲームです。

だから、思考がクリアな状態ならある程度勝てるんです。

普通にやったら勝率50%に近づくはずなんですが、
なぜか9割以上の人は負けてしまうんです。

なんでかというと、
みんなエネルギー消耗が激しすぎるんですよ。

ただトレードしてるだけでどんどんエネルギー消費しちゃって
すぐスーパーサイヤ人状態が解除されちゃうんです。

元に戻っちゃうと、
急激にメンタルがぶれ始めて、
衝動的になって暴走しはじめます。

普通にトレードしてたはずなのに気づいたら暴走・・って確かにあります!
可愛かったモグワイがグレムリンに変身して暴れ出す感じですよね!?

※グレムリンは、深夜に餌を与えると凶暴化する妖精です

そうそう(笑)

で、その時、みんなやってはいけないミスをやっちゃうんですよね。
そしてそのループから抜けられなくなってしまうんです。

つまり、勝てる人と勝てない人の決定的な違いって、
スーパーサイヤ人状態を維持できるかできないかだけなんです。

スーパーサイヤ人状態を維持できるということは、
「メンタル」が一切ブレないということです。

損切りしても、
利食いで勝っても、
チャンスがない時も、
一時的に値段が逆に動いても、

どんな時も動揺しないということです。

その状態になれたら最強だと思いませんか?

調子が悪い日をいかに作らず、
常にクリアで冷静で、
感情にブラされない心の状態をどう維持するか?

そして、調子が悪い日はどうやって瞬時にリカバリーするか?

ここがクリアできれば誰でもコンスタントに勝てるし、
ボクもここができるようになったから勝てるようになったんですよ。

でも、「メンタル」の鍛え方、整え方って
「これ!っ」ていう誰でもできるカリキュラムが確立してないんですよね。

結局精神論、根性論みたいになっちゃって。

だから、今回ボクがそれを開発しました。

 

 

 

へーすごい! なんかいけそうな気がしてきました!
でも、それって私にもできますか?

もちろん「ちゃんとカリキュラムを実践すれば」習得できますよ。

毎日歯を磨いたり、お風呂に入ってますか?

それができてればいけますよ。

「いや私は歯磨きもできないしお風呂も入れません」という
人はちょっと難しいですが。

あと、「今の自分の知識と経験とスキルのままでマスターできますか?」
と聞かれたら、それはさすがに無理ですが(笑

そうではなく、

これからちゃんと教えられたことを実践していった先に
成功する可能性はありますか?

ということであれば、
ぼくは絶対0を1にできると断言します。

なんでかっていうと、
この方法って、「無理したらダメ」「難しいことをやったらダメ」
だからです。

楽であればあるほど効果が出る方法なんです。

つまり、
コツコツシンプルなことを積み上げた努力が必ず報われる実践法です。

才能やセンスがないとできないみたいな、
そういう類のものではありません。

とにかく歯磨きとお風呂ができてれば大丈夫です。

 

 

 

おー!なんか希望の光が見えてきました!
早速私にもっと詳しく教えてくれませんか?

そうですね。

 

  • どうすればFXで勝てるようになるのか?
    小手先のノウハウではなく、本当の真実を知りたい
  • それが自分にもできるのか確かめたい
  • 巷にある手法やロジック、自動売買のノウハウでは全く勝てるようにならなかった
  • ここからもっともっと人生を良くしていきたい
  • 世の中がどうなっても生きていけるマインドとスキルを習得したい
  • 守りたい大切な人がいる
  • 稼ぐこと、人の役に立つこと、世の中をもっと良くしていくこと
    すべてに興味がある

 

そんな人にオススメできるのは、
ボクが無料で公開している

これまでにないまったく新しいFX上達法
をマスターするための無料メール講座です

このメール講座では無料で

 

  • みつしろがトレードで勝てるようになるまでの道のりと、
    勝てるようになった決定的瞬間のストーリー
  • まったくメンタルをブラされることなく、
    ストレスフリーで勝ち続けられている3つの秘密
  • まるで歯を磨くように簡単に初心者がゼロから勝ち続ける
    トレードスキルを習得するための成功法則
  • まだ誰も提唱していない、ブレない鉄壁のメンタル
    を打ち立てるためのカリキュラム
  • ドラゴンボールから学ぶ究極のFX上達法
  • 聞くだけで不安が一瞬で消え去り、希望が溢れてくる
    これからの時代の新しい生き方
  • トレードで稼げるようになるだけでなく、
    人から感謝されて稼ぐための方法
  • お金と幸せ両方を手に入れるには?
  • これから世界のパラダイムがどのように切り替わるのか?

 

などを学ぶことができます。

無料ですが、とりあえずこの講座を受けておくことで、
なぜFXで勝てないのか?
どうすれば「勝てない」から「勝てる」へ上がれるのか?
勝ち続けている人はなぜ勝ち続けているのか?

その答えがすべてわかります。

登録すると、すぐに動画2本と音声1本が届きます。
まずはそれを見て、効果を体験してみてください。

 

 

 

最後に一つだけ…

なぜ多くの人はFXで勝てないのでしょうか?

それは、勝てる手法やロジックそのものを知らないからではありません。

その手法やロジックを正しく実践する
ための方法を知らないだけなのです。

知ってるか、知らないか、それだけです。

つまり、知れば、誰でも化ける可能性が高いのです。

すでにFXの経験がある人はもちろんのこと、
これからFXを始める人も、
最初から正しい実践法でスタートしたほうがいいですし、

上達のスピードも圧倒的に早くなるでしょう。
そうですね、少なく見積もっても10倍は早く上達するでしょうね。

早速今日からFXで勝てるようになるための最短ルートを
一緒に走り抜けませんか?

それでは無料メール講座でお待ちしてます。

みつしろ

 

 

 

海沼みつしろ

1984年生まれ、埼玉県出身、

2歳~高校入学まで海外で過ごす。
住んだ国は南アフリカ、オランダ、サウジアラビア、アメリカの4カ国。
大学卒業後は証券会社、自己資金運用会社を渡り歩きながら
トレーダーという一匹狼の世界でしのぎを削り、毎月安定的な利益を出し続ける。

トレーダーとしての経歴ははじめから順風満帆だったわけではなく、
初めて入社した会社では、運用資金を溶かし解雇される。
しかし、その挫折をエネルギーに変え、わずか半年後にはメキメキと頭角
をあらわし、ヘッジファンドからヘッドハントされるほどの実力とキャリアを積みあげる。

そんな堅調な日々を手にした一方で、
トレードをやりながらも、同時に、

もっと人と人との関わりの中で生きたいと願い、2012年に独立起業する。

その後、生涯死ぬまで人生を共にする最高の仲間たちに巡り会い、
わずか1年でサラリーマンの平均年収の2倍以上の収益を毎月叩き出す驚異的な
ビジネスの仕組み作りに成功。

そして、今では心から信頼し、助けあえるその仲間たちと一緒に、
時には笑い、時には泣き、時には熱くぶつかり合いながら、

飲食店のプロデュース、
お米の映画作り、
コミュニティ運営、
トレード指導、
主婦の人生相談
赤ちゃんの子守り、
FXやアメリカ株式オプションの売買、
妻と娘との自由な時間

など、忙しくも充実した毎日を送っている。

趣味は夜寝る前にkindleでマンガを読むこと

娘と遊ぶこと

 

 

 

みつしろさん、お世話になっております。○○です。

昨日動画が届いておりました。ありがとうございます。m(__)m
早速視聴いたしました。

今までMAばかりを見ていたので、
みつしろさんの説明を聞いてチャートに対する見方
が今までより楽しくなりそうです。

これを実践につなげていけるよう頑張ります!

 

みつしろ 様

プレゼント動画見れました。有難うございました。

お忙しいのにいつも深夜まで他人の為にご努力されている事に感動致しました!!
一昨日の日曜日久し振りにブログを見ました。
一日中みつしろさんのブログを拝見し他人の為に。。。何故と

尊敬してしまいました。特に『LIVE動画での実況放送』には驚きです。

 

はじめまして。
○○と申します。
この度はメールマガジンに登録させて頂きました。
プレゼント動画、ありがとうございました。

私は為替の専門家が「ユーロ円はまだまだ下がりそうですね?」と
言っていた言葉に突き動かされ、その日に「売り」で入り、FXデビューをしました。

ところが…どんどん上昇していったのですが、翌日には一度戻り、
「専門家がまだまだ下がると言ってたし、すぐに下がる。これからだ!」と
信じて疑いませんでした。

翌日FX業者から「残高が足りないので入金してください」と連絡が入り、
それから数時間後にロスカットという痛?いデビューでした。

それからはテクニカルを中心に勉強し、
チャートと色んなテクニカル指標を照らし合わせて試行錯誤を繰り返していましたが、

どれもイマイチで結局、たまたま運良く利益になることがあっても、
入った瞬間に思っていた方向と違う方に動いて損切りしたり、

損切りのタイミングを失いマイナスがかさんだりして、
結局マイナスです。

これは頭を柔らかくして臨まないとダメなんだ!ということには気づきましたが、
「何をどうやって勉強したら、ある程度の動向がわかるようになるのか。」
分かりませんでした。

私の周りにFXをしている人もいなくて、
誰に聞いてもらえるわけでもないので孤独でした。

色々ブログを見ても、
クリックした内容がタイトルとはかけ離れた薄っぺらいものだったりで。

みつしろさんのブログに出会い、
ものすごく内容が分かり易く惹きつけられるものを感じました。

プレゼント動画を配信して戴き、
目から鱗という感じでした。
疑問に思っていたことなど、
次々と解かれていく感じでした。

3回ずつ拝見し、印象づけるためにノートに書き写して、
それからの私はノート片手にチャートと睨めっこです(笑)

大変に参考になりました。

素直に受け止めて勉強していけば勝てるようになれるかな?と励みになります。

それと、youtubeのトレード動画も勉強になりました。
強気な場面でポジションを増やすなど、色々学びました。

とても貴重な動画をありがとうございました。

 

みつしろさま

はじめまして、○○と申します。

昨日は、
動画ありがとうございました。

たいへん重要なことをわかりやすく説明していただき、

おかげで、
ずいぶんと頭の中の交通整理ができました。

思っていること、
考えていることをどうやって行動に結びつけ、
結果へと導くか、
なにか、ピピとくる動画でした。

私は、10日ほど前に初めてみつしろさんのサイトに訪れました。

いつもはあまり、
ランキングにあるブログは見ていない方ですが、
偶然にもみつしろさんの記事を読ませていただき、
驚きでした。

何気なく書かれているなかに、
本質に迫るようなことが随所にみられるではないですか。。
なにか、すごい方にであえてしまったといううれしさでした。

それから、毎日ノートにメモりながら、あるところは
2回、3回と読み返しています。

トレードのことだけでなく、
おっしゃられていること、たとえば、“学べば学ぶほど、
これまで見えてこなかった世界が少しずつみえるようになって・・・・”とか

“他人がどう言おうが、笑われようが、バカにされようが、
結局は自分がどう思うか、自分が何をしたいか、自分は何が好きなのか・・・”
は圧巻ですね。

私も、ほんとうにそうおもっています。
自分の子供に言い続けていたことでもあります。
かくいう私は、
きっと年齢にしてみつしろさんのお母様くらいの年代ですが、
精神的には死ぬまで走り続けていたいと願っているものです。

記事やメルマガを楽しみにしています。

でも、疲れたら無理せずやすんでくださいね。

健康が原点ですから。

それでは

 

みつしろさん

こんにちは
○○ です。
午後には見れました。
今 二度目聞きました。
何度も頭にインプットしています!
楽しい!!
これは本当に私のポジポジ病の逃げ場バイブルです。
熟知出来る様に何度も拝見します!

素敵なプレゼント有り難うございました(^_^)

また勉強します!

 

みつしろさん

早速動画、DLさせていただきました。
ありがとうございました。
メモを取りながら、何度も見させていただきました。

みつしろさんのブログを読み始めてから、持っていたマイナスポジションを
全部決済しました。

結局、利確したかったところまで戻ってきてしまったので、だいぶマイナスに
なってしまいましたが、以来、必ず損切りできるようになりました。

まだまだ、ポジション離した途端に逆に動くという負のスパイラルから抜け出せて
ないのですが、

今日はいただいた必勝パターン動画に沿ってエントリーしたところ、
すごい勝率でした。

最後に欲張って余計なところでエントリーして大きく負けてしまい、結局マイナスで
終わってしまったのですが。

負けを取り戻そうとすると、余計負のスパイラルにハマりそうなので、
今日はもうおしまいにします。

メルマガの配信、ブログの更新、楽しみにしています。

取急ぎお礼まで。

 

みのぷー様 (2025/01/13)
みつしろさん!書籍を読ませていただきました。
特に無人島での1万円がモノを生み出す例え話が私にとっては新しい考え方で新鮮でした。
さらには日頃の習慣がトレードにも表れることや、自己犠牲よりも自分が幸せになって周りを助けるなど、今からの生き方を見直そうと思いました。FXはまだトレードしていないので結果は分かりませんが、エネルギー効率よく頑張ろうと思います。これからもよろしくお願いします。
キャンベル様 (2025/01/05)
急に負け続けてどうしたらいいんだろうと考えていた時に、読ませていただきました。
気持ちの持ち方の解決に非常に役に立っています。
マルボロマン様 (2024/12/29)
はじめましていつもYouTube拝見しております!
こんなもんどうしたら勝てるんやー怒と感情的になってます..
逆張りからのトレンドフォロー
徹底的に習得して実弾を増やしていきます!
いつも有益な情報をありがとうございます!
のん様 (2024/12/28)
ロングのエントリーポイントを、もっと詳しく知りたかった。
MS様 (2024/12/28)
ボリンジャーバンドの本質的な見方を学ぶことができました。
何度も検証して自分のモノにしていこうと思います。
たかぽん様 (2024/12/28)
ありがとうございます。非常に感慨深い動画でした。といいますのもFXを始めて初めの壁にぶち当たった時にみつしろさんの動画に出会い、何度も繰り返し勉強させていただいたのが約10年前になります。その後すんなり勝てるようになったわけもなく、何度も何度も壁にぶち当たり一時は相場から遠ざかっていた時期もありました。みつしろさん以外のコンテンツなども沢山学びましたが、それでも勝てるようにはならずに最終的には自分自身でしか勝つ方法は見出すことはできないのだと腹をきめ、試行錯誤しながらなんとか年間プラス収支で終われる段階までこぎつけることができました。この十数年間を振り返ってみると最終的には自分自身だと思い込んでいたものが、その根底にはみつしろさんの学びがあったのです。そのことに気づきあらためてみつしろさんのメルマガに再登録させていただいた次第です。あらためて動画を視聴してみるとその内容の素晴らしさはもちろん、みつしろさんの優しい語り口に懐かしさを憶えると同時に感謝の気持ちをお伝えしたくこちらに投稿させていただきました。本当にありがとうございました!みつしろさんの有料コンテンツで学んでいればどれほどお金と時間、労力を捻出せずに済んだことかと本当に後悔しております。
K.K様 (2024/12/21)
FXを始めて2年になります。
成長曲線の位置で言うと、今は一番底辺に居る事が分かりました。
このレンジから抜け出せるように頑張ります。
とても参考になりました。ありがとうございます。
kk様 (2024/12/19)
コツコツドカンをよくしてしまうので理由がわかった気がします。いろいろ勉強させていただきます。
トト様 (2024/12/17)
今すごく治したいというか変えたいのが無意識で、これが非常に厄介です
この事が書かれていて勉強になりました
「余計なことをしない」これすら難しいですが・・
エネルギー切れで思考が回らなくなるからかなと思いました
頑張ります、ありがとうございました
Takachan様 (2024/12/15)
YouTubeで海沼さんの動画に出会い、メルマガ登録させて頂きました。
FX歴は約3年ですが、約3年間負け続けて負けた金額も相当額です。
自分の負けパターンをこれまでの経験から頭では分かっているものの実際には何回も繰り返してしまい、
FX2.0にも書かれていたように自分の負けパターンがそのままで負けパターンの強化を自ら作り出していたんだと今回の書籍を読んでようやく気づきました。
まさしく長い間負のループを自らが作り出し、そして陥り、どこでエネルギーが漏れているのかも特定出来ずに日常生活すらも過ごしていたのを改めて思い知らされました。
海沼さんのコンテンツに出会えてYouTubeや電子書籍を通じて”エネルギー”というキーワードに気づけたとこは今後の改善への糸口となると考えています。
引き続き、後から送られてくるメルマガを通じてエネルギー効率の高いトレードや、どうすれば自分の負けパターン、癖を見つけられるのか?、見つけたら具体的にどう対処していけばいいのか?に対して学び、自分の血肉と化すように訓練をしていきたいと思いますので宜しくお願い致します。
dic様 (2024/12/10)
フラクタルで上昇トレンド中でもショートを狙うのでしょうか?
ダブルトップを形成した右のトップからの流れを1点目2点目と計測して戻りから入るという流れであってますでしょうか?
ぽさん様 (2024/12/03)
最近、メンタルの大事さを痛感しており、特に逆襲トレード→全て溶かすを繰り返してました。
そんななか、特に2.0の方の書籍は共感できる部分も多く、大変参考になります。少しずつではありますが、潜在意識から変えていければと思ってます。ありがとうございました。
しゅら様 (2024/11/24)
色々情報を頭に入れすぎてどういう手法が自分に合っているのかわからなくなっていた矢先にこの動画と巡り合えたので、まずはこの逆張りからのトレンドフォローだけでトレードの練習をしていきたいと思いました。
has様 (2024/11/22)
ありがとうございます。
FXを初めて後1か月で3年目になる者です。FXを初めてからずっとトータル負けが続いていて、ずっと苦しみ続けています。海沼さんの動画をユーチューブで見て非常に共感できるところが多かったので、メルマガを登録させていただきました。そして、このメルマガの内容を見させていただいた時は本当に僕自身のためにオーダーメイドしたかというぐらい僕の欠点を指摘されていいるし、解決策もセットになっています。
僕はこれの内容を見て一旦リアルトレードをやめました。これからしばらく自分の日常生活の見直しをする共に<逆張りからのトレンドフォロー>手法を練習することにしました。トレードを休むことにあたっては、時間を決めていなく、いつ自分の日常生活の悪い癖が直るとトレードを再開するつもりです。いくら早くても一か月以上はかかると思います。
僕のリアルな感想を申し上げると、感謝以外何もありません。
ありがとうございます。
いつかいいご報告ができるように頑張ります。
カッキー様 (2024/11/21)
書籍ありがとうございました。
初心者からすると全てが身になる内容でしたが、特に負ける人に共通する項目は忘れないように気を付けようと思います。
まさ様 (2024/11/21)
今回ご紹介頂いたエントリーポイントを今の相場で確認したところ、早速当てはまるポイントがありました。
また、過去チャートも分析して自分の手法として取り入れれるよう練習してみます。
ありがとうございました。
くわっちょ様 (2024/11/06)
何故勝ったり負けたりで資金を何度も溶かし退場してしまうのか?問題が分からなかったのですが、電子書籍を見させて頂き、雷に撃たれたような衝撃的でした。「これって俺の事やん笑」穴の空いたバケツに水を注ぎ続けていました笑
テングになって笑
某トレーダーの門をたたき、自動売買に手を出し3年で250万も溶かして迷走していた時に海沼さんに辿り着きました。
FXの本質を知り負けにくいトレーダーになりたいです。
marv様 (2024/10/28)
反転術式:トータルマイナスをひっくり返す最後の切り札の動画を拝見させて頂き、感銘を受けました。
私は、コモディティをメインにトレードしており、経験は3年ほどになります。
当初は、逆張りのスタンスでビギナーズラックもあり、数千万円まで利益を伸ばしました、当然ですが、メンタルは傲慢になり過信していたせいで半年程度で口座を飛ばしました。
絶望を経験してから一からトレードを学ぼうといろいろな方のYouTubeを見て勉強はしたものの、なかなか上手くいきませんでした。そんな中、ようやくみつしろさんの動画に辿り着きました。長かった。。。
今は資金を低くしてようやくとんとんの所まで来ています。みつしろさんいわくこれからが正念場ですね。。。
そして、メンタル重要ですね。以前は手法のみの習得に焦点をあてていましたが、これでは勝てないなぁとなんとなく感じてました。日常生活から自分と向き合い。修行を積んでいくことで、副作用として利益につながると腹落ちしています。
今後は、みつしろさんのおっしゃる逆張りからのトレンドフォローと長期戦略を軸に立て直していきたいと思います。
るーつ様 (2024/10/27)
電子書籍2冊とも、とても楽しく読ませていただきました。ありがとうございます。
プロスペクト理論について学ぼうとYouTubeを検索しているときに、みつしろさんの動画にであいました。
他のFX系のユーチューバーさんとは一味違った視点をお持ちのみつしろさんの考えにとても関心を持つようになり、いくつか動画を拝見させていただきました。
そこでこのメルマガの存在を知り、書籍を読ませていただく流れになったのですが、FXの勉強と同時に人生の在り方というか、内面を磨くことがFXで結果を出す極みだという視点は、YouTubeの動画で感じたみつしろさんのぶれない柱だと改めて感じました。特に「引き算の発想」は、私の心に深く刻まれました。あとはそれを私が実践することが出来るか、それが大事なところではありますが。
私はまだ、FXに本格的に取り組みだして日が浅い立場で、もちろん結果も出ておりません。聖杯を探しているのも事実です。ただ、私よりひとまわり近く年下であるのに様々な経験をしていらっしゃるみつしろさんのお話は、人生の糧としてこれからも聞かせていただきたいなと素直に思います。もちろんFXの手法のほうも(笑)。
これからもメルマガ楽しみにしています。
夢親父様 (2024/10/27)
チキン利確を何度もしてしまう自分に腹を立てて
克服法をいろいろ調べてると、ココに辿り着きました
一見FXとは関係が無いように思える、スピリチュアル系な内容でしたが
読み進めるうちに何度も頷いてる自分が居て
早速これから考え方、取り組み方を変えなければと感じました
ひまわり様 (2024/10/26)
すごく丁寧な説明ありがとうございます。
エネルギー効率?と思いましたが、まさに理想でした。
ダウ理論をほんのり理解してるだけでエントリーしてた時はプラスになってたのに(完全に根拠も少なく時間軸もバラバラでしたが)
介入で全部やられてからエントリーも怖くて・・・様子を見ててやっとエントリーしたらトレンド終わりでレンジ突入
介入前も不安を抱えてのトレードだったので効率とはかけ離れてました(;^_^A
自由に娘や猫とすごす時間がほしくてFXをしたいと思ったのに、ずっとパソコンに張り付く日々
でも勉強するほどエントリータイミングが分からなくなって悶々としてました。
BBも1σの役割知りませんでした。
トレード中不安だから保有時間が短い方がいいのかと思いスキャルピングに挑戦してましたが、エントリー遅くて入れなかったり逆に決済が遅くて戻ってしまったりの繰り返しでした。
基礎しっかり勉強して機械的なトレードできるように練習します。
ありがとうございます。
usa様 (2024/10/20)
まずは、やってみますね。今後も、ご教授よろしくお願いいたします。
伊藤様 (2024/10/20)
いままで小手先のテクニックばかりに心奪われていましたが、
平常心と自制心という本質が大切なのだと気づかされました。
アシモ様 (2024/10/18)
ざっとではありますが、2冊と動画を見させていただきました。今年の3月よりFXの有料教材、資料と動画を見るだけの勉強しましたが、初心者ということもあって相場環境とエントリータイミングが全く理解ができず、エントリーすると必ずと言っていいほど逆行してしまい、50万が35万になりしばらくやめていたのですが、やはり勝てるトレーダーになりたいと一念発起。9月に再開しところ何故か資金が100万超え、この調子で勝てるぞと、天狗になってしまったようで、9月末から10月の相場転換の影響で連敗し続けなんと3日で資金が半分以下になってしまいました。徹夜続きのせいもあり精神的にもズタズタ、自信喪失、ギャンブルなんかしやがってと家族にも愛想つかされ、このままでは駄目だと海沼さんのメルマガに登録させて頂きました。
動画、「反転術式:トータルマイナスをひっくり返す最後の切り札は」技術的な内容よりも復活力とフラットな心、日頃の生き方が大事と、まるで今の私の為に言っているように感じました。
以前はよく神社チャンネルを見ていましたが、北極老人がトレードの師匠でもあるとは存じませんでした。
そんな師匠の教えを海沼さんを通して伝授頂けるのもとてもありがたいです。
9月は比較的優しい相場だったのか、負けて放置しても何れ戻ってきたり、含み損が指標のタイミングでプラスで利確出来たりと、運が良かったようです。
私のトレードは資金管理なし、損切り出来ない、いずれ戻ると放置する、いつも逆張り狙い、感情でなんとなく成り行きエントリー、一発逆転を狙い大きく賭けるなどなど…。今は重度のタジタジ病、家事など全てが手につかない、人に当たる…鬱ですね。笑
動画、2冊に当てはまるやってはいけない行為を全てしていました。このままでは家族も友人も仕事も全て失いますね。
この悪魔が支配する世界で、少しでも良き人生を歩みたいと思い始めたのに、私の人生は失敗だったとピストル自殺をしたジェシーバリモアのようにならないためにも、今までの考え方、悪い癖を日々の生活から見直し、正しいルールの下、反復練習をして周囲も幸せにする光のトレーダーになりたいです。
どうか正しい勉強をさせてください。
どうぞ宜しくお願いします。
アシモ様 (2024/10/17)
ざっとではありますが、2冊と動画を見させていただきました。今年の3月よりFXの有料教材、資料と動画を見るだけの勉強しましたが、初心者ということもあって相場環境とエントリータイミングが全く理解ができず、エントリーすると必ずと言っていいほど逆行してしまい、50万が35万になりしばらくやめていたのですが、やはり勝てるトレーダーになりたいと一念発起。9月に再開しところ何故か資金が100万超え、この調子で勝てるぞと、天狗になってしまったようで、9月末から10月の相場転換の影響で連敗し続けなんと3日で資金が半分以下になってしまいました。徹夜続きのせいもあり精神的にもズタズタ、自信喪失、ギャンブルなんかしやがってと家族にも愛想つかされ、このままでは駄目だと海沼さんのメルマガに登録させて頂きました。
動画、「反転術式:トータルマイナスをひっくり返す最後の切り札は」技術的な内容よりも復活力とフラットな心、日頃の生き方が大事と、まるで今の私の為に言っているように感じました。
以前はよく神社チャンネルを見ていましたが、北極老人がトレードの師匠でもあるとは存じませんでした。
そんな師匠の教えを海沼さんを通して伝授頂けるのもとてもありがたいです。
9月は比較的優しい相場だったのか、負けて放置しても何れ戻ってきたり、含み損が指標のタイミングでプラスで利確出来たりと、運が良かったようです。
私のトレードは資金管理なし、損切り出来ない、いずれ戻ると放置する、いつも逆張り狙い、感情でなんとなく成り行きエントリー、一発逆転を狙い大きく賭けるなどなど…。今は重度のタジタジ病、家事など全てが手につかない、人に当たる…鬱ですね。笑
動画、2冊に当てはまるやってはいけない行為を全てしていました。このままでは家族も友人も仕事も全て失いますね。
この悪魔が支配する世界で、少しでも良き人生を歩みたいと思い始めたのに、私の人生は失敗だったとピストル自殺をしたジェシーバリモアのようにならないためにも、今までの考え方、悪い癖を日々の生活から見直し、正しいルールの下、反復練習をして周囲も幸せにする光のトレーダーになりたいです。
どうか正しい勉強をさせてください。
どうぞ宜しくお願いします。
HK様 (2024/10/14)
株式投資を始めて半年になりますが、なかなか勝てません。
実現損益を表示しながらデイトレードしているのですが、損益の金額に翻弄され、落ち着いてトレードができていなく、やみくもに無用なトレードを
してしまっていました。自分の負けパターンは現実逃避型です。
メンタルがとても重要だということがよくわかりました。
じゅん様 (2024/10/14)
今までどこかで感じていたことが言語かされて腑に落ちました。しばらく相場から遠ざかってましたが、また自分と向き合って頑張ろうと思います。手法に関しては、再現性が高く簡単なので過去検証をしてから実戦してみます。
ゲンゴ5011様 (2024/10/13)
お世話になります。
楠元と申します。ネクディメQに参加し、海沼さんを知りました。
当時から凄く興味を持ちつつも海沼さんの教材を見る事が遅くなってしまい、非常に後悔しています。
私はFX自体は初心者ですが、株式やバイナリオプションは経験しております。
一時的に勝ててはいるのに、最終的に負ける、まさにそんな状態をなんとかするために、
エネルギーや、自分の負けパターンが出ないようなルールにするなど、自分でも考え始めていたことが、
まさに電子書籍に書いてあり、本当に早く読むべきだった、、と思っています。
バイナリオプションは、勝ててはいますが、エネルギーと時間の消費が激しいため、
極力リアルタイム以外でのFX取引にシフトしていきたいと考えております。
自分としては人の可能性を開く事、人類社会の進化に貢献すること、を使命として考え始めており、
投資に全振りするわけでは有りませんが、
自分と家族の生活を立て、必要なお金を稼ぐ手段としてFXで十分な収益得たいと考えておりますので、
今後とも勉強をさせて下さい。
P.S.10月23日に羽賀さんの鑑定を受けに大阪に行きます。こちらも2年越しです。。
あんぽんたん様 (2024/10/13)
何となくのトレンド転換狙いから、ボリンジャーバンドを使った明確なエントリーポイントになることで一貫性が生まれることが素晴らしく、とても大事だと気づきました。ありがとうございます。
練習してまずはこれをマスターし、更にプラッシュアップして行けたらとおもっています。
今後ともよろしくお願い致します。
A.Y様 (2024/09/24)
みつしろさん
はじめまして。
A.Yと申します。
私はこれまでトレードとは無縁で、全く情報の無い日常を過ごしていましたが、知人が新NISAを勧めてきたのでリサーチのためにYouTubeの動画をいくつか視聴してみました。
その際に投資関連の動画もいくつかありその流れでみつしろさんの動画を視聴することになりました。
みつしろさんの動画は、他のトレード関連のチャンネルとはコンセプトが根本的に違うような印象を受けました。
信念や情熱、喜びが伝わってきました。
トレードを通して人としての生き方在り方を発信しているとかんじたので、人生で初めてメルマガに登録してみました。
私はトレードをするかどうかは決めてはいませんが、今後もみつしろさんのメルマガを拝読させていただきます。
みつしろさんに出会えたことに感謝いたします。ありがとうございます。
tara 様 (2024/09/21)
私はまだFXを勉強し始めて1年の初心者で、色々な手法を探してYouTubeを見ていた時にみつしろさんのことを知りました。
デイトレードか、スイングトレードか、というより長い時間足でトレードしたいと思ってもつい短期の足ばかり見てしまって疲れて悩んでいたところだったので、エネルギーを使わないというお話がとても役に立ちました。
できるだけストレスなくトレードできるようになりたいので、今後も参考にさせて下さい。
Joe Jackson様 (2024/09/21)
負けパターンのうち3つ当てはまっていました。頭ではやってはいけないとわかっていても、本能的に発動してしまう悪癖が抜けません。
余計なことをしないというのは本当に大事だなとつくづく感じました。
足し算より引き算で考えるよう思考を変えるようにします。
トレード中はかなりストレスを感じますので、もっと自然体でトレードできるようになりたいです。
もっと勉強させてください。よろしくお願い致します。
A.Y様 (2024/09/17)
みつしろさん
はじめまして。
A.Yと申します。
私はこれまでトレードとは無縁で、全く情報の無い日常を過ごしていましたが、知人が新NISAを勧めてきたのでリサーチのためにYouTubeの動画をいくつか視聴してみました。
その際に投資関連の動画もいくつかありその流れでみつしろさんの動画を視聴することになりました。
みつしろさんの動画は、他のトレード関連のチャンネルとはコンセプトが根本的に違うような印象を受けました。
信念や情熱、喜びが伝わってきました。
トレードを通して人としての生き方在り方を発信しているとかんじたので、人生で初めてメルマガに登録してみました。
私はトレードをするかどうかは決めてはいませんが、今後もみつしろさんのメルマガを拝読させていただきます。
みつしろさんに出会えたことに感謝いたします。ありがとうございます。
ヒロ様 (2024/09/14)
はじめまして、村田と申します。
電子書籍読ませていただきました、自分に当てはまる行動や考え方ばかりで、ハッとさせられました。これを機に、出来ることから改善を図り、トレードが好転出来る様になればと思いました。今後ともよろしくお願いします。
HM様 (2024/09/11)
美しい生きざまの副産物がFXの利益なんとなく感じていたことが言語化されていて非常に響きました!ありがとうございます。
わんわん様 (2024/09/11)
美しい生き方全く同意です。
自分のした行いは、全て自分に返る
だと思い日々過ごしております。
みつしろさんの動画等、楽しみにしています。
いつも有難うございます?
コウヨウ様 (2024/09/06)
トレードしていても常に精神的に不安定です。
ストレスフリーのトレードを会得したいです。
夕陽朗様 (2024/09/01)
多くの視点、そうだよなぁと身に沁みました。また仲間と生き、支えあうというみつしろさんの生き方にも共鳴しました。今は自分のことに精一杯ですが、自分もそんな風になりたいものです。トレードの現場はロング側とショート側の鬩ぎあいだとようやく気付いてきたのですが、そのなかでどうその綾を見抜いて乗り切っていくのかについては無手負け中でした。今回ひとつの方法が提示されました。とても腑に落ちました。なんだか勇気までも、もらえました。まずはありがとうございました。そして今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
zaki様 (2024/09/01)
トレードで稼ごうと思うなら手法などトレードに関する事ばかりに気を取られますが
ではなく生きる事全般に気を向けバランスを取りながらやる在り方が大事なのかなと思いました
背景など俯瞰する感覚意識が大事なんですよね
まちあき様 (2024/08/31)
CFDのスイングを目的に勉強してきましたが、全くうまくいかず、200万円が最後に20万になってしまい、その間お金を口座に足していたので総額いくら飛んでしまったのかも解らないほど負けました。みつしろさんを知ったのはNOBU塾の動画を見てからです。NOBU塾2.0に参加して、まだ数週間ですが、NOBUさんの目途で入っていくので、8/19から始めて、いまの損益はプラス75%くらいになりました。まだまだ、色々なプロトレーダーさんの考えを学ぼうと思いまして、今回購読させていただきました。逆張りからのトレンドフォローは、非常に解りやすく、エントリータイミングも月に何度もあるようなことでは無さそうなので、衝動的なエントリーが減りそうだなと感じました。このような動画を無料で配布していただきましてありがとうございます。大きく勝つことより、負けないこと、そして心や自分の悪い癖を直し、私も専業トレーダーを目指そうと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
サト様 (2024/08/31)
「トレードと日常が繋がっていく」目から鱗です。買いポイント3・売りポイント5のチャートの動きを頭に叩き込み、美しい生き方に意識を置きトレード道を精進します。ありがとうございました。
あかり様 (2024/08/31)
私が初めてみつしろさんを知ったのは9年?(色々とうろ覚えですみません)くらい前でした。これからFXを始めようと思い、インターネットで検索をしたらトレードの基本のような内容をブログかホームページか忘れてしまいましたが、そこで書かれていて、トレンドやレンジのことを初めて知ったのを覚えています。その時の私はマインドやメンタルコントロールなどより手法さえ知れれば良いくらいに思っていたんだと思います。そこから長いFXの旅が始まりました。笑そして色々と(良くない方向に)経験をして人間的にも少しは成長して、これからは自分でトレードで生きていけるようになりたい!とやっと決意して勉強を始めたところです。そして手法は勉強を続ければ出来るようになるけれど、メンタルが問題だ!と思い始め、YouTubeでみつしろさんを見つけ、動画を観て、数年越しに仰っていることが少しはわかるようになってきました。私はここまでの経験からかなり臆病な性格になってしまい(動画で過去→今→未来の話をされていたと思いますが仰るとおりだと思います)利確、損切りを決めても、怖くて最後までポジションを持っていられない病です。なので4つのパターンとはまた少し違うかもしれないんですが、でもトレード以外の生活で当てはまる部分もあり、普段の自分自身を見つめ直すことの大切さを改めて感じました。今はもう手法さえ知れれば良いとは全く思っていません。人生を豊かにする手段の1つとしてFXをしていきたいので、目先の利益だけではなく、もっと根本から人生自体を変えて行きたいと思います。ありがとうございます。
てっちゃん様 (2024/08/27)
みつひろさん、お世話になります。
とことんまで、失敗を繰り返し毎日で、藁にもすがる気持ちで、読んでいきまた。ほんと本に書かれている失敗ばかりしていました。
借金があり気持ちに余裕がないので、ポジポジ病になってしまいます。こんな私ですが、fxでゆとりのある生活を取り戻したいです。
御鞭撻なほど宜しくお願いします。
八十吉様 (2024/08/25)
みつしろさんは以前より存じ上げておりましたが、今回初めて本気でメールマガジン・動画を視聴させていただきました。トレードは人生(日常)そのものに帰結するということにとても強く心を動かされました。「日常の傲慢さがトレードにそのまま映し出される」その通りだと知らされました。ありがとうございました。これからもご教示いただいたことを一つ一つ実践できるように日々精進したいと思いました。今後とも宜しくお願い申し上げます。
fuso hibiki様 (2024/08/20)
いつも無料動画配信ありがとうございます。
トレードと人生(生き方)を結びつけた解説は、初めて観ました。
薄々気づいていた自分のメンタル面の問題・課題を言葉で説明を受けたようで、
これまでに知ったトレーダーとは違う方だと感じました。
私はFXはせず株式のみで、株式も現物が主体で、売りはヘッジ目的で使用すことにしていましたが、
逆張りからのトレンドホローの練習を契機にして、今は未熟で怖いですが空売りを練習しようと思います。
YouTube動画、むすび大学チャンネルへの出演を楽しみにています。
お年は私よりお若いですが、色々と吸収させていただきたいと思いますので、
今後とも宜しくお願いします。感謝。
ヒロ様 (2024/08/18)
はじめまして、村田と申します。
電子書籍読ませていただきました、自分に当てはまる行動や考え方ばかりで、ハッとさせられました。これを機に、出来ることから改善を図り、トレードが好転出来る様になればと思いました。今後ともよろしくお願いします。
k様 (2024/08/13)
手法を一つに絞って極めることが、まずやるべきことと理解できました
りえ様 (2024/08/13)
みつしろさん、こんにちは。
お久しぶりです。
5年以上前にみつしろさんの教材でfxを練習していたのですが、なかなか思うように伸びていかず。
その時は一旦あきらめてせどり→物販→アフィリエイト→多肉植物の育成販売とそのときやりたいことを色々やってみました。
その中で思ったのはfxに限らず、チャートを読めると人生にレバレッジをかけられるんだろうなということです。
どれも一旦はうまく行ったけど、事業として食べていくまで稼ぐのはやはり時間がかかる。
ゆとりのある暮らしや他の人まで幸せにしたいなんて言ったら、お金に働いてもらうしか方法はないんだろうなぁ。
そう思って、またみつしろさんのページを検索しました。新しい書籍が出てる!
ダウンロードして読んでみると押し目で入る、損切りの重要性などみつしろさんは当時から教えてくれていたことが一つも変わらずブレてないんだなぁと感心しました。
さらに他者とおもしろいことをやりたいとか、お金を出す役割だから…とかステキですね。
私も一時アフィリエイトで月100万超えしたときに実家の母や妹とご飯に行ったり、旅行に行ったり、夢だったからそうしてたんです。
でもそのうちそれが当たり前のような態度を取られてイヤだな…と感じたことも思い出しました。
私の役割!としちゃえばそんな風に思うこともなかったかもしれないな。
一緒に楽しい時を過ごして、私もたくさん与えてもらったから。
そのあとアフィリエイトバブルもはじけて、ブログも売却し今は会社員として働きながらまたゼロからのスタートです。
今度は人に与えたら枯渇するくらい中途半端に稼ぐのではなく、与えても全然へっちゃらなくらい稼いで大切な人にお金を払う役割になりたいなと思いました。
数年前は焦りがありました。やってやるぞ!みたいな気負いもありました。
今はちょっと引けてる自分がいるので、相場の見方が変わっているかもしれません。
久しぶりにみつしろさんの動画やメルマガ見て、また1から練習させていただきます。ありがとうございます。
しゅん様 (2024/08/10)
大変勉強になりました。
人生とトレードを繋げながら一生勉強していこうと決心できました!
しゅん様 (2024/08/10)
大変勉強になりました。
人生とトレードを繋げながら一生勉強していこうと決心できました!
むーちゃん様 (2024/08/10)
「反転術式」の動画と、「FX2.0」の電子書籍が特に印象に残りました。
相場を勉強し続けると、経済的に豊かになるだけでなく、精神的にも成長できることがよくわかりました。
電子書籍の後半の4つのパターンには今後も特に気を付けて生活してみたいと思います。
ラヴィアンローズ様 (2024/08/10)
FXを始める前は、数々の敗者を養分にして一握りの勝者がいるのだということは、頭では分かっていました。しかし、どこか私だけはうまく潜り抜けることができるだろうという漠然とした自信が自分にはありました。しかし、トレードを始めてみると、二択の難しさを身に染みて痛感しました。単純に考えれば、50%の確率だと思っていましたが、ダマシに引っかかる。利益と損切の値幅を考慮しない。少しでも利を伸ばしたいと一足先に予想でトレードする。利益を失いたくないと早めの利確。先生の教えの真逆をほぼしていました。先生の著書を拝読し、勝率の高いパターンなら、たとえ一つであっても、無駄なトレードをせず、待つトレードをすれば、おのずと利益は積みあがっていくいのだと分かった事は、本当に有意義な学びとなりました。これから勝ちパターンを見つけるまでむやみにトレードせず、頑張ってみようと思います。
Atsu様 (2024/08/04)
自分の心に響いたフレーズは以下です。
「**自分の「負けハ?ターン」をしっかりと自覚し、その癖をます?はトレート?以外の時間て?改善していってみてほしいのて?す。**」
「`た?から、本当にトレート?か?上達したかったら、`「トレードしている以外の時間」の過ごし方から変えていくこと`か?とても大事なのて?す。`」
トレードへの取り組み方に(も)今の自分の行動原理が現れる、ということだと理解しました。とても納得感がありました。
それと、今のみつしろさんの生き方、人生への取り組み方にとても共感しました。昔の話しを伺うと、よくもここまで自分を変化させられたなぁ、と思います。人ってなかなか自分を変えられないものだと思うので。
これまでメルマガを7通受け取っていますが、今後のメルマガも楽しみにしています。
Atsu様 (2024/08/04)
自分の心に響いたフレーズは以下です。
「**自分の「負けハ?ターン」をしっかりと自覚し、その癖をます?はトレート?以外の時間て?改善していってみてほしいのて?す。**」
「`た?から、本当にトレート?か?上達したかったら、`「トレードしている以外の時間」の過ごし方から変えていくこと`か?とても大事なのて?す。`」
トレードへの取り組み方に(も)今の自分の行動原理が現れる、ということだと理解しました。とても納得感がありました。
それと、今のみつしろさんの生き方、人生への取り組み方にとても共感しました。昔の話しを伺うと、よくもここまで自分を変化させられたなぁ、と思います。人ってなかなか自分を変えられないものだと思うので。
これまでメルマガを7通受け取っていますが、今後のメルマガも楽しみにしています。
MO様 (2024/07/26)
手法などよりも、普段からの自分自身のマイナスに働くクセをなおしていくことが非常に大切で、
最初に必要な初歩の土台作りがここなんだな、と思いました。
とても分かりやすかったです。ありがとうございます。
MO様 (2024/07/26)
手法などよりも、普段からの自分自身のマイナスに働くクセをなおしていくことが非常に大切で、
最初に必要な初歩の土台作りがここなんだな、と思いました。
とても分かりやすかったです。ありがとうございます。
ゆうちゃん様 (2024/07/24)
FX2.0を拝読いたしました。
>実は、この「引き算」という発想が勝ち続けているトレーダー全員が持っている究極の発想法であり、秘密なのです。
納得です。
「悪いところを直すより、良いところを伸ばせばいい」という教え方がありますが、
たしかに、これではだめだと思います。
自己肯定感をあげるということを、都合よく、自分の気ままな欲望を満たす理由づけに使っていることの方が多いからです。
逆に、真に自己肯定感の高い人は、自分のダメなところ、自分の闇に素直に向き合えるのだと思います。
言葉を換えると、トレードでは、知能の中でも「抑制機能」が重要だとご指摘いただいたように思います。
ワーキングメモリ、注意制御機能、メタ認知、それぞれの重要さもよくわかりました。
本当にありがとうございます。
ゆうちゃん様 (2024/07/23)
セオリーズ90頁
>むしろ、自分がお金を稼げば稼ぐほど、どこかの誰かに損させて不幸にしてしまいます。
まさにここのところで、何年の足踏みしてきました。
何年も回り道をして、私も光城さんと同じ結論に到達しました。
>あなたは勝っていいし、たくさんお金を稼いで、豊かになっていいんで
>す。ただ、有り余るほど得られたものは周りの人のためにも使えばいいだ
>けです。富を自分のところに留めておかないで、循環を起こせばいい
それでもなかなか吹っ切れません。
そうではありますが、光城さんに励ましていただいたお陰で、
一歩一歩進んでいこうと決意できました。
光城さん、ありがとうございます。とても、素晴らしい本です。
eeee様 (2024/07/23)
逆張りトレンドフォローが参考になりました。
これまで、RSI、ストキャスなどの指標を主軸にトレードしてきたが、この手法の観点が追加されることで、勝ち筋がより明確になりました。
大変勉強になりました。
ideon様 (2024/07/17)
この手法は完全に超優良級の情報だと思います。
いままで逆張りする相場でのエントリーは心理的に強いプレッシャーがかかるため避けていたのですが、
この動画を見て挑戦してみたい気持ちになりました。
それに加えメンタル面でのアドバイスが本当にありがたいです。
masa様 (2024/07/12)
トレードの練習方法がしりたいです。
日常の無駄な事を無くす方法が知りたいです。
シャル君様 (2024/07/12)
トレードして勝ち負け一喜一憂して感情的になっている自分と、負けパターンに陥ると歯止めが効かずに全損するまで突き進んでいた自分に気付けてはいたもののどう改善すれば良いのかわからなかったので、まず先延ばしにしない今やることからやります。このコメントも明日と思いましたが今すぐやっています。日常生活から環境を変えていきます。
シャル君様 (2024/07/11)
トレードして勝ち負け一喜一憂して感情的になっている自分と、負けパターンに陥ると歯止めが効かずに全損するまで突き進んでいた自分に気付けてはいたもののどう改善すれば良いのかわからなかったので、まず先延ばしにしない今やることからやります。このコメントも明日と思いましたが今すぐやっています。日常生活から環境を変えていきます。
ナカタ様 (2024/07/10)
本日、逆張りからのトレンドフォローの動画を見させていただきました。手順としては非常にわかりやすかったので、どんどん過去検証をしてものにしていけたらと思います。ありがとうございます。
アニー様 (2024/07/09)
「FX2.0」を読ませていただきました。
トレード戦略の書籍でありながら、ローソク足やチャートパターン、エントリーや利確のコツなどについては一切語られていません。
普通のFX初心者であればそういった内容に期待するものですが、読んでみると「こっちの方が大事なことなのか?」と新たな発見ばかりでした。
そしてトレードしている時間だけではなく、普段の何気ない行動や習慣から意識しなければそれがトレードの結果につながるとは思いもしませんでした。
手法やテクニックを追い求めたり詰め込むのではなく、まずは自分の悪いクセを見つけてひとつずつ改善していくことが先決というのが心に染みました。
書籍の終盤で出てくる結論とも言えるべく、トレードで大切なのは「◯◯◯◯◯をしない」というのを常に意識してトレードに励みます。
ありがとうございました。
Y.H様 (2024/07/08)
トレードがライフスタイルに及ぼす影響について凄く今ぴんと来ています。
実は先月に爆損して絶望していたところで、例にも漏れず、直前で連戦連勝で稼ぐことばかりいつも考え、利確は早く、損切りは見ないふり、そして一発逆転へ。。。
失って気付いたことですが、お金の奴隷になっていたと思います。トレードで稼げなくても自分の人生はいつも通り回っていくと考えたら「まあいいか」となり、その後はトレードでもLCが以前なら見ないふりをするような額でもできるようになったところです。一方でめんどくさいから見ないふりをしていた自分の性格も直す必要があると感じており、すごく響いています。
ユーチューブも配信いつも学ばせてもらってます。
まいやん様 (2024/07/08)
fx2.0を読んで私は②の問題すり替えパターンにはまっていきそうな感じがしました。
まだデモトレードでしかトレーディングはしていませんが、段階を経ると自分の問題点と向き合って成長できそうだな、、、と怖くもあり少し楽しみでもあります。
現在のデモトレードではまだ自分の感情に負けている気がするので光城さんの動画を見まくって型を定着させていきたいです。
F・T様 (2024/07/08)
はじめまして。符毅修です。電子書籍のほう、読ませていただきました。勝てているFXトレーダーは、常日頃FXのことばかりを考えていると思っていましたが、実はFX以外のことも考えながら生活を送っていることにびっくりしました。FXをやるにあたって、FXだけの目標ではなく、その先の自分の人生にかかわることを思い描きながらやられていることにとても感銘を受けました。トレーダーに必要なマインドセットがとても詳しく書かれていて、マインドセットがとても大事なんだと痛感しました。勝てるために具体的に何が必要なのかも教えていただけてうれしかったです。これからも是非、当サイトで勉強して学びをより深めていきたいと思います。
サイモン様 (2024/07/07)
はじめまして。「セオリーズ」と「FX2.0」拝読させていただきました。最重要な内容であるのに、今まであまり重点を置いて語られなかったことであるように感じました。自分はこれからFXを始めてみようか…と思っているくらいの初心者にも満たないレベルではありますが、その段階でこのようなお考えに触れられたことは、とても僥倖なことであると感じています。そしてこれは投資に限らず、恋愛や人間関係、仕事面など人生全般に通じる考えであると思いました。読んできて耳(目?)が痛くなる…と同時に身の引き締まる思いがいたします。FXを通して自分自身も成長し、誰かの役に立てる人間になりたいという願いを強く持ちました。本当にありがとうございました。
TY様 (2024/07/07)
トレードと、普段の生活との関連性を説明出来ているのは
分かりやすく感心出来ました。
今までにない視点なので、学びになりました。
A.S様 (2024/07/06)
メンタルの面がとても重要であることを知り勉強になりました!
聖様 (2024/07/05)
はじめまして。貴サイトを拝見できたのは、Youtubeで「プロスペクト理論対策克服」でワード検索し動画サイトを視聴させていただき、その内容に納得する点や気づきがありメルマガ登録いたしました。いただいた電子書籍「セオリーズ」と「FX2.0」を一晩で拝読し、それぞれの解説が深くつきささりました。私はFXを初めて2年ちかく経ちますが、解説されています初心者トレーダーを完璧になぞった様な道を辿り現在では迷走状態です。最近ではこの状況を克服するためにと有料インジケーターを購入するなど何をしても結果が伴いません。真に「俺はカスだ」と、、、私は今年60歳(還暦)となりますが、40歳で脱サラし約20年間事業を営み昨年廃業しました。体調面などの理由があり残された余生を妻とふたり普通に暮らせる程度の蓄えができたので、妻は65歳まで勤め続けていますが私は仕事勤めは考えずFX投資で生活費の足しにできればと始めました。それには持病(難病です)の治療投薬が結構な金額で毎月4万円程かかることもありFXでうまく補いたいと考えたことがきっかけでした。そして、専門書や動画サイトで基礎的なトレード知識を覚えながら小ロットのスキャルピングを始めました。スキャルピングを選択したのは株式と比べ為替の変動が激しいと感じ基本当日で完結させることが安心できると考えたからですが、これが間違えの始まりだったと思います。3ヶ月程経つと「ナンピン」で勝率を高めるトレードがたまたまいい感じで続き、これなら投薬代以上に利益をだせると、、、書籍等の解説通り「毎日利益を出していくぞ」と目が円マークになりナンピンを繰り返しコツコツドカンが起こりだし、ついにXデーがきました。ドカ――――ン!(相場につかまり逆行は収まる気配なく3日後に1000万超の損切りボタンをポチッとクリックしました)1月に新NISAの資金が組み込まれた大波に逆らい飲み込まれました。数時間は放心状態だったと思いますが、前月は100万以上の利益を残せたことで「大丈夫、1年あればとり返せる」とほぼ根拠のないことを自分に言い聞かせ、翌日から同じようにトレードを続けてきました。寝ても覚めてもトレードの事が頭から消えず小手先の知識や手法、デイトレも同時にやってみたりと、、、EQ下がりっぱなし、その後はご想像の通りです。
「トレード=日常生活」とても腑に落ちました。それ以外にも沢山納得させられる解説内容です。そして「美しい人生」についても「トレードはそのまま自分を映すもの」についても。FX初心者でも高齢ですが、このまま諦めない気持ちが強く「まずプラスマイナスゼロ」を目標に白紙からFXにとりくみ直そうと決心できました。もちろん、海沼様の教えを元に。もっと早くこのサイトに出会えていたらと悔やまれますが、とにかく焦らず一歩づつ前進していきます。今は海沼様のサイトを見つけられた事に感謝です。
KK様 (2024/07/04)
人生の中で、無意識にムダな事を多くしていることに気づいた内容でした。
これらをいかにそぎ落とし、必要なものに注力していくことが大事か考えさせられました。
KO様 (2024/07/02)
私はFXではなく株式ですが、負ける人の4つのパターン興味深く拝読致しました。
テング型以外全部当てはまり、自分のことが書いてあるかのようでした。
あと20年早くこのこのようなことを知りたっかです。
早期退職希望でしたが資金を溶かし、定年までしっかり働きました。
ty様 (2024/06/27)
動画、書籍を見せていだだきました、
特に書籍の内容が生い立ちも含めてとても読みやすく勉強になりました。
satoshi様 (2024/06/26)
自分の欠点を確認してその行動を辞める事と待つことの重要さが良くわかりました。
又一つの事を極めることでその他の事が見えてくる話やフラクタルなどFX以外にもとても為になる話でした。
TA様 (2024/06/23)
みつしろ様
いつも素晴らしい情報をありがとうございます。
FX2.0を読ませていただきました感想になります。
まずは自分の負けパターンを知ることから始める必要があるというお話で、穴の空いたバケツの例が出されており、とてもわかりやすかったです。
自分の負けパターンに目を向けず、手法やインジケーターばかりを追い求めることは、まさに穴の空いたバケツに水を汲んでいるようなものですね。
いきなりプラスを目指すのではなく、まずはマイナスを減らしていく、0に近づけていくことの重要性をあらためて感じました。
メルマガや他の電子書籍、動画等でみつしろさんの仰っていることには全て一貫性があり、ストレスなく内容がすんなり頭に入ってきます。
また、みつしろさんからのメルマガ等を読むだけでも自分のエネルギーが高まるので、これを取り入れてみよう、実践してみようという気持ちになります。
トレードを通して、自分自身と向き合い、成長させ、より良い人生を送れるよう今後もみつしろさんから多くの事を学ばせていただきたいです。
そして少しずつでも、周りに還元していければと思います。
jun2様 (2024/06/23)
6/17にメールマガジンに登録し、電子書籍TEORIES、FX2.0及び反転術式、たった3つの指標で勝てる超高勝率トレンド転換手法を視聴させていただきました。
投資経験はかなり長いのですが、ここ3年ぐらいは主に日経先物、オプション取引を行っております。今年に入り、1月から4月に株価急騰し相場を見誤り、大きく損が出てしまいました。
今回の説明で「トレードと日常が繋がっている」との言葉が胸に響きました。
相場で負けていると、寝ても覚めても相場が気になり、常にイライラ、不安を感じ、家庭内を暗くさせていることを痛感。
完全にマイナスループに陥っている状況です。
バケツからエネルギーが漏れっぱなしで、今回の書籍で大きな気づきを得ることが出来ました。
また土台となる一貫性がなく、相場の動きに振り回されて波打った心の状況で、冷静な判断が出来ていません。
今後は、みつしろさんのメルマガや動画をしっかり理解し、少しでもイーブンのレベルに近づきたいと思います。
また、トレンド転換手法で、ボリバンの説明がありましたが、私はFXはやったことがなく、日経先物で2σ、-2σタッチ、ミッドラインの動き方を少し過去検証してみましたが、説明のあったパターンの動きに該当するポイントがあまり見当たりませんでした。
まだ検証不足だと思いますが、先物で利益を出されている方は多いのでしょうか?
その場合は、15分、1時間、4時間、日足のどれが適合性が高いのか、可能であればお教えいただけますでしょうか。
最後に、長期戦略、短期戦略のお話をされていましたが、説明動画などあれば是非見せていただきたいです。
お願いごとばかりで申し訳ありません。
現在、みつしろさんのyoutube動画を見始めており、まずは永久保存版を全部見てその後気になる動画を見て勉強したいと考えております。
引き続きよろしくお願い致します。
MT様 (2024/06/11)
トレードはトレード、日常生活は日常生活、と別々に考えていましたが、FX2.0や他の動画等を見て、どちらも影響し合っているものなのだと感じました。私はまだデモトレードやFT4で練習している段階ですが、「FXで負ける人の4つのパターン」を参考に自分を見つめ直し、梅原さんを目標に、まずは日常の行動から改善していこうと思います。
AKI様 (2024/06/09)
自分の心を静かに保つことの大切さ(すぐに反応しない)が心に響きました。
ずれ過ぎる前に戻す(損切)で心をフラットに戻すことが大切だと心に刻みました。
日常の美学をトレードに生かせるように自己中心的な見方だけをしないようにしたいです。
いちこ様 (2024/06/05)
逆張りからのトレンドフォローの動画ありがとうございます。具体的にどこでどうなったらエントリーするのか、なぜそうなるところが狙い目なのか細やかにお教えくださりありがとうございます。検証ソフトを使って息をするようにトレードできるようになるまで練習したいと思います。
いちこ様 (2024/06/04)
逆張りからのトレンドフォローの動画ありがとうございます。具体的にどこでどうなったらエントリーするのか、なぜそうなるところが狙い目なのか細やかにお教えくださりありがとうございます。検証ソフトを使って息をするようにトレードできるようになるまで練習したいと思います。
きぃ様 (2024/06/04)
海沼さん、こんにちは。
トレンド転換手法!!素晴らしい!!画期的!!
必ず習得したいと思いました。
解りやすく動画で解説までして頂き
ありがとうございます。
トレードは、メンタルが10割!!
とお話されていましたが、
本当にそうだなぁと実感しています。
なぜかというと、
私は、少し前からバイナリーを始めたのですが、
手法以前にメンタルに10割!!
持っていかれてしまっているからです。
困ったものです。
手法を使いつつ、平常心でトレードができるように、
日々精進していきたいと思います。
すだけん様 (2024/06/01)
第一印象として光城さまの解説は全般にほんとに分かりやすくて、これは理解しやすくて助かるなと思いました。
理解できたことと実践ができることとは全く違うということもわかりましたのでFT5で練習積んでいきたいと思います。
ボリンジャーバンドについての大事なポイントとかは以前にふと自分でぼんやり思いついた部分があったことを思いだしたので
今回よりハッキリと頭に焼き付けることができて嬉しく思いました。
私は過去何度も移動平均線でトレードしてきたのですが、解説されておられるようにブレイク後に振り落とされてばかりで損大利小が続き嫌になって自分はダメだと落ち込み暫くトレードを休んでおりました。
期間をおいてたまたま光城さまの解説に出会ってホントに目から鱗状態でした。無料でここまで親切丁寧な解説をされていること自体に非常な驚きがありました。ほかの有料サイトをタイパもコスパもはるかに超えています。
またトレードにつながる心構えや人としての正しい人生の生き方まで話されていて尊敬に値するホントに素晴らしい方だと思っております。
一般の人以上に大変な経験を積まれて苦労された上で真剣に考え抜かれた結果かなと思いました。
これからも光城さまの考え方を信じて勉強していきたいと思いますのでよろしくお願いします
ワンゲル様 (2024/05/30)
海沼先生と小名木先生の先日の大阪での有料配信のドル崩壊の講義を購入して海沼先生を知りました。
金融の世界から歴史、世界情勢、政治、そして人生などなど、全てを包括された視点からの講義は大変素晴らしいと感じております。そうそう、『いのちのごはん』も古本ですが拝読させていただき大変感動しました。金融はコロナの時に何故か突然気がつき『金』の投資を始めました。先生のお話から最近『銀』も少し買いました。毎日激動の瞬間、瞬間を先生のように楽しくより幸せに過ごせるように勉強して行きたいです。ありがとうございます。
まな様 (2024/05/29)
全ての動画が納得のいく根拠でエントリーしていた。理解を深めたい
toiyaa様 (2024/05/29)
基本中の基本ですね。
今まではなるほど?と思ってもいざチャートを見ると勝てない。つまり説明を受けたのは綺麗な形状のチャートばかり、実践では汚いチャートばかりだと思います。
みつしろさんの手法。移動平均線でのエントリーだけをやってみたいと思います。
今度こそは、今度こそは‥そんな気持ちです。
toiyaa様 (2024/05/29)
基本中の基本ですね。
今まではなるほど?と思ってもいざチャートを見ると勝てない。つまり説明を受けたのは綺麗な形状のチャートばかり、実践では汚いチャートばかりだと思います。
みつしろさんの手法。移動平均線でのエントリーだけをやってみたいと思います。
今度こそは、今度こそは‥そんな気持ちです。
イトマン様 (2024/05/24)
海沼光城様
はじめまして、お世話になっております。
本日FX2.0を読ませていただきました。
私はトレード歴7年目になるイトマンと申します。
今まで色々なサイト・ブログを読み漁ったり商材を購入してみたものの大半は勝てず、
勝てても余計なことをしてしまったり、勝って傲慢になってしまったりとやっている間に
あっという間に試行錯誤しながら利益を出せず7年が過ぎてしまいました。
まさに作中のFXで負ける人の4つのパターン①③④を地で行く感じです。
(幸いにも②だけは当てはまらなかったです。←喜んでいる場合ではない。①はそのまんま、
③はさすがに人のお金は失敬しませんがロットをあほみたいに上げるという点が該当します。
④はさすがに借金はしませんが該当箇所多数。)
耳(目?)が痛い内容でした。私は今年子供が生まれることもあり、早く利益を出さなくては
と焦っていましたが今回FX2.0を読ませていただき、特に④のテング型に関しては心当たり
が有りまくりで、たまたま数回勝てた時はこれだけ勝っているのだから、逆行なんかするはずないと思いながらエントリー
→見事ロスカット、調子が崩れ以降勝てなくなるの繰り返しでした。
また上記の内容プラス焦る余りこちらに書かれていたエネルギー効率の悪いトレードをひたすら繰り返していました。
トレードに対してストレスが半端ない分、たまにラッキーパンチが当たった時に思うのはこんなしんどい思いしたくないから
できるだけ稼いでさっさと引退したいと思い、勝っている時は、分析をおろそかにして優位性もなくトレードをする、
無駄にロットを大きくする、損切をしないでお祈りをする、といった資金管理を一ミリも考えてないようなダメトレードを
繰り返していました。(感想と同時にいかに自分がダメトレードをしているか振り返らせていただいています。)
幸い借金は抱えておらず、また兼業ということで少額ですが月に決まった収入があるのでなんとかしがみついてやっていますが
いい加減潮時かなと思っていたところで海沼様のツイッターを発見しました。
早速メルマガを登録させていただき、エネルギー効率については確かにこういうのあるよなぁと思いながら
読んでいて以前から思っていたのが他の勝っているトレーダーさんはトレードに対するストレスや勝った時の
有頂天な感じ、負けた時の絶望感やイライラをどうやっていなしているのだろうか?と常々思っていましたが、
梅原さんの例を見せていただき、はっきりとまではいきませんがなんとなく見えた感じがしました。
折角海沼さんのメールマガジンに登録させていただいたので焦る気持ちはありますが、改めて資金管理やFXで負ける人の4つのパターン
にならないための対策をじっくりやり直さねばと思います。
色々と気持ちを改めるためにYOUTUBEなども活用させていただきます。
見にくい文章を長々書いてしまい申し訳ございませんが今後ともよろしくお願い致します。
イトマン
MY様 (2024/05/24)
このタイミングでトレンド転換手法に出会えてよかったです。
今後のトレード人生を大きく変えるものだと直感しました。
トレーダーとしても、人としても成長していきたいと強く思いました。
ありがとうございます!
マリーROSE様 (2024/05/24)
みつしろさん、初めまして!
ご縁がありまして、こちらまでたどり着きました。
動画を拝見し、また著書を拝読し、特に電子書籍「FX2.0」の内容には痛いほど自分自身が当てはまっておりショックを受けております。笑
電子書籍「FX2.0」の1、エネルギー効率の高いトレードを目指すこちらの内容は特に刺さりました。
トレードを習得するにはある程度の期間チャート漬けになる必要はあると思っておりますが、
そこに私の場合2、FXで負ける人の4つのパターンの②問題すり替え型(FXで負けるパターン2)が相まって、
「稼げない自分は価値がない」という思い込みが焦りの根本原因にあり、見事に勝ちきれない状況が作り出されています。
正直なところ今までにテクニカルや手法にお金を掛けて学んできていますが、未だにトレードの利益の出金ができていません。
ここまでくるともう手法云々の問題ではないな、、、と自分自身の問題の自覚ができたところでみつしろさんに出会い、
メルマガからYouTubeまで拝見しメンタル面の学びをさせて頂いております。
みつしろさんの「トレードを通して自分自身を磨く」と「エネルギー効率の高いトレードを目指す」この言葉が本当に大好きです。
この言葉を私自身が体現できるように、気持ち新たにトレードに取り組もうと決意した次第です。
引き続きメルマガ等の発信を楽しみにしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
M様 (2024/05/19)
私はFXで大損をしてしまいました。心に余裕がなく取り戻すのに必死な状態で、なかなか利益をかなり出せるようになった後のことまでは考えれなかったのです。でも本を読んで自分も利益がでるようになったら周りの人と一緒に幸せになりたいなという目標ができました。逆張りからのトレンドフォローと損切り習慣を練習してプラスになるように頑張りたいです。
M様 (2024/05/19)
私はFXで大損をしてしまいました。心に余裕がなく取り戻すのに必死な状態で、なかなか利益をかなり出せるようになった後のことまでは考えれなかったのです。でも本を読んで自分も利益がでるようになったら周りの人と一緒に幸せになりたいなという目標ができました。逆張りからのトレンドフォローと損切り習慣を練習してプラスになるように頑張りたいです。
カズ様 (2024/05/18)
THEORIESとFX2.0一気に読みました。
海沼さんに新田さんに久しぶりに会うまでの自分一人の力でやっていきたいという気持ちが今の自分に割とハマっていて共感できましたし、その後の仲間とのつながりの話を見てうらやましく思いました。自分の考え方変えなきゃいけないなって思いました。
エネルギー効率のお話ではなるほどなと思いました。自分のトレードはかなりエネルギー効率悪いなと、、、勝っても負けてもエントリーしてなくてもチャートを見てばっかりで寝不足でヘトヘトになっています。
自分は早くFXを上達させて早く稼ぎたいという焦りが空回りしているのかなと感じました。
自分を見つめ直すいいきっかけになりました。ありがとうございます。
フリッパー様 (2024/05/16)
ロジックになっているので練習も検証もしやすくてとても良いですね!
また自分と向き合い、日々の生活とトレードがこんなにも影響していることに驚きました。
まさにトレードートレー道ですね!
ありがとうございます!!
アロエ様 (2024/05/15)
FX2.0を拝読して、私はまさに感情に振り回されるトレードしかしてないと分かりました。
損切りになると腹が立つというより、不安になってドテンして失敗、が本当によくあります。
分かっているのに、その時になるとなかなか感情を抑えることができません・・・
みつしろさんのメルマガには、YouTubeからたどり着きました。
これから勉強させていただきたいです。
良いご本をありがとうございました。
kk様 (2024/05/12)
こんにちわ。
FT5で過去検証をし、勝率が高い手法を作りましたが、実際のトレードになると怖くなってエントリー出来ずに思惑の方に傾いてから焦って後追いエントリーしては損切、その損切の後に復讐トレードで資金を減らすという負のスパイラルに陥っていました。(今も完全には改善出来てはいない)
手法ではなくメンタルの問題だと思いユーチューブでプロスペクト理論について色々動画を漁っていてみつしろさんのユーチューブに出会いました。
電子書籍を拝見させていただいて自分の手法が勝率は高いが損大利小なのが原因なんだなと気が付かされました。
負けたら取り返すのに2回勝たないといけないと思うと怖くなってしまっていたようです。
トレードしだしてからトレード以外の時間でも気持ちが常にドキドキ落ち着かなくこのままじゃ無理だと思っていましたが、書籍を読んでからそのドキドキが収まりました。
これは動画の方になりますがプラスマイナス0が目標という事にも凄く心が落ち着かされた気がします。
これからメルマガなどが届くのを楽しみにしています。
メンタル改善と損小利大の手法をまた考えIQを維持出来るトレードスタイルを探そうと思います。
ありがとうございました。
yu様 (2024/05/10)
電子書籍、読ませていただきました。
どんな結果がでようとも、感情はフラット、
感謝の気持ちと、今この瞬間を感じていれば、相場と一体化してトレードできるようになる。
まさに、私がなりたい絵でした。
やっぱりここだよね。
日常とトレードは同じ。と確認できました。
ありがとうございました。
まさ様 (2024/05/09)
生活苦で、どうにかして稼がなくてはならない状況のなか独学で学んできたがなかなかプラス収支に出来ず悩んでいました。
とくにメンタル面をなんとかしたいと考えていたときにみつしろさんの存在を知りました。
この書籍に出会い必ず利益を出し続けると確信しました!
今のタイミングで出会えたことに感謝です!
ありがとうございます。
tomo様 (2024/05/03)
お世話になります
今思えば聖杯探しをしていたのですが
みつしろさんが仰っている
まず1つの手法を自分の武器として
徹底的に練習しろ。が凄く響きます
これいいなと思う手法で上手くいかないと
執行足をころころ変えたり
違う手法に走ったり
そして何より失敗するトレーダーの心理は
まさに自分のことでした。
損切りを自分の都合で変えたり
私はとにかく利益を上げる手法を知れればいいんだ。
とタカをくくってよみはじめましたが
完全にやられました笑
急がば回れ!追いかけず待つトレードを
身につけたいと思います
バーバラ様 (2024/05/01)
とてもわかりやすかったです。
実戦で試していきます。
ありがとうございます。
uni様 (2024/04/30)
トレード歴約3年のサラリーマンです。
勝てないトレーダーの典型で、知識は十分・実力不十分で資金をすり減らしています。
ただ、最近『あまり負けない』『口座を飛ばさない』といった変化があり、この状況を突き抜けたいと思っているところで海沼さんの動画に出会いました。
『自分の負けパターンを知る』とは今まで自分が目を向けてこなかった部分で目からうろこでした。
チャートを眺める時間も長く、家族に迷惑を掛けていることも今回問題だと気付けて本当に感謝しています。
エネルギー効率のいいトレードを目指して努力を続けたいと思います。
メルマガの配信も楽しみにしています。
今後もよろしくお願いいたします。
T・S様 (2024/04/22)
海沼さん初めまして。T・Sと申します。
執筆された2冊の書籍を読ませて頂いて、まさに自分に足りない部分を突きつけられたような感覚でした。
特に刺さったのはFX2.0の負けトレーダーの特徴が書いてある章で、①現実逃避型と④テング型って自分のことやん!と過去のやらかしを思い返していました。
去年の9月は人生で最高利益が出た月でしたが、翌月からはそれまでの利益を徐々に減らしていく事になり今年の1月には口座に初期資金として入金した金額までに戻っていました。
その失敗を受けてこれは手法がダメだったんだと思い、それからはリアルトレードを控えて検証で違う手法を試してばかりいましたが、FX2.0を読んでからその状況に陥った原因を振り返ってみるとロクに負けたトレードを振り返りもせず慢心していたことが主な理由で、手法は関係ないのでは?と思うようになりました。
気づくまでに相当時間がかかっているのでかなり恥ずかしいですが、気づくきっかけを下さった海沼さんに感謝です。
また普段の生活で自分をコントロール出来ていないと思う部分があるのですが、それが頻発する時期ほどトレードもいい加減になっているのは本当にそうだと思います。
まずは生活がトレードにリンクしていると心に刻んで、根底から見直すことが私のやるべき事だと思いました。
でくの坊様 (2024/04/20)
自分に当てはめれば奢る己を恥じよ!ってことやね
でくの坊様 (2024/04/20)
60歳の時働きすぎの鬱で動けなくなり自分の店を倒産この年2012アベノミクスの始まりこれはFXだと思い全財産20万円から始めたよ。
何もわからないのに願望バイアスで只々円安とレバレッジも知らないでいきなり10万ドル買いあっという間にロスカット。80万借金して失敗に学びながら実践。
10年もかかって2022.11月にやっと4、000万までに増やせたその月の下旬日銀があまりの円安に介入を表明4日後くらいに介入したが80pips?(記録してなかった)戻しただけですぐに円高に。この頃アジアの通貨危機で韓国が国際金融に乗っ取られた新自由主義の暴挙を学んでいたので日銀の抵抗が無為に終わり奴らはさらなる円安で日本企業の乗っ取りに向かうと一攫千金!ストップロスも入れずにドル買いにかけてしまった一夜明けたら900pipes円高3、800万吹っ飛んでいた日銀は大したことなしの撒き餌に食いついて我らは一気に退場しました。
ここからがわたしの言いたいこと!明治維新、ロシア革命、第一次世界大戦、世界恐慌、第二次世界大戦、太平洋戦争(大東亜戦争)、日本のバブル崩壊、リーマンショック、を仕組んだユダヤ系国際金融(FRB)と新自由主義資本家のこと海沼君考慮に入れてますか?
zumi様 (2024/04/20)
はじめまして。
私はFXを始めて半年になりますが、一向に結果が出ず悩んでおり、偶然ケッティーさんのYouTubeからみつしろさんを知りました。
ケッティーさんもみつしろさんの逆張りトレンドフォロー手法を学んでから勝率が上がったと言われているのを聞き、
今回みつしろさんの手法を完コピして、挑もうと思います。
みつしろさんのYouTubuを全てではありませんが、かなりの本数を拝見しFXも人生も同じだということを痛感した次第です。
書籍、FX2に書かれている「FXで負ける人の4つのパターン」では、情けないかな4つとも当てはまっていました。
読んでいると何故か笑いが出てくるほどドンピシャに当てはまっていました。
自分では意識も変えてやってきたつもりでしたが、根本のところが何一つ変わっていないことに気づくことができました。感謝します。
61年の人生で、これほど衝撃を受けたのは初めてです。ありがとうございます。
その中で動画を拝見して疑問があり、お聞きしたい次第です。
Part3の動画で、3点目をつける手前のミドルラインを上髭で1度抜けているところがあり、
次の足の始まりが、はじめに言われているエントリータイミングだと思ったのですが、間違いでしょうか?
結果的に上に上がっているので損切りになりますが、エントリータイミングとしては、正解ではないのかと思いました。
ご教示いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
みずしま なつる様 (2024/04/14)
FXに出会ったのは2006年です。
かなりの年数たってますが、いまだに負けトレーダーのままです。
今までいろいろなセミナーに参加したり、スクールにはいってみたりしてみましたが全く上達しません。
今回初めて投資でもなんでも普段の癖が一番悪さをするということを聞いたと思います。というか聞きました。
現実逃避型と問題すり替え型が自分にはあてはまっているかもと思いました。
だいぶ損がでているのにそのままパソコンを閉じて、寝て、朝がーーーんみたいなことは何度かやらかしましたし、
逆にほっとした経験もしています。
文章として読めば経験ある!ここを直せばいいのかなと思うのですが、実際どんなときにその癖がでてしまい、それに気づけるのかと不安になってしまいました。
なんとかこの悪い癖をなおしてトレードで勝てるようになりたいですね
mu様 (2024/04/14)
お世話になります。
私が『相場』に出会ったのは8ヶ月前です。
以来、毎日向き合っているにもかかわらず勝てずにいます。
それでも飽きずに1日5時間は勉強していて、夫には「よくそんなに、稼げてないのにやれるもんだ」と半ば呆れられている状況です。
みつしろさんの電子書籍や動画を拝見してまず思ったのは、実直にトレード初心者の気持ちに向き合っていたり、今まで私がみたYouTubeやブログと違い、日常とトレードが密接に繋がっていることや心のあり方、トレードは人間関係にも関係しているということをお話されているということです。
YouTubeの色んな動画を見るたびにハッと気付かされたことが多いです。今後は家族や友人とも良いコミュニケーションを築けるよう努力していきたいと思いました。
そして、自分のトレードのスタイルも決めかねていたので、推奨されている、逆張りからのトレンドフォローを覚えていきたいと思います。
みつしろさんの動画に出会い、あきらかにチャートを見ると、見るポイントが絞られラクになったり、いつ入るべきかがわかった気がします。
ただ、わかった気になったというだけではダメで
練習したり、デモで継続していき、実践を積み重ねていかなければ今までと同じ結果になるということが目に見えてわかるので、これから練習していきます!
本当にありがとうございました。
これからよろしくお願い致します。
海月様 (2024/04/13)
学習するにも方向がわからず、むやみやたらと情報を集めていましたが
優先順位が明確になりました。
点でしかなかった知識が少しずつ繋がってきたように思います。
何を理解して何をわかっていなかったのかも明確になったので
負けや勝ちの原因も検証できるようになってきました。
検証を続けて実践していこうと思います。
ユウヤ様 (2024/04/13)
海沼さんの文章には、トレードだけではなく、人生全般に渡った思考が施され、中でも省エネでトレードするという発想は、今の私が気付かされる視点でありました。
なぜなら、省エネでないトレードつまり感情的なトレードは自分を疲弊させ、非常に効率の悪い作業だからです。
FXを資金効率の良いビジネスだと捉えた場合、感情的になるのではなく、むしろ気持ちの良い取引と考え、継続できたならば、この上ないビジネスになると確信しています。
なぜなら、FXはインターネット上の取引であり、お客や顧客を挟まないそして場所を選ばないストレスのかからないビジネスだからです。
この利点を考えるのであれば、感情的なトレードはもはや自分だけの問題であり、チャートの世界に私情を挟みに行くのはもっての他ということが
理解できます。そして、省エネトレード手法を具体的に落とし込んだ所までがすごいところであり、私も早速、日々の実践に取り入れて行きたいです。
しゅん様 (2024/04/13)
初めましてこんにちは!
最近FXを始めたばかりの初心者です。
繰り返し視聴する事や、資料を深読みして少しでも理解できるように頑張ります。
自分で調べられる事は調べ、わからない事や理解できない事がありましたら相談させて頂きたいと思います。
本当にありがとうございます!
ユウヤ様 (2024/04/13)
この無料講座もストレスなく見る事ができました。
こんなに肩の力を抜いて勉強できたのは、私の体験上あまりありませんでした。
これを基本の型とし、反復することにより上達すれば、必ず明るい未来が待っていることに今から期待しています。
分かりやすい講義をありがとうございました。
しらす様 (2024/04/11)
はじめまして。
目標設定について非常に参考になりました。
まずは心をフラットにして、トントンを目指す!
逆張りからのトレンドフォローもフォレクステスターで練習してみます!
ありがとうございました。
かっちゃん様 (2024/04/09)
高勝率パターンは改めて取り入れさせていただこうと思います。
目下、自分の勝ちパターンが概ね出来上がってきていて、そこに間違いなく嵌っているときは、確かに淡々とトレードできていますね。
当初想定している利確ポイントまでは淡々と過ごせている自分がいることに改めて気づきました。
精度が今一つで入ってしまった時に、ドキドキしてしまっている自分がいるので、そこを改めていけば最初の到達点に届きそうな
イメージが出来てきました。
自分の勝ちパターンに、みつしろさんご提案の勝ちパターンを加えて精進していきます。
KY様 (2024/04/09)
FXの勉強を始めて1年半くらい経ちますが、実践を始めても全然うまくいかず、ストレスも溜まるしチャートは気になるし、家のこともおざなりになってしまい負のループへ。自分に才能がないのかと落ち込み、しばらくチャートから遠ざかっていました。
今日たまたまXで海沼さんのお名前を拝見し、何か引っ掛かるところがあってメルマガ登録に辿り着きました。ストレスフリー、エネルギー効率が高いトレード、という言葉に惹きつけられ、書籍と合わせて一気に読ませていただきました。うまくいかない理由など思い当たることが多すぎて自分に言われているような気になりました。これなら私にもできるのかも、という一縷の希望を持ちつつ、これから色々な動画やブログなどを勉強させていただければと思っています。よろしくお願いします。
しらす様 (2024/04/08)
はじめまして。
目標設定について非常に参考になりました。
まずは心をフラットにして、トントンを目指す!
逆張りからのトレンドフォローもフォレクステスターで練習してみます!
ありがとうございました。
かっぱ様 (2024/04/07)
トレードの前に人としての大事な事、改めて考えさせられました。
有難うございます。
宮崎魂様 (2024/04/07)
とても分かりやすい動画と解説付きの手法を伝授して頂きありがとうございます。
これから少しずつでも自分のトレードに落とし込んでいきます。
反復して数多くの場数をこなしてスキルとして身に付けて参ります。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
k様 (2024/04/06)
正直,BB手法自体は僕には合わなかった(使いこなせなかった)が,逆張りからのトレンドフォローや優位性の高い場所,メンタル的な考え方などはとてもためなりました.ありがとうございました.
がんばるくん様 (2024/04/05)
何かわかりやすいです負けてばかりでいろんな手法をわかりもせずにやっていた自分が今度はできそうな気がしてきました
自然体で取り組めそうな気がしました有難うございました。
うにこ様 (2024/04/04)
光城さん、はじめまして
どうぞよろしくお願いします。
私がfxに興味を、持ったのは
まだ1ヶ月も経ちません。
なぜfxに興味を、持ったかは
知人に誘われたお金のお話会がきっかけでした。
参加者は、みんな
老後のために投資や貯蓄をしっかりしている人ばかり。
私は、というと50歳もすぎて
まだ貯蓄もない。投資も何もしていない
恥ずかしくそして、情けなく悲しくなってしまいました。
50歳過ぎまで、自営業で1人でなんとかやってきましたが、結果は、仕事は
楽しいけれど、お金を、貯めるまでいけないことに焦ってばかり。
それでも、仕事は好きでこれからもやってきいたきけれど、何もかも引き受けるのは
もう限界が来ているのと
もう選んでやりたい仕事をじっくりやっていきたい。
それには、別の何かがなければ
今年に入ってそればかりをぐるぐる考えていました。
かと言って
今更何をどうしたらいいのか。
そんな時、Xの吊り広告につられ
海外の投資会社に登録。半ば強引にお金を
7万円入れさせられたという言えば、
詐欺のようですか
結局、自分の弱みに丁度はまり
登録したものの、7万円は、あっという間に
なくなりました。
悔しいよりもたった7万円でしたが悲しかった。
登録中の
1週間、生きた心地がしませんでした。
あっけなく1週間
何も分からず
それこそショートロングの意味すら知らずでした。
でも、逆にFXを、知りたい勉強したいという
悔しさからでしたが
どんどん気持ちが大きくなりました。
でも、お金もなく
そんな時に
投資家スケーターさんという方のXを、知り
光城さんの事も知りました。
(なので。すみません。スケーターさんから
流れてきたものです。)
でも、お二人に共通する
生き方を真摯に教えてくださる姿勢に
FXでお金儲けをするだけでなく
その先の人生を、見据えた生き方
感性に出会えた。
こんな生き方があるんだと
今は、毎日がとても新鮮ない気持ちで
ブログなどを読ませてもらっています。
仕事の合間、車の移動中。
なので、まだやっとショート、ロング
トレンド、レンジと言葉を覚えている
本当に何も知らないものです。
でも、生き方のストーリーは、
私が生きてきた中で体験したことと
事情は、違えど
本当に共感できる事ばかりです。
7万円でしたが
今も分からずやったことがきっかけで
本当にFXを学び
人生をより良くしたいと思って
今、毎日少しずつ
勉強させてもらっています。
私には、夢があります。
犬や猫動物と自然豊かな場所で暮らしたい。
今のこの日本を生きていく子供や若者がより幸せに生きる場所を作れる大人になりたい。
もういい年ですが。
そのために
fxに必ず習得したいと思っています。
光城さんの動画を見ても
まだちんぷんかんぷんですが
それでも、とても毎日が楽しく
未来が楽しみになっています。
取り止めもなく
書いてすみません。
これからもブログを楽しみに
がんばってみます。
ありがとうございました。
やっこ様 (2024/04/04)
相場が上がって欲しいとか、下がって欲しいという希望を持ってしまうのですが、
希望を持たない方法ってどうしたらいいですか?
やっこ様 (2024/04/04)
たった3つの指標で勝てる超高勝率トレンド転換手法part1
たった3つの指標で勝てる超高勝率トレンド転換手法part2
これの各ポイントに2シグマ、またはミドルにタッチとありますが
これは厳格に守ったほうがいいのですか?
H・I様 (2024/04/03)
FXを勉強して長いのですが、デモから実践に行くときはいつも躊躇して中々エントリーできません。
負けのパターンを上手く克服できてないからだと思います。
デモをやってて、いつもエントリーが早く含み損から始まるのも原因だと思ってます。
含み損の時はいつもイライラしてしまいます。
もっと勉強して、負けパターンを検証して、しっかり待ってエントリーできるようになりたいと思います。
これからよろしくお願いします。
SRM様 (2024/04/03)
まだトレード初めて1年くらいですが、メンタルぐらぐらです。
みつしろさんがおっしゃっていた強固なメンタルと自信を早く作りたいです。
よろしくお願いいたします。
ごっつぁん様 (2024/04/01)
無駄な負けを減らしてエネルギー効率が高いトレードをする。
これが一番大事なんだと思いました。
どうしても感情的になったり、無駄な負けトレードが多かったです。
ありがとうございます。
masa様 (2024/03/31)
トレードに向き合う心構えと、それ以前にあるエネルギーに対する考え方が非常に参考になりました。
トレードロジックに関しても検証はまだしていませんが、明確なので実践はしやすいと感じました。
しっぽ様 (2024/03/30)
「トレードはメンタルが9割」などと言った言い回しに出会うことがありますが、トレードは人生そのもの、という考え方に大変納得しました。いい加減な生き方をしている人間は勝負でもいい加減なことをする。強い生き方をしろ。とは雀鬼流麻雀で学んだことですが、おなじことを言われているのだなと感じました。
そうか、ゆにわの方でしたか。なるほど。納得です。
しっぽ様 (2024/03/30)
「トレードはメンタルが9割」などと言った言い回しに出会うことがありますが、トレードは人生そのもの、という考え方に大変納得しました。いい加減な生き方をしている人間は勝負でもいい加減なことをする。強い生き方をしろ。とは雀鬼流麻雀で学んだことですが、おなじことを言われているのだなと感じました。
そうか、ゆにわの方でしたか。なるほど。納得です。
R.K様 (2024/03/29)
無料でこれだけの情報量を得れるコンテンツには初めて出会いました。今までの人生観になかった情報や共感や納得できる情報が詰め込まれていて、とても参考になりました。
佐藤様 (2024/03/28)
簡単に儲かる方法はないと言う事ですね
日頃の生活が重要なんですね。心技体なのですね。
KT様 (2024/03/27)
トレードを行う上で、いかに向き合い方や心構えが大切かということを学ぶことができとても勉強になりました。
これまで自分がテクニック的な部分にしか注目せず、意識の部分で漠然とトレードをしてきたことに気づきました。
これからは心が凪の状態でトレードに臨めるよう、日々の生活の中のひとつひとつのことも丁寧に心がけたいと思います。
ありがとうございました。
KT様 (2024/03/27)
トレードを行う上で、いかに向き合い方や心構えが大切かということを学ぶことができとても勉強になりました。
これまで自分がテクニック的な部分にしか注目せず、意識の部分で漠然とトレードをしてきたことに気づきました。
これからは心が凪の状態でトレードに臨めるよう、日々の生活の中のひとつひとつのことも丁寧に心がけたいと思います。
ありがとうございました。
やっこ様 (2024/03/27)
何のためにトレードをするのか?と聞かれたら、本心は楽をしたい。裕福になりたい。金が欲しい。等々。これでは上手くいかないと、おっしゃっていました。しかしその気持ちを変えようとしても結局は楽をして金儲けをしたいからで、本当に心から利他の気持ちになれるのか?自身がない。
何からやっていったらいいのか?
復活力とは諦めないと言う事と似ていますか?目的、目標を持ってその脳になるほうが早いと言う事とですかね?
ばち様 (2024/03/24)
P82自分の器を大きくして、人の与えることが大事だと思います。
自分が勝手、誰かを不幸にしているのなら、それ以上に幸せな人を増やさないといけない。
私もこの言葉の感銘を受けました。
自分自身、FXの収入は自分の生活を豊かにすることはもちろんですが、人のためになるための
事業を立ち上げたいと思い、取り組んでいます。
元々、IT企業で37年間勤め、幹部社員でしたが「本当にやりたいことは何かと?」考えた末早期で退職しました。
現在は、その経験を活かし中小企業の取締役として仕事をしていますが、サラリーマンと同様毎月の給与だけでは
「自分のやりたいこと」は叶わないと思っています。
具体的に、「やりたいこと」とは、2つあって
この日本でも貧困により子供たちがちゃんと教育を受けることができない。
パソコン、スマホも買えない、使ったことがない子供が多いように思います。
これからの時代、パソコンも触れない人は時代に取り残される可能性があります。
次世代の人材育成のためにも、孤児院などにそういった機材を寄贈提供してあげたい。
もう一つは、腰の曲がったおばあちゃんを見かけることがありますが、おばあちゃんの着ているシャツは、
腰の曲がった人には、着ずらい。(シャツの後ろは、お尻が見えそうになるし、胸元も広がってしまう)
円背用のシャツは、介護用品、介護関連企業にも販売されていますが、決してお洒落な柄はありません
おばあちゃんも女性であり、お洒落な柄物やシャツの後ろが捲れない、胸元も見えずらいシャツが必要
だと思っています。そういうシニア女性に向けたシャツを格安で提供出来ないかと思っています。
FX収入を事業に転用して、少しでも社会貢献できたらと思っています。
海沼さんの経験されてきたこと、取り組みを拝見しました。
私もFXは2年ほどやりましたが、基礎の理解もせず瞬殺で退場しました。
自分に甘かったのを反省し、イチから基礎を学び習得していこうと思います。
たんぽぽ様 (2024/03/20)
たった3つの指標で勝てる超高率トレード転換手補法とても勉強に成りました。デモトレードで
何回も練習してみます。ありがとうございます。
tender様 (2024/03/19)
初めまして(^-^)
森崎と申します。
2、3度動画は拝見していましたが、メルマガ登録で書籍頂き読まさせていただきました。
ありがとうございます。
とても為になる本で、分かりやすくとても良かったです!
読んで行く程読みたくて、チャート観察しながら、あっという間に全部読み終わりました。
また何度も読み返し&動画の方でも勉強させてもらいますm(__)m
人生観や思考、価値観もマッチしていたので、心より応援しております!
ありがとうございました。
n様 (2024/03/17)
はじめまして。FX2.0を読んでの感想ですが、P41からP43の「自分の負けパターンを把握できていない」との記述で、私は自分の負けパターンを知ってはいるけれど、それが実際のトレードになると没入してしまい、後で振り返るといつもの負け方だと気づかされることが多いことを思い出しました。以前、購入したあるFXの書籍にデモ口座で1か月間、毎日その日の口座残高の1%の損失を出し続ける練習、次の1か月間は新たにその日の口座残高の1%の利益を毎日出し続ける練習、3か月目も新たに毎日その日の口座残高の1%の利益を出し続ける練習についての記載があり、私もデモ口座でドル円で23年9月の1か月間毎日口座残高の1%の損失を出す練習をし、10月、11月は毎日その日の口座残高の1%の利益を出す練習をやってみたところ、毎日1%きっちり利益をだすことはできなくても10月、11月とも月間でトータルプラスを達成できて、デモとはいえ嬉しくなりました。そして念のため12月もデモで新たに毎日その日の口座残高の1%の利益を出し続ける練習をしていたところ、12月の中旬くらいからうまくいかなくなり、まさに売ると上がってしまい、買うと下がってしまう状況でした。その時のチャートの形はみつしろさんの電子書籍セオリーズのP111にあるボラティリティが高い時に該当していました。
よく手法は1つだけに絞って、ひたすら繰り返すべきと言われますが、それは1つの手法を使って、うまくいく場面はどういう場面か、逆にうまくいかない場面はどういう場面かを見極める過程で、その一つの手法を「物差し」のように(基準のように?)使うことで背景(相場環境)が今どういう状況か、どう変化しているかを把握する力を養うという意味なのでしょうか?(そんな風に思うということはまだよくわかっていないのか、ズレているのでしょうか?)
逆張りからのトレンドフォロー手法をドル円15分足のショートに絞り、フォレックステスター5で2021年くらいからのデモトレードで試しに始めました。
もっとエントリー回数を増やすためには、同時に動きの異なる通貨ペアを4つくらいみたり、ロングからも狙うべきかもと思いました。その一部は以下のとおりです。
ドル円15分足での検証から抜粋(2021年6月分)
6月1日13:59にエントリーし、利確6月3日10:00ニエントリーし、利確
6月4日2:45にエントリーし、損切6月7日8:45にエントリーし、利確
6月8日10:59にエントリーし、利確6月10日00:29にエントリーし、利確
6月14日8:29にエントリーし、損切6月15日10:59にエントリーし、利確
6月18日7:14にエントリーし、損切
フォレックステスターでの検証と異なり、実際のトレードでは自分がトレードできる時間に限られて、エントリー回数が減るため、そこの工夫も必要かと感じました。
この練習でよろしいでしょうか?なにかご指摘いただければありがたいです。
長々となり、失礼しました。
MY様 (2024/03/16)
書籍を読んで、本気でfxに取り組んでいたつもり!
だと言う事が、分かりました。エネルギーを無駄使いし、集中できていなかった事に気づきました。
有難う御座います。
私も梅ちゃんさんのようになれたらと思いました。
頭を切り替えるきっかけになりました。
hide様 (2024/03/16)
元々、むすび大学の動画をよく拝見していて、そこで海沼さんを知りました。
トレードの手法のみであれば、他にもたくさんネット上にありますが、
メンタル面での「これだ!」と思える動画にはなかなか接することができませんでしたが、
ようやく何か自分自身に腑に落ちる感じを得ることができたことに感謝しております。
トレードは失敗続きで、何が実際に悪いのか悩んでいましたが、
海沼さんの例えば、生活面で「食事をする時にスマホを見ながら食べる」などのナガラ生活を
改めるなどのことは、心にすごく響きました。知らず知らず、ナガラ生活をやってしまっていたな~と
今更ながら反省し、トレード手法ではなく、まずその全段階から改めていこうと思っています。
大事な気づきを有難うございました。
イズミ様 (2024/03/15)
お金の器の鍛え方があれば知りたい。
自分は100円の缶コーヒーを買うとき痛みがあります。
100円で痛みがあるなら、現段階で投資は向いてませんよね。
克服にはどのような思考が必要でしょうか?
さこっち様 (2024/03/10)
これからFXの勉強を始めようと思っています。
先生の反転術式の動画を拝見させて頂き、
今の自分のあり方を見直す事が出来ました。
ブレない自分のホーム、大切だと思います!
FXを始める前に先生の動画に出会えた事を感謝します!
NH0507様 (2024/03/09)
反転術式、正にそうですね!毎日何度も聞き返しています。聞きながらトレードすると何故か勝てます(笑)
もっともっと学びます!ありがとうございます。
NH0507様 (2024/03/08)
反転術式、正にそうですね!毎日何度も聞き返しています。聞きながらトレードすると何故か勝てます(笑)
もっともっと学びます!ありがとうございます。
RA様 (2024/03/07)
何度も動画を見てから、練習をたくさんやること。練習で利益が出せるようになったら少額で実践に臨むことにします。
YM様 (2024/03/07)
はじめまして
ひとまず電子書籍のセオリーズとFX2.0を読ませていただきました。
精神的なお話が多かったかと思いますが、大事なお話だったと思います。
私の場合損切と資金管理は特に抵抗なく出来ているので、
退場するほど大きく負けることは、ないのですが、
もう5年位FXに取り組んでいるにも関わらず、
資金が増えも減りもしない状態が続いています。
このレポートを読んで、一番の原因は自分の負けパターンを深く追求することなく
トレード日記をつけたり、
検証したりといった面倒な作業から逃げていることなのではなかと感じました。
本を読んだり、Youtubeを見て勉強する(した気になっている)のは苦にならないのですが、
一旦そういうのはやめて、今までやってきたことを振り返って見ようと思いました。
有益なレポートをありがとうございました。
ケン様 (2024/03/04)
みつしろさん
はじめまして。ケンと申します。いつも動画を楽しく拝見させていただいています!
私は15年以上勝ち越した経験がなく、トータルで見ても利益が出そうになるとドカンとやってしまうを繰り返してきました。みつしろさんの動画はテクニカルのみならず、マインドセットやトレードに対する向き合い方にも重点を置いていて、私の求めていた勉強方法だと思っております。これからも繰り返し動画と書籍を使って勉強し続けたいと思います!
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
拓也様 (2024/03/04)
トレードだけでなくライフスタイルにも悪影響がでています。
今回の電子書籍とYouTubeをひととおり見させていただきました。トレードだけでなく日常の自分の言動も関係してるなんて考えたこともなかったです。
自然体でできるトレードスタイルを確率するのは「たった1つ」でいいんだ…と今まで散々いろんな手法を試し1つを掘り下げたことがありませんでした。
自分を変えたい、人生を変えたいので1つを掘り下げると同時に日常の自分の行動も見直してみます。
yumi様 (2024/03/01)
トレード始めて1年半が経ちました。みつしろさんの動画を拝見することができて、また少し光が見えました。頑張ります。
yu-ji様 (2024/02/29)
1年5か月ぐらいFXをやっていますが、いまだにプラスになる月がほとんどありません。
自分の負けパターンの一つとして、決済に欲が出て、決済タイミングが毎回遅れてしまいます。
今後、月の決済をトントンで抑えることを基準で、欲を出さず早めに決済を入れるよう心掛けます。
そのほか、エントリータイミングについても、明確に上昇、下降に伸びていくという確信が持てず、
いまいち不安の状態で、エントリーすることが多いといいますか、エントリーするタイミングでは、
エントリーする方に伸びると思ってエントリーするのですが、あとでチャートを見ていると
不安になることが多いので、エネルギー効率の高いFXトレード戦略を学んでいきたいと思っています。
yu-ji様 (2024/02/29)
1年5か月ぐらいFXをやっていますが、いまだにプラスになる月がほとんどありません。
自分の負けパターンの一つとして、決済に欲が出て、決済タイミングが毎回遅れてしまいます。
今後、月の決済をトントンで抑えることを基準で、欲を出さず早めに決済を入れるよう心掛けます。
そのほか、エントリータイミングについても、明確に上昇、下降に伸びていくという確信が持てず、
いまいち不安の状態で、エントリーすることが多いといいますか、エントリーするタイミングでは、
エントリーする方に伸びると思ってエントリーするのですが、あとでチャートを見ていると
不安になることが多いので、エネルギー効率の高いFXトレード戦略を学んでいきたいと思っています。
yu-ji様 (2024/02/28)
1年5か月ぐらいFXをやっていますが、いまだにプラスになる月がほとんどありません。
自分の負けパターンの一つとして、決済に欲が出て、決済タイミングが毎回遅れてしまいます。
今後、月の決済をトントンで抑えることを基準で、欲を出さず早めに決済を入れるよう心掛けます。
そのほか、エントリータイミングについても、明確に上昇、下降に伸びていくという確信が持てず、
いまいち不安の状態で、エントリーすることが多いといいますか、エントリーするタイミングでは、
エントリーする方に伸びると思ってエントリーするのですが、あとでチャートを見ていると
不安になることが多いので、エネルギー効率の高いFXトレード戦略を学んでいきたいと思っています。
みね様 (2024/02/26)
まだ何も分かりませんが
とにかく
この動画を見て勉強して
少ない給料の足しにしていきたいです
メリー様 (2024/02/26)
THEORIESを読んで、実際にトレードをするにあたっての、日常的な問題意識が高く、読んで身に染みて理解できるような気がします。内容的には様々な教材に比べて特段に優れている点は、どこにもいるトレーダーの気持ちになっての見方視点がとてもよく我々の内面に響いてくる感じがとても良い。また「FX2.0」ではさらにFXの本質深く掘り下げたFXトレーダーがなぜ勝てないのかの具体例や型について述べられていたところが印象強く残っています。自分はまだまだFXで利益を上げられないでいるのですべての内容がとてもよく身に沁みました。これからも勝てない原因についてみつしろ様の力を借りて少しでも良い方向へ向かいたいと思っています。
kawai様 (2024/02/25)
みつしろさん、こんにちは。お世話になります。私は60歳になるまでに稼げることができる様にと、50代半ばごろからバイナリーやら、FXやら、年金をもらう様になる前に副収入を得たいと思い、初めて今はもうすぐ60歳になる爺です。FXで負ける人の癖の4つはすべて私に当てはまっていると思いました。昨年の6月ごろからフィボナッチを使ったトレンド転換を狙った手法で10万円の資金から3か月で150万まで行き月100万なんて簡単に稼ぐことができる。と思う様になってから、10月に入ってから調子に乗りトレードをしたためでしょう、どうやって勝ってきたのかわからなくなってしまい、だんだん口座のお金が減って今では始めたときの資金に戻ってしまいました。
みつしろさんの本を読ませていただき、日ごろの生活、考え方、行動がトレードに影響することを学ばせていただきました。感謝いたします。手法についてはいろんな方法があると思います。同じ手法を使ってやって勝つも負けるもやる人次第といううことですね。今後の生き方を考えさせられました。今後もメールを読ませていただきい今後の生き方を学ばせていただきたいと思います。今後ともよろしくお願い板います。
H.M様 (2024/02/21)
私自身、お金を稼ぎたい為にエントリー回数が増える。
でもエントリー回数が増えてもお金が増えない。
むしろ減っていく。
それは何故か。
余計な事、変な事をしているから。
絶対的な確信を持てるトレード戦略をたった一つ
でいいから覚える。
現実逃避型と問題すり替え型の二つのパターンに自分自身当てはまる。
エネルギー効率が高い一日の始まりの朝に物事を考えて、日常生活から自分のクセを悪い所を治していこうと思います。
自分自身忘れやすい性格なのでみつしろさんからの情報を正確に何回も読んで実行していきたいと思います。また読みこんでいると楽しいですし、どこか不安な部分が無くなっていき、自分も勝てるトレーダーになれそうな気がしてきて嬉しくなります。ありがとうございます。
yu-ji様 (2024/02/21)
1年5か月ぐらいFXをやっていますが、いまだにプラスになる月がほとんどありません。
自分の負けパターンの一つとして、決済に欲が出て、決済タイミングが毎回遅れてしまいます。
今後、月の決済をトントンで抑えることを基準で、欲を出さず早めに決済を入れるよう心掛けます。
そのほか、エントリータイミングについても、明確に上昇、下降に伸びていくという確信が持てず、
いまいち不安の状態で、エントリーすることが多いといいますか、エントリーするタイミングでは、
エントリーする方に伸びると思ってエントリーするのですが、あとでチャートを見ていると
不安になることが多いので、エネルギー効率の高いFXトレード戦略を学んでいきたいと思っています。
yu-ji様 (2024/02/20)
1年5か月ぐらいFXをやっていますが、いまだにプラスになる月がほとんどありません。
自分の負けパターンの一つとして、決済に欲が出て、決済タイミングが毎回遅れてしまいます。
今後、月の決済をトントンで抑えることを基準で、欲を出さず早めに決済を入れるよう心掛けます。
そのほか、エントリータイミングについても、明確に上昇、下降に伸びていくという確信が持てず、
いまいち不安の状態で、エントリーすることが多いといいますか、エントリーするタイミングでは、
エントリーする方に伸びると思ってエントリーするのですが、あとでチャートを見ていると
不安になることが多いので、エネルギー効率の高いFXトレード戦略を学んでいきたいと思っています。
yu-ji様 (2024/02/20)
1年5か月ぐらいFXをやっていますが、いまだにプラスになる月がほとんどありません。
自分の負けパターンの一つとして、決済に欲が出て、決済タイミングが毎回遅れてしまいます。
今後、月の決済をトントンで抑えることを基準で、欲を出さず早めに決済を入れるよう心掛けます。
そのほか、エントリータイミングについても、明確に上昇、下降に伸びていくという確信が持てず、
いまいち不安の状態で、エントリーすることが多いといいますか、エントリーするタイミングでは、
エントリーする方に伸びると思ってエントリーするのですが、あとでチャートを見ていると
不安になることが多いので、エネルギー効率の高いFXトレード戦略を学んでいきたいと思っています。
yu-ji様 (2024/02/20)
1年5か月ぐらいFXをやっていますが、いまだにプラスになる月がほとんどありません。
自分の負けパターンの一つとして、決済に欲が出て、決済タイミングが毎回遅れてしまいます。
今後、月の決済をトントンで抑えることを基準で、欲を出さず早めに決済を入れるよう心掛けます。
そのほか、エントリータイミングについても、明確に上昇、下降に伸びていくという確信が持てず、
いまいち不安の状態で、エントリーすることが多いといいますか、エントリーするタイミングでは、
エントリーする方に伸びると思ってエントリーするのですが、あとでチャートを見ていると
不安になることが多いので、エネルギー効率の高いFXトレード戦略を学んでいきたいと思っています。
フルカワ様 (2024/02/19)
非常に分かりやすい説明です。
勉強になります。ありがとうございます。
ap125様 (2024/02/18)
反転術式動画、視聴いたしました。ゴールが定まっていないこと。だからトータルで負けてしまう。自分自身に当てはまりすぎて納得出来ました。
逆張りからのトレンドフォローの動画では、まずは5点
を見つけること、これなら出来そうだと思いました。
何回も検証して、まずはトントン、を目指して頑張ります。とても解りやすい動画をありがとうございました。
JNICO様 (2024/02/18)
はじめましてお世話になります。
FX2.0を読ませて頂きました。
裁量トレードを始めて半年経ちましたがなかなか勝ちきれず4つの負けパターン全てにあてはまっていると耳が痛かったです。
仰る通り自分は感情の起伏が激しくせっかちで日常の生活でも感情の赴くままに生きてきました。ヒントとなる書籍に出会ってとても感謝しております。日常の生活から意識して改善していきIQを下げずにトレードしていきたいと思います。
ake様 (2024/02/17)
fx2.0を読んでみて、負けパターンにしっかりとはまってしまっていて日常の中にそれがそのまま表れていることを実感しております。
テクニカルだけでなんとかしようという焦る思いを乗り越えて勝てる状態になるためには生き方を修正していかないといけないと実感しております。
自分の弱さと向き合ってしっかり学んだことを生かせるトレーダーになるため頑張ります。
ありがとうございました。
たっちゃん様 (2024/02/16)
こんにちは。
中村達哉と申します。
FXで負ける人の4つのパターンですが、自分はなんと③以外の
①、②、④と3つもはまってしまいました。
マインドコントロール、難しいですね。
何度も同じ失敗を繰り返している、情けない、呆れる
でも、もう一度、やり直します。
今日から!
もち様 (2024/02/15)
こんにちは。
分かっていても決めたルールが守れず、ナンピンしてばかりいます。
当たり前ですが、何回か挽回できてもそのうち大幅にロスカットせざるを得なくなり資金が減る一方です。
反復練習が大事なのは知ってはいましたが、練
習でも初めから勝つことばかり頭にあった為、非常に苦痛で3日坊主で終わっていました。
しかし、みつしろさんの教えにより、もっと簡単なレベル(損切りだけを徹底)の反復練習を感情が動かなくなるまでやってみようと思います。
私は幼い頃からキレやすい性格で、何十年もその性格を直そうと必死でした。
数年前に潜在意識の感情をクリアリングする方法(セドナメソッドなど)を知り夢中で実践しました。
やればやる程、心が安定しおおらかになり、怒る頻度は物凄く減りました。
何もない時でも幸せを実感したりして涙が、出るほど感動するようになりました。
あまりにクリアリングの効果が凄かったので細々ながらブログを継続しています。毎月少しだけ収入になっていて、読者の方の質問などに返答もしています。
仕事は13年勤めたブラックな会社を辞め転職しました。
そこは休みが多く有休もあって、体力もあまり使わないですが給料は増えました。(慣れてしまえばとても楽で何時もお客様に感謝される仕事です)
事務所も居心地が良く、ストレスが激減しました。
しかし、FXは5年経ってもルールを守れず苦しんでいます。
これから簡単な事を何度も反復練習して体に覚え込ませようと思います。
ギターもみつしろさんが仰る様に出来ない部分だけ反復練習を繰り返して、ある程度習得してきたので、しつこくやっていきます。
みつしろさんの公開していることは実際のトレードにそのまま使えそうな具体的なものが多くて、すぐやってみようと思えます。
精神的な部分と手法のバランスが良くて今の自分にとてもしっくりきました!
感謝いたします、ありがとうございました??
きたさん様 (2024/02/12)
トレーダーの成長曲線についての説明は自分の身にしみる内容でした。
自分なりに頑張っているつもりでしたが、なかなか思っているような成果が出ずに悩んでいました。
日頃の生活態度、習慣がトレードに現れるとは考えたこともありませんでした。
何が問題なのか、どうすべきか見つめ直しています。
マーモット様 (2024/02/10)
反転術式は、逆フォロの上昇トレードバージョンだと思いました。逆フォロは上昇にも使えるのではないかと思っていたので今回説明していただいてスッキリしました。頑張ります。
Navi様 (2024/02/10)
聖杯探しで彷徨っている自分にとっては、ハッとさせられる内容でした。
聖杯探しやインジケーターをこねくり回している現状はとても近視眼的になっていて
今回の学びで、トレードを続けるのならもっと俯瞰的にならなければと思いました。
今回の電子書籍や直近のYouTubeを拝聴させていただき、シンプルであることが
大事だと思いました。
今までインジケーターをいろいろ組み合わせてきましたが、1点突破で
深掘りしていくことにもとっても納得しました。
一流の方が、違う業界の方とも話しが合うのも突き詰めたからなんですよね。
まずは伝えていただいたみつしろさんお手法をじっくり突き詰めていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
まさを様 (2024/02/09)
電子書籍と動画見させていただきました。また日常生活の自分の在り方について、非常に思い当たるところが多く、反省しきりでした。たしかに、家族の為に稼ごうとしてるのに家族の気持ちをないがしろにしてしまっている事は本末転倒でしかないことに気付かされました。私はまだFXを始めて半年程度ですがトータルプラスになった月がありません。最近は自分にセンスがないのかと気後れしていましたが、逆張りからのトレンドフォローやチャートの裏側の人々の気持ちを考える環境認識を通じて、これまで学習してきた点と点が繋がり始めた感じがしています。本当にありがとうございます!
N、A様 (2024/02/08)
【みつしろ流】たった3つの指標で勝てる超高勝率トレンド転換手法、拝見しました、質問なのですがミドルバンド数値は20とかですかね?
一つの事を極める、なるほどです、今までいろんなことに手を出してきました(>_<)
反復練習が最重要なのが分かりました、ありがとうございました。
Ab様 (2024/02/07)
お世話になります。
全て拝見し、とても勉強になりました。
手法自体はとてもシンプルですが、それ故に理解しやすく実践しやすい。
継続もしていけると実感しました。
引き続きよろしくお願い致します。
億トレ2025様 (2024/02/05)
電子書籍拝見させていただきました。王道のトレード、資金管理、エントリーポイントなど再度自分のやり方を見直さなければと思いました。
負けパターンも大体見えてきました。自分がやらなければいけないこともわかってきました。
無駄なエントリーをしないよう余計なことをしないよう自分を抑制しなくてはいけません。
50万の資金がスルスルと30万を切ってきました。もう一度立ち帰りチャンスだけを狙い、相場の流れに乗っていくことを第一に考え相場に参加したいと思いました。
いつもYoutubeの動画拝見しています。ありがとうございます。
新たな発見があり楽しまさせていただいております。
まず稼ぎたいと思います!
雄仁様 (2024/02/05)
トレードデビューほやほやの雄仁です。
まだ単語すらも分かりません、しかしこの圧倒的な初心者故に海沼さんの発信していることを素直に吸収出来る強みと思ってます。
元々ゆにわ塾会員なので、同じく先生の事が好きな海沼さんとは自分にはドンピシャでトレードの単語はまだ全部は網羅出来てませんがメンタル面では仰る事がかなり腑に落ちます。自分はトレードする時の名前を勝手に北海雄仁としました。尊敬する先生の文字とトレードの師匠の海沼さんから海を勝手に頂戴し、自分の雄と父親の名前から仁を勝手に頂戴して今正に勉強中です。ご意見、感想は自分としてはまだ遅れません、というのも分からない事すら分からなく、また躓いた経験すら無いからです笑
お金を持っても全く威張る素振りを見せない海沼さんを本当に尊敬しています。私もいずれ近い内にお金持ちになるのはもう視えてます、なので今はお金持っても威張らない為に日々より一層謙虚に生きる毎日を送っている所です。他の方と比較して全くトレードの内容が無いメールですが私の本心です。
もしお時間があれば超超超初心者向けの情報もあれば取っ付きやすいです、でも無くても大丈夫です。今現段階の内容でも無料でここまで出し惜しみしない人がいるのかと信じれない気持ちです。ありがとうございます、反復、真似の対象は海沼さんです。今から鼻うがいしてもう1ターン勉強させてもらいます。感謝感謝。
ケイジン様 (2024/02/04)
FXについてのみつしろさんの考え方を知って、本当に目からウロコでした。正直言って、私はこれまで勝ったり負けたりを繰り返し、結局は手法ジプシーと呼ばれる状況に陥っていました。最悪の時には、口座の大半を一度のトレードで失うという痛恨のミスも経験しています。その夜、パソコンの前で「戻れ!戻れ!」と夜通しPCに叫んでいたことを今でも覚えています。
それから、トレードは自分に向いていないのではないかと感じ、一度は完全に諦めた時期もありました。そんな中、ふとしたきっかけでみつしろさんのYouTubeチャンネルに出会い、何となく視聴を始めたんです。みつしろさんが人生とFXをリンクさせて語るスタイルが、私にとってはとても新鮮で、聞いているうちに、自分がFXでうまくいかなかった本当の理由が見えてきました。
そこから、私はもう一度挑戦してみることに決め、今に至ります。今は、日々の生活を大切にし、目の前の仕事やライフスタイルを見直すことから始めています。この変化がFXの結果にどう影響するかはまだ分かりませんが、少なくとも以前の焦りだけで動いていた自分とは違う、新たな感覚を実感しています。
みつしろさんの教えのもと、FXを再学習しようと思っています。結果がどうであれ、異なる視点から再びFXにチャレンジすることで、昔とは違う結果を残せるかどうか、自分自身で確かめたいです。みつしろさん、これからもご指導よろしくお願いします。
ゴロ様 (2024/02/04)
動画の配信ありがとうございました!
複数回に分けて、トレードの原理原則から具体的な手法まで解説いただき、とても勉強になりました。
自身の手法にも取り入れてみたいと思います!!
HY様 (2024/02/01)
FXでお金を稼いだのに、人生は幸せにはなっておらずむしろゲッソリした顔つきになっている人の例や、果ては自殺までしてしまった人の例がすごく興味深かったです。
絶対にそうなってはいけないと思いました。
そうならずに、稼いでもいるし、人生も幸せになっていくにはエネルギー効率の良いトレードをしていくことが必要だということ、これからいつも念頭に置きたいと思います。
私はたぶんテングタイプで、少し利益が出ると余計なことをしだしてその利益以上の損失を出すという負けパターンがあったと思います。そういう部分と向き合って、人生そのものも良くなるようにしていきたいと思いました。
HY様 (2024/02/01)
FXでお金を稼いだのに、人生は幸せにはなっておらずむしろゲッソリした顔つきになっている人の例や、果ては自殺までしてしまった人の例がすごく興味深かったです。
絶対にそうなってはいけないと思いました。
そうならずに、稼いでもいるし、人生も幸せになっていくにはエネルギー効率の良いトレードをしていくことが必要だということ、これからいつも念頭に置きたいと思います。
私はたぶんテングタイプで、少し利益が出ると余計なことをしだしてその利益以上の損失を出すという負けパターンがあったと思います。そういう部分と向き合って、人生そのものも良くなるようにしていきたいと思いました。
yuro様 (2024/01/31)
こんにちは?
最近勉強を始めたばかりですが、テクニカルも大事ですが、メンタル、特に日常生活を大切にして徳を重ねつつ幸せなお金持ちになりたいと思います。
HY様 (2024/01/31)
FXでお金を稼いだのに、人生は幸せにはなっておらずむしろゲッソリした顔つきになっている人の例や、果ては自殺までしてしまった人の例がすごく興味深かったです。
絶対にそうなってはいけないと思いました。
そうならずに、稼いでもいるし、人生も幸せになっていくにはエネルギー効率の良いトレードをしていくことが必要だということ、これからいつも念頭に置きたいと思います。
私はたぶんテングタイプで、少し利益が出ると余計なことをしだしてその利益以上の損失を出すという負けパターンがあったと思います。そういう部分と向き合って、人生そのものも良くなるようにしていきたいと思いました。
yuro様 (2024/01/31)
こんにちは?
最近勉強を始めたばかりですが、テクニカルも大事ですが、メンタル、特に日常生活を大切にして徳を重ねつつ幸せなお金持ちになりたいと思います。
ベロ様 (2024/01/30)
負けパターンを見つめ直すきっかけになりました。利確ポイントは決めているのに、ポイントを通過しても利確せずに見すぎてしまい、気がつけば利確ポイントを下回り、時間はかかるわ、後悔の念が残るわ、メンタルが揺さぶられて疲れてしまいます。
改善のために利確ポイントを越えたら逆指値を入れて、下がった時に自分の判断を否定しない、メンタルを削らない手法が自分に合っているか試してみようと思います。きっかけをいただきありがとうございます。
フルカワ様 (2024/01/27)
非常に分かりやすい説明です。
勉強になります。ありがとうございます。
TK様 (2024/01/21)
投資はテクニックではなく、メンタルが重要であることがわかった。また、自分にとっての幸せは何であるかを考えるきっかけになったと思う。
団子親父様 (2024/01/14)
自称手法ジプシーです。
頭の中がこんがらがってしばらくFXから離れていましたが
たまたま「THEORIES」「FX2.0」二つ読ませていただきました。
内容は手法については多くは語らず、生き方についての原理原則的なお話が多かったのが印象的で
「人の気持ちがわからないのに相場参加者の気持ちがわかるわけない」言われてみればその通りだと思いました。
海沼さんの書籍に出会えたのも何かの縁だと思い、もう一度FXだけでなく豊かな人生について勉強を始めようと思います。
すかい様 (2024/01/08)
逆張りトレフォロ戦略の説明、分かりやすかったです。
言うは易くなのかもしれませんが、まず繰り返し動画を見ながら慣れていきたいと思います。
ありがとうございました。
KH様 (2024/01/02)
初めまして、KHと申します。
トレード歴は、5年目になります。トレード手法は、トレンドに順張りで行っておりますが、逆行した場合に損切りできず、結局、すべて利益を吐き出してしまっている状況です。
そんな中、このブログを見つけました。トレードの前に、自分自身のあり方、生き方について、エネルギーの効率性の視点からの説明で府に落ちた感覚があります。
まだまだ、エントリー中は、目先の値動きに翻弄されますので、ロット数、エントリータイミング等をこのブログから学んで実践に生かしたいと考えています。
引き続きよろしくお願いします。
mc様 (2024/01/02)
色んな手法を試してきましたが、みつしろさんの動画を見つけ手法を試してみたところ少しですが前よりも負けが少なくなったように思います!!
これからも検証でパターンを覚え実際のトレードに生かしていきたいと思います。
本当に最強の手法を教えていただき、ありがとうございます。
YouTubeも楽しみにしています!!
西郷太郎様 (2024/01/01)
65歳の西郷太郎です。現在無職です。デモ口座では仕事をしながら、半年で20万くらい利益を出せました。ところが実口座でとり組んだところ、思うように利益が出せません。
やはり、実口座では、気楽にできないのです。どうしてもビビってしまうのです。ストップをいれてそれ以上の損失はないと思っても、いわゆるチキン利食いをしてしまうのです。また、使用する時間足は1分足ばかりになって大した利益にならないのです。また、経済指標ばかりに気をとられ、日足でポジションを持つなんて、夢のまた夢です。
1時間以上の足でポジションを判断し、エントリーし、決済しない限り、最終的な利益は絶対無理だということは分かったのですが、そのためには1から確かなノウハウ、考え方を学ばなければと思いメンバー登録をさせていただきました。
ひろ様 (2023/12/31)
はじめまして。
1年前にバイナリーに参入し、手法探しばかりしていました。
もちろん勝てていません。
勝ち負けに一喜一憂し、イライラし、トレード記録をつけたりしていましたが、相場に関する知識やマインドができていないのに、手法探ししても勝てないのでは?と気づきYouTubeを見ているときに、みつしろさんのお名前が出てきて検索しました。
とても腑に落ちました。
私が知りたいのはこれだと思いました。、まだ1回しか見ていないので何度も拝見したいと思います。
hanadanngo  様 (2023/12/30)
ボリンジャーバンドはやって診たけれど難しいです。5点目を狙う方法は初めての解説です。ありがとう御座います。
花より団子=PROは華より実を獲るファンです。
SOON・K様 (2023/12/29)
本当に苦しいときに、この本に出会えてこの度は助かりました。
一機奮発して、FXの世界に飛び込んだのが昨年のドル円からです。それまでに、自力で株式で利益が出せたこともあり、自信満々でした。
ビギナーズラッキーですぐに700万円の利益を出しましたが、翌月には700万の損失です。また、退場も経験しています。
荒い粗い自分の性格がトレードにもしっかりと反映されていました。
やることなすこと裏目に出ていますが、本を読ませていただき、当然だと思いました。
恥ずかしいですが、海外のFX会社にも騙され、お金も返ってこず、自身喪失で、今は心も、預金も満身創痍です。
「これではだめだ」っと思い、手じまいもして、少し休憩をしました。一からやり直して、もう一度だけチャレンジしたいと思い、みつしろさんをお尋ねいたしました。
特に、FXで負ける4パターンには、自分のことが書かれているのかと、泣き笑いが出るほど、的を得ていました。(笑)
今は真摯に自分を振り返り、人としても、しっかりと生きていくため、人生も見つめなおしたいと思います。
貴重な情報を本当にありがとうございます。また頑張れる力が出れば、うれしいです。
H.M様 (2023/12/25)
私自身、お金を稼ぎたい為にエントリー回数が増える。
でもエントリー回数が増えてもお金が増えない。
むしろ減っていく。
それは何故か。
余計な事、変な事をしているから。
絶対的な確信を持てるトレード戦略をたった一つ
でいいから覚える。
現実逃避型と問題すり替え型の二つのパターンに自分自身当てはまる。
エネルギー効率が高い一日の始まりの朝に物事を考えて、日常生活から自分のクセを悪い所を治していこうと思います。
自分自身忘れやすい性格なのでみつしろさんからの情報を正確に何回も読んで実行していきたいと思います。また読みこんでいると楽しいですし、どこか不安な部分が無くなっていき、自分も勝てるトレーダーになれそうな気がしてきて嬉しくなります。ありがとうございます。
hanadanngo様 (2023/12/22)
ジェシー・リバモア医学博士才能のある人は人間離れしている他人ヒトが多いです。ブレーキが無い人(自分が稼いだ金半分しか遣わない)ホドホドなら良かった。
例=エリートも=(なんだそんな事もできないのか!)(毛沢東は人間の脳をスープにして飲んで居た)(マイヤーアムシェルロスチャイルド)戦争屋等々、、、、、
ブレーキが無い人間!=(ホセムヒカ講演=足るを知る)私は兄弟4番目末っ子です。父は3000坪と家を建てて頂いて新家に出ました株で成功した方ホウで、戦争体験者の姉と兄とは全く性格が合いません。なんかコバカにした所が在って教えない重要な事を言わないセセラ笑う!父も叔父様は東京銀座の焼け野原を買った人で気前が良くて真っ黒に成って働いたとても良い人でした。上の兄弟3人とは全く気が合いません自分が何をして居るのか判ってない人も多い。どんなに成功しても吹けば飛ぶ様な個人。土地が100坪以上在れば(井戸と真空温水器と太陽電池があれば=これがフリーエネルギー)と農業で結構楽しい人生です。俺の方が強い金が有る1800万円のベンツに乗っても従業員には月収8万円から10万円しか払って無い10件のお店を持つ柔道整復師の甥っ子。長男は父がやると言った私の298坪の土地を家が建って登記して住んで居るのに、長男の名前に成って居る遺産分割書類に実印を押してくれ!と言われたり!、、恨みつらみは会社でも山ほど、、
裏側を知って生きて行くとシンプル=結構人生楽しいです。
T様 (2023/12/21)
引き付けて打つ。自分が普段心がけているエントリーなので共感しました。
ボリンジャーは使った事がないですが、FT4でためしてみます。
光城さんのyoutubeをまだ全く見ていないので、自分のやり方に自信が持てるヒントを探しに行きます。
GK5様 (2023/12/12)
初めましてFX口座開設したばかりの仁左衛門です
NOBU塾のNOBUさんがみつしろさんが「大好き」で動画を全部見る様に薦めていたのでみつしろさんを知ることが出来ました
現在とにかく時間があれば「セオリーズ相場で生き残る11の法則」「FX2.0」そして動画を何度も何度も見ています
海沼みつしろa.k.a日本式トレーダーの動画も何度も繰り返し見ています(私にはなかなか難しいので)とにかく理解できるまで
そしてそれらに共鳴するふたつの言葉をかみしめながら学んでいます
ひとつは「ともかく具体的に動いてごらん具体的に動けば具体的な答えが出るから」と
「幸せの三要素は(1)自分自身が好きであること(2)よい人間関係を持っていること(3)人や社会に貢献していること」です
またこの学びの時間を与えてくれた海沼さんに感謝申し上げます
こらからどんなに時間がかかってもどんなに失敗しても私はトレーダーになります
なので今後ともよろしくお願いいたします
iku様 (2023/12/10)
このような情報に触れる機会に恵まれたことに感謝です。ありがとうございます。
エネルギー効率のいいトレード、視座を上げる、これに尽きるのだと感銘を受けました。メンタル面の大切さについても、とてもわかりやすいです。梅ちゃんの動画も少しづつ拝見しています。そして1つの手法を何度も繰り返してこそつかめるものがある、グランドセオリーにつながる考え方、すごいです。早速やってみます。これこそが今の私の探しているものでした。
私ごとですが、今年8月末にふとFXやってみようかなあ、と思って勉強を始めてはや4か月め、くじけることも多々ありますが、面白くて面白くてびっくりしています。仕事と家事、家族との時間はきっちりいつも通り(のつもり)ですが、それ以外の時間は毎日FXの勉強ばかりです。たまに眠いです(笑)。本、無料講座、youtube動画、毎朝の相場環境動画チェック、時間が空いたらチャートチェック。デモトレードはほぼ勝っていましたが、とは言え毎回かなり相場のタイミングを厳選しすぎて数は数本で、何か打開策をと思い試行錯誤を行っている最中です。デモトレでOCOでスクラッチトレードも試したり。そのあとは迷走して、デモトレで負けも重ねました。(今は修正期間と称し、勉強のみでトレードは少しお休みしてます。)実トレはまだ2回だけですが、金額が少し大きいと、超、超、焦りますね。
色々試す中で、やはりシンプルで美しいトレードスタイルで、生活も心身も豊かでいられるFXがいいと結論を出し、こちらに辿り着きました。
これからもフォローさせていただきます!どうぞよろしくお願いします!
キチキチ様 (2023/12/10)
FXは兼業では難しいと思ってたのですが、兼業でも十分利益を出している人がたくさんいることが分かって安心しました。
これまでたくさんのユーチューバーの動画を見て勉強してきましたが、みつしろさんの動画がいちばん分かりやすく、兼業の自分でも出来そうな気がしました。
まだデモトレードしかやってないですが、逆張りからのトレンドフォローを実践で使っていきたいと思います。メンタルには自信がある方ですが、本を読んでメンタルの大事さを改めて再確認することが出来ました。ありがとうございます。
iku様 (2023/12/10)
このような情報に触れる機会に恵まれたことに感謝です。ありがとうございます。
エネルギー効率のいいトレード、視座を上げる、これに尽きるのだと感銘を受けました。メンタル面の大切さについても、とてもわかりやすいです。梅ちゃんの動画も少しづつ拝見しています。そして1つの手法を何度も繰り返してこそつかめるものがある、グランドセオリーにつながる考え方、すごいです。早速やってみます。これこそが今の私の探しているものでした。
私ごとですが、今年8月末にふとFXやってみようかなあ、と思って勉強を始めてはや4か月め、くじけることも多々ありますが、面白くて面白くてびっくりしています。仕事と家事、家族との時間はきっちりいつも通り(のつもり)ですが、それ以外の時間は毎日FXの勉強ばかりです。たまに眠いです(笑)。本、無料講座、youtube動画、毎朝の相場環境動画チェック、時間が空いたらチャートチェック。デモトレードはほぼ勝っていましたが、とは言え毎回かなり相場のタイミングを厳選しすぎて数は数本で、何か打開策をと思い試行錯誤を行っている最中です。デモトレでOCOでスクラッチトレードも試したり。そのあとは迷走して、デモトレで負けも重ねました。(今は修正期間と称し、勉強のみでトレードは少しお休みしてます。)実トレはまだ2回だけですが、金額が少し大きいと、超、超、焦りますね。
色々試す中で、やはりシンプルで美しいトレードスタイルで、生活も心身も豊かでいられるFXがいいと結論を出し、こちらに辿り着きました。
これからもフォローさせていただきます!どうぞよろしくお願いします!
tokozo様 (2023/12/08)
最近、動画を見て登録させていただきました。
ボリンジャーバンドがこんなにも有益なインジケーターだとは!(笑)
逆張りトレンド手法の解説動画もとても分かりやすく、大変勉強になりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
時間はかかるかも知れませんが、すべての動画を拝見させて頂きます。
白崎
k.w様 (2023/12/08)
私がFXをはじめたきっかけは、お金のことを気にせず子どもたちとしっかり向き合う時間をとりたいと思ったからです。
現状は仕事に追われて、子どもたちとしっかり向き合えず、お金についても漠然とした不安を抱えています。
まだFXをはじめて間もないので、書籍等で勉強はしていますが情報が多すぎて何を信じていいのか…ポジションを持ってソワソワしたり…
子どもとも心から向き合えず本末転倒です。
そんなとき光城さんの本を読み、自然体でできるトレードスタイル、エネルギー効率の高いトレードは私の理想だと思いました。自分を見つめ直し、トレード以外の時間の過ごし方を変えること、目から鱗でした。
これからも学ばせていただき、意識を変えて、目指すトレードスタイルを確立していきたいです。
よろしくお願いします。
JUN16様 (2023/12/08)
メンタルコントロールについて目からウロコでした。私は失敗をたくさん重ねてきましたが、失敗してるときはたしかにそうなってる。エネルギーを漏らさない生活を送っていきます。
みつしろさんのように他者に貢献できるFXトレーダーになります。
NA様 (2023/12/07)
動画でいつも勉強させて頂いています。逆張りからのトレンドフォロー早速使って居ます。しかしながら買いのエントリーがしっくり来ない場合が有ります。買いの場合のエントリーのヒントなど有りましたら動画で散りばめて頂けると考察のヒントに成ります。後は推薦図書など有りましたら教えて頂くと助かります。弓と禅何度も読み返しております。
自分からは知っているかも知れませんが菜根譚(さいこんたん)どうでしょうか?
お体に気を付けて頑張って下さい。ご活躍期待しております。
しおりん様 (2023/12/03)
みつしろさん初めまして!
興味深い本をありがとうございます。
結び大学の動画を拝見し、
「素敵な方だな、何されている方だろう?」
と思い検索させていただいたところ、投資家さんだとわかり、こんな良心的な投資家さんがいらっしゃるんだと、とても感動しました。
ここ2回ほどの結び大学での動画は本当に勉強になりました。
そして、今ちょうど子どもたちの手が少し離れるところなので、これから何しようかなと漠然と考えていたところでした。
そこで、興味はあったものの手を出すには躊躇していたトレーディングに関して、みつしろさんからなら、学んでみたいと思い、登録させていただきました。
「周りの人を幸せにする為にお金を稼ぐ」
とても素敵ですね。
私は働きたいけれども、子育てもおろそかにしたくなく、特にご飯やお弁当は今後もしっかり作ってあげたいと思っておりまして、どんなことがしたいか、できるか、を考えていました。
1つのことにのめり込むタイプで、いくつも同時に器用にできる方ではないので、楽しい仕事を見つけたら子どもそっちのけで働いてしまうだろうな~と思うと、パートで気軽に働くのがいいのかなと漠然と思っていました。
そこに、投資という選択肢が生まれたので、ひとまず勉強してみようと思います。
データを見て分析するのは大好きなのでワクワクしています。
◎質問です
本当にゼロからならスタートで、まずはFX口座を開設しようと思うのですが、どこに口座を作るのが良いでしょうか?
検索して、評価が高そうなところで良いでしょうか?
みつしろさんのブログやYouTubeを検索してみたのですが、該当するものが見つけられず?
どうぞよろしくお願いいたします。
白い鷹様 (2023/11/30)
海沼様
初めまして!お世話になります。
もしか、長い文になるかもしれません。忙しい方とお見受けしますので、その際はパスしてください。
私は現在茨城県の人口減少した田舎に生息してます、と言うより住めるために友人の空き家を購入してDIYをしながら
西行法師か方丈記か、まがいのことをしてる年明けて78になろうとするジジイを自覚し始めた年齢的に老人です。
ここに来たキッカケは友人との会話からでしたが多分30~40年以前より都会や日本に息苦しくノイズばかりを感じ
ただ、反発するばかりでしたといっても人に当たることではなく自分の中で抱えてました。
自分の快を求めて本に映画に酒に、ある時は女にと好奇心の強い自分は不快を置いて出来るものはとりあえずめくって
楽しんでた様に思います、それなりに周囲との協調はしていたかと思ってましたが、中学時代から「ミノルはちょっと
違うんだよなぁ」と言われてたのがノイズを感じる処だったのかもしれません。
結果、今思えばソレに逃げてたのかもしれません。長年胃潰瘍で付き合っていた医師に「打たれ弱い」と言われたことが
心に残りその通りだ!結構いつまでも引きずる、だからいつも求めていた。何を?わからない。
確かに幼い頃から両親には可愛がられ甘やかされてきたと思う。優しい親でした。
父は近衛騎兵でしたと聞いてましたが戦争の話は聞いたことがありません。むしろ母から父はコメ空軍の機銃掃射に
追われ柱をグルグル回って逃げたなんてのを聞くくらいでした。
本や工作キット(当時はバルサ材)などはよく買ってくれました。神社仏閣にも行き風邪車やお菓子など買ってくれた。
父は良くイージーウエイは良くない、ソレとお金は汚いものと教えられました。
以来、高校卒業までは自由奔放、天真爛漫な生活をしてたと思います。大学も行くつもりでしたがある夜両親の会話が
聞こえ入学金はなんとか学費まではなぁと言うのが聞こえやめました!
私はイージーウエイを選んでしまったのでしょう!苦学生の話は聞かされていたのにです。
果たして、逃げ癖はその時から始まったのかもしれません、今思えばです。
社会に出ていつしか胃の痛みが胃潰瘍だと知るまで我慢でした。いよいよ医師に「もし道で他をれたら、コレを救急隊員
に渡しなさい」と封筒を持たされ職場をいくつか渡りなんでこんなことなんで世間は以前の自分は本当の自分は
などと外に目を向けてたんですねキット!
そんな時ある神殿の前に立つことがありました。自分は帰ってきたそんな気がしたのです。目が自分に向きました
光の玉が目の前に飛んできたり目を閉じても開けても金色の粉が降ってきたり潰瘍の穴を光線が修復したり泣きました
然し乍らお金がない苦しさは依然続きましたそんなある日、買ったばかりの安いパソコンでお金が稼げることを知り
その人のセミナーに参加したのです。
その人は直感的に信じられそう!と思いましたが、今思えば彼を担ぎ出した人に引っかかりました。そこからは転落の一途
自己破産の授業料を払うことになります。車に例えれば遊園地の車は運転できるけどフェラーリや飛行機は言うほど簡単
ではないってことを自覚します。
そうです、パソコンで検索ができてもそれ以上は知らない!画面のどこに何がありどうすればどうなるそうするのに
どうするのか画面のどれはなんなの?いまだにソレなんです!挙句バージョンアップセキュリテイなどその都度
お金がかかる、ソレに重くなる、良くないです。ある時マックを知り操作性は窓屋より林檎の方が自分向きだと理解
話が逸れました、授業料払うんだから手にしようと諦めなかったのです。執着なのか?自分に聞きます。
お金が欲しい、が稼ぐだけじゃないソレで今まで迷惑をかけたお返しはしたい妻や子関わった人の喜ぶ顔を見たい
子供にお菓子をあげたときに見せるあの絵顔を見るためにお金が欲しい、昔お金は汚いものと聞いたけど綺麗にしたい
お金だって綺麗な方が嬉しいはずなんだ!
果たして、お金は僕の行き方を見てきてる。都会から逃げたかもしれない、イヤ自分が取り戻せるかもしれない!転換!
ノイズは無い静けさ、人が住まなかった廃墟寸前寝場所を確保夜は木造屋なのか乾燥し始める時のきしみ音風の音
聞こえなかったものが次々と聞こえる虫が歩く音までです。が虫にはコレから私の生活空間を侵略しない様にお願いして
我に帰る。野良犬や野良猫の行動気持ちが理解できた。
話を戻す、どうやって走らせる、どうやって飛ばせよう!こんなにメーターやスイッチがある。自分がやりたい様にするのに
コレかな?あれかな?あれ?戻らない!で検索して調べる>思ってることがない>日本語が理解できない。エェー
日本語が理解できない>カタカナ語は調べる>なに?この日本語?
走る理論、飛ぶ理論、解るけど、どのスイッチなんだ?どれとどれを繋げるんだ?推測できない。この繰り返しです。
温めても冷やしても化学変化は一定の時間がいる、もちろん爆発もあるけど、電気は一つ接触で全体が麻痺する。僕は化学系
ゆえに科学系になろう。お金ない年金老人払った授業のバイナリで少し作ろう紙一重のギャンブルと投機にならない
渋谷の交差点、丸の内の出勤の人混みで彼女、女房を見つけるには?そう思ってチャートの動きを見た。一つ二つ見つける。
いつか、いや来年秋には女房の国でもfxならできる、生活語は少しなら、だが仕事はできないから。
そこで女房と友達を増やしたい。当然子供と今いる猫は安心できてる。住みよい日本になっているから。
こんな風に思って気力体力を維持しながらパソコンに振り回され、解んない日本語と仕組みを理解しようと七転八倒しながら
調べまくる。自分はサクサクと進められる人の後を追いながらメルマガを読んでました。
溢れる情報、嘘も事実も真実はありますね。でも素直に聞ける海沼さんに出会えたのは過去があったからです。
長々と取り留めない感想で大切な時間をとってしまい真に申し訳ございません。いつか会えると思い諦めずに学びますね。
頭デッカチの日本の人口構成、この人たちがボケない社会は田舎で老人マークを付けた車が多く走ってます。
こんな風になれたらいいなと思います。今後ともよろしくご指導をお願いできたらと思います。
長々とありがとうございます。白い鷹田中みのる
k.w様 (2023/11/29)
私がFXをはじめたきっかけは、お金のことを気にせず子どもたちとしっかり向き合う時間をとりたいと思ったからです。
現状は仕事に追われて、子どもたちとしっかり向き合えず、お金についても漠然とした不安を抱えています。
まだFXをはじめて間もないので、書籍等で勉強はしていますが情報が多すぎて何を信じていいのか…ポジションを持ってソワソワしたり…
子どもとも心から向き合えず本末転倒です。
そんなとき光城さんの本を読み、自然体でできるトレードスタイル、エネルギー効率の高いトレードは私の理想だと思いました。自分を見つめ直し、トレード以外の時間の過ごし方を変えること、目から鱗でした。
これからも学ばせていただき、意識を変えて、目指すトレードスタイルを確立していきたいです。
よろしくお願いします。
hare様 (2023/11/26)
自分の負けパターンが、「問題すり替え型」だと自覚しました。
エネルギーが切れて思考能力が落ちているにもかかわらず、損失をカバーするため、取引を続けてしまい、正しい分析もできず、上達することもなく、定期的に繰り返すとはまさに自分のことだと恥ずかしながら認識しました。
「一拍置く」ことの大切さに気付かされ、まずは日常生活でも意識し改善していき、
余計なことをしないよう「引き算」の発想を心にしっかり留めておきます。
ひろき様 (2023/11/22)
電子書籍2冊、動画も拝見させて頂きました。
具体的な手法だけではなくて本質的な内容、それもトレードだけではなくて人生全般に踏み込んだ内容で
自分にも当てはまる内容が多すぎて、まるで当たると評判の占い師のようでした(笑)
トレードは原理原則の一表現形に過ぎないのかと思いました。
みつしろさんの本と動画を繰り返し読み、見て完全に自分の中に落とし込んでいきたいと思います。
ひろき様 (2023/11/22)
電子書籍2冊、動画も拝見させて頂きました。
具体的な手法だけではなくて本質的な内容、それもトレードだけではなくて人生全般に踏み込んだ内容で
自分にも当てはまる内容が多すぎて、まるで当たると評判の占い師のようでした(笑)
トレードは原理原則の一表現形に過ぎないのかと思いました。
みつしろさんの本と動画を繰り返し読み、見て完全に自分の中に落とし込んでいきたいと思います。
まろ様 (2023/11/16)
みつしろさん
初めてメルマガに登録させて頂きました。
無料でこんな人間の本質を解いた内容を渡してしまって良いのかと驚きと共に読ませて頂きましたが、
トレードだけではなく人生における大切なエッセンスが詰まった内容ですね。
わたし個人は下記4つの全てのパターンを網羅しているなと絶望しましたが(笑)、
毎日の生活からその癖を1つずつ消していけば良いという道しるべが出来て安心しました。
①現実逃避型(FXで負けるパターン1)
②問題すり替え型(FXで負けるパターン2)
③一発逆転型(FXで負けるパターン3)
④テング型(FXで負けるパターン4)
また、個人的なことになりますが私は①の要素が強いのですが、
少し変則的というか利他的であることを重要視した結果、利己的であることを後回しにしてしまったパターンです。
そういうタイプはまず良い意味でも悪い意味でも自分を幸せにすること・気分が良い状態にしてあげることを一番にする必要があると気づきました。
まずは自分が満ち足りていて幸せを補充する方法を知らなければ真のアンパンマンにはなれませんので^^;
「自分の問題を棚上げ」にして「人のために」という発想も現実逃避だなぁと自分を客観的に見れたことが一番大きな成果だなと思えました。
これからは悪い癖を1つずつ取り除いて人生もトレードも楽しく、本当の意味で人のためになる道を歩みます。
トレードは初心者ですが基本に忠実にしっかり学ばせて頂きます。
大きな気づきと変わり方を授けて頂きありがとうございます、実践あるのみで頑張ります!!
UT様 (2023/11/15)
YouTubeで拝見し、感銘を受けまして登録させていただきました。
トレードを始めて2年ほどになりますが、資金を溶かし絶望していました。
トレードが上手になり、誰かの役に立つことができたら。トレードで手にしたお金で、日本をよくする為の活動に繋がったならこんな幸せなことはないです。
いつかそうなるように日々努力し続けたいと思います。
コトブキ様 (2023/11/14)
ストーリーを拝読しました。
人生いろいろ波乱万丈ですね。
共感できる部分が多くあり涙がでました。
相場への考え方を多くの動画でご説明してくださり、ありがとうございます。
当たり前になるように練習します。
dd様 (2023/11/12)
FX2.0を読ませていただき、梅原さんのようなエネルギー効率の高いトレードをしていけたらと思いました。
タロさ様 (2023/11/11)
ユーチューブで動画を見つけて登録させていただきました。
これだけの資料ありがとうございました。動画、大変参考になりました。
ちょうど1年ほど続けてきましたが、1日のトレードが若干マイナスぐらいになってきました。
動画では、そういう現象があってブレイクアウトになるのか!と理解できました。
今後のトレードに参考にさせていただきます。
もし、お願いが聞いていただけるなら、デイトレの手法も教えて下さい。
初めのころ、スイングをしていたのですが、気になってほかのことが出来ず、失敗ばかりで
今はパソコンの前でいられるときだけ、トレードしています。2~3時間で完結するように。
ミッキー様 (2023/10/31)
始めまして、配信して頂いた、動画や、みつしろさんの音声を聞かせて頂き、胸にグサっと刺さる部分や、目から鱗の部分が多々あり、fx歴4年になりますが、私の今の望みは、自分の手法を確立したい事です。
頭では解るのですが、出来ないところです。
みつしろさんの、パート1を試したところ、4勝2敗で、
びっくり??しました。
私の欠点は、「わーこれでいけるぞー」とすぐに舞い上がる性格です。
でも、正直『凄い??』と感じています。
なので、みつしろさんのfxを基本から学びたいです。
どれを参考(YouTube、ブログ等)したら良いか教えて下さい。
ぴぺ様 (2023/10/30)
はじめまして、動画を見させて頂きました。
ちょうど自分もボリンジャーバンドをつかった手法を行っており、順張りが主で逆張りのチャンスを見つけ出せることが少なく、勝率も低いイメージを持っていたのですが、今回の動画を見てこの方法なら逆張りでも安心してエントリーできそうだなと思いました。練習して実践します。ありがとうございます。
いっちゃん様 (2023/10/28)
負ける手法はたくさんあるので勝てる手法を身に着けたいです。ありがとうございます。
建士朗様 (2023/10/28)
ロスカットの位置、利食いの位置よくわかりました。天井圏の動きを123と数えながら繰り返しやってみたいと思いました。ありがとうございました。
さいとう様 (2023/10/22)
海沼みつしろ様
この度はとても貴重な情報をありがとうございました。
「トレードに普段の生活のバグが現れる」という言葉に感銘しました。
私は損切の先延ばしが2銘柄もあり、これが数カ月間私の感情の足を引っ張っています。
直ぐに決断をして、対処をしなければならないことでした。
様子を見るにしても、ここまでで負を認めるということをしなければ、更に痛い目にあうことを知りました。
普段の生活でも、リミットを決めたり、方向性を現実視して辛くとも決断をすることが、これからの人生をよくするのだと思いました。
私は、株式のスイングトレードをやっております。しかも、高額なスクール費用を払いなから練習をしております。しかも、しかも、スクールを受講するのは5回目くらいです。
現在でも、過去チャートからの練習をしているのですが、エントリーについて根拠が3つ以上とありますが、それでもぼんやりとした感じです。
みつしろ先生からの逆張りからのトレンドフォローは、相場に確実なものはないのですが、このパターンを練習することで、基礎を築ける予感がしました。
実際に、株式の日足で2銘柄をエントリーしております。日足でエントリーしてまだ数日ですので、結果は出ていませんが、プラスで推移しています。そして、日経225先物も+2シグマと-2シグマをタッチして、ミドルからの下落なので、日経平均全体が下落方向なのを感じております。
ぼんやりと練習や生活をするのではなく、意図を持ち、生きていくことが重要だなと思いました。
文書が上手く書けたかわかりませんが、みつしろ先生に私の道しるべを教えて頂いたことに感謝しております。
ごう様 (2023/10/22)
トレード歴10年になります。
今だ勝ち組には入れておりません。
勝ち負けを繰り返し、負債とストレスが溜まる毎日です。最近、負よりストレスを感じる事を嫌がるようになりました。みつしろさんのおっしゃる精神的な話と生活の話が胸にささります。普通にトレードやめるという選択肢が頭に出てきた所、みつしろさんの動画を見てます。
y様 (2023/10/14)
早速逆張りからのトレンドフォロー検証しましたが、勝率80です?
引き続き検証続けます!
HIROYA様 (2023/10/14)
ゆにわ系列のyoutubeから辿りつきました。
勉強させて頂きます。
y様 (2023/10/14)
早速逆張りからのトレンドフォロー検証しましたが、勝率80です?
引き続き検証続けます!
HIROYA様 (2023/10/13)
ゆにわ系列のyoutubeから辿りつきました。
勉強させて頂きます。
HIROYA様 (2023/10/13)
ゆにわ系列のyoutubeから辿りつきました。
勉強させて頂きます。
HIROYA様 (2023/10/13)
ゆにわ系列のyoutubeから辿りつきました。
勉強させて頂きます。
popo様 (2023/10/10)
fxを始めて約10年勉強してきましたがなかなか成果が安定しない主婦です。
この度はとても良い動画をありがとうございました。
ボリンジャーバンドは最初の頃少し使っていましたが成果を実感できず、ずっと使っていませんでした。
沢山の本を読み、有名なトレーダーのYouTubeやブログなども拝見してきました。
本当に極めているプロはみつしろさんに似たようなマインドをお持ちでした。
手法が違えどメンタル、資金管理は通じてるものがあると強く感じています。
昔に比べたら上達している手ごたえは感じているのにも関わらず成果を出せないんです。
もはや何が悪いのかわからない最悪な状況です。
それでも飽き性の私がずっと続けられてるのはfxだけなんです。
好きなんです、ずっとだからどうにかして続けたくて、パートからリモートワークに切り替え、少しでもチャートを見る時間を増やして自分なりに考えているのですが、、、。
一つ恵まれている事は旦那も子供達も応援してくれていることです。
どうにかして家族の気持ちにも応えたいのです。
また1から勉強し直す覚悟もあります。
こんな私にもまだ成長の余地はありますでしょうか。
DK様 (2023/10/07)
感想をお送りします。
結論から申し上げて、シンプルで身につけやすい手法でした。
買いの勢力が諦める瞬間を捉えるのに最適なスキルが身につくと思います
kou様 (2023/10/03)
初心者でも何とか練習すればできそうです何回もやってみたいですありがとうございます
サイザン様 (2023/09/25)
60歳からfxを始めたものです。FXで成功している人が経営者となると商売でも成功するが、商売をしている経営者が遊んでいるお金を使ってFXをすると全てのお金を溶かしてしまうと聞いたことがあります。みつしろさんの本を読んで思い出しました。みつしろさんの考え方を学びたいと思いますのでこれからも動画その他で色々学ばせて下さい。これからもお願いします。
Dxkey様 (2023/09/24)
FX2.0拝読しました。FXと真剣に向き合うようになり、コツコツドカンを繰り返してしまっている原因が何となく腑に落ちた気がします。私は現実逃避型で朝になって助かっていた記憶が抜けきらず、ロスカットするまで持ち続ける癖があります。普段普通に損切りできていても、ある日の1トレードに顔を出してそれが致命傷になるというのを繰り返してしまっていました。このメンタル面をすぐに思い立ったらやるという癖をつけていくことを意識していきたいと思います。大変参考になりました。
ありがとうございました。
おかちゃ様 (2023/09/18)
逆張りからのトレンドフォローを拝見致しまして、大変勉強になりました。
相場の強弱を見て、エントリー根拠を確認すること、損小利大の損切り、利確の設定。
さらにエントリー根拠を確認することで、飛びづかずに待ってからのエントリー。
動いているローソク足を見ながらだと、焦って飛びついてしまうこともあり、反省することがよくありました。
今回学んだ手法を使った過去検証を早速始めたいと思います。
意識に落とし込んでいけるように反復したいと思います。
ありがとうございます。
けんけん様 (2023/09/17)
優位性がある場所についての考え方が大変参考になりました。誰もが方向性が分かるところにはもう優位性がないという見方は納得です。
キクリン様 (2023/09/15)
とても分かりやすく再現性があるのに無料なのでとてもありがたいです。
何度も反復練習を行い身につけたいと思います。
ありがとうございます。
Kaoru様 (2023/09/14)
電子書籍を読みました。
梅原さんのようなひとになりたいと思いながら、わたしのせっかちな性格だと難しいだろうなぁと思う自分もいます。
娘との生活を穏やかなものにしたくて、FXを仕事にしたいと思って取り組んでおります。
わたしにもできるかどうかというところですが、できてる人がいる以上チャンスはあるはずなので、コツコツ取り組みます。
田野実満州様 (2023/09/13)
負けパターンの4つのうち、3つ当てはまってました。薄々何もしないという選択を増やすことで、トータルプラスにはなるような気はしていたのですが…。
これまでの損失額が大きいため、どうしても利益をとことん追及してしまうのですよね。
まずはバケツの穴を塞ぐことから始め、さらなる精進をしていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
MM様 (2023/09/10)
非常に本質的な話で勉強になりました。ユーチューブも沢山見て学んでおりますが、他の人と違う視点で学びがあります。今後も応援しております!
ハルモカ様 (2023/09/06)
海沼さまのFXに対する真っ直ぐな情熱と物事の捉え方とか思考がFXに直結している…。に感銘をうけた63才の初心者です。昨年10月から自動売買を気楽な気持ちでスタートしたものの、簡単には勝たせてもらえず。相場をきちんと勉強しないと無理だと思いしりました。学び治したいと思っています。黄色信号で止まるところから始めたいと思います。笑
しゃん様 (2023/09/06)
はじめまして。小向伸也と申します。
FX2.0「エネルギーを使わずに勝ち続ける全く新しいトレード戦術」拝見しました。
事例1はまさに私にも当てはまります。
FXで負ける人の4つのパターンもすべて経験してます。そして、現在勝ち続けられていないのが実情です。
最大の原因は、書かれているようにエネルギーの消耗からIQが下がり過剰エントリーして刺激を求めて負けるパターンが多いです。
1分足、5分足を監視して疲れてIQが下がってセットアップがおろそかになり…逆行して損切りできず逃避して負けるパターン。
完全に負けパターン放置になっていました。
対策として
エネルギーを消耗しすぎないように監視足を15分足、1時間足にしてチャートを見る時間を減らす。
そして、ほかに大切な時間を充てる。(運動や睡眠、読書、会話など)
上に書いたようにエネルギーの観点からのストーリーは目から鱗でした。
そして、同じように勝てない人も多くいて悩んでいるところは類似しているのではと思います。
何千人といる受講生の中には私のような凡人がいて克服できたであろうことは想像できます。
私も克服できると信じています。
梅原さんのように自分が楽しく、周りが幸せって最高ですよね。
愉しんでトレードするのが一番の目標だったのを思い出しました。
マイナスのスパイラルよりプラスのスパイラル、与えてもらうだけより与えられる豊かさを身につけていくために
FX2.0も何回も読んで、GREATINVESTOR動画も何回も見ます。
このように核心についてわかりやすく簡潔なストーリーでまとめられているみつひろさんに感謝いたします。
ありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします。
あぶちゃん様 (2023/09/05)
まずは、ありがとうございます。デイトレードにも師匠選びが重要だと書いてありましたが、今現在、勝手ながら私の師匠はみつしろさんです。私は哲学的生き方や禅、茶道、老子などにも興味があり、まだみつしろさんの動画に出会ってから、何週間も経っていませんが、素晴らしい生き方をされていると尊敬しております。
さて、私事ですが、私がFXで稼ぎたい理由はずばり、トレードで生活できるだけのお金を稼ぐ能力を身につけ、現在の仕事をやめ、自由に暮らしたい。出来れば、妻と子供にもう一段階良い生活をさせたい。もう少ししばられない自由な時間を持ちたい等の理由で、みつしろさんが動画でおっしゃっている、現実逃避、成功して周りに認められたい願望からの理由が強いと、思います。とはいえ、生きる本質的な意義はお金ではなく心の平安だとも思います。
FXは2年位前に、非常識な投資家さんの商材を購入し、40万位トレードで強制ロスカットを頂き、同方式齒やめ、ユーチューブで色々な人の手法等を勉強し、先月からリアルトレードを開始し、先月はマイナス432ピプスでした。これからはみつしろさんの手法一つに絞り、言われた通りにやろうと思いますので、9月からはデモで始め、本日は44ピプスのプラスでした。長々と文才もなく、書いてしまいましたが、FXを通した生き方に敬服しており、勉強させて頂きたいと思います。真剣に取り組みますので今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
クロ様 (2023/09/04)
いつもYouTubeで拝見してました。
より詳しい話を聞きたいと思い、今回一歩踏み出す覚悟でメルマガを登録いたしました。テクニカルをわかりやすく読み解いてくださるので本当に学ばせてもらってます。
これからもよろしくお願いします。
iy様 (2023/09/03)
FXで成功するためにはメンタルを鍛えることも大事で、自分自身の成長がFXの成功にもつながるのではないかと感じました。
当面、知っているから出来るを実践したいと思います。
とても参考になりましたありがとうございました。
しゅう様 (2023/09/01)
しっかりと腑に落ちるまで繰り返し見て見て見てやります。ありがとうございます。
オクマンサンコン様 (2023/08/31)
2ヵ月前くらいから、みつしろさんの動画に引き寄せられるように入って視て行くうちに信頼感を持てるようになり、トレードでの半ばあきらめの気持ちだった私も、もしや成功まであと一歩の
所まで??!そんな感情で。録させて頂きました。やはり狙っている処は非常に近い部分がありました、が!
細かい対応力と一番大切なメンタルを一からマナに直す必要があると感じました。成功して見返したい!その気持ちが焦りを生み負のサイクルへ、、、
そこを克服したいと思っています。
これからもメルマガや動画の方でたくさん学ばせて貰えたら幸いです。
M.N様 (2023/08/30)
エネルギーを消耗し続けるトレーダーではなく、人生を豊かにしていく為の一手段としてトレードをしていきたいと思います。
頭では、そう思っていても行動が伴っていないことが多く、いつの間にかトレードの囚人になってしまっていることが多いです。熱くなる夢中になることは悪い事ではないですが、裏を返せば自分を見失っていることにも繋がります。書籍を読んで日々の行動や考え方から見直して変えていかないと、本当の意味で変わる事はできないと思いました。トレードの失敗でいつも自分の悪いクセに気づかされます。自分の悪い部分を映し出す鏡のように跳ね返ってきます。だから、そこを日々の生活の中で改善し、トレード中も悪いクセが出ないようにコントロールし、手法を反復して落とし込むことを続けていけば、答えが見えてくると思いました。
この文章は感想ですが、自分に対して今からやるべき宣言にもなっています。
いろんな事を気付かされたことに感謝致します。
たかし様 (2023/08/30)
海沼光城様
初めまして。たかしと申します。
今月に初めて、海沼さんのyoutubeを毎日拝見させて頂いております。
一話一話一言一句全て胸に突き刺さるお話ばかりで
反省と喜びで大変感激しております!
海沼さんの、ご指摘のポイントが、完璧にもれなく
これ、全部おれやん!?
今まで何やってんだろう。。。
そうか!そういう事か!!
そんな毎日でしたが
明らかに相場に対する向き合い方、
根本的な考え方が変化しつつあると思います。
また、トレードを通じて、人生の生き方そのものや
誰でも持っている過去、潜在意識、そして脳の働き機能等
幅広い視点で、しかも突き詰めてお話しされているのが、本当に驚きでした!
トレードを始めて3年目、未だ負けばかりですが
海沼さんのお話が聞けて、何か少しでも自分が変われるような気がしております。
感謝の想いをメールだけでは、お伝えできませんが
本当にありがとうございます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願い致します!
簡単ではございますが感謝と御礼まで。
たかし
水澄慶隆様 (2023/08/28)
お世話になっております。
みつしろさんの真似をしただけなのですが、AUDCHFで20ポイント
利益確定致しました。
画面を離れないため、損切りは手動ですが、上位足的にはショートでしたので、良かったです。
これが逆張りからのトレンドフォローなんですね。
これからも、講義動画を何度も視て、今度は自信を持ってロットを
上げてエントリーできるよう、頑張ります。
みつしろさん、本当にありがとう御座います。
ヒロアキ様 (2023/08/28)
こんばんわヒロアキともうします、メルマガを拝見させていただいて、自分のエネルギーが底をついている時って思いあたる時がた~くさん、又、無意識の癖?とか、日頃の行動がトレードに現れるであるとか思い返せば当てはまる事沢山、有り過ぎる位てす。こんな私がトレードを通して、どれ位変わっていけるのかなんだか楽しみな気がします。今後もメルマガ楽しみにしています。
ヨッシー様 (2023/08/21)
今までYouTubeや書籍でFXを勉強していて、いかに自分がエネルギーの放出が凄かったのかが理解できました。みつしろさんの書籍を読んで今まである程度学んできたなかで、モヤのかかったところが今回で晴れました。自分自身と向き合って、トレードもストレスフリーに出来るようにまず目標にして、私も人生楽しく過ごす仲間も作りたいと思います!
ヨッシー様 (2023/08/21)
今までYouTubeや書籍でFXを勉強していて、いかに自分がエネルギーの放出が凄かったのかが理解できました。みつしろさんの書籍を読んで今まである程度学んできたなかで、モヤのかかったところが今回で晴れました。自分自身と向き合って、トレードもストレスフリーに出来るようにまず目標にして、私も人生楽しく過ごす仲間も作りたいと思います!
ひろ様 (2023/08/20)
はじめまして、「ひろ」と申します。後少しで定年になってしまう工場勤務の会社員です、ほんの少しの経験はあるのですが自分の型なんて全然ない全くの初心者です。ボリ・バン使ったことないんですが、まずは動画を見返してデモで練習です。質問ですが、チャートパターンとしては割と出現するものなんですか?又、MTFであるとかは、まだその段階でないという認識で良いですか?
isosan様 (2023/08/20)
はじめまして。
今朝起きて、みつしろさんのYouTube「鉄板トレンド転換手法」を拝見させていたただきました。ここ最近ずっとトレンド転換を勉強しており、過去検証を行っていた中、エントリーポイントが曖昧だな、、、と感じていたところにこの動画を見てまさに目からうろこでした。自分にかけていたものをドンピシャで埋めていただき、本当に感謝しています。8/18現在のドル円1時間足はまさにその局面で下落が続くかといったところでしょうか。明日が楽しみになりました。そしてその流れでメルマガにも登録させていただき、fx2.0を読ませていただきましたが、本当にいろいろ考えさせられました。実際私は、ここ半年くらいFXにのめり込んでしまい、妻の相手をほとんどしていない様に思います。この本に出会わなければ愛想をつかされていたやもしれません。私はサラリーマンですが、あまりFXに費やせる時間もなく、焦りからくるストレスが相当あると思います。ただ、この本をきっかけに仕事をFXに、また逆にFXで学んでいることを仕事に活かせるようにバランスよく、楽しみたいと思えるようになりました。本当にありがとうございます。
ぬっこ様 (2023/08/13)
はじめまして。
なかなか勝てずに苦しんでましたが、まずはこの手法を極めたいと思います。
メンタル・資金管理も併せて自分のトレードをもう一度見直してみます。
この度はありがとうございました。
are様 (2023/08/12)
とてもわかりやすく腑に落ち、これからの糧になっていくと思われます。
are様 (2023/08/12)
とてもわかりやすく腑に落ち、これからの糧になっていくと思われます。
主任様 (2023/08/12)
まだFXを初めて少しにはなりますが
早速入金しては溶かしをしております。
自分で思うのはいつもトレ-ドチャンスを
無理やり探しチャンスではないところろでの
エントリー損切り額が一定に保っていればいいですがそれも駄目メンタルがふらふらしてて駄目とわかっていても止まれない
ミツシロさんが言っていたトレ-ドしない
普段の自分から生活を見直してみます
簡単ではないですがFXだけに固執しない
人間になりたいです。為になるお話有りがとうございます。
TY様 (2023/08/11)
損切りから始まる実践動画は珍しいなと思いました笑
でもそれがリアルというか、そのあとトータルでプラスに持っていけるという
優位性がわかりやすい。
どんどん検証して自分のものにしたいです!
Jazzy様 (2023/08/08)
初めまして。
率直に感想を申し上げます。
小泉元首相の大相撲の表彰式の時の言葉をお借り致しますが、
"感動した"それにつきます。
2~3年前から老後の資金の為に何か出来ることはと思い色々調べていましたらFXにたどり着き、勉強がてらデモを始めてみました。
そのアプリの中にみつしろ様の動画があり拝聴させて頂いた頃は"何か熱いこと言ってるな~"的なくらいでした。(スミマセン・・・)
それから、色々な動画やデモ等で勉強しましたが何か腑に落ちるものが無くさまよって居たとき、ふと、みつしろ様の事を思い出し、再度動画を拝聴させていただいたのですが、チャート分析等ではなくまずは自分を知ることに気づきました。私も巡り巡りましたがその通りだと実感しております。
これからもどうぞ楽しく学べる動画を配信して頂ければと思います。
ありがとうございます。
"感動した!"
ちゃちゃ様 (2023/08/08)
色々と勉強になる情報を提供して頂きありがとうございました。
特にエネルギーのコントロールに関しては目から鱗で、とても良い事だと思いました。
今日から自分の無意識を書きだしていきたいと思います。
また、FXに関して私はもう10年以上断続的にやっていますが、月単位で買った事は2度ほどしかありません。
マインドも関係していると思いますので、それを直しながら「たった3つも指標で勝てる超高勝率トレンド転換手法」の検証をしていきたいと思います。
aren様 (2023/08/08)
チャートパターン画と実際の動いている中での考え方パターンととても腑に落ちやすく理解がしやすかったです。
Hiro様 (2023/08/05)
電子書籍拝見しました。トレードで勝つために必要なことは、普段の生活につながっているということを学びました。トレードに勝つために、自分を見つめ直し、人としてさらに成長できるよう、さらにトレードを学んでいきたいと思いました。ありがとうございました。
hori様 (2023/08/05)
みつしろさんのトレードに関する情報はどれもシンプルで大変参考になりました。
今までの自分はFXを難しく考えすぎてガチガチになってしまった結果、プロスペクト理論にもまんまと引っかかり上手くいっていなかったのだなと痛感しました。
ありがとうございました!
hori様 (2023/08/04)
みつしろさんのトレードに関する情報はどれもシンプルで大変参考になりました。
今までの自分はFXを難しく考えすぎてガチガチになってしまった結果、プロスペクト理論にもまんまと引っかかり上手くいっていなかったのだなと痛感しました。
ありがとうございました!
ミスターホークス&リオン様 (2023/08/04)
恐れ入ります。分かりやすい解説ありがとうございます。今までボリンジャーバンド表示させていたのですが、こういう視点では活用できていませんでしたので、大変勉強になりました。
ポンドルをメインに取り引きしてるのですが、ここ数日振り返るだけでも、このパターンが出てるのが分かり、来週の相場から、早速活用させていただきます。ワクワクしています。ありがとうございました。
hori様 (2023/08/04)
みつしろさんのトレードに関する情報はどれもシンプルで大変参考になりました。
今までの自分はFXを難しく考えすぎてガチガチになってしまった結果、プロスペクト理論にもまんまと引っかかり上手くいっていなかったのだなと痛感しました。
ありがとうございました!
とも様 (2023/08/02)
先日、FX2.0がDL出来ないと申したものです。知らぬ間に無事ダウンロード出来ていました。お騒がせしました。これから拝読します。取り急ぎお知らせまで。
なるなる様 (2023/07/31)
株の売買で勝つには、ちゃんと勉強しなくてはならないと思って株のスクールに入って勉強しています。ですが、思うように利益が出ず損失が膨らむ一方です。
株なんて始めなければ良かったと思いながら、やはり悔しくてせめて今まで損したお金は取り戻したい!その為には広くて浅い株の知識ではなく、一つの得意技を作ることが一番の近道なのだとやっと気づきました。その得意技を作ろうとしていた数日前にみつしろさんの動画に出会いました。一年前くらいからお仲間の芳賀ヒカルさんの神社チャンネルを観ています。北極老人さんのお名前が出てきてびっくりしました。と同時に信頼できる方だと確信しました。頂いた動画やユーチューブ動画をいろいろ観ました。投資のお話だけでなく、精神的な、より良く生きていくためのお話、心に響きます。ありがとうございます。
教えて頂いた逆張りトレンドフォロー術を練習を重ね、安定的な利益を得ることができるように頑張ります。そして、自分のため、家族のため、日本のため、そして世界のために、ほんの少しでも貢献できるようになりたいと思います。
これからもご指導のほどよろしくお願いします。
ミスターホークス&リオン様 (2023/07/29)
恐れ入ります。分かりやすい解説ありがとうございます。今までボリンジャーバンド表示させていたのですが、こういう視点では活用できていませんでしたので、大変勉強になりました。
ポンドルをメインに取り引きしてるのですが、ここ数日振り返るだけでも、このパターンが出てるのが分かり、来週の相場から、早速活用させていただきます。ワクワクしています。ありがとうございました。
JY様 (2023/07/28)
今まで手法やテクニカルが全てだと思っていましたが、メンタルが一番トレードに影響するということが気づけました。
メンタルを統御し、利益を上げていきたいと思います。
しげん様 (2023/07/26)
FXアプリのマーケット情報のニュースの中に「xxx.xxx」円にOPとか書いてあって。そこに売買があるんだろうと考えていましたが
オプション講座実践編で腑に落ちました。良かったです。
seisann様 (2023/07/26)
みつしろさんのトレーダーとしての「心と手法」の在りようを聞いて、他の投資家との違いをより理解できるようになりました。
カネ優先の世の中では地域も国も世界もギスギスして人間社会は成り立たないと思います。
もうけたカネを循環させる発想は経済を動かすことができるし、貧しい人にも儲けの一部が届く可能性があります。儲けたら世の中に還元することは人間として素晴らしいことです。一部の裕福者にカネが偏在することを防ぎます。
欧米などでは芸能人が慈善事業に尽くすケースをよく聞きます。日本では企業法人も富豪の個人もまだまだ社会福祉などへの貢献の頻度が少ないように思います。トヨタなどでも儲けを溜め込んで分配を惜しんできました。それによって企業は成長しますが、従業員の幸福度アップや、日本経済の成長には役立ちません。サラリーマンの給与は近年まで30年間も上がらなかったと言います。
他人のことまで気を回すことはリーダーや富裕層達にはやりやすく、一種の責務と見てもいいと思います。
みつしろさんが車を買い、仲間と楽しみながら世の中に役立とうとしておられることに敬意を表します。その輪が少しずつでも日本の富裕層や経営者に浸透していくことを祈ってやみません。
seisann様 (2023/07/24)
海沼さん、初めまして。
退職後の70代男性です。
「人生豊か(心身とも)に」「人生愉快に」をモットーに生きようとしています。ただし、海沼さんの社会人なりたてのころのように世の中にはいろんな要素があって目標達成は簡単にはいきません。それが人生なんでしょうね。
でも、時間と経済的ゆとりがあれば、それに近づけるかな、と考えてFXを始めました。1年を超えたくらいです。その前には貯金代わりの株式投資歴が十年以上あります。
海沼さんの動画には1年近く前から接しています。FXの手法を学つもりでしたが、珍しく人づくりや神社参拝などを強調されていて「この人は金だけの人ではない」と感じていました。
こちらは早く手法をつかみたかったので他の動画も漁っていましたが、最近、海沼さんの動画を見ていたらわかりやすく大変貴重な手法を公開されていることに感激し、思い切ってマガジンを注文しました。
こんな有益な動画は見たことがありません。大事なポイントを利用する私たちが間違えないように解説されていて素人にはうれしい限りです。
海沼さんの足跡を知ってカネ作りだけではなく、人づくりに尽力されていること、「神社にも行こう」と呼びかけられていることに納得しました。
この世は科学では割り切れないものが結構多く、そこには人間、人智以外の「パワー」を感じます。神話や神主さんらから聞く神社のお話も面白いです。
人間、カネだけあっても豊かな、あるいは愉快な人生は送れないことも改めて知りました。北極老人を師匠にお持ちでよかった、とつくづく感じました。その教えを取り入れておられる海沼さんの人間性に感心します。
帰国子女の海沼さんを採用しないような企業が60社もあったとは企業経営者の感覚はどうなっているのか。アフリカ生活から始めたという海外経験だけとってみても私ならほしい人材です。
海沼さんのライブ配信など動画を拝聴して世の中の実情がよく分かりました。少しでも海沼さんが掲げられる目標に近づける人間にならねば、と思っています。
まずは投資で開けた穴を埋めるのと、趣味の費用を確保するためにとりあえず300万円を確保するのが夢です。
海沼さんの動画で反復練習すれば実現も難しくないと思います。
ありがとうございました。
A.K様 (2023/07/24)
「FX2.0」ありがとうございました。
老後の不安もあり、あと少しの収入を得ることが出来れば余裕のある人生を送れるのにとの想いから、日経平均225やバイナリーオプションをやってきました。一時的に利益が出ても、更に欲を出して余計なトレードを行い、負けだすと熱くなりあっと言う間にマイナスになってしまうことの繰り返しです。
勝ち続けられるノウハウを求め色んな商材を購入しましたが結果は得られていません。
トレードにのめり込むと何か心が荒む感じがしていましたが、「FX2.0」を読ませていただき、トレードには人格や生き様が反映されてしまうことに気づかされました。
人生を豊かにするトレードができるようになりたいと強く感じました。
ひろっちゃん様 (2023/07/23)
エネルギーノートをつけてみようかと思います。
日頃、トレードでエネルギーが大事なことは意識は正直ありませんでしたので、今後はエネルギーを意識して見ます!
kei様 (2023/07/23)
自分の失敗というものはつい目をそらしたくなるものですね。相場環境とトレード時の感情はつねに記録に残し、次のミスを減らす大事な資産として積み上げていきます。
さくら様 (2023/07/23)
みつしろさん、初めまして。
書籍とても楽しく拝読させていただきました。
わたしはまだFXの勉強を始めて1ヶ月ほどです。
リアルトレードを開始する前にこの書籍に出会えてよかったなと心から思います。
手法の動画もありがとうございました。
ちょうどパソコンを購入するタイミングだったので、合わせてフォレックステスターも購入し、みつしろさんの手法で練習をしていきたいと思っています。
YouTubeの動画も、テクニカルからメンタル面まで幅広く網羅する内容のが楽しくて、毎日見させていただいています。
これからも動画や書籍楽しみにしています!
BB様 (2023/07/23)
丁寧なご説明をありがとうございます。
初心者です。
手法とともに一連の流れと背景をご説明いただきましたので、大変分かりやすかったです。
明日からすっきりした気持ちで検証に頑張って、自分のものにします。
未だ押し目なのか、下降なのかの区別がつきませんので、それの勉強ができる動画があればなお嬉しいです。
BB様 (2023/07/23)
丁寧なご説明をありがとうございます。
初心者です。
手法とともに一連の流れと背景をご説明いただきましたので、大変分かりやすかったです。
明日からすっきりした気持ちで検証に頑張って、自分のものにします。
未だ押し目なのか、下降なのかの区別がつきませんので、それの勉強ができる動画があればなお嬉しいです。
さくら様 (2023/07/22)
みつしろさん、初めまして。
書籍とても楽しく拝読させていただきました。
わたしはまだFXの勉強を始めて1ヶ月ほどです。
リアルトレードを開始する前にこの書籍に出会えてよかったなと心から思います。
手法の動画もありがとうございました。
ちょうどパソコンを購入するタイミングだったので、合わせてフォレックステスターも購入し、みつしろさんの手法で練習をしていきたいと思っています。
YouTubeの動画も、テクニカルからメンタル面まで幅広く網羅する内容のが楽しくて、毎日見させていただいています。
これからも動画や書籍楽しみにしています!
ヒデ様 (2023/07/17)
ボリンジャーバンドは意識していました。しかしながら、それをパターン分析して、売買シグナルとして活用していることは、目からうろこでした。今後、実際の売買に活用させていただきます。ありがとうございました。
ohagi様 (2023/07/15)
何回も見直して、探してみます。
ポジション入れて、指標に引っかかって損切りということもありえますか?それともあまり影響はないのでしょうか。
ひろっちゃん様 (2023/07/14)
先日の奈良バスツアーにて、お声をかけさせて頂いた弘津と申します。最近、株、日経先物をオンラインスクールで学び始めた53歳の独身、落ちこぼれですがよろしくお願いします。ゆにわの友人からトレードするなら海沼さんとお話してたら、と前から名前は存じておりました。まだメンタルは駄目で損切りの日々ですがご指導よろしくお願いします。
ぴょんぴょん様 (2023/07/13)
海沼光城先生
初めましてぴょんぴょんと申します。
私は今サービス関係の会社を細々と経営しておりますが、業界の将来性に不安があり、従業員やその家族・自身の家族の事が気になり、今の僕にできる事を何か始めようと考え色々ネットで調べていたところ、海沼先生のyoutubeに辿り着き、勉強をさせて頂こうと考えメルマガ登録致しました。
そこでセロリーズを読ませて頂きました。
僕は全くの素人で、全く聞いたことの無い用語も同時にネットで調べながら読み進めました。
ただそんな僕ですが、第1章第2章は海沼先生のお話はよく理解でき、その中でも第2章の3基本が大事というお話。
私も当社の従業員によく言います。
『基本が大事です。基本ができていて応用ができる。基本がなってない人に応用はできない』と。
形態は違えど、その辺りは同じなんだな~と思いました。
自身の問題点を解消できるまで何度も反復練習をして克服していかないとと痛感しました。
なので初心者(当社でいう新人社員)に対する指導の仕方が良く似ている海沼先生の御指南通り、日々勉強と練習を重ね
て行きたいと思います。
先述の通り、全くの素人で、一度もエントリーしておりませんが自身が納得出来たらデビューします。
なので今後ともどうかよろしくお願いいたします。
これから暑さ厳しくなります。
何卒ご自愛くださり、益々のご活躍をお祈りいたします。
Tak様 (2023/07/08)
FXはテクニカルだけではなく、メンタルも大事だというのとを学びました。
これまでテクニカル分析をいろいろ試したものの、結局自分の悪い癖で勝を逃してしまったことが多々ありました。とても勉強になりました。
これからの情報発信を楽しみにしております。
うさぎらびっと様 (2023/07/06)
動画拝見させていただきました。
自分は4年ほどFXやっています会社員31歳です。
今までは聖杯探しをしてろくに検証もせず、なんとなく順張りでずるずるやっており、
いろんな人の動画をみたり有料サロンに入っては、いつまでもデモで永遠に勝てない状況が続いてました。
いろんな人の動画を見てはあっちいったりこっち行ったり、みつしろさんの動画も見ていたのですが、その時はさらっと見たのみですぐに違う人の所にいってしまいました。
そしてそんな状況が続き何をしても勝てない自分はもう手法探しではなく、『反復練習』をすればいいのではと思いました。そしてその『反復練習』の言葉と同時に
『逆張りからのトレンドフォロー』という言葉も浮かび上がりました。
あれってどういう意味なんだろう?と急激に気になりすぎて、速攻ユウチューブの動画を拝見し、メルマガ登録をさせてもらいました。
内容としてはシンプルで明確なシグナルがあり、非常に入りやすいやり方だなと思いました。
一応自分も4年はやってきているので、ダブルトップが形成されてブレイク後のローリバにも見えるなとも思いました。
これまではローリバがいつまでも待てない自分だったので今回の動画をみて、さっそく検証してみた結果、驚くことに普通に待てるようになりました。
他の方からすると当たり前の事なのかも知りませんが、自分としてはそれだけでもかなりの成長だと思います。今は検証するのも楽しいです。
これを無料で提供されているのが信じれません。
逆張りからのトレンドフォローをしっかり自分に落とし込みたいと思いました。
本当に感謝です。これからもみつしろさんの活躍をお楽しみにしております。
普段文章とか全くかかないので、ぐちゃぐちゃです!すみません笑
ohagi様 (2023/07/05)
読んでみて、負けパターン全くその通りです。
そしてなにより自分でも、やらない方がお金無くならないかなと、思ったりしますが、ここで、乗り越えないと先に進めないとも思うので、頑張ろうかな。
スッシー様 (2023/07/05)
みつしろさんの教えに出会うまで、まさか普段何気なくしていることがトレードにでるなんて考えてもみなかったです。
確かに言われてみれば、エントリーしたあと思惑どおりに行かなかったら腹が立つのも、普段からの自分の思考の癖が
あるからですね。梅さんのように普段から自分を整えることを意識していることが重要だと知りました。
相場にいたっては、同じ相場はないので、いかに視座を上げた理解をしているか。視座が高いところから相場を見れる
ようなトレーダーになりたいです。
ひでき様 (2023/07/04)
昨日から早速相場に活用しております。
確かに機能しております!
自信がもてましたら少しロットを上げたいと思います。
私が月単位で勝てましたらどんどん紹介させて頂きます!
A、a様 (2023/07/02)
始めまして。
ユーチューブのオススメから気になって視聴させていたき海沼さんを知りました。
書籍の中でありように幼少期にいじめを体験して心に傷を負った1人です。*勉強も出来ず、肥満だった為
さすがに国内にいたので人種差別はありませんでしたが(笑)
中学校を卒業しても高校へ進学した際も自分に自信が持てずオドオドしていました。
しかしあることがきっかけで少し自身がもてました。
それは勉強の仕方が分かったこと。
小学校・中学校では「分からない人は置いていくから自分でなんとかしなさい」って感じで、1度躓くと置いていかれる。
そこで高校へ入って基礎から徹底的に分からない箇所をつぶしていく方法に替えました。
分からない→不安につながる→自信がもてないというスパイラル
私は物事の飲み込みは人の10倍は掛かるということを学び、基礎訓練が重要だと言うことを「肌」でかんじました。
学校卒業後は就職して「無難」に過ごしていましたが将来を憂い法律系の国家資格の登竜門である宅建へチャレンジして10ヶ月で取得できました。
やはり勉強法は分からない箇所は「徹底的につぶす」
書籍の中でも記載されていた通り「聖杯」は無いから基本に立ち返る重要性(勉強においても近道なし)をあらためて感じました。
正しい鍛錬を泥臭いほど徹底的にやることが成功の1番の近道であると思います。
今後も配信を通して学ばせていただきます。
H様 (2023/06/30)
エネルギーマネジメントの重要性に気付かせいただき、貴重な学びになりました!
いつもほんとにありがとうございます!
shin様 (2023/06/26)
はじめまして。
トレードに於いてメンタルが重要だと再確認いたしました。
なだまだ、お金の損益ばかりを気にしたトレードになっています。
焦らずストレスの無いトレードを構築できる様に頑張りたいと思います。
だいさく様 (2023/06/24)
資産をもう少し増やしたいという安易な気持ちから先物オプション取引をはじめ、あっという間に4000万円を失いました。起死回生を図ろうと、いろいろな情報を集めているうちに、あるyoutuberから海沼さんのことを聞き、メルマガ登録させていただきました。
蓄えを飛ばしてしまいましたが、兼業トレーダーですので、収入の一部を投資資金に振り向けながらほそぼそと今はやってます。それでもコツコツドカンを食らい、なかなか資金を増やせていない状況ですが、海沼さんの書籍や動画を愚直に真似ながら、将来を結果を出している自分を想像できるようになりました。
孤独と不安に苛まれる毎日でしたが、書籍や動画を通じ海沼さんから勇気をいただいています。ありがとうございました。
ヤマテ75様 (2023/06/24)
海沼光城様
20年位投資をやってますが、初めて本物に出会った感激で一杯です。ありがとうございます。有料セミナーとか、さわりだけのセミナーなど
色々やりましたが、今一これと言った物には出会うことができませんでした。偶然見たユーチューブのみつしろさんの解説動画が解りやすく、
精神論が納得のいく物でした。どうしてもお金だけにとらわれて人としての生き方とか本来大事にしなくてはならない日本人のあり方が
どんどんなくなって、やたら拝金主義になってますね。私は団塊の世代の昭和23年生まれです。私たちの年代がもっとしっかりしていたらこんな世の中に
なってなかったのにと情けなくなります。微力ながら残りの人生を社会や地域、子供や孫たち、の為にすごそうと思っています。
ご指導宜しくお願いいたします。
うり様 (2023/06/24)
海沼さんありがとうございます。とてもいい話でした。梅ちゃんの動画の日々の出来事を書き出す。勝ちに執着しない、フラットでいられる、とても大事だと思います。参考にさせていただきます。
hiroko様 (2023/06/19)
FXで負ける人の4パターンに自身が大なり小なり全てあてはまっているように思いました。
成し遂げられていない理由を何かのせいにしているため逃げずに今後も取り組みたいです。
勉強させていただきました。
ショーンさん様 (2023/06/12)
動画大変勉強になりました。私は10年ほど前に一度FX(相場全体)を諦めてやっていなかったのですが、去年の円安相場(9月)から再び参入しました。もちろん円買いポジションを買えるだけ買っていたのですが、為替介入とCPIで強制ロスカットになりました。それから、スキャルピング、デイトレを中心にやっていたのですが、口座残高は減る一方でスイングに切り替えようと思っていたところ、YouTubeで久しぶりにみつしろさんを発見して動画をみまくりました。因みに私は、昔の「蘇れ金狼」の受講生です。損切はできます。ポジポジ病もなくなりました。今は相場を落ち着いて見られます。インジケーターをボリバンだけにして、ひたすら逆張りからのトレンドフォローを練習してみます。勝てるようになってきたらまた連絡いたします。
ごま様 (2023/06/11)
チャートがすっきりしていて12312345と見つけやすい回数を繰り返すのに時間足に縛られないのも応用範囲が広くていいと思います
ハラ様 (2023/06/07)
こんばんは。分かりやすい動画有難うございました。
チャートをパッと見ても同じような形を発見することが多いように思います。
勿論精査していかなければならないとは思いますが。
他の手法ですと、上位足からの環境認識やオシレーターを活用すると思います。
それも含めた手法と考えていいのでしょうか。
伸びてきたところでの3点ないし5点接してのショート狙いですが、伸びてきたところでのレンジが起きて
長くなっても3点ないし5点接してからのエントリーでもいいのでしょうか。
これからもよろしくお願いします。
あおあか様 (2023/06/07)
みつしろ様こんにちは。
FX歴10年以上の勝てていないトレーダーです。
ただ、10年以上といってもずっとやり続けていたわけではなく、
ここ数年は実トレはやっていない状態でした。
YOUTUBEでみつしろさんの動画を見て、
逆張りからのトレンドフォローというのに興味を持ち、こちらのブログに来ました。
みつしろさんの書籍や動画を視聴して、一つの手法に絞ってやることと、
メンタルがそれと同じかそれ以上に重要だと改めて気づかされました。
これからもっとみつしろさんのコンテンツで学ばせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
ニック様 (2023/06/06)
はじめまして。
わたしはトレードをはじめて1年数か月たちますが、資産が全く増えず、それどころか毎月マイナスで精神的に危ない状態でした。
みつしろさんの動画や書籍を拝見させていただきまして、一つの型を極めることの大事さや、高い精神状態でトレードをすることの大切さを学びました。
いつか安定的に稼ぐことができる日を夢見て今後もトレードを続けていきたいと思います。
ありがとうございます。
オジヤン様 (2023/05/28)
今は、トレード自体をシンプルに(手法の様なものを)考える様にしていますが、やはり、まだまだ無駄なエントリーをする(だいぶ減りましたが)時があります。
たか様 (2023/05/28)
今までの悩みを解決する為のアイデア・手法を紹介いただき、ありがとうございました。ますますのご活躍を、陰ながら応援しております。
SI様 (2023/05/19)
人生の幅が広げられるような投資がしたいですね。
S.S様 (2023/05/17)
トレードにおける破壊衝動が課題であることは、分かっていたのですが、具体的な改善方法が分からずモヤモヤしていました。
まず、ノートをつけてエネルギーが漏れる状況を知るところから始めたいと思いました。
あせい様 (2023/05/14)
動画を何度も見て、実践してみたところ初回からポンド円で43.3Pipsも取ることができました。
1つの手法だけを磨いていき、トレーダーとして成長していきたいと思います。
ありがとうございました。
リーさん様 (2023/05/12)
未だ今年の3月末から始めました。昔から興味があったのですが、60歳代後半で仕事も終わり次を探してもしたい仕事にもつけない・・年齢。
パソコンで経理をしていたので何とか扱えます。今は順張りばかりしています、何度か高値掴みをさせられました。デイトレードを希望しています、買った途端に下がったり、売った途端に上がったりとうまくいきません、逆張りというのは、空売りとはまた違うのですか?まだ信用取引はしていません、もっと上達してからしようと思っています。今の私に合う勉強方法を教えていただけませんか?あまり金額は多くありませんが、パート代に近づければと思っています。お願いいたします。動画ですが1時間足とボリンジャーバンドのー2σと+2σは入れました、楽天証券のmarketspeed2を使っています、よろしくお願いいたします。
俊昭様 (2023/05/10)
お世話になっております。
トレード歴8年ですが、ほとんど勝てず出金したことがほとんどない状態でなんとか頑張っています。
数えきれないほどの手法を試してきましたが勝てず、なぜかもわからずひたすら頑張ってきましたが、手法以外のメンタル部分、考え方や物事の捉え方に全く焦点を当てたことがありませんでした。
みつしろさんの動画ではメンタル動画が多く、私が欠落している部分の補強になるような動画ばかりで毎日動画を見て吸収させてもらっております。
手法を逆張りからのトレンドフォローだけにして、ひたすら練習を行っていきながらメンタル部分を強くしていきたいです。
今は月プラスが目標ですが、サラリーマンの月収ほどの成果をあげ、且つ精神状態も最高に良い状態になった時、またご連絡したいと思っております。
頑張ります、動画の更新を日々楽しみにしております。
今後の更なるご活躍願っております。
gaia様 (2023/05/08)
大事な手法をありがとうございます。
ボリンジャーが、こんなに役に立つツールだと初めて気づかされました。
まずは、高値圏で(エリオット5波)での+2,-2タッチ・ミドルのタッチを練習してものにしていく所存です。
S.N様 (2023/05/06)
FX始めて2ヶ月の初心者です。
まだ、トレード実績がマイナスなので、自信が持てずにいます。
まずは教えていただいた手法を繰り返して勝ちパターンを体験して自信をつけたいと思っています。大変参考になりました。
大衆心理を踏まえて考える癖をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。
naka様 (2023/05/06)
みつしろ様
セオリー2.0読ませて頂きました
何か、心の中から熱い物が、出てきました
北極老人の話もこんな人が、日本にいたのか、現実だったのか
もっと早く知っていれば、そんな気持ちでいっぱいです、限界突破勉強法もっと早く知っていれば
資格にチャレンジし続けたときにもっとすんなり出来たかもしれない
昔の過去を思いださせてくれた一冊でした、KRATEKIDも何かを教えてくれた物でした手法だけを
追いかけて手法探しを続けて、いくら投資したり騙されたか分かりません本当に悔やまれます、家族には話し出来てません
散在しまくりです。自分で自分がいやになるほど無茶な買い物をしました。
最近は、エントリーも一日1回ぐらいに絞ると勝てたり一回負けて続けてエントリーすると連敗したり
分かって来ました少ないチャンスを確実にすれば少しだけどプラスになるとこれだったのか、
これがエネルギーの高さだったと
正しいことを礼儀正しく一日の勤めをしっかりとやるべき事をやっていくこと
何かとっても勘違いしていました
やる気の高さがエネルギーの高さだとこれでは、日常も何も整っていないので当然勝てるはずもないし
負ければ不機嫌で仕事も家庭もいやな空気が充満して家庭から仕事から崩壊していく
そんな毎日でした。
今日から休み明けからしっかりとエネルギーの高い仕事とエントリーをしていきます
手法の1本にしぼり、検証にはいりたいと思います
検証もあれやこれや詰め込みすぎて何をやってるのかどこで入ってるのか訳が分からない状況でした
心の整理がつき明日から楽しみです
ありがとうございます、
今後ともよろしくお願い申し上げます。
EK様 (2023/05/04)
海沼さん
こんばんは。5年ほど前からゆにわ塾のセミナーでよくお会いさせていただき、お話も直接聞いていますが、海沼さんのFXの教材を拝見したのは初めてでした!
まだ、実際のトレードはしていませんが、FXを始めてみることになったので、FXをするなら海沼さんのところで学ぼう!と思い、メルマガに登録させていただきました。
本を読んで、私の負けパターンは、後回しにする現実逃避がたと.問題すり替え型の混合だろうな、
と思いました。
あとで、、、かなり多いです、、、
毎日戒めないと、と思いました。
実際のトレードをしていないからか、本を読んでもいまいち、エントリーのタイミングや、利益確定、損切りの設定がイメージできません。
本当に初心者で、まだまだ知識不足なので、言葉や、チャートに引かれた補助線も覚えられていないので、当たり前なのですが、、、
これから動画を見て、もっと覚えて、きちんとした質問ができるようになってゆこうと思います。
よろしくお願いします!
むう様 (2023/05/04)
自分はポジポジ病でして、最近はいくらか解消されてきたような気がしている、と思っていると、飛び乗って余計な損切りをしたり、まさに余計なことをしないという言葉が身にしみています。
また素晴らしい手法も教えていただき、細胞にまで落とし込んでいきたいと思ってます。
これからのメルマガも勉強させていただきます。
むう様 (2023/05/04)
自分はポジポジ病でして、最近はいくらか解消されてきたような気がしている、と思っていると、飛び乗って余計な損切りをしたり、まさに余計なことをしないという言葉が身にしみています。
また素晴らしい手法も教えていただき、細胞にまで落とし込んでいきたいと思ってます。
これからのメルマガも勉強させていただきます。
みちやくん様 (2023/05/01)
いつもYouTubeを、観て役に立つ情報を、教えていただきありがとうございます。
今回は売りのエントリーの方法を、教えて頂いたのですが、買いエントリーは売りの逆でー2σから+2σタッチ、ミドルの下ヒゲみたいな法則があるのでしょうか?
K.N様 (2023/04/28)
書籍読ませていただいて自分が典型的な負けていてエネルギー効率の低いトレードをしていることがわかりました。
また、パターンは現実逃避型で先延ばし癖も思い当たるぐらいめちゃくちゃ酷くあります。
もしかしたら一発逆転型も入ってるかもと少し感じました。
まずは先延ばし癖、1つでも解消できるように頑張ってみます。
MAI様 (2023/04/22)
はじめまして。動画、電子書籍を視聴させていただきました。
今までたくさんの手法や情報を検索してみたり、特に練習も積まずリアルトレードで損失を出してしまったりする日々でこのままではいけないと思いつつ、チャートを眺める日々が続いていました。しかし、今回のみつしろさんの動画や電子書籍を拝見し、手法以前の自分の環境やマインドセット等々・・・気づかされることがたくさんありました。特にエネルギーコントロールのお話は、今後の人生に生かしていける内容でこれだけでも本当に聞けてよかったと思う内容でした!
もっと早く知れたら良かったという内容で、ここに辿り着くまでに時間がかかりましたが、ようやく道が開けてきたような気がします。
本当にありがとうございます!まずは悪い習慣を断ち切り、トレードのエネルギーを確保して臨みたいと思います!
riko様 (2023/04/20)
継続し、安定的に資金を増やすことができない現状です。
「余計なことをしない」
この言葉を見て自分は何か余計なことをしていないかを考えました。
なかなか思い当たることがない。
どちらかというと何もしないで生きてるような気がします。
今は、余計な事をしていないか考えながら生活しています。
見つけられるかどうか。
イエロー様 (2023/04/19)
いつも、みつしろさんのyoutube動画、ためになることが多く拝見させていただいております。
早速、今回の手法、過去チャートで検証してみました。
1H足にて、USDJPY、EURJPY、EURJPY、AUDJPY等2003年~2004年あたりを検証してみましたが
言われているほどの勝率がなかなかでませんでした。
検証するにあたって出たシグナルをすべて拾っていったのですが、シグナルが出るまでの環境(以下の1~3)を考慮して
ある程度、下落しそうな場面でのシグナルに限定していった方がいいのでしょうか。
1上値、下値が切り下がってきている場面を狙う
2上位足での上昇曲面では入らない
3ダブルトップ、三尊を狙う
あと、USDJPY以外の通貨ペアでは比較的ヒゲが発生することが多く、ボリンジャーのミドルをヒゲで抜く機会も
どうしても多くなりがちで、シグナル頻度は多くなるのですが、入るとすぐに上昇するパターンが多かったです。
シグナルである上ヒゲ長さや、その時の陰線実体の長さなども、判定の条件に加えていった方がいいのでしょうか。
もしよろしければ、回答お願いします。
俊昭様 (2023/04/18)
お世話になっております。
トレード歴8年ですが、ほとんど勝てず出金したことがほとんどない状態でなんとか頑張っています。
数えきれないほどの手法を試してきましたが勝てず、なぜかもわからずひたすら頑張ってきましたが、手法以外のメンタル部分、考え方や物事の捉え方に全く焦点を当てたことがありませんでした。
みつしろさんの動画ではメンタル動画が多く、私が欠落している部分の補強になるような動画ばかりで毎日動画を見て吸収させてもらっております。
手法を逆張りからのトレンドフォローだけにして、ひたすら練習を行っていきながらメンタル部分を強くしていきたいです。
今は月プラスが目標ですが、サラリーマンの月収ほどの成果をあげ、且つ精神状態も最高に良い状態になった時、またご連絡したいと思っております。
頑張ります、動画の更新を日々楽しみにしております。
今後の更なるご活躍願っております。
俊昭様 (2023/04/18)
お世話になっております。
トレード歴8年ですが、ほとんど勝てず出金したことがほとんどない状態でなんとか頑張っています。
数えきれないほどの手法を試してきましたが勝てず、なぜかもわからずひたすら頑張ってきましたが、手法以外のメンタル部分、考え方や物事の捉え方に全く焦点を当てたことがありませんでした。
みつしろさんの動画ではメンタル動画が多く、私が欠落している部分の補強になるような動画ばかりで毎日動画を見て吸収させてもらっております。
手法を逆張りからのトレンドフォローだけにして、ひたすら練習を行っていきながらメンタル部分を強くしていきたいです。
今は月プラスが目標ですが、サラリーマンの月収ほどの成果をあげ、且つ精神状態も最高に良い状態になった時、またご連絡したいと思っております。
頑張ります、動画の更新を日々楽しみにしております。
今後の更なるご活躍願っております。
好人様 (2023/04/17)
電子書籍『THEORIES』、『FX2.0』、そしてトレード戦略の動画を繰り返し拝読・視聴しました。
FXを自分の弱点を克服し、良いマインドセットを身につけるツールとして活用しようという提案が深く刺さりました。
私はわずかながらの月給を金地金や有価証券に充てる程度しかしていないので、正直FXでキャピタルゲインを増やすという考えで色々と調べ物をしている際に海沼さんの動画を観ました。
上で述べたような私の以前の漠然とした考え方は、いわば怪我するような危なっかしい乱取り稽古のようなものだな、、とちょっと自省しています。やはり手法というよりも日々の作法や心持ちに重点を置く、これは趣味でやっている武術にも同じことが言えるので、筋の良い考えや技術習得を心がけるべきだと深く得心しました。
さて、コンテンツを一通り拝見した上で質問したい点は2点です。
1.環境認識・分析について
コンテンツで海沼さんが挙げていられる環境認識。これに一番時間をかけるべき、というのが論理的には分かるのですが、では具体的にどうやるか?これが一番の疑問です。テクニカル分析で、こういうパターンが現れるようなデータを過去の相場から洗い出すというのは分かるのですが、これは個々の金融商品市場に影響を与えているファンダメンタルを丹念にリサーチしていく、ということでしょうか?
2.資金管理について
まず真っ先に自分の脆弱な部分を穴埋めするべき、資金管理を挙げていました。これからFXを始める上で、日々の収支や資産を可視化して、現在余剰資金としてどれくらいFXに回せるか。そこから基盤を整えようとしています。ここまではMoneyForwardなどの会計簿アプリに一任しています。そこも資金管理の一環として間違い無いでしょうか?
また、損失管理・ロット管理・分散管理などもFXのデモトレードでシミュレーションしながらつけていこうと思います。資金管理としてエクセルやアプリなどで可視化する際におすすめの手法があれば動画などで取り上げていただければ有難いです。
以上、長文になってしまいましたが、感想・質問を送らせていただきます。
『THEORIES』の方はamazonでも上のような内容をレビューに投稿させていただきます!とても勉強になる内容でしたので、より多くの方が手に取っていただけるように、陰ながら応援させていただきますね!
ショウター様 (2023/04/16)
手法のお話はもちろん勉強になりましたが、
それよりもエネルギー漏れを無くす方がトレードを向上させるというお話が非常に勉強になりました。
今後とも勉強させて頂きます。
よろしくお願い致します。
my様 (2023/04/15)
はじめまして。
FXを始めて半年の初心者です。
昨年秋のわかりやすい円安で幸運にも稼げましたが、秋以降はボロボロ、
しっかり勉強しようと思って、ネット検索しているうちに、みつしろさんに辿り着きました。
一番最初に驚いたのは、みつしろさんが、神社チャンネルで羽賀さんとご出演なさっていたこと。
私、実は、「E判定からの大逆転勉強法」という本で、南極老人(北極老人?)の存在を存じ上げておりまして、そこから、ゆにわ塾にも登録していた時期がありました。
(仕事が忙しくなって多くのコンテンツを消費しきれず、今は休塾しておりますが…
でも、ドラゴンノートや、皆さんのコラムには何度も感銘を受けました)
あと、羽賀ヒカルさんの、「書けば叶う」も拝読しました。
数年前に買ったのですが、その頃は、自分が何をしたいのかハッキリせず、書き込みは最初の部分だけ。
でも、数年経った今、イメージが湧き、書き込めるようになりました。
そのような、私にとって多少なりともご縁のある羽賀さんと、みつしろさんがご共演されているお姿を見て、自分の中で、何かがつながってきた感覚になってきました。
おそらく、実はゆにわのサイトで、みつしろさんのお姿も拝見していたんだと思います。
その頃はあまり投資に興味なかったので意識はしませんでしたが、今、別方向からみつしろさんに出会えて、本当に嬉しいです。
一番は、やはり、トレード=日常そのもの、という考え方に心底納得しました。
あと、手法として逆張りからのトレンドフォローも教えていただき、早速フォレックステスターで
検証していきたいと思います。
動画を拝見して、私にもできると思えるようになってきました。
もちろん慢心は油断禁物ですが、前向きな気持ちになれたのは、エネルギーが上がってきている証拠ですね。
これからの私の飛躍が楽しみです。
よろしくお願い申し上げます。
もり
P.S.重大な指標時は動きが激しいためノーポジを心がけているのですが、みつしろさんの動画では特に言及されていませんでした。
逆張りからにトレードフォローを考える時、指標時はそのまままたがれているのでしょうか?
好人様 (2023/04/15)
電子書籍『THEORIES』、『FX2.0』、そしてトレード戦略の動画を繰り返し拝読・視聴しました。
FXを自分の弱点を克服し、良いマインドセットを身につけるツールとして活用しようという提案が深く刺さりました。
私はわずかながらの月給を金地金や有価証券に充てる程度しかしていないので、正直FXでキャピタルゲインを増やすという考えで色々と調べ物をしている際に海沼さんの動画を観ました。
上で述べたような私の以前の漠然とした考え方は、いわば怪我するような危なっかしい乱取り稽古のようなものだな、、とちょっと自省しています。やはり手法というよりも日々の作法や心持ちに重点を置く、これは趣味でやっている武術にも同じことが言えるので、筋の良い考えや技術習得を心がけるべきだと深く得心しました。
さて、コンテンツを一通り拝見した上で質問したい点は2点です。
1.環境認識・分析について
コンテンツで海沼さんが挙げていられる環境認識。これに一番時間をかけるべき、というのが論理的には分かるのですが、では具体的にどうやるか?これが一番の疑問です。テクニカル分析で、こういうパターンが現れるようなデータを過去の相場から洗い出すというのは分かるのですが、これは個々の金融商品市場に影響を与えているファンダメンタルを丹念にリサーチしていく、ということでしょうか?
2.資金管理について
まず真っ先に自分の脆弱な部分を穴埋めするべき、資金管理を挙げていました。これからFXを始める上で、日々の収支や資産を可視化して、現在余剰資金としてどれくらいFXに回せるか。そこから基盤を整えようとしています。ここまではMoneyForwardなどの会計簿アプリに一任しています。そこも資金管理の一環として間違い無いでしょうか?
また、損失管理・ロット管理・分散管理などもFXのデモトレードでシミュレーションしながらつけていこうと思います。資金管理としてエクセルやアプリなどで可視化する際におすすめの手法があれば動画などで取り上げていただければ有難いです。
以上、長文になってしまいましたが、感想・質問を送らせていただきます。
『THEORIES』の方はamazonでも上のような内容をレビューに投稿させていただきます!とても勉強になる内容でしたので、より多くの方が手に取っていただけるように、陰ながら応援させていただきますね!
淳様 (2023/04/14)
潜在意識がとても大切だと改めておもいました。知らず知らずのうちに負け組トレーダーになる習慣をしていました。今からマインドをリセットして再度トライしていきます。ただまだ実戦はほとんどないので、他の人のような大金が溶けたという経験がありません。(経験がないというより元から資金が少ないため笑)
金銭的に余裕ができたら、またゆにわ塾にも登録したいです。ありがとうございます。
そー様 (2023/04/14)
溜まった損切りをひっかけに行く相場の心理をロジック化した手法で、一つの手法に特化することで無駄なことをしにくくするということで参考になりました
淳様 (2023/04/13)
潜在意識がとても大切だと改めておもいました。知らず知らずのうちに負け組トレーダーになる習慣をしていました。今からマインドをリセットして再度トライしていきます。ただまだ実戦はほとんどないので、他の人のような大金が溶けたという経験がありません。(経験がないというより元から資金が少ないため笑)
金銭的に余裕ができたら、またゆにわ塾にも登録したいです。ありがとうございます。
ロマン様 (2023/04/09)
みつしろ様
はじめまして。Iwashita(岩下)といいます。
トレードのヒントを探していて、こちらのサイトに当たりました。
全部見るのに2日かかりましたが最初から濃い内容で驚きました。
経験に裏打ちされた内容で整理されていてわかりやすかったです。
普通なら有料でもおかしくない内容だと思いました。
色々経験豊富な良い人に巡り合えたと思いました。
自分のことを少しお話しますね。
私の投資は、株から始まりました。
NTTの民営化に伴う株売り出しで抽選に当たった会社の同僚から
タダでもらった権利が始まりでした。
株好きの姉と折半したので利益は半分でしたが。
これで味をしめて色々な株を売買しましたが、最後に騙しの情報に
ひっかかり大損して止めました。
しばらくは投資はしないで、電子部品を作る会社の仕事に没頭しました。
その後、会社を辞めて自分で仕事をするようになりました。
内容は知り合いの日本人のいる中国の会社へ日本から資材を輸出する
仕事でした。前の会社で購買の経験もあったので順調に仕事も
増やせました。
ただ時間が余るので投資にまた興味が出てきました。
ある商材を買って、「日経先物オプション」を始めました。
いきなり損を出し慌てました。その後すぐに取り戻したので、
これは素人のすることではないと思いやめました。
そして調べる内にこの元となる「日経先物」とあるのを知り、
始めました。3カ月で大きな利益をあげました。
明日はもう引き出して銀行に返済しようと思っていたところ、
その晩のことでした。
サブプライムローンの問題でアメリカの株が下げました。
すぐに戻すだろうと高を括っていたところ、それからも下げ続け
儲けはパーになり、銀行への借金だけが残りました。
仕事の方も強力な競争相手が現れて、こちらは手を引くことに
しました。
もうにっちもさっちもいかなくなりました。
それからは、また仕事を探して、色々な仕事を転々としながら
借金を返していきました。苦しかったです。
その後妻に出してもらったお金で銀行の借金はなくなりました。
その間も、色んな商材を買ったり、自分でも考えたりして
「日経先物」の勉強は続けています。
でも、自分の手法をまだ見つけられずに現在に至ります。
FXにも手を出しましたが、自分に合わないと思って
止めました。
なぜ投資にこだわり続けたかと言いますと、
いつかは雇ってくれるところはなくなる、
自分自身で収入を得られることを身につけて
誰にも頼らないようにしたいとの一心からです。
空想したことがあります。
人間いつかは仕事がなくなる。
健康だからまだ働きたい、と思っても働く場所がありません。
そんな時に、集まる場所があって、そこに行けば
何がしかのやることがあって、いくらかの小遣いをもらえる。
そんなところがあればいいな、と。
現実は甘くない。夢は夢です。
これから、どうぞよろしくお願い致します。
PC様 (2023/04/08)
FXの学び方を知るべく情報を探している段階の為、せっかくの有力情報もまったくわからない状態です。
みつしろさんのサイトの動画を見始めていますが、どれから見たらいいのか、そこから迷っています。
ともあれ、まず自分の目的を果たしたら、他者にとっても有益となる何かの為にお金を使うと改めて思える思想に触れることができました。
今後、有料の学びの場が設けられるのであれば参加したいと思いました。
ありがとうございました。
ty様 (2023/04/04)
一回目のブレイクで入らないで、2回目で入ったほうが安全.参考になった.
やわらぎ様 (2023/04/03)
はじめまして、FXを始めて3年目になる自営業50台中盤オジサンです。
しっかり稼げるいけてるオヤジトレーダーを本気で目指しております。
ユーチューブやブログを主に商材や書籍なども幾分か購入いたしました。
自分なりに勉強を重ねて手法なども理解したつもりで
MT4にてテクニカル分析なども行いエントリーしているのですが、
努力足りずまだ大きく勝つには至っておりません。トントン、微勝ち、の毎月です。
この頃ボリンジャーバンドを使うようになり高値、安値掴みからの逆行癖が幾分解消され。
ボリンジャーバンドの指南を求めみつしろ氏の発信を知ることが出来ました。宜しくお願い致します。
一番上からという、かつシンプルで分かりやすい強力な手法に目から鱗です。
早速、1時間足にて転換からのトレンド狙いの練習をCR1にておこなってみました。
シンプルなシグナルなので、とても理解しやすくあれこれ余計に考えず
探す待つに徹することが出来るので余計なトレードに目移りしなくて良いばかりの印象です。
私はトレンドラインやMA反発、プライスアクションやフィボナッチによる転換でのトレードで基礎作りをしてきましたが
実際、練習方法ではあれこれ考えすぎて混乱しまったり、エントリーでも躊躇してしまったり、
柱といえる自分なりのやり方がまだまだ確立できていない中、こちらの手法を知り練習方法まで学べ、心の曇りが晴れた気がしました。
相場の力学、原理原則の話にも興味はしんしん、学び知り理解を深めていきたいと考えていたので、すごくうれしく楽しみな限りです。
動画で説明頂いた様に、このみつしろ先生の手法を繰り返し刷り込んで練習しようと思っております。
そして何やら不足していたピースがはまり上手くいきそうな気がします。
冊子、日々問答され今に至られたお話とても共感いたしました。ご苦労からの達観された人間性が伝わってきます。
ユーチューブ登録させて頂きました。深良さげな内容の動画たくさんですね。とてもたのしみです
これからチャートに向き合いながらありがたく拝聴させて頂きます。この度はありがとうございました。
やわらぎ拝
ST様 (2023/04/02)
自分はトレードをやり始めて、なかなか結果が出ていないのですが、「FXで負ける4つのパターン」の①~③はやってしまっていたなと刺さりました。
まずはトレード以外の時間の過ごし方から改善して、エネルギー効率の良いトレードを目指していきたいと思います。
やまちゃん様 (2023/04/01)
長年苦労してきました。やっと勝てそうです。もっと早く知りたかった。頑張ります。ありがとうございます。
h.k様 (2023/03/31)
この1年ほどで本格的にFXを始めました。実は興味本位で昔、YouTubeの動画を漁っていたときに逆張りからのトレンドフォローと言う言葉はよく耳にしていました。今回、いくつもの事例を拝見させていただいてしっかり定義付けができるようになりました。早速、手元のチャートでたくさん確認をしてケーススタディで納得したら自分の得意なパターンの手法の1つとして取り入れていきたいと思います。本当にありがとうございます!
h.k様 (2023/03/31)
この1年ほどで本格的にFXを始めました。実は興味本位で昔、YouTubeの動画を漁っていたときに逆張りからのトレンドフォローと言う言葉はよく耳にしていました。今回、いくつもの事例を拝見させていただいてしっかり定義付けができるようになりました。早速、手元のチャートでたくさん確認をしてケーススタディで納得したら自分の得意なパターンの手法の1つとして取り入れていきたいと思います。本当にありがとうございます!
bakamajime(真面目でもないですが)様 (2023/03/30)
本当に有難い内容でした。私はFXを学び始めて約2年くらいになります。海沼みつしろさんのこと全く分かりませんでした。エントリー時の逆行現象を解決できないかといろいろ検索している中で出合いまして、登録させていただきました。「マイクロバスを買ってみた」の内容も読みましたが考え方がすばらしです。小さい時からの波乱のある人生に感動しました。アフリカ、ヨーロッパ、アメリカと体験できたこと(大変苦労があったと思いますが)素晴らしいです。海沼さんは全てに健全な考え方だと思います。お金を稼げる様になっても金の亡者にはなりたくないですね。海沼さんの内容を勉強したら、私もできるようになれるかなと思います。私は高齢者で六月に75歳になります。80歳過ぎまでできたらの予定です。よろしくお願いいたします。
よりみち様 (2023/03/23)
4つのパターンを読んだ時にハッとしました。
確かに思い当たることがあるのにそれがトレードに関係しているとは
思ってもみませんでした。でも、確かにいつも同じパターン、、、
大きな気付きを与えてくれる内容でした。
kazushi様 (2023/03/20)
fx2.0を読ませて頂きました。ありがとうございます。
私はFX歴6年以上にもなるのに、延べ1000万円以上の資金を失ってしまった還暦を過ぎた情けない人間です。
現在、唯一残していた全財産を3月15日に失い、途方に暮れている状態です。
半ば放心状態で海沼さんのyoutubeに出会いました。
今は、明日を生きる力が残っているのか、それさえも自分でわからない状態です。
少しの間、相場から離れて、静かな時間を過ごしながら自分を見つめ直そうと思っています。
電子書籍の中で紹介されていた4つのパターンが私にはどれも当てはまっています。
典型的な相場におけるダメ人間だと思います。
この年でも夢だけは捨てずに頑張ってきましたが、現在この状況です。
傷心状態で海沼さんの動画を拝見し、少しだけ心が安らぎました。
私よりも20歳以上若い方が、精神的な面で成熟されているのを拝見しますと、
謙虚さのない自分が恥ずかしく感じます。
徐々にですが、出来れば海沼さんの精神を学ぶことが出来れば、
残りの人生の生きる糧になると思っております。
この精神状態と経済状況が解消されるかどうか未知数ですが、
明るい未来を信じて、また振り出しから頑張ってみようと思います。
電子書籍をありがとうございました。
HH様 (2023/03/19)
2年前に登録してから放置してしまっていたのですが、もう一度fxに挑戦してみようと
YouTubeとメルマガを読み返してみることにしました。
投資を通して
自分の癖が見え
日常の負けパターンを
見つめることが成果に繋がることがわかりました
ありがとうございます
シモ様 (2023/03/19)
勝っているのにトレードにのめり込んで実生活を壊してしまうというのは、もっともっとという人間の欲によるものなのかと思いました。
自分の負けパターンについては一つ思い当たるものがあります。それは根気がないせいですぐに諦めてしまうことです。
エントリーが少し遅れるともうダメだと思って、その後の押し目・戻り目のチャンスを逃してしまうことがよくありました。
でも少し前にその悪い癖に気付くことができました。枝葉の手法に頼るのではなく根本的な原因に気付くことが大事ですよね。
がんば様 (2023/03/19)
FX2.0をやっと読み終えることが出来ました。
負けパターン、全てに少しづつ当てはまり悲しみです。
が、改善も出来る。
改善点を整理していきたいと思います。
貴重な内容に対して感想がつたなくて申し訳ありません。
とにかく、先に御礼をと思いました。
感謝申し上げます。
バロン様 (2023/03/18)
FXを学び始めてから約1年、特に手法も無いまま本口座で取引し、資金の三分の二を無くしました。「逆張りからのトレンドフォロー」やってみたいと思います。無料でここまで教えていただけるとは本当に有難いです。FXで負ける人の4つのパターンは全てに少しずつ当てはまっている感じです。勝った時に大喜びはしませんが、負けた時は声をだして怒ります。まだマウスは壊してませんが。
海沼さんの他の動画を見たり、セオリーズやプロフィールを読んで、自分と感覚や性格が少し似ているのかなと感じました。勿論海沼さんよりずっと低いレベルででしょうが。
私よりずっと若いですが密度の濃い人生を歩まれてきたのですね。ある動画で習得出来ない人は、(漠然とそれを捉えている)というのがありましたが、私はこの年で知ったのです。(海沼さんよりずっと上)そんな私ですがFXはどうしてもものにしたい、しなければならないのです。(これってすり替え?)
これからも学ばせてください。
あいる様 (2023/03/18)
これからFXを始めたいと思い勉強をし始めているところ「セオリーズ相場で生き残る11の方法」を読まさせていただきました。
まだ基本的なことも分からないことだらけなのですが、色々と勉強になりました
トレードする上で知識を身につけるために色々な事を知る事が大切だと分かりました。
それと日常の行動や自分の悪い癖がトレードに出るというのは思ったこともなかったのでビックリしましたが納得できました
FXをこれから始めるというときに学ぶ事ができて本当に良かったと思いますし感謝しております
ありがとうございます?
まっちゃん様 (2023/03/14)
読ませていただきましたが
とてもとても共感できました。
トレードに関する情報に関しては、
ついついトレード手法に目が行ってしまいがちですし、
周りにある情報もほとんどがトレード手法です。
そんな中、ものすごく地味に感じられるような
このような情報を今回の書籍だけでなく
youtubeやメルマガでも取り上げられていて
凄いなと思います。
最初は地味なのでなんとなく読んでいましたが。
思い当る節だらけでした。
自分でいうのもなんですが、
この2年間、一日6時間平均でトレードの訓練を
積んできましたが、
なかなか上達しませんでした。
原因はトレードそのものにあるのではなく
トレード以外の時間の過ごし方にある、
というお話を聞かせていただき、
1つづつ実践させていただいてます。
トレードをし始めてからスナック菓子を食べる
量が増えましたが最近はやめました。
2日に一回神社に行ってます。
感謝の気持ちを常に持つようにしてます。
お風呂に入る前に寝落ちすることが多かったですが
気を付けるようになりました。
朝起きたてのトレード判断をやめました。
買った時はたまたまだと思い、天狗にならないようにしてます。
他にもいろいろ変えられるところから
変えています。
自分にどんな変化が起こるか
とても楽しみです。
ありがとうございました。
マサボー様 (2023/03/12)
FX2.0を拝読させていただきました。
現在の私の状況が、そのまま書かれてました。
・損切りや利食いに大きな精神的苦痛を感じる
・ポジションを持っている間、常にドキドキする
・一時的に勝ったとしても、勝ち続けることができるか不安
★いつもチャートが気になり、本業の仕事がおろそかになる
本当に、エネルギー効率の悪いトレードをしていたんだなぁと実感しました。
エネルギー効率の悪いトレードをしてきましたが、お金を損するだけで、
友人や自分の人生・命までは失っていないのが救いですね。
これまで人のためにとトレードに向き合ったこともないし、感謝して生きてきたことも少なかったかもしれません。
今日から考え方を変えていきたいと思います。
自分の癖を考えてみると、現実逃避型ですね。過去に含み損のまま放置したところ、反転して利益が出たことを引きづり、
逆指値を動かしたり、解除したり・・・・・
私の取り組みは、「問題はその場で解決していくっていう習慣作り」だと思います。
日常生活を含めこの癖を改善する。
考え方を変えつつ、自分(手法)に自信をもってエネルギーが漏れる穴をふさぎつつ、
自分の負けパターンを少しでも減らしていきます。
現在の目標
自分とマーケットが一体になり、手に取るように次の展開が読めるようになる。
自分の口座からお金が減っていかないように取り組む。
自分もまだまだ頑張れるかもと、見つめなおすきっかけを与えていただき、ありがとうございました。
あーぼぉ。様 (2023/03/10)
みつしろさん、こんにちは!
いつもメルマガや動画配信、お勉強になります!
ありがとうございます。
part1の動画での質問なのですが、
1時間足よりもっと短い足でも使える手法ですか?
それから、直近高値を余裕で超えてる場合は含まれないということでしょうか。
初心者すぎる質問ですみません!
宜しくお願い致します。
トーマス K様 (2023/03/10)
今から約一年前、55歳で会社の早期退職に応募し、32年間続けたサラリーマン生活に終止符を打ち、夢であった専業のFXトレーダーの道を歩み始めました。サラリーマン時代に某有名講師のデイトレ手法を5年以上学んでいたため、脱サラしてFX一本で頑張ればすぐに成功軌道に乗せる自信がありました。しかし、この一年の成績を振り返ってみると、勝ち切れない自分がそこにいて、毎月コンスタントに安定収益を出せない状況が続いています。特にここ2カ月ほどはスランプに陥っていて自信を大きく失っている状態です。周りに誰も相談相手がいないため、スランプの原因は何か?トレーダーとしての心身の在り方や考え方で今の自分に足らないもの・改めるべきものは何か?これらを自分なりに検討して立て直すきっかけにしたいと思いYouTubeでFX関係の動画を漁っていたところ、海沼先生のYouTube動画に出会うことができ、早速、FX2.0を拝読させていただきました。
現状の小生の主な弱点は、トレード手法通りにエントリーできたとしても利を大きく伸ばせず逆行でビビってすぐ利確してしまうことです。また、躊躇してエントリーが遅れるのはまだマシですが、最近ではブレイクアウトのダマしの動きで損切りにあうのが怖くてエントリーできないことが増えました。いわゆるタジタジ病気味になっており、この2カ月ほどデイトレの利益がまったく伸びなくなっています。一方、するべきではない余計なトレードとわかっているのですが、デイトレの利益低迷を補おうと重要指標や要人発言で相場が大きく動くとき等に自己流のスキャルをすることが常態化してしまい、時々損をしては自己嫌悪で落ち込んでいる始末です。
FX2.0を拝読し、まずは自分の余計なトレード、負けパターン、メンタル面の悪い癖、これらをしっかりと見つめて根本対策を見出し、まずは弱点を克服して足元を固めることが最優先だと思いました。その次のステップとしてトレーダーとしてのスキルの研鑽にどう取り組むかを考えて行動していこうと思いました。なお、今まで学んできたデイトレ手法が本当に自分に合ったものなのか海沼先生の手法を引き続き拝読して見直し検討に活用させていただきたいと思っております。トレーダーとして成功するには、トレードスキルとメンタルコントロールの2つが重要と以前から思っておりましたが、これ以外に人間としての生き方の質も上げていく行動が大事なのだという気づきを今回いただきました。今後、先生の動画、書籍は一通り目を通して為になるところはどんどん取り入れて人間としてもまだまだ成長していきたいと感じました。有難うございました。
i様 (2023/03/09)
とても勉強になりました。
『どんな結果が出てようと喜びすぎず、悲しみすぎず、フラットに“感謝の気持ち”を持ちながら“今この瞬間”に意識を向け続けることです』
『“トレードしている以外の時間”の過ごし方から変えていくことがとても大事』
実践できるよう心がけていきたいです。
無料で読ませていただきありがとうございました。
ユウ様 (2023/03/07)
ひとつひとつの説明がとてもわかりやすかったです。何度も反復して自分のものにします!!
みつおFX様 (2023/03/07)
はじめましてみつおFXと申します。
FXを初めてもうかれこれ5年近く経過しましたが、紆余曲折しながらもなんとかまだ生き残っております。
ただ、勝ち残っているのかと言われるとそうではありません。
始めた初年度、訳もわからぬまま上か下かのギャンブルトレードで毎月毎月資産を吹き飛ばし、やはり勉強が必要だと思い少し勉強してはいけると思い吹き飛ばし、唯一3年目にやった無限ナンピン手法が一度だけさく裂し大きな利益を得ましたがその後延々と負けつつけています。
そんななかこの書k籍をお見かけし、天地がひっくり返る思いと激しい共感をおぼえました。
わかっていたけどわかってはいなかった、まさに今の自分にぴったりの言葉です。
今後は考え方から一から考え直し、再度生まれ変わって望んでいく所存です。
どうかおちからをお貸しください。
みーママ様 (2023/03/06)
初めまして。
初めてみちしろさんを知ったのはYouTubeで、逆張りからのトレンドフォローにすごく納得がいき、メルマガ登録されていただきました。
私はFXではなくバイナリーをしています。
今回の動画、すごく勉強になりました。
これからは、逆張りからのトレンドフォローしかエントリーをしないと決めました。
近いうちにFXも始めたいと思いますので、今からしっかり勉強させていただきます。
後、メンタルのこともすごく勉強になっています。自信をもってエントリーできるように頑張ります。
このみち様 (2023/03/05)
今まで聖杯探しに旅していましたが、時間だけすぎていて、3年経ってもチャートの何を見ればいいのか分かりませんでした。
光城さんのメルマガは大分昔から取っていましたが、あの時の理解度がまた足りないせいかぜんぜん分かりませんでした。
最近旅から戻り再び光城さんのメルマガを見返したら、雷に打たれたような衝撃が走りました。私の全ての迷いに答えが用意させていたようでした。改めて勉強させていただきました。その直後の検証で早速効果が出ました。
これからもっと検証して、早く実トレにできるように鍛えていきたいと思っております。
大変感謝です!ありがとうございます。
今後もよろしくお願い致します。
Ayauk様 (2023/03/04)
有料級の動画と情報ありがとうございます。
トレードを始めて最初の3か月は負けが続き、その後プラスマイナスゼロが約3か月、この2カ月はやっとプラスになりロットを上げたら負け続きと自分のメンタル面の弱さとの葛藤の毎日です。Youtubeでのメンタル面の動画から海沼さんを知りメルマガ登録をしました。無料でこれだけの情報を共有していたけることに感謝です。
メルマガで海沼さんがゆにわに関わられていると知りびっくりしました。4年前にお食事ゆにわと映画美味しいごはんのチコさんを知り神社チャンネルの羽賀さんそして今回FX海沼さんにたどり着きました。勝手ながら不思議なご縁を感じました。海外在住なのでゆにわには未だ行けてませんし海沼さんの講座に参加することは難しいのですが今後も動画、書籍を通じて色々と勉強させて頂きたいと思っております。
Kei様 (2023/03/01)
有益な情報をありがとうございます。
とても分かり易かったです。
デモトレードから練習始めてみます。
2つ目の電子書籍だけ何回やってもダウンロード出来なかったのが残念でした。
そー様 (2023/03/01)
溜まった損切りをひっかけに行く相場の心理をロジック化した手法で、一つの手法に特化することで無駄なことをしにくくするということで参考になりました
そー様 (2023/02/28)
溜まった損切りをひっかけに行く相場の心理をロジック化した手法で、一つの手法に特化することで無駄なことをしにくくするということで参考になりました
あーぼぉ。様 (2023/02/27)
みつしろさん、初めまして、こんにちは!
いつもみつしろさんの動画やメールを見ながら、「自分」と向き合っています。
ここ数日は、生活の中でたくさんの気づきがありました。
美味しく食べるのがテーマの私ですが・・・
・いつものり弁を買ったら、揚げ物をオーブンで温めてサクッとさせて美味しく食べるのに
すごくお腹が空いていた今日は、蓋を開けてすぐに食べようとしました。
そしてそもそもなのですが、
なぜのり弁を買ったのか。それはすぐに食べたかったから。
理由が「のり弁を食べたいから」ではなく、
「自分で選んだ油、自分で選んだ野菜、お気に入りの鉄フライパンで自分の食べたいご飯を食べるのには、
時間がかかるし、お腹空きすぎてるし待てない。」
(あぁ、待てなかったんだ。)という気づき。。。
のり弁を口に運ぶまでの過程で、こんなに思いを巡らせたのは初めてです。笑
無意識行動をなくすように、行動する前に声に出すようにしたら、
声に出したのに結局友人とLINEしてる自分にモヤモヤしたり。
トレードの世界に足を踏み入れて、こんなに日常を意識するようになるなんて、、、楽しくなってきました!!!!!
いつもありがとうございます。
カツサンド様 (2023/02/27)
損切が出来たり、出来なかったり、手法探しに明け暮れて負けてばかりいました。
みつしろさんの動画を拝見して、一からやり直そうと決意しました。
反復しながら、基礎を固めていこうと思います。
ありがとうございました!
そー様 (2023/02/26)
溜まった損切りをひっかけに行く相場の心理をロジック化した手法で、一つの手法に特化することで無駄なことをしにくくするということで参考になりました
草原様 (2023/02/25)
私の場合は2の問題すり替え型と3の一発逆転型だと思います。
お金さえあればしたくないことをしてお金のために働かなくていい。
時間を拘束されるのも嫌だし、人間関係が面倒くさい。
一人で自分のペースでできる仕事で飯を食いたい。
(今気がつきましたが、FXと上記は別ということ?)
一発逆転の面からみると
長期ではFXにかけた時間、労力、お金
短期では前日までいくらあった額が連敗して減ってしまった。取り返そう。
リベンジトレードが止められず、おっしゃる通り穴の開いたバケツのような感じです。
取れるときは取れるのですが、負けだすともみ合いで買って負け、売って負けを
狂ったようにしてしまい大負け。次の日後悔。それの繰り返し。
負けさえ減らすことができれば、
分からないところをスルー出来れば
3連敗くらいでさっとその日のトレードを止めることができれば・・・
その思い出今回登録させていただきました。
結局は自分のメンタルなんですが。
エネルギー効率の高いトレード、
理想です。自分にもできるようになれば、人生も変わりそう。
TA様 (2023/02/20)
初めまして。TAと申します。
『THEORIES』『FX2.0』を拝読させていただき、ありがとうございます。
これからFXでトレードをしようと考え、店頭にある書籍、youtube等で勉強をしていました。
私は、お金を稼いで好きなことに使いたいと思い、FXに興味を持った一人です。
しかし、電子書籍を読み続けているうちに、お金に対する考え方、社会貢献への新たな切り口を学ばせていただき、トレードに対し前向きな姿勢を学ばせていただきました。
トレードの手法を学びたいと思っていた私ですが、人として、大人としての在り方を学ばせていただけたことに感謝しております。
この先もトレードを通し、自分を見つめ成長につなげることができる人になりたい、世の中の役に立ちたいと、思わせていただけました。
そのためには、稼げる人にならないといけませんね(笑)
しんご様 (2023/02/16)
みつしろさんの著書「THEORIES」を読んで、大変参考になりました。
自分はFX歴1年です。
色々なトレーダーの方達の情報を参考にしてきました。
しかし、”エネルギー”に焦点をおいた情報は、今まで見たことがありませんでした。
相場はコントロールできないものです。
自分の”エネルギー”をコントロールして、相場に合わせていくのがベストですね!
これからも勉強させてください。
tsugumu様 (2023/02/15)
いつもyoutubeで勉強させてもらってます。
ろうそく足とボリンジャーバンドだけでも勝率がかなり上がってます。
Choco様 (2023/02/11)
FX2.0を読ませて頂きました。
エネルギー効率の良いトレード。
私もそんなトレードがしたいです。
私は1番と2番にあてはまっているような感じがしました。
狙う形を一つに絞ってストレスの少ないトレードが出来るようになりたいです。
諦めずに学習、検証、練習していこうと改めて思いました。
ひろきん様 (2023/02/07)
天井からの反転を狙う手法ですごく魅力的です。過去検証を行ってぜひ使いこなせるようになりたいと思います。
反転エントリーを狙うのに、これでもかとシグナルを待つ姿勢がすごく参考になりました。
竜様 (2023/02/07)
わかりやすくてグレイトです。
ありがとうございました。
スライム様 (2023/02/06)
とてもわかりやすくて読みやすかったです
早くけんしょうしていきたいとおもいます
確かに、トレードの時にエネルギーを使いすぎてたなぁと感じましたので、エネルギーを使わないトレードできるようになりたいです。
よろしくお願いします。
マー様 (2023/02/04)
貴重な手法教えていただきありがとうございます。
鉄板の手法をインストールというか身につけるというのは
難しいですが何度も練習して感じて実行できるようなりたいです。
動画を何度も見て勉強します。
ありがとうございました。
くんちゃん様 (2023/02/01)
取引で負けたときに振り返る
いくつかの手法の説明を読んできて、
何度もみた文章ですが、
実際にはできていないのが現状です。
くんちゃん様 (2023/01/31)
取引で負けたときに振り返る
いくつかの手法の説明を読んできて、
何度もみた文章ですが、
実際にはできていないのが現状です。
還暦トレード様 (2023/01/29)
どうしても自分でトレ-ド方法が確立できず、いろいろとトレ-ドで悩んでいました。
具体的な指南がなく、今回トレ-方法に出会え、光明が開けた気がします。
今後とも、宜しくお願い致します。
Choco様 (2023/01/29)
FX2.0を読ませて頂きました。
エネルギー効率の良いトレード。
私もそんなトレードがしたいです。
私は1番と2番にあてはまっているような感じがしました。
狙う形を一つに絞ってストレスの少ないトレードが出来るようになりたいです。
諦めずに学習、検証、練習していこうと改めて思いました。
Choco様 (2023/01/24)
FX2.0を読ませて頂きました。
エネルギー効率の良いトレード。
私もそんなトレードがしたいです。
私は1番と2番にあてはまっているような感じがしました。
狙う形を一つに絞ってストレスの少ないトレードが出来るようになりたいです。
諦めずに学習、検証、練習していこうと改めて思いました。
ブライアン様 (2023/01/21)

FXや投資の考え方がわかったような気がしました。
長く続ける為には、ストレスを減らすことの大切さ
がわかりました。
ゴルゴ13様 (2023/01/20)
楽しい思い出を沢山作っていい人生にするためにトレードを始めたのに、いつの間にかトレードで稼ぐ事が目的になっていました。
だから勝てないと気付かせていただきました。
何のためにトレードをするのかを明確にしてからやろうと思いました。
自分は問題すり替え型だとわかりました。
今後はうまく行かない原因をしっかり分析する意識を持って取り組みたいと思います。
ミツキ様 (2023/01/18)
良くないパターンが4つあることがよくわかりました。
4つの共通は、手法やテクニックではなく、メンタルの問題なんだと気づきました。
そして、攻めではなく、守りの問題であることも。
まずは徹底して守りを固めて、負けないトレードの基礎を作っていきたいと思いました。
岡様 (2023/01/17)
はじめまして。岡林俊成と申します。いつも過去からのYouTube拝見して勉強させてもらってます。Fxをはじめて3月に1年となるのですが、なかなか勝てず決まった手法もないまま、トレードを繰り返して、負け続けている時に、海沼さんの逆張りからのトレンドフォローを試しにトレードしたところ、今までにないほど、大きく勝つことが出来ました。ただ、なかなかそのタイミングが来ないのが我慢できず、トレードを行いまた、負けてばっかりです。
今回を期に取り合えず1ヶ月は逆張りからのトレンドフォローを続けて見たいと思います。
月で勝てるように頑張りたいです。今後も動画等楽しみにしています。
ねこさん様 (2023/01/17)
初めまして。
大阪に住んでおります40代主婦です。
FXは今勉強中ですがなかなか思った通りの利益が出ないまま
月日がたってしまいました。
主婦でフルタイムで働きながらチャートを見れる時間は
子供を寝かしつけてからの10時過ぎで、
圧倒的にチャートを見る時間が足りないと時間のせいにしていました。
みつしろさんのブログを偶然見つけて読み進めて行くうちに
勝てない理由を時間のせいにしていると気づきました。
どうにか隙間時間を見つけないと!
あと私には検証や反復練習が全く足りていないです。
昼間チャートをゆっくり見ていたらじゃあトレードできてるのかなと考えると、きっと躊躇って出来てないと思います。
手法や時間足に関してもこれも自分に合ってないんじゃないかってすぐに目移りしたり勝手にルールを都合のいいようにねじ曲げてしまっていることにも気づきました。
1つでいいから自分の形、徹底して反復練習してみます。
惜しげもなくたくさんの情報、ありがとうございます?
カンダダこぶん様 (2023/01/15)
日常生活の負けパターンがそのままトレードに反映されている。すごく納得がいきました。
エネルギー効率を高めていくために、先ずは自分の負けパターンを撲滅するために日常の行動を見つめ直して、一つでも負けパターンを克服していきます。
みみ様 (2023/01/14)
正直な所、無料なのがしんじられないくらい、有益な情報ばかりでした。とても、わからやすく、毎朝、みつしろさんの手法でのエントリポイントをさがし、検証をはじめるつもりです。本当にありがとうございました!
近藤様 (2023/01/11)
FX2.0の電子書籍がとても良く、引き算の考え方は目から鱗でした。
トレードをしない時間の過ごし方も意識して変えて行こうと思います
K・T様 (2023/01/07)
有益な情報をありがとうございました。
負けパターンについては自分にぴったり当てはまっていて、がっくりうなだれてしまいました。。。
いままで気づけなかったことを教えていただいて感謝いたします。
今後は改善できるよう務めていきます。
ふかふか様 (2023/01/07)
海沼さん、お世話になっております。
ゆにわ塾会員の深田と申します。
初めてメールさせていただきます。
先日の伊勢参拝セミナーでの海沼さんのお話にすごく感動しまして、
海沼さんの発信に興味を持ちメンバー登録させていただきました。
セミナーのお話、すごく良かったです。
私も参拝前に自分自身の中にある大きなテーマ「超人願望」と向き合っていまして、
それとリンクする内容で、お話を聞いていたら自然と泣いていました。
復習動画を何度見返していてもやっぱり泣けてきます。。
「もしかしたら、導かれているかもしれない」
「自分に必要なことをここで学べるのかもしれない」
と思い、
あと、
「ゆにわ塾で学ぶための資金作り」
のために参加させていただきました。
【FX2.0】読みました。
自分と向き合い続けることの大切さを知ることが出来ました。
私の中にも「負けパターン」があります。
私は、問題が起こると
「それを自分と分離(自分には関係ないと思って)して、放置する。」
ことをして、
しばらくするとその選択に後悔し、妄想し、エネルギーだだ漏れになることをよくやってしまいます。
この癖があることは認識してはいたのですが、
感情がものすごく動くので対応が難しいなと思っていました。。
でも、
「FXで利益を上げ続けるためには、その負けパターンを克服することをしなくては」
とのことですので、
嫌でも克服しないとダメなので、すごく良い機会だなと思ってます。
(そういう状況でないと向き合えないと思います。)
自分自身と向き合い、
自分のステージを上げつつ、
良いお金の使い方をして、
自分や周りの人を幸せにしていく。。
私もそんな『偉大なる投資家』を目指したいと思います!
ちなみに投資は全くの素人でかなり時間がかかると思いますが、、
まずは「FXの基礎知識」と「自分のステージを上げる」ことを意識して取り組みたいと思います!
貴重な学びをありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
マリア様 (2023/01/05)
グレートインベスター、
視聴させて頂き、ありがとうございます。
周囲を幸せにするトレーダーを増やす活動、素晴らしいと思いました。
トレードで稼いだお金を自分の為だけでなく、周囲の人を幸せにする為に使うという事に共感し、涙が出ました。
長くトレードで稼ぐには、自然体である事、人格を磨く事が大事であるという事が分かりました。
ベストセラーの「金持ち父さん、貧乏父さん」で投資家が一番上で労働者が下という考えは西洋の考えで、日本は蹴鞠文化であり、相互に協力しあってやってきたという事にハッとしました。
それぞれの人に役割があり、向き不向きがあるのに、身体を使って、労働奉仕をしている人を見下げる風潮は、良くないと思いました。
羽賀ヒカルさんから北極老人の話を聞いた事がありましたが、図書館を建てたり、人の為、幸せのエネルギーの循環にお金を使うスケールの大きさに感銘を受けました。
蹴鞠文化の日本??に生まれ、私も周囲の人を幸せにするバランスのとれたトレーダーになりたいと思いました。
ご縁があって、良いお話を聴けて嬉しく思います。
ありがとうございます。
Koni08 様 (2023/01/04)
ガツン、ときました。なるほど、常日頃出来てないことは、ここぞという時には、なおさら出来ないです。①~③の負けパターン該当なので、日々意識して改善していこうと思いました。ありがとうございます。
mana様 (2023/01/04)
トレンド転換手法の解説わかりやすかったです。
ありがとうございました。
edge1112様 (2023/01/03)
逆張りからのトレンドフォローを何度も見させてもらいました。
ダブルトップや三尊と同じかと思い見ていましたが、水平線やトレンドラインは使わずにボリンジャーバンドがメインのシグナルなので裁量によるブレが少なく検証がやりやすそうだなと思いました。
フォレックステスターを購入したので過去検証を行ってからリアルトレードを始めようと思います。
しいたけ様 (2022/12/28)
私はみつひろさんより20歳も歳上で来年は還暦ですが、みつひろさんのお話を聞いていると、
新しく生き直すことができるような喜びを感じます。
さて、私は数年前から株の取引を始めたのですが、下値支持線を割ったところや、
上値抵抗線を超えたところで順張りでエントリーしていましたが、
うまくいっていませんでした。この度、みつひろさんの逆張りからの
トレンドフォローのお話を聞いて、これだ!と思ってメルマガ登録させていただきました。
下値支持線を割る前に仕掛けるから、逆張りなのでしょうか。
繰り返し拝見して、しっかり理解したいと思います。
貴重な手法を惜しみなく公開していただいて、感謝します。
yan様 (2022/12/25)
お世話になります
現在退場寸前の中で読ませて頂き、心に刺さりまくっております
損切りできず戻ってきて助かる悪い経験…その後の地獄…
天狗ではないですがちょっと調子が良いと楽観視して同じ間違いを繰り返す…
本当に瀬戸際より、今回の機会で生まれ変わります
何卒ご教授お願い申し上げます
ラーメンマン様 (2022/12/23)
こんにちは!
ボリンジャーバンドのボテンシャルを感じてもっと深堀りして勉強しようと思っていたところにみつしろさんに出会いました!
これまでもYouTubeのお薦めなどで見たことはあったのですが、動画を見たことはなかったので、ボリンジャーバンドのすごさに気づいてよかったと思いました!
手法もたくさんある中、やっぱりボリンジャーバンドが1番馴染みがあるので、今回の手法もすんなり納得できました。
一つのパターンにしぼるということも知っていましたが、中々できそうなものが見つからず、
やっと裁量取引できるルールが見つかったように思います。
資金的には株がメインの投資なので、指数やコモディティなどでも使えるというのがまたうれしかったです。
FXの手法ってほとんど通貨だけですもんね。あってもゴールド。
海外育ちざかりなのも、わたしが今海外在住なのでお話よくわかります。
でも海外育ちだからこその知識だと思いますよ。
やっぱり純国内暮らしだけの人は、ちょっと違いますよね。
日本人同士で鴨にしあってないで、チームジャパンで海外勢のトレーダー負かしたいですよね~‥
みつしろさんのこれからの活躍でそうなれることを期待しています!
ummy様 (2022/12/22)
少し前にFXの事を知って、今はいろんな基礎の部分を学びながらデモトレードをしているのですが、実際に口座に入金してトレードをする前にみつしろさんのメルマガに出会えてよかったです。
セオリーズもFX2.0もあっと言う間に読みました。
私はとある宇宙人が教えてくれる事を日常に活かしながら日々を過ごしていますが、みつしろさんが本の中で言われている事と共感する部分もあり、生き方って本当に大事だなとしみじみ感じながら読ませていただきました。
動画も何本か見させていただいていますが、みつしろさんの解説、すごくわかりやすいです。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
MS3000 様 (2022/12/19)
大変有益な内容の動画、書籍ありがとうございます。FXをはじめて4年になりますアラフィフおやじです。
今年大きな損失をかかえ、このまま退場させられるわけにはいかない。かみさんには迷惑かけられない。来年は少しづつでもいいので取り返していきたいと考えている時、「みつしろ」さんのサイトと出会うことができ感謝しています。これまでFXで「ロング」でつかまって何度も痛い目を見てきた経験から、これからは「ショート」でのみエントリーしようと考え、ネットで検索したところ「みつしろ」さんの【逆張りからのトレンドフォロー】がヒット!解説動画を見てこの手法の「優位性」を改めて認識。この手法を徹底して来年は続けていこうと考えています。また、FXで勝つには手法だけではなく、自分自身のエネルギーを高めることが大切であるという点にとても感銘を受けました。悪い習慣を改善し、日常生活から改善していくことで自分自身のエネルギーを高め、トレードで正常な判断ができるようになる。自分自身も日常生活、ものの考え方を変えていかないとFXで勝てないと感じていたので共感しました。早速3つの悪い習慣を変えようと考えています。この出会いがきっかけで、人生が好転していけるよう焦らず勇気をもってトレードしていこうと考えています。改めて、このような動画、書籍を提供して下さった「みつしろ」さんに感謝申し上げます!ありがとうございました。
けんけん様 (2022/12/18)
動画を見て、早くエントリーしていたな。と感じました。確実性のあるところ、優位性のあるところを意識していきます。
M.H様 (2022/12/17)
「エネルギー効率の高いトレード」僕がずーっとできるようになりたいと思っていたものです。
無料でこれだけの情報を公開していただいて感謝です。
まずは自分の悪い癖を修正するところからスタートします!
Nori様 (2022/12/14)
まずは素敵な出会いに感謝いたします。
ありがとうございます。
トレードの基礎は数年前に学んだのですが、トレードをやっている周りの人達の人間性に疑問を抱き
いつの間にか離れてしまいました。
以前からやりたいと思っていることがあり、その夢を叶えるためにはお金が必要だと思いYouTubeで検索したら、
数名のトレーダーさんの動画に巡り合う事が出来ました。
その方々の話は今までの私の概念を吹き飛ばすに十分すぎる程でした。
「この人達みたいに、人として尊敬できるトレーダーを目指そう」
またトレードを再開する決心が出来ました!
再開して2ヶ月程ですが、利益は出ていても今ひとつ納得できるトレードが出来なくて悶々としている時に
みつしろさんのブログとYouTubeに出会いました!
昨日メルマガを登録して、配信して頂いた動画、書籍、いっきに拝聴(拝見)して
「あ、こういう事なんだ」
とストンと腑に落ちました。
また、みつしろさんの大ファンにもなりました♪
これからもYouTubeやメルマガ全て目を通して、夢の実現に一歩ずつ近付くよう日々の生活を光輝くものにしていきたいと思います。
1人でも多くのトレーダーさん達がここに辿り着けますように?
Nori様 (2022/12/13)
まずは素敵な出会いに感謝いたします。
ありがとうございます。
トレードの基礎は数年前に学んだのですが、トレードをやっている周りの人達の人間性に疑問を抱き
いつの間にか離れてしまいました。
以前からやりたいと思っていることがあり、その夢を叶えるためにはお金が必要だと思いYouTubeで検索したら、
数名のトレーダーさんの動画に巡り合う事が出来ました。
その方々の話は今までの私の概念を吹き飛ばすに十分すぎる程でした。
「この人達みたいに、人として尊敬できるトレーダーを目指そう」
またトレードを再開する決心が出来ました!
再開して2ヶ月程ですが、利益は出ていても今ひとつ納得できるトレードが出来なくて悶々としている時に
みつしろさんのブログとYouTubeに出会いました!
昨日メルマガを登録して、配信して頂いた動画、書籍、いっきに拝聴(拝見)して
「あ、こういう事なんだ」
とストンと腑に落ちました。
また、みつしろさんの大ファンにもなりました♪
これからもYouTubeやメルマガ全て目を通して、夢の実現に一歩ずつ近付くよう日々の生活を光輝くものにしていきたいと思います。
1人でも多くのトレーダーさん達がここに辿り着けますように?
テル様 (2022/12/10)
とても勉強になりました。
自分に当てはまることが多々あり、考えさせられました。
自分のことをもっと知り、自然体にできるトレードスタイルを実施出来るように見つめ直してみます。
テル様 (2022/12/09)
とても勉強になりました。
自分に当てはまることが多々あり、考えさせられました。
自分のことをもっと知り、自然体にできるトレードスタイルを実施出来るように見つめ直してみます。
ゆうじ様 (2022/12/05)
このような有力な情報をいただきましてありがとうございます。
FXは今年で4年目になりますが、今までいろいろな高額商材等を購入してきて過去チャートを検証、実践で試してきましたがなかなか結果を出すことが出来ず聖杯探しの旅でさまよっていました。ここで、結局行きつく先は順張りと逆張りの二つしかないという言葉に少しショックを受けてしまいました。
今までの聖杯を探し求めて色々目移りしていた自分を反省して、今回学ばせていただいた逆張りからのトレンドフォロー戦略一つをいい結果が出るまで何度も検証してマスターしていきたいと思いました。それで稼いだお金でみつしろさんのトレカジにも参加したいです。ありがとうございました。
ツン様 (2022/12/05)
天狗になり大損害を被ったことからその後の1年間は立ち直れない状況を経験しました。トレードで利益を出したとしても大事な生活に悪影響を与えてしまったら本末転倒と思います。一日も早く負けパターンの自覚やエネルギー効率の高いFXトレードが出来る様になりたいと思います。
トビワン様 (2022/12/04)
海沼さんのダメトレーダーの描写はまるで私でした。ここ数ヶ月、朝起きたらパジャマのままPCの前に座り夕方までろくに飲まず食わずでトレードにはなり、めちゃくちゃな運に頼った手法らしきもないにも関わらず最初の1ヶ月で60万くらい勝ちました。でもある日指標に引っかかり、20万負けそれからは崩れ落ちるように全部負けてしまい、自己批判と嫌悪で一杯です。
そっか~、私も例外ではなかったんだと気づき変に安心したのと同時に、なんて怖いギャンブルをしてたんだろうかと目が覚めた思いです。
今はそんなこともあって、もう勝てる気しないけど、真面目に学んでみようと思ってます。
みつしろさんの解説はクリアでわかりやすいですね。情報に感謝です。
トビワン様 (2022/12/04)
海沼さんのダメトレーダーの描写はまるで私でした。ここ数ヶ月、朝起きたらパジャマのままPCの前に座り夕方までろくに飲まず食わずでトレードにはなり、めちゃくちゃな運に頼った手法らしきもないにも関わらず最初の1ヶ月で60万くらい勝ちました。でもある日指標に引っかかり、20万負けそれからは崩れ落ちるように全部負けてしまい、自己批判と嫌悪で一杯です。
そっか~、私も例外ではなかったんだと気づき変に安心したのと同時に、なんて怖いギャンブルをしてたんだろうかと目が覚めた思いです。
今はそんなこともあって、もう勝てる気しないけど、真面目に学んでみようと思ってます。
みつしろさんの解説はクリアでわかりやすいですね。情報に感謝です。
タカホン様 (2022/12/04)
このやり方でトレーニングを重ねて、自分のモノにするように頑張ります。
KAZUHI様 (2022/12/04)
逆張りからのトレンド手法に感嘆。練習して極めたい
オカピー様 (2022/11/30)
はじめまして、これは色々見た中で一番本質を惜しみ無く出されている方だな思いました。
絶対に成功したいので何度も見ますので動画よろしくお願い致します。
うるる様 (2022/11/29)
自分で勉強している時にボリンジャーバンド、トレンドフォローを学びその中でボリンジャーバンドを活用したトレンド転換を見つけました。それと同時にみつしろさんの動画を見つけ大変わかりやすく勉強になりました。これからも勉強を続けて利益を伸ばしていきたいです!
tanasann様 (2022/11/29)
FX2.0読まさせて頂きました。FXのトレードにおいて、メンタルがどれほど影響が大きいのかを改めて考えさせられました。私も生活全般においてトレードがすごく気になってポジションんを持っているときには、すごく精神的に重圧を感じながら本業の仕事中でもトレードをしている状態です。エネルギーが漏れている状態です。有名な過去のトレーダーの方も自己破産を何度も経験している事例は、初めて知りました。「莫大な利益を得るトレーダーになることが、人生の成功者になるわけではない。」ということを、肝に名いてトレードの勉強をしていかなければならないと感じました。
長くトレードの世界にいたいなら「エネルギー効率が高いトレード」を身に着けることが必須だということも知りました。そのために「自分の悪い癖を自覚し、治すことが重要だ」と述べられていることも新たな発見でした。私の中にも、含み損を抱えてもいつかもどってくるだろうという現実逃避型の思考があります。含み損が大きくなり何度か損切を経験しました。「その場で解決していく習慣作り」が大切だと感じました。
梅原さんのユーチューブの動画も拝見させて頂きました。・未来のことは分からない。・トレードは運かもしれない。・基本の徹底反復などの言葉が印象的でした。一番驚いたのはトレード歴5年なのに、私から見たらすごい利益をあげていらっしゃることでした。いったいどこでどんな勉強をされたのだろう?と思いました。
また、トレードで1円でも多くの利益を残すために必要なのは、「とにかく余計なことをしないこと」に尽きますという言葉には改めて納得させらました。引き算の発想が勝ち続けているトレーダーが持っている究極の発想法であるということも教えて頂きました。海沼さんのユーチューブでもいろいろ勉強させて頂いていますが、これからもお世話になろうと思います。メルマガも読ませて頂きます。トレーダーとして生きていくために大切なポイントをいくつもご教授していただきありがとうございました。
キジ様 (2022/11/26)
素晴らしい動画でした
またよろしくお願いいたします。
キジ様 (2022/11/26)
FX歴3か月の初心者ですが、非常にわかりやすく、難しいと感じていたFXが、なんか身近に感じられるようになりました
勝てるかも。。。と期待値が大きく上がりました
今後ともよろしくお願いいたします
M.C.様 (2022/11/26)
まだトレード初心者な自分ですが、みつしろさんの仰る通り、デモトレードや実トレードで自分の癖や性質、習慣を自身ですごく感じると思ってました。お金が欲しくて始めたFXですが、今はもっと自分の成長することの方が大切になってきました。
大変ためになるお話、ありがとうございます。これからも色々勉強させてもらいたいです。
rysnet様 (2022/11/23)
FXについて2,3年勉強してきましたのでいろいろな言葉は知っていますが、それぞれの説明が違います。
今までの人はエネルギーについて語る人なんていませんでした。
「トレードに関して視座を上げる」なんてことを言う人はいませんでした。
みしろさんが語るFXは切り口が全然違いますね。びっくりしました。
勉強になりました。
また、一億稼げる人が何であの人の付き人やってるの。全く理解できません。
意味不明です。
今後、理解できるかどうかは不明ですが継続して勉強させていただきます。
コミュニティなど参加できるなら参加したいです。
よろしくお願いします。
バイク好きのおやじ様 (2022/11/22)
この度の動画や音声による説明は非常にわかりやすく、まだ分からないことだらけですが、ポイントは少し掴めたように思いました。
現在は株式で行っていますが、頂いた動画を参考にチャートの動きを観察していましたが言われるとうりの値動きをしていました。
今迄は全く逆に動いたり、精神のお話も有りましたがおっしゃるとうりで、信用買いを入れたつもりが、何を勘違いしたか、売りで
買ってしまったりその様な時は焦ってしまいパニクることも有ったりで精神的に疲れたこともしばしばでした。
投資は過去に少し経験が有り、ここ半年ばかり前より又始めました。
会社を今年の3月に退職し管理職をしていたのですが、経営的に意見も合わず、精神的に疲れてしまい一時はメンタルクリニックに通っておりました。
その様な事も有り現在60歳になった自分に出来ることは無いかと色々模索しているところです。
もし?自分でもトレードを出来るようになれば色々な意味で第二の人生を歩めてらと考える次第です。
今迄色々な方たちのサイトや動画などを見てきましたが、こちらのサイトほど共感できたものは無かったと思います。
非常にわかりやすくメンタルや相場の流れの説明など今まで他の方たちと違う細かなところまで、非常に勉強になります。
FXはやったことは無いのですがとても興味が有り、これから色々勉強させて頂きたいと思います。
これからも宜しくお願い致します。
のぐりん様 (2022/11/22)
FXを始めて数年ですが正直行き詰まりを感じていました。そんな時このセオリーズの出会いすごくストレスがなくなりました。
この著書の中にもあるように道筋を示す指南書であり、迷った時のエッセイとしてまさにこの一冊に凝縮されていました。
人生観も含めて僕も「光のトレーダー」を目指して頑張って稼ぎたいと思います。
ありがとうございました。
ナビー様 (2022/11/21)
トレンド転換手法見ました。
さっそく検証してみようと思います。
S.S様 (2022/11/20)
ゆにわ塾から来ました!
今までゆにわ塾とFXを別々で学んでおり、中々FXが上手くいかないため海沼さんのメルマガを登録しました。
手法ももちろんですがマインドのほうをより参考にさせて頂いております!今後とも宜しくお願いします。
ロケ様 (2022/11/20)
勉強になりました。
自分の生活において、信号の変わり目、食器洗いの後回しなど思い当たることが結構あり、改善していかなければいけないと思いました。
日々の癖が、トレードにも影響が出るのが実感します。
早く稼げるようになるため、日々改善しなければと思います。
タケジャ-様 (2022/11/20)
幼少の頃から海外で社会人になられても大変な苦労された事、その中で自分を見失わないで相当の努力をされ今日があり、他の人より凝縮された人生の中で大成されたのですね
(多方面でも人には出来ない見分経験を高められ成功の大きな要素になったのだと思います。)
資料を数回視聴、読ませていただきました、先生の事細かに解説されておりすぐ実戦で役立つ資料で有難く感じております。
株の方で何年かやっていましたが、先物で大きく変動して日中の値動きが少ない、相場が思うように動かない等々大きく損失を出しています
FXに替えたのは単純に言えば上がるか下がるか何時でも入れる等簡単に見えたので(その道に入れば簡単ではないです)今はFXに興味を持っています
チャ-ト分析を見てみるともう一呼吸遅らせるタイミングの物が多々あり鉄板ポイントチャ-トパターンをしっかり覚えられれば素人でも少しは取れるかなんて
簡単に思ってしまいます。何度も見直し実際のチャ-トで入れるか実践で使えるようにしていきたいと思います
貴重な資料ありがとうございます
V様 (2022/11/19)
この教材と出会ってから毎日勉強したい気持ちが強くなって、私は一人じゃないって感じがしました。人生はトレードだけではなく、トレードを通してどんな人生を歩みたいのかを考えるようになりました。
自分と向き合う大切さも知りました。
まずは0から1へ、月単位でプラスになることを目指します。
この出会いに感謝!
神戸のたか様 (2022/11/19)
よく、元プロのバイクレーサーの方と間違えられるのですが、同姓同名ですが、本人ではありません。笑
実際に動いているチャートでエントリーから決済までの流れをリアルに近い感じで分かりやすかったですし、止まっているチャートの解説もとてもよく理解出来ました。反復練習が大事なことやエネルギーを使わないトレードなど実践していって、いつか光城様とお茶をしばいて良い成果を報告できるように頑張ります。笑
ありがとうございました。
べんちーに様 (2022/11/18)
動画を拝見し、電子書籍を拝見して1番印象的だったのは、トレードのテクニックや知識以上に、心構えというか心のあり方が重要だと教えていただいたことです。
お金儲けや稼ぐことばかり考えていては、トレードがうまくいっても幸せになることはできないと改めて実感しました。
心安らかにエネルギー効率の良いトレードをやって、その先に光のトレーダーを目指すという考え方は、とても共感できるものでした。
とは言ってもトレードの基本的な知識は重要だと思いますので、考え方と一緒に、みつしろさんの動画やブログで知識を深めていきたいと思います。
貴重な学びをありがとうございました!
ニシ様 (2022/11/17)
電子書籍「FX2.0」を読んで
無自覚にエネルギーを消耗してしまうクセは恐ろしいなと思いました。自分はおそらく負けが続くと無意識的に③の傾向が湧き上がってくるように思います。
動画からは、
基本的な押し目買いや戻し売り、抵抗線からの反発だけでなく、一定パターンからのエントリーポイントもあるのだなと興味深く拝見させて頂きました。
たなか様 (2022/11/15)
THEORIES、FX2.0ともに読み終わりました。
今の自分にとっては、精神面においてとても有益な情報でした。ありがとうございます。
僕のトレード歴は長いですが、現在メンタル面が非常に良くない状態なので、トレードには全く触れていません。
これまで様々な手法や、プログラミングによるバックテストを行い、最終結論としては、シグナルを待って、エントリーするかしないかの最終判断は自分にある、という結論にたどり着き5年あまりが過ぎてしまいました。
この真実を知ってしまってからは、大きなリスクが伴わないトレードは出来るものの、真剣にトレードと向き合うことから逃げ続け、ここまで来てしまいました。
つまり、自分自身から逃げていたのです。
当然、私生活もうまく噛み合わず、現在はトレードどころではない状況にまで来てしまいました。
この状態でトレードをしても、思うような結果が得られないことだけは心底理解しているため、痛い目にすら合えず、前に進めないのが今の自分です。
変な話しですが、トレード出来る状態に自分を戻すことが今の自分の最大の目標です。
みつしろさんの与えてくれる情報は、トレード以外の部分で、今の自分に必要な行動を教えてくれます。
ほんとうにありがたいです。ありがとうございます。
いつか、みつしろさんと直接お会いし話しができるよう、自分を取り戻そうと思います。
S様 (2022/11/15)
「THEORIES」を読ませていただき、エネルギー効率の悪いトレードをしていることに気づきました。
そういうトレードが自分の欠点からきているということがわかったので、ルール化してしっかり修正していこうと思います。
ナガサカ様 (2022/11/14)
自分でもできそうな気持になりました。
早速、取り組んでいこうと思います。
来年はプラスに様 (2022/11/08)
勝って天狗になって、溶かして、落ち込んで。
また勝って、溶かしてを繰り返してます。
溶かすたびに死にたくなります。
勝ってる時は調子に乗ってます。
謙虚さを持ってトレードしないとダメですね
V様 (2022/11/08)
この教材と出会ってから毎日勉強したい気持ちが強くなって、私は一人じゃないって感じがしました。人生はトレードだけではなく、トレードを通してどんな人生を歩みたいのかを考えるようになりました。
自分と向き合う大切さも知りました。
まずは0から1へ、月単位でプラスになることを目指します。
この出会いに感謝!
ROCO様 (2022/11/07)
初めまして。私は投資を本格的に初めて2年ちょっとになります。株に興味はありましたが何から手を付けると良いのか分からずあるセミナーに入り半年が経ちそれでも解らず
そのコミュニティに入り2年勉強しましたが、ちょっと異質でその先生が考案された鉄板パターン10何種類を使って銘柄を探すというやり方で、自分には合わないと思い退会しました。いろいろな方のYouTubeを拝見しいろいろな考え方を勉強させていただきましたが海沼さんの今回の動画を拝見して非常に分かりやすく検証しやすいと思いました。
ドル円では今の相場ではこの形は出てきていませんがポンド円やユーロ円では発見出来ました。株ではまだ検証しておりませんがもし株で検証する場合はやはり1時間足でしょうか。これからが楽しみになってきました。それと今回の動画で海沼さんの今は素敵な生き方をされていらっしゃると感銘を受けました。ありがとうございます。
たかさん様 (2022/11/07)
私の場合は、失敗ケース3にあたると思います。
しっかり、勉強し実践して、悪いクセを直して、トレードも実生活も立てた直して行きます。
ありがとうございました、これからもよろしくお願い申し上げます。
Thank you!様 (2022/11/07)
みつしろ様
トレードで待てない、この問題を直すのに、たくさんのヒントをいただきました。
日常を変える、自分と向き合う、美しいトレードをするなど本当に心に響きました。読んで納得するのは簡単ですが、実践することに次のチャレンジがあるので、余計なことをしない、とか綺麗にトレードするなどは、人間関係、仕事上でもすべてに通じる自分向上と思って、明日からまた自分を磨いていきたいと明るい気持ちになりました。
どうもありがとうございました。御礼まで。
tmplz様 (2022/11/06)
よく、トレードで勝てるようになるためには、
もしくは、上達するためには、
・手法をたくさん学ぶことが大事
・資金管理をしっかりと実践すること
・エントリーの根拠をたくさん見つける
・トレード戦略をしっかりと立てる
・事前に撤退と利食いポイントを決めておく
・基本的なチャートパターンを覚える
・・・など
というところの説明に大いに共感しました。
あと、闇雲に相場で儲けることを考える過ぎるの良くない、がんばりすぎるのはよくないというところも共感するところです。
みつしろさんの説明は他のところと同じようで、何かが違うと感じます。
でも、何がそう感じさせるのかよくわかりません。
いろいろな人の手法をこれまで見てきましたが、自分とかなり相性がよい気がします。
まずは教えていただいた手法を練習するように頑張ります。
どうしても理論的なことにばかりに目が行き、実践練習にどうしても時間が足りなくなってしまうのですが。
要望として、説明に使うチャートの背景が黒いとロウソク足やボリンジャーの線が見えにくい気がします。
hana様 (2022/11/06)
ネットで勉強していましいたが、いろいろなやり方が多すぎて逆に何をしていいかわからなくなっていたところにみつしろさんのページをしりました。とても具体的ではっきりなにからはじめたらいいかが見えた気がしています。こんどこそ今度こそほんとうに少しでもかてる様になれたらと思います。雑念すててみつしろさんをメンターと決めて勉強しはじめます。よろしくお願いいたします。
みどりの星様 (2022/11/05)
全く新しい考え方のエントリーを教えていただきました使えるよう頑張ります有難うございました
taka様 (2022/11/03)
とても参考になるお話ありがとうございました。
どうすれば勝てるのか全然わからなくなっている時に海沼さんの動画に出会いました。こうしてみると明らかに負けパターンに当てはまっていてとても恥ずかしいです。まだまだ勉強不足なのに勝てば自分の力、負けたらムキになりルール無視のトレード。こんなやり方では勝てないのは当たり前ですね。
繰り返し読んで肝に銘じます。
YS様 (2022/11/03)
Kettyさんの動画からみつしろさんを知りました。私も海外生活長いのでみつしろさんの体験談とても理解できます。
まだひとつも手法を確立できていないのでただいまフラストレート中です。
ブレイクアウトしてから戻ってきたときの入り方がまだわかりづらいです。そのままだましでレンジに戻ってくる場合も多く、だましとの区別がいまいち把握できていない状況です。みつしろさんの実践しているところをたくさんみせていただきたいです。
いつもありがとうございます。
sara様 (2022/10/31)
はじめまして!まず、はじめにYouTubeで偶然みつしろさんを見つけて拝見させていただきました。そして、メルマガ登録させていただきました。まだまだ勉強途中ですが、宜しくお願い致します。
お金を稼ぐだけではない「生き方」「お金の使い方」にそうだよねと感じました。お金だけ稼ぎまくって有り余る程あっても心は満たされない。。。正に。と思いました。私はお金を稼ぐことができる人ではないです。ないですが、その通りだと強く感じました。人生を通じて、「安心」「信頼」「尊敬」「相談」できる人が理想の人と気付いていて、富豪が最後に求める人という所で、ごくごく一般的な人間でも求めてます!って思いました。お金か全てではない。でもお金がないと生きていけないと思い勉強しています。まずは自分を支え、周囲の人をささえられるように。もっと稼いで世の中に還元できるくらいの人になりたい。未来を見据えて、勉強、頑張ります。
なぜか、電子書籍FX2.0がダウンロードできません…なにか電子書籍を読む為のソフトが必要ですか?
ひのでや様 (2022/10/29)
メンタルがトレードに影響を及ぼす事が、良く理解出来ました。
bravo様 (2022/10/29)
まずは書籍は拝読させていただきました。実績のあるみつしろさんの言葉は説得力があり、頷くことばかりでした。
そして、「たった3つの指標で勝てる超高勝率トレンド転換手法」は、めちゃくちゃシンプルで分かりやすいので今日からでも実践できますね!
まずはFT4で検証し、その後、実トレで試させて頂こうと思います!
貴重な情報をありがとうございました!
ラテ様 (2022/10/28)
エネルギー効率の悪いトレードをしているのに気がつきました。エントリーするとチャートが気になり他の事が手に付かない時もありました。ストレスなく、トレード出来るようになりたいと思います。気付きをありがとうございます。
える父様 (2022/10/28)
まだFXを知って2か月ほどで、海沼さんを知ったのはつい最近です。
小さい金額ですが早々にリアルトレードしてみて、犬の散歩中にググッとドル円が下がっていたので、一気に上昇に転じるかと安易にロングでエントリー。日銀の為替介入でした。損切りの設定すらしておらず、大きな損失を出しましたが、FXの怖さを知り、勉強、練習、検証、メンタル、環境認識の大事さを知るいい経験となりました。
今は、色々な方のトレードに関する本やYouTubeを見つつFXについて学んでおりますが、LINE登録したらスクールへの勧誘をしつこくしてくる方、神経をすり減らすようなトレード方法を紹介している方様々ですね。
私も家庭を大切にしたいし、心に余裕を持ちながらトレードしたい。お金を増やせたら、これまで知らなかったこと、これまでやれなかったことにも挑戦したいと思っていますので、エネルギー効率の良いトレードを目指し頑張りたいと思います。
ラテ様 (2022/10/26)
エネルギー効率の悪いトレードをしているのに気がつきました。エントリーするとチャートが気になり他の事が手に付かない時もありました。ストレスなく、トレード出来るようになりたいと思います。気付きをありがとうございます。
ラテ様 (2022/10/26)
エネルギー効率の悪いトレードをしているのに気がつきました。エントリーするとチャートが気になり他の事が手に付かない時もありました。ストレスなく、トレード出来るようになりたいと思います。気付きをありがとうございます。
TCW様 (2022/10/24)
かなり詳しく説明してくれているので非常に参考になりました
もん弥様 (2022/10/24)
最初の動画を見て参考になりました。ありがとうございました。よろしくお願いします。
kei_1728様 (2022/10/24)
「FX2.0」拝読いたしました。
今まで自分のしてきたトレードを振り返るに、いかに自分はエネルギー効率の悪いトレードをしてきたのかと思わずにはいられませんでした。負けだすとトレード枚数を増やしたり(むしろ減らすべきであった...)、感情に振り回されて、ついつい”余計なこと”をして損失を大きくさせてしまうといった感じです。これらの悪癖は単純に”トレード上の癖”ということではなく、普段の生活の中で出るちょっとしたしぐさの中にもその原因の芽が潜んでいるのかと気づかされました。トレードに限らず、自分の日々の行動を今一度振り返って見直す契機としたいと思います。
かつお様 (2022/10/24)
頂いた書籍、動画、音声、どれも貴重でとてもありがたいもので、これからも繰り返し読み、観て、聞いて、正しいトレードを健全なメンタルで進めていきたいと思います!
トレードをお金のためではなく、自身を磨く道場としてこれからも続けていこうと思います。
S.C様 (2022/10/23)
みつしろさん、はじめまして
私は5年以上前の大学生~新社会人あたりにFXを行なっていましたが、結局プラスに出来ず一旦辞めてしまいました。
このときは深くまで考えずトレードをしていなかったと反省しています。
その後、微増でしかありませんが、インデックス投資や株の長期投資に移行しました。
しかし、FXでどうしても利益を出せるようになりたいと思い、先月から再開しました。
練習だと思って実弾であるものの低ロットでやっていまして大怪我はしてないのですが、利益を出せずにいました。
今月(再開2ヶ月目)になって気付いたのは、トレードでメンタルの負荷がすごいこと、感情でトレードしていることです。
FXのファンダメンタルズ分析をメインで教えているトレーダーYouTuberの方を参考にしていたのですが、メンタルに問題があるのなら参考にするのは難しいと感じました。
トレードにおける精神面の扱い方のヒントを頂ける動画がないか探していたところ、みつしろさんの動画に出会いました。
トレード以外でも日常的に考え方を変える必要がある、と言うのはかなり驚きました。
徐々にしか考え方を変えられませんが、動画での気付きから自分の考え方を矯正していきたいと思っています。
また、トレードに感情を持ち込んでいること、過去の結果がひきづられている傾向があると思っています。
「fx2.0」で紹介されているような一発逆転型とテング型を併発しているようにも感じます。
一旦はみつしろさんの考え方や手法を師としてトレードに取り組もうと考えています。
まずはメンタルを改善しようと思い、仕事でも感情(というか熱い思い笑)を出しすぎなので、淡々と飄々と仕事できるように考え方を変えていきます。
仕事で感情を出しすぎなので、逆に仕事から受けるストレスが多く、代償行為として夜食で深夜ラーメン屋に行くなどで感情の辻褄を合わせようとしていました。
トレード手法ですが、「逆張りからのトレンドフォロー」のトレンド転換を狙う手法も目から鱗でした。
今までですが、逆張りとトレンドフォローは試していましたが、精神面の方が原因だと思いますが利益を出せませんでした。
しっかりと正しく手法を理解して反復練習を行うことで、これからトレンド転換を取れるよう試してみます。
fxで利益を出せるようにすると決意しまして、利益が出るまで継続して努力したいと持っています。
引き続き、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
やすけ様 (2022/10/22)
有益な情報をありがとうございます。自分はこれまで何度か挫折を経験し、今は自分と家族と向き合うためにメンタル面を学んでいるところです。
とても参考になり、実践の準備に向けてメルマガも楽しみにしています。よろしくお願いします。
やすけ様 (2022/10/22)
有益な情報をありがとうございます。自分はこれまで何度か挫折を経験し、今は自分と家族と向き合うためにメンタル面を学んでいるところです。
とても参考になり、実践の準備に向けてメルマガも楽しみにしています。よろしくお願いします。
Old Dog様 (2022/10/21)
高橋と申します。(60後半、男性)
みつしろさん、貴重で大変有益な情報、ありがとうございます。以下、感想です。
THEORIESのはじめに「自信つけたい、力が欲しい、成り上がって見返してやりたい。」と書かれていますが、恥ずかしいですが現在の私の心境そのものであります。
みつしろさんのお話で真価に値する部分は、トレードで勝つ事と、他の仕事、人間関係良くする等、全般に渡って人間の心の状態(潜在意識、グランドセオリー)に注目
されていることだと思います。
「たった3つの指標で勝てるトレンド転換手法」私は動画見て驚きました!この手法1本で行こうと思っています。
その他のFXの動画も本当に参考になりました。
みつしろさんの文章には誠実さと丁寧さがあります。
本当にありがとうございました。
w.t様 (2022/10/20)
動画を全て見さしてもらいました!
ありがとうございます!
逆張り順張りの美味しいところのダブル取り、素晴らしいと思います!
これを自分の頭に落とし込んで、実践できるようにがんばります!
幸せをつかんでいきます!
S様 (2022/10/13)
1年程、ずっとスキャルピングのみだったのでとても参考になりました!スキャルピングとは全然違う見方なので新鮮ですね。
S様 (2022/10/13)
1年程、ずっとスキャルピングのみだったのでとても参考になりました!スキャルピングとは全然違う見方なので新鮮ですね。
S様 (2022/10/08)
1年程、ずっとスキャルピングのみだったのでとても参考になりました!スキャルピングとは全然違う見方なので新鮮ですね。
mogurojun様 (2022/10/08)
たいへんわかりやすい動画ありがとうございます。
これまでボリンジャーバンドを使ったことがなかったので、再度動画を繰り返し見ながらデモトレを重ね、「逆張りからのトレンドフォロー」を完璧に習得していきたいと思います。
タカさん様 (2022/10/06)
FXを始めて2年半、100万円溶かして負けていましたが、動画の「トレンド転換手法」によって初めて月利でプラスになりました。
A様 (2022/10/04)
ためになるお話ありがとうございます。
エネルギーを投下する8つのポイントが気になりました。続きが聞きたいです。
メルマガ楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いいたします。
A様 (2022/10/04)
ためになるお話ありがとうございます。
エネルギーを投下する8つのポイントが気になりました。続きが聞きたいです。
メルマガ楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いいたします。
ponyon様 (2022/10/02)
お世話になります。非常に参考になりました。自分の負けパターンを理解し、{トレード以外の時間}の過ごし方が大事であることに気づかされました。
まず{余計な事をしない}を頭のすみにおきトレードしていきたいと思います。
たかやん様 (2022/10/02)
書籍の中であった引き算が大事ということに納得というか自分にも思い当たることがありました。
相場で根拠が固まってないときなどに慌ててエントリーをして損切りになることがありました。
海沼さんの動画を参考にして練習して、そういったことが無くなるようにしたいです。
okk様 (2022/10/01)
なかなか勝てない私でしたが、すべてが目から鱗でした。
とても参考になりました。
hibari様 (2022/09/28)
北極老人の8つのキイポイントですかそれを見たかったですが、見つからないので、またの機会に譲ります。
最初海沼様から、招じ入れられてから、もう数年たちますが、自己流で、無駄ばかり重ねてきた自分があります。
もう1回動画を見させていただいたけれども、これを数枚の、モニターを並べて、常時監視していけば、
この大きな下落に毎日とは言わないけれども何とか。ありつくことができるのではないだろうかと考えました。
細かい細工を積み重ねてやるのはどうも苦手で、素晴らしいラインの達人もいますが、僕にはできないことに思われます。
ありがとうございました。なぜか海沼さん御動画は、たびたび拝見さしていただくことが多いのですが、
すごく発展なさっていることを感じます。
特定の政治家までご支援してることもみました。素晴らしい活動を感心しながら見ています。
T.O様 (2022/09/27)
動画も一通り拝見させていただきボリンジャーバンドを使ったトレードも早速実践してみました。最近人生とFXが同じだなと感じていた事、そしてボリンジャーバンドをしっかり学ぼうと思ったタイミングでしたので、とても分かりやすくて良かったです。今後ともよろしくお願いいたします。
けんさん様 (2022/09/27)
ダウントレンドの下落をロジックをもって習得したいと思っていました。今後練習して、自分も実践できるようにしたいと思います。
otousan様 (2022/09/27)
振り返ってみると、FXで損失を出した後やうまく利確出来た後に前のめりになって、根拠の無いエントリーをして損する事が多かったです。みつしろさんの言う通り感情のエネルギーをコントロール出来て無かったのだと思います。いいタイミングが来るまで待って、大きなチャンスの時だけエントリーできれば損益プラスにできるのかもしれないと思えました。
ひろたん様 (2022/09/26)
はじめまして岩崎と申します。
ノブ塾のノブがお名前に出していたのでブログを覗きにきました。
友人の勧めで3か月前から米国株のインデックスをはじめました。軍資金は100万からスタートしました。1か月くらいはアプリになれる為に超少額でスタートしました。2か月目からは一回に2000ドルから5000ドルくらいの幅で注文を増やしましたが、経済指標に上手く乗ることばかり考えて恥ずかしながら1000ドルほどマイナスです。エントリーポイントや損切幅をちゃんと解説してくれるところを探してました。みつしろさんのブログやYouTubeで勉強させていただこうと思います。よろしくお願いいたします。
ひろたん様 (2022/09/26)
はじめまして岩崎と申します。
ノブ塾のノブがお名前に出していたのでブログを覗きにきました。
友人の勧めで3か月前から米国株のインデックスをはじめました。軍資金は100万からスタートしました。1か月くらいはアプリになれる為に超少額でスタートしました。2か月目からは一回に2000ドルから5000ドルくらいの幅で注文を増やしましたが、経済指標に上手く乗ることばかり考えて恥ずかしながら1000ドルほどマイナスです。エントリーポイントや損切幅をちゃんと解説してくれるところを探してました。みつしろさんのブログやYouTubeで勉強させていただこうと思います。よろしくお願いいたします。
鳩すけ様 (2022/09/25)
みつしろさん、はじめまして。
逆張りからのトレンドフォロー拝見致しました。
私はfxを始めて数ヶ月でまだ成績も手法も安定してはいないのですが、長期朝の流れに沿って短期足の調整波に逆張りで入っていくという事を
朧げながら軸に据えてやっていこうと考えていた所でした。
只エントリータイミングや利食、損切り等の具体的な設定についてはまだまだ研究中だったので、
今回の動画で具体的な中身が知れた事はとても良かったです。
今後も色々と参考にさせて頂きたいと思います。
よこ様 (2022/09/23)
みつしろさん。
私はどうしても豊かになりたくて、様々な方法に挑戦しては挫折してきました。
情報商材や自己啓発などにお金を使って、後悔はしていませんが、結局貯金がすべてなくなってしまいました。
どうしても豊かになりたい。
どうしても親孝行したい。
そうしていろいろな偶然が重なって出会ったのがFXでした。
しかし、どうしても勝てず、YouTubeを見たり、有名な先生の動画を見たりしましたが、どうしても勝てません。
そんな時にみつしろさんにを見つけました。
FXトレーダーなのに(偏見^^)、健康そうで明るくて勢いがあって、なにより幸せそうで、どうしたらみつしろさんみたいになれるのかな、なりたいな、と素直に思いました。
書籍、動画を拝見しました。
こんなに分かりやすく、心に入る授業はそうそうありません。
本当に真摯に、真面目に、人のために作られているのだと感じました。
とても有意義な時間をすごしました。
学んだことを、何度も実践し、何度も反復していこうと思います。
本当にありがとうございました。
誕生日が投資の日様 (2022/09/22)
トレード歴5年ほどで最近トータルプラスになってきたのですが、ブレイクアウトした際、プレイクラインまでしっかり戻ってきたところでエントリーする様にしていましたが、戻りが多少浅くてもエントリー可能であるということと、ロットの調整は損切りの幅で決めるという所が参考になりました。いつもYouTubeの動画も楽しみにしています。今後とも宜しくお願い致します。
りょう様 (2022/09/22)
自分とトレードは『テング型』だったり早いエントリーだったりと見直すところばかりだと気づきました。
引き算という考え方もとても参考になり、取り入れていきたいと思います。
うえたか様 (2022/09/19)
大変有益なお話有難うございます、さっそく逆張りからのトレンドフォローをマスターしたいと思います。
先ずは過去チャート、デモ、少額資金(最小ロット)で始めていきたいと思います
ジュイ様 (2022/09/19)
FX2.0
いつも勝つ方法ばかり探していましたが、これからは負けパターンを克服することをしたいと思います。
穴のあいたバケツの話は、自分と全く同じだと感じました。
そして、トレードしている以外の時間の過ごし方も見つめなおしてみます。
ありがとうございます。引き続き、勉強させていただきます。
カール様 (2022/09/18)
こんにちわメルマガ登録させていただいたカールです
裁量トレードを約3年試行錯誤しながら、学びやっと基本的な事が理解して、デモトレードでは80%の勝率で勝てるようになったので、低ロットでスタートして、3ケ月たちました。資金が毎月増えて、自信満々になり、『後はロットを増やすだけだ!~と、完全なテング状態になりました。そのタイミングで、ルール無視の、余計な事をするクセが、出始めて、逆行しては損切を、繰り返し、思考と行動が不一致するような、ギャンブル脳に負けたのか、今まで経験したことのない状況でした。冷静にあとから考えると、『ルール無視はもうやらない』今まで学んだルールを守れば勝てるんだから、と自分に言い聞かせるのですが、、、、
自分と向き合う事、自分自身を客観的に見る事を、おろそかにしていたと、反省していた今のタイミングで、みつしろさんの、メルマガを、引き寄せたのは、自分でもビックリしてます
●●●『テングにならず、継続して勝ち続けたいのなら、どんな結果が出てようと、喜びすぎず、悲しみすぎず、なるべくフラットに、そして「感謝の気持ち」を持ちながら、「今この瞬間」に意識を向け続けることです。』●●●
~突き刺さりました自分一人で悶々としている時に、このアドバイスは、勇気を与えてもらいました、感謝です
謙虚さと、感謝の気持ちを大切にして、来週から又FXトレード、チャレンジしていこうと、決意出来ました。
ありがとうございました。お礼まで。
TIGERmonkey様 (2022/09/18)
みつしろさん、はじめまして。
メルマガ、毎日楽しみにしております。
電子書籍も拝読させていただきました。
一言感想を申し上げるなら、ありがとうございます。感謝!!につきます。
読んでて、あてはまることばかりで、私に向けて書いてるのかな?と思うほどです。
1か月ほど前に、デモFXを3か月やった後、リアルFXデビューをしたのですが、
まさに電子書籍にあったように、2週間くらいは毎日、1~5万の利益を出せていたのですが、
先日、一気に100万弱の含み損を抱えてしまい、現在も損切りできずにうだうだしています…。
振り返れば、まさに…という状況でのエントリーでした。
みつしろさんの動画も拝見しましたが、デビューする前に読んでれば…と思うことばかりです。
とはいえ、含み損を抱えなかったら、みつしろさんの動画と出会えていなかったので、そういう意味では大きな意味があったのですが…。
今はFXはお休みして、再度勉強しなおしています。そして、自分のダメなところと向き合い中です。
エネルギーをマイナスにしていることを一つでも克服するため、寝る前のスマホをやめました。
意外とあっさりやめられてびっくりしました。
寝起きが違うことにもびっくりです。
お寺で働いている方のようになれるよう、日々精進したいと思います。
これからも楽しみにしています。
TIGERmonkey
ヤス様 (2022/09/17)
FXのトレードへの姿勢が大変勉強になりました。
日常生活の癖がトレードでの負けパターンになるんですね。
まろん様 (2022/09/13)
ボリュームがすごくまだ全てを見切れていませんが自分のトレードの概念が覆された気がします。
これから更に学ぶのが楽しみです。
やっっ様 (2022/09/12)
FX2.0を拝読いたしました。
「一時的に勝ったとしても、勝ち続けることができるか不安」というのはとても共感しました。
少し勝つと、その利益を失いたくないため、次回以降のエントリーがとても怖くなる状態に陥ってしまうこともあります。
そうすると、エネルギー効率が悪くなり日常生活でFXのことが頭から離れなくなって、他のことに打ち込めなくなる、、、というようなことがまさにこちらの書籍に記述されていました。
僕の場合は①現実逃避型(FXで負けるパターン1)で負けると、「まぁこの負けはしょうがないか」と振り返りも後回しにしゲームやインターネットに逃げるということをやってしまっています。
なのでトレードをキャプチャしたり記録し、なぜ負けたのかを考え検証する等その場で解決する習慣が必要だと思いました。
たか様 (2022/09/08)
この本を読むまでは、トレードのテクニックだけを見ていて,勝つことができませんでしたし,とても多くのエネルギーをトレードの注いでいました.
ましろさんの本を読んで,目から鱗が落ちたような気づきがあり,今は人生も含めてトレードスタイルを変えようと思っています.
技術だけに走らない,とてもよい情報を惜しげもなく,提供下さりありがとうございます.今後のさらなるご活躍を期待しております.
Y.H様 (2022/09/07)
こんなにもレベルの高いトレードのノウハウをご教授頂き、ありがとうございます。心から感謝致します。
特にメンタルやエネルギーについてのお話は、目からウロコでした。
私は、今年の春頃に株式投資からFXに転向し、一旦は大きく利益を上げたものの、その直後に利益全てを吹っ飛ばし、更に飛ばした利益を取り戻そうとして、大きな損失を抱えることになってしまいました。本当に呆然としてしまいました。
損失額は大きかったのですが、投資から撤退するレベルに至らなかったことは、不幸中の幸いです。
今後どうしてゆけば良いのか、試行錯誤しているなかで海沼様のFXトレ-ドを知り、メルマガ登録をさせて頂きました。
更なる損失を出す前に、海沼様のノウハウに接することができ、本当に良かったと思っております。
私は、今年の春頃に、ゆにわ塾の会員となり、先日のゆにラジで海沼様がFXを教えておられる事を知りました。
大きな損失を抱え、これは神様から「FXなど止めなさい」と言うメッセージを伝えられているのではないかと、真剣に悩んでいるときに海沼様の、投資に関する力強いメッセージを頂き、気持ちを新たに、再びFXに挑戦しようと、強く思うことが出来ました。
まずは、「エネルギーノート」を付け、「逆張りからのトレンドフォロー」を徹底的に身につけて行きたいと存じます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
naoki様 (2022/09/06)
すごく勉強になりました!!
これからも勉強して頑張ります!!
IG様 (2022/09/06)
今までリスクリワードが上手くいかなかったため、これであれば利益を伸ばすとことまで伸ばせれると思いました。早速反復練習を行っていきたいと思います。
morikuma様 (2022/09/04)
自分の負けパターンを知る、自分の癖を知ることが成功のカギの一つだということが、今までの経験からもよくわかりました。焦らずじっくりとやりたいと思います。
ito様 (2022/09/04)
みつしろさんはじめまして。
投資だけでなく、生きること全てが繋がって資産となるという事にとても感動しました。
お師匠様もとても素敵な方で、そのような方達といっしょに生きていけるように、もっと器の大きな人を目指して、投資に日々の生活に取り組んでいきます。
ito様 (2022/09/04)
みつしろさんはじめまして。
投資だけでなく、生きること全てが繋がって資産となるという事にとても感動しました。
お師匠様もとても素敵な方で、そのような方達といっしょに生きていけるように、もっと器の大きな人を目指して、投資に日々の生活に取り組んでいきます。
フジ様 (2022/09/03)
トレード日記の書き方を調べていて、みつしろさんのブログにたどり着きました。
私はfxではなく株をやっていたので、メルマガ登録を迷いましたが、登録して本当によかったです。
ひたすら練習をすれば勝ち続けることができるんだと思っていましたが、エネルギーという視点から改善していかないと…と思いました。
また、トレードをすることに対してたまに虚しさを感じる時もありましたが、今後はもっとポジティブに捉えられそうです。
今後のメルマガも楽しみにしています!ありがとうございました。
MY様 (2022/09/02)
はじめまして。動画などとても参考になりました。
とくに印象だったのが、「勝てる勝負しか仕掛けない、勝率の高いパターンを探し出すことに全力を注ぐ」でした。
数年前にFXをやっていたことがあり、そのときは数万円ほど利益を出すことができてましたが、何となく上がりそうとか下がりそうで仕掛けたポンドで一瞬にしてその利益が
無くなってしまったことがありました。これから上記のことをしっかり守って、パターンが見つからなければ不用意なポジションを持つことはやめて、安定して稼げるようになりたいと思います。
ロクたん様 (2022/09/02)
私の中での成功した投資家のイメージは
無機質で、人間味がないような人
思考が普通の人とは違う、明らかな成功者気質の人
というイメージが強かったですが、光城さんの紹介されるような人達は
人間味があって、普段は普通の人と何ら変わらないような人なのだなと思い、
自分でも成功できるかも知れないと思うことができました。
また、普段の生活の中から、自分の悪いくせを直すことによって
トレードでの余計なエントリーを減らすことができると言うお話は
今まで学んできた教材にはないような、具体的なメンタル面の強化方法で
なるほどなと思うとことが多くありました!
これからは普段の生活から自分の癖を良い方向に直していき、
トレードに励んでいきたいと思います!
ありがとうございます!
MT様 (2022/08/30)
みつしろ様
こんにちはMTと申します。
エネルギー効率の高いFXトレード戦略を拝読いたしました。
コツコツと少しずつ勝つことができ始めてきたところにドカンと負けメンタルが折れたところにみつしろ様のページに出会いました、
自分の中でも偶然やたまたまのタイミングで勝てていたことは自覚はしていたのですが、ほんの少しの成功体験にすがってしまいました。
損切りできず無限ナンピンで何度か助かっていたのがとうとう出てしまったという感じです。
損切りできないメンタルは何故なのだろうと、プロスペクト理論に抗うにはどうすれば良いのだろうかと・・・
みつしろ様の自分の負けパターンを見て腑に落ちました、
私の場合は現実逃避型(損失から目を逸らす)とテング型(2か月ほぼ負けが無い)が当てはまります。
しっかりと負けパターンを自覚して対応していくしかないと考えさせられました。
この後は少しトレードを休んで、みつしろ様の動画を拝見したいと思います。
エネルギー効率の良いトレード、これを目指して日々の行動から変えていきたいと思います。
有難う御座いました。
パインベアー様 (2022/08/30)
この書籍はトレードで勝つための本質を突き詰めたものになっていると思います。
エネルギー効率の高いトレードという概念は初めてでした。
今まで巷で言われる勝つ方法というものをいくら詰め込んでも勝てなかったので、少し前から
トレード以外のところで勝てない原因があるんじゃないかと自分でも薄々感じていましたが、
この書籍を読んでそれが確信に変わりました。
これを機にさらにこの考え方を進めて行き、余計なことをしない常勝トレーダーになれるよう頑張ります。
マンモスの涙様 (2022/08/30)
画期的な手法ですね。マスターまでに相当練習が必要ですね。パターンに至るロジックg大切なので、その点に力を入れて練習したいと思います。今回は大変ありがとうござインした。
へたれ様 (2022/08/29)
逆張りからのトレンドフォローという考え方に衝撃を受けました。順張りと逆張りの2択だけでなく考え方によってはいろんなことができる相場、早くチャートが分かるようになりたいと本気で思いました。ありがとうございました。
土田様 (2022/08/28)
自分は負けパターン3,4をおだやかにした状態を繰り返している気がします。
ジェシー・リバモアが死んだ日と自分の誕生日が同じでちょっとショック。同じ過ちをしないよう気をつけます。
MH様 (2022/08/28)
FXを初めて数か月になりますが、自分はこれまでエネルギー効率の悪いトレードをしてきたと思いました。昼も夜も相場が気になって、睡眠不足の中、日中は仕事に集中出来ないという状態に陥ってしまいましたので、自分にストレスをかけないエネルギー効率の高いトレードというのは素晴らしいと思いました。梅ちゃんの動画も少し見ましたが、マインドというところで参考になりました。ありがとうございました。
ER様 (2022/08/28)
書籍の内容に目から鱗でした!
トレードの勉強や資金管理のことばかり頭にあったので、普段の自分の癖がトレードに反映してると載っていて「確かに」と、とても納得しました。
私の場合は、早く稼がなきゃ??と焦りがいつも出ていて無駄なエントリーがとても多かったです。
分かりやすいトレードの方法を教えて頂いたので、しっかりと身に付け悪い癖が出ないよう意識してやっていきたいと思いました。そしてまずは自分達の生活に余裕が出来る様に頑張ります??
mashimo様 (2022/08/26)
今までいろんな方のYouTubeなどをみてきましたが、みつしろさんの動画にハマりました。トレードから生き方まで考えさせらる貴重なお話をたくさんありがとうございます。これからもみつしろさんの動画をみて勉強させていただきす。
Mat様 (2022/08/25)
ケッティーさんのホームページからみつしろさんにたどり着き内容を見させて頂きました。
お金を稼ぐだけでなく、人として成長したいと感じていましたが、具体的なことが分からず、漠然としすぎて目標がお金儲けだけになっていた自分に気がつきました。
もっと人として成長して、家族にいい影響を与えられる人になりたいなと思えるように思います。
ようこ様 (2022/08/24)
海沼さん、ありがとうございます。
今ようやく、読む&聞くことができています。
貴重な電子書籍や動画を、本当にありがとうございます。
電子書籍の内容は、衝撃的でした。
自分の負けパターンが、トレードだけではなくて「トレード以外」の場面で「無意識に」現れているんですね。
信じたくはないのですが、確かに、おっしゃる通りです。
ということは、自分の見たくない部分というか、弱い部分を、トレードを通じて克服できる可能性があるということですよね。
今、大いに励まされています。
まずは、私が自然体でできるトレードスタイルを、確立することを目指します。
私の「負けパターン」を克服すること、それが自分の成長につながるなら、これほどありがたいことはありません。
しかも、それがトレードの成果として具現化する可能性があるのですから。
「トレードしている以外の時間」の過ごし方から変えていく、ということ。
これを肝に銘じつつ、海沼さんの動画で学んでいきます。
この度は、本当にありがとうございます。
なかなか、メールにも返信できていませんが、隙間時間を見つけて、焦らず地道にゆっくりじっくり学んでいきます。
今後とも、ご指導のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
ふくちゃん様 (2022/08/24)
動画をたくさんたくさん観て自分のものにしていかなければならないと思いました。ボリンジャーバンドのミドルにタッチした際の足の見分け方が難しいです。
モリモリ様 (2022/08/24)
みつしろさん、はじめまして。私はデイトレをメインにやっている高齢者です(68歳)。画面には1分足、3分足、そして日足を並べてトレードしています。
主に1万円以上の値嵩株を扱っています。今回拝見した動画はとても手堅い手法だと思いました。私は買いも売りもやりますので例えば、買いがそろそろ終わりかと思えば買いを手仕舞い、空売りに途転します。しかし、実際には途転せずさらに上昇することがあります。だから逆指値を設定して損をなるべく少なく抑えています。
ここだと思って途転していくことで上手くいくこともあります。そして、利益も取れるのかと。みつしろさんのおっしゃる優位性があると思っているだけで実はまだその優位性は出ていなかったのですね。”勝てる勝負しかしない”は独りよがりでした。もちろん更なる研鑽が必要です。今後もみつしろさんの動画をしっかり拝見させていただきます。
あさりちゃん様 (2022/08/22)
テスト検証を頑張ってます。
感覚的にやってますが、自分で言語化できるようになるまで落とし込みたいです!
77C様 (2022/08/22)
はじめまして、まだFX初めて2ヶ月目の超初心者です。
いろいろネットで勉強してるうちに、みつしろさんにたどり着きました。
ネットだと情報が豊富すぎて、自分のような初心者のうちに観たら混乱してしまうこともあります。何から身につけて行けばいいのかわからなくなって行ったり来たり。チャートを見ながら真似してデモトレやってみてもなかなか思うようにならず。そんな時にみつしろさんの動画やブログに出会い、それ以来毎日勉強させていただいています。逆張りからのトレンドフォロー、大変わかりやすく、FT5で自分でやってみて、一度は損切りに遭いましたが、その次はセオリー通り、うまく行きました!しばらくはあまりいろんなロジックに手を出さずに逆張りからのトレンドフォローを極めていこうと思います。同時に日々メンタルを作り上げるためにも、引き続きみつしろさんから学ばせていただきたいと思います。よろしくお願いします!
77C様 (2022/08/22)
はじめまして、まだFX初めて2ヶ月目の超初心者です。
いろいろネットで勉強してるうちに、みつしろさんにたどり着きました。
ネットだと情報が豊富すぎて、自分のような初心者のうちに観たら混乱してしまうこともあります。何から身につけて行けばいいのかわからなくなって行ったり来たり。チャートを見ながら真似してデモトレやってみてもなかなか思うようにならず。そんな時にみつしろさんの動画やブログに出会い、それ以来毎日勉強させていただいています。逆張りからのトレンドフォロー、大変わかりやすく、FT5で自分でやってみて、一度は損切りに遭いましたが、その次はセオリー通り、うまく行きました!しばらくはあまりいろんなロジックに手を出さずに逆張りからのトレンドフォローを極めていこうと思います。同時に日々メンタルを作り上げるためにも、引き続きみつしろさんから学ばせていただきたいと思います。よろしくお願いします!
hyhy様 (2022/08/22)
大変参考になりました!いつもコツコツ貯めた利益を一気に吐き出してしまうパターンだったのですが、一定のパターン展開を習得し繰り返すことで利益が出るよう、身につけていきたいと思います。
hyhy様 (2022/08/21)
大変参考になりました!いつもコツコツ貯めた利益を一気に吐き出してしまうパターンだったのですが、一定のパターン展開を習得し繰り返すことで利益が出るよう、身につけていきたいと思います。
けんさん様 (2022/08/21)
「高勝率で勝てる3つのチャートパターン」の動画を拝見しました。
優位性が存在する場面でしかエントリーしない、マーケットで継続して戦い続ける、これって、当たり前のように聞こえる言葉ですが、初心者の私にはとても真剣に取り組まなければならないことだと感じました。一発退場、あるいは3か月以内に退場にならないようには、ポイントの見極めの訓練をしていきたいと思います。
hyhy様 (2022/08/21)
大変参考になりました!いつもコツコツ貯めた利益を一気に吐き出してしまうパターンだったのですが、一定のパターン展開を習得し繰り返すことで利益が出るよう、身につけていきたいと思います。
E様 (2022/08/20)
私は現実逃避型と問題すり替え型だなと思いました。このままだと実際にお金をかけるのが怖くなるし、確かに環境が良くなることで結果も変わるなと思ったので、まず普段の生活の中で、人に対して現実逃避やすり替えをしてないか一旦立ち止まるようにしようと思いました。
MANTECA様 (2022/08/20)
私も例に漏れず、youtubeで勉強し始めた者で、可能な限り検索し視聴しました。何か、やっと本物、信頼できる人を見つけた、というような思いです。
他の方の手法は、その適用場面が出現するまで、PC貼りつき見つけ出すことは事実上かなり難しいです。一方、みつしろさんの場合は何ら苦にならず適用場面を見つけることが出来ます。逆にその作業が楽しくなりました。表面的なテクニックでなく、何か人間.集団の意思、自然流れに基づいているような印象です。
「勝てる勝負しか仕掛けない」「優位性が存在する場面しか仕掛けない」を肝に銘じて、これから勉強しようと思います。ありがとうございました。
さくや様 (2022/08/18)
初めまして。初心者です。
いままでグランビルの法則で5分足スキャルピングをしていました。
7月中旬から全く勝てなくなり、大負けもしないけど身動きが取れなくなりました。
現在、SBIfxで1通貨でトレードするか、観察のみでリハビリ中で?
元々、グランビルの法則に疑問はもっていたので、
みつしろさんの逆張りからのトレンドフォローを拝見してからは、bbを表示し過去チャートも含め
観察しています。
まだ、これから実行していくので良い報告できるように観察と実行と記録をとるつもりです。
どうぞ、これからもよろしくお願いします。
さくや様 (2022/08/17)
初めまして。初心者です。
いままでグランビルの法則で5分足スキャルピングをしていました。
7月中旬から全く勝てなくなり、大負けもしないけど身動きが取れなくなりました。
現在、SBIfxで1通貨でトレードするか、観察のみでリハビリ中で?
元々、グランビルの法則に疑問はもっていたので、
みつしろさんの逆張りからのトレンドフォローを拝見してからは、bbを表示し過去チャートも含め
観察しています。
まだ、これから実行していくので良い報告できるように観察と実行と記録をとるつもりです。
どうぞ、これからもよろしくお願いします。
ryoryo様 (2022/08/16)
トレードでお金を稼ぐのは大変難しいができるようになる。
でも、トレードでいくらお金を稼いでも幸せにはなれない。
心構え、生活態度、エネルギーの使い方。
それが大事である。
ゆっくり、幸せな方向に持ってゆきたいと思います。
おいしん様 (2022/08/16)
私は2年前に大きく環境を変え一人で稼げるようになることを目指してネット物販を学び始めました。そして成功した時の未来の自分像として、FX2.0の中で紹介されれている梅原さんのような、正にそんな自分を思い描いていました。しかし自分の弱みも知らずに環境を変えてしまったことが現実的にはお金を失うことになり、苦しい状況を作り出してしまっています。その反面、自分の内面と向き合うことができるようになったり、より本質的なことが見えるようにもなってきました。
そんな流れの中でたまたまFXを知り、海沼さんのYoutubeと出会いました。THEORIESやFX2.0では正に私が学びたいことが凝縮されて詰め込まれています。
持って生まれた特性や幼少期のトラウマなど、トレードに出会う前にそれらに目を向ける機会があったのは幸運だったのかもしれません。海沼さんが伝えようとしていることがとても腑に落ちます。
しかし現実逃避型や一発逆転型、天狗型を持つ自分から脱却できているわけではありませんので、海沼さんから学び続けたいと思います。
というわけで、今後も宜しくお願い致します!
AGE-FX様 (2022/08/15)
ふとした事から始めたFX。最初は面白いように利確ができて、ひと月で+60万円程の利益を出せました。しかしある日、突然に上手くいかなくなり損失が増えていきました。何の知識も無しでトレードをしていたので、我ながらバカだったなといろいろなFX情報サイトや動画をあさりましたが、どこから何をどういう流れで覚えれば良いのか?しっくり来るものは見つからず、手法も調べれば調べるだけ出てきて何を信じれば良いのかも分からず。にも関わらず何の成長も無いままトレードだけは続けてしまい、その結果は言うまでもなくといった所で、かなりまずい状況だと焦っています。そしていろいろ調べた中でも、みつしろさんは他と何か違うなと感じるところがありメルマガに登録させてもらいました。
頂いた電子書籍はFX2.0しかまだ読めていませんが、読み進めれば進むほど思い当たる節がゴロゴロ出てきて後悔の念が絶えませんでした。その中でも最後の「余計なことをしない」については自分でも常々思っていた事でありながら変えられずにいます。そしてFXで負った大きな損失も余計な事が積もり積もった結果であり、なるべくしてなったのだと痛感します。
このタイミングで、みつしろさんを知ることができた事をきっかけに良い方向へ向かえるよう、教えをしっかり吸収して今度こそは自分を変えられるように努めたいです。
リン様 (2022/08/15)
自分の負けパターンは現実逃避型だと理解しました。
今、自分がやらなければいけない事は、問題を先延ばしにせず、すぐにやる事
トレードしている以外の時間も、この事を意識して生活していこうと思う。
おいしん様 (2022/08/15)
私は2年前に大きく環境を変え一人で稼げるようになることを目指してネット物販を学び始めました。そして成功した時の未来の自分像として、FX2.0の中で紹介されれている梅原さんのような、正にそんな自分を思い描いていました。しかし自分の弱みも知らずに環境を変えてしまったことが現実的にはお金を失うことになり、苦しい状況を作り出してしまっています。その反面、自分の内面と向き合うことができるようになったり、より本質的なことが見えるようにもなってきました。
そんな流れの中でたまたまFXを知り、海沼さんのYoutubeと出会いました。THEORIESやFX2.0では正に私が学びたいことが凝縮されて詰め込まれています。
持って生まれた特性や幼少期のトラウマなど、トレードに出会う前にそれらに目を向ける機会があったのは幸運だったのかもしれません。海沼さんが伝えようとしていることがとても腑に落ちます。
しかし現実逃避型や一発逆転型、天狗型を持つ自分から脱却できているわけではありませんので、海沼さんから学び続けたいと思います。
というわけで、今後も宜しくお願い致します!
おお様 (2022/08/14)
この度はメルマガに登録させて頂きありがとうございます。
FX2.0を拝見しまして、トレードで一喜一憂している自分を改善していこうと思いました。
まだ全然稼げておらず、やってはいけない聖杯探しの旅に出てしまっていた自分でしたが、みつしろさんのこの手法にしぼってトライしていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
toshi様 (2022/08/13)
すごく丁寧でわかりやすいです。
ありがとうございます。
sachi様 (2022/08/13)
私も典型的な「トレード時の自分と普段の自分は別物」と考えているタイプだったので反省いたしました。
まずは日々小さなことを後回しにしない、子供に対してすぐ怒らない、などできることから改善してみようと思いました。
こうした日々の積み重ねが「勝つために待てる自分」になるために必要だなと感じました。
よし様 (2022/08/11)
みつしろさん、こんにちは。
電子書籍ありがとうございます。
読ませていただきました。
自分の場合は、書籍内の例程ひどくはないですが、
現実逃避型、一発逆転型、テング型の複合の理由で、
調子よく勝ててた後に大負けをすることがしょっちゅうあります。
で、トレードで利益を残すには「余計なことをしない」ということに尽きる
というご指摘について、まったくその通りだと感じました。
自分の負けパターンが顔を出さないよう、何とかしたいと思います。
簡単ですが、以上感想です。
よろしくお願いします。
yuki様 (2022/08/11)
毎日コツコツ1万円から5万位プラスになっても、10日に1回位10万から30万ほど飛ばしてます。
理由は損切りがなかなかできないから。FXはじめた当初は10から20pipsで損切りできてたんですが、機械的に損切りしてたのに加え、エントリー場所も悪いのもあり、損切り貧乏でなかなかプラスになりませんでした。損切りラインを段々広げていって、200pipsにしたあたりから、プラスになるようになりましたが、負ける時も高額になりコツコツドカン状態です。
それに待つことが出来ず、すぐエントリーする癖もなかなか改善できない状態です。みつしろさんが教えてくださったように、日常生活から待てないことを改めようと思います。エントリーも今はすぐしてしまいますが、まずは5分間待つようにしようと思います。(こんなだから、養成ギプスはあまり苦もなく出来てしまいました)
今月からゆにわ塾にも入塾し、鼻うがいをはじめ、天津祝詞、愛念の祈り、立志の祈りを毎日あげ、ゆにラジ毎日聞いて、北極老人随聞記読んでいます。心機一転私の悪いところがわかり、改善していけるように期待したいです。
文章がまとまらなく申し訳ありませんでした。
syuzou様 (2022/08/10)
お世話様です。みつひろさんの生い立ち、トレーダーは孤独になりがちなので仲間を作ったほうが良い等の資料拝見しました。確かにトレーダーは黙々とトレードしがちで孤独ですね。WEB上ではFXコミュニケーション集団等もありますがそこでは会話があるようです。私もコミュニケーション集団にいましたが今は一人で黙々とやっています。利益は出ていませんが。あと手法ではボリンジャーバンドを使ったものは初めて出会いました。少しわかりにくかったです。見返しますね。その他エントリー利確はわかりやすかったです。以上よろしくお願いします。
アド様 (2022/08/09)
とても勉強になりました。
これからもよろしくお願いします。
kaori様 (2022/08/08)
超高勝利パターンはとてもわかりやすいです。
1時間足で説明されているのもあり、ft4で練習するのめ騙しも少なくて、連絡、検証の振り返りもしやすいです。
fxだけでなく、株でも利用できるのはとても魅力的で、検証を重ねて、自分に落とし込めるようやなしていきたいです。
ありがとうございました。
kaori様 (2022/08/08)
超高勝利パターンはとてもわかりやすいです。
1時間足で説明されているのもあり、ft4で練習するのめ騙しも少なくて、連絡、検証の振り返りもしやすいです。
fxだけでなく、株でも利用できるのはとても魅力的で、検証を重ねて、自分に落とし込めるようやなしていきたいです。
ありがとうございました。
aoi様 (2022/08/08)
逆張りからのトレンドフォロー、拝見しました。
Youtubeでも配信されていたので知っていた手法ですが、フォレックステスターを動かしながらの説明が非常に分かりやすかったです。
一つ質問なのですが、一つ目の手法で、一旦ー2σまで落ちて再上昇してBBのミドルラインを超えられず落ちてきた場合にエントリーした時、
再度ー2σ反発で上昇することもあると思いますが、損切りされた後、二つ目の手法を狙うという理解でいいのでしょうか。
一つ目と二つ目の使い分け?をお聞きできればと思います。よろしくお願いいたします。
早速、自分でもFT5を使って検証しまくってみます。17時間くらい。
HYAKUMANGOKU NADESHIKO様 (2022/08/08)
独学でこの波の形を知るまでかなり時間かかりました....最強の波のトレンドパターン。ただ、この波の形自体が意味をもっているのではなく、この形になった時に多くの参加者の意識する波が一致するからその通りになるってことなるのしょう...という予想・仮説
aoi様 (2022/08/07)
逆張りからのトレンドフォロー、拝見しました。
Youtubeでも配信されていたので知っていた手法ですが、フォレックステスターを動かしながらの説明が非常に分かりやすかったです。
一つ質問なのですが、一つ目の手法で、一旦ー2σまで落ちて再上昇してBBのミドルラインを超えられず落ちてきた場合にエントリーした時、
再度ー2σ反発で上昇することもあると思いますが、損切りされた後、二つ目の手法を狙うという理解でいいのでしょうか。
一つ目と二つ目の使い分け?をお聞きできればと思います。よろしくお願いいたします。
早速、自分でもFT5を使って検証しまくってみます。17時間くらい。
SH様 (2022/08/07)
お世話になっております。
はじめて光城先生のことを知った時には、(本当に失礼ですが、ごめんなさい)まだお若いし、よく巷にいる商材屋さんかな。くらいにしか思っていませんでした。しばらくして「北極老人」のことを話されているのを見てびっくりしました。私は大阪の「MRステップアップ」という学習塾で「北極老人」のことを耳にしていたからです。
それからは、いただいた電子書籍や動画等をじっくり拝見せせていただき、「これは数少ない本物のgreatinvestorだ」と確信しました。
FXを初めてこれまでの1年半に商材に400万円以上をつぎ込んだ愚かな私ですが、こうして本物と出会うために必要な道だったのだろうと思っています。
こば様 (2022/08/07)
この方法でトレンド転換が見つけられるなら、私にもできそうなので、チャレンジしてみます。
テツ様 (2022/08/06)
みつしろさん貴重なパターンをありがとうございました。
たくさん練習をして細胞にしみこみさせたいと思います。
ぶんごう様 (2022/08/06)
すべて視聴しました。多くの気づきがあり、繰り返し視聴しようと思います。
Hiro 様 (2022/08/06)
トレードを始めたばかりですがとても参考になります。
エネルギーを消耗してしまう自分の「クセ」を自覚する、が響きました。
さわせん様 (2022/08/02)
FX2.0を拝見させて頂きました!
私はFXを初めてまだ二ヶ月の初心者で、結婚して子供が二人います。
FXで副収入を得て、妻と子供にたくさん楽しいことをさせてあげたいと思い、日々勉強とトレードに励んでいるのですが、一日の8割くらいFXのことを考えていて、家族に目を向ける事や仕事が疎かになってしまっているということに気づかされました。。
家族を楽しませる為に始めたFXのはずなのに、このままでは本末転倒です。海沼さんが仰っているエネルギー効率の良いトレードができるよう、習慣やトレードへの向き合い方を改めていきたいと思います。
Hiro 様 (2022/07/31)
トレードを始めたばかりですがとても参考になります。
エネルギーを消耗してしまう自分の「クセ」を自覚する、が響きました。
lucky様 (2022/07/30)
お世話になります!
「逆張りからのトレンドフォロー」大変わかりやすくて日々練習に明け暮れております。
ハマるときははまりますが、負ける時はとことん負ける・・・
最近はこんな状態にはまってしまい、連敗が続くと怒りの感情から「どうせまた負けるのか・・」
という気持ちが広がり、練習をやめてしまい再度また練習するの繰り返しです。
みつしろさんのおっしゃる「トレードはメンタルが十割」を実感している毎日です。
正直トレード練習から数年が経過してまだまだリアルに移行できるレベルではないのですが、数年経てもこんな感じでは
いつリアルでトレードできるのか、あるいは勝ち続けることができるのか不安になってもきます。
何か励みになるお言葉をいただけないかなと連絡してみた次第です。
よろしくお願いします。
たか様 (2022/07/28)
みつしろ様
初めまして、高山(たか)と申します。いつも学ばせて頂き大感謝です。
FXに興味を持ったのが4,5年前でした。一度友人に教材を譲ってもらったり、スクールに入りトレードしました。
少額ですが負けた後は自分の心理状態と手法がどこかもやもやしており、その後は手法ジプシーになり、この1年はトレードをしていませんでした。
しかし3週間前に初めてみつしろ様の動画を視聴させて頂き、(正確にはその前から存じていたのですが、ジプシー期間だった為、きちんと視聴できて
おりませんでした)その内容の濃さに驚かされ、その後は毎日勉強させて頂いています。
電子書籍も拝読し、一言一句が腑に落ちるものでした。4つのパターンに陥る前に大タジタジだったと思います。(笑)
「逆張り+トレンド狙いの手法」は現在まだ過去検証中ですが、今までの手法にない非常にエネルギー効率が良い手法との感触を得つつあります。
65歳を超えた今年会社勤務を終えましたが、今後日本企業が世界に比し残念ながらどんどん力を落として行くと思っており、4000兆円とも言われ
ているFXの世界市場で稼げる力が持てれば若年層にも夢を与えられると確信しております。
その為にはまずは私自身がきちんと取り組み収益を上げることが何より大事だと思っており、みつしろ様にとことん学ばせて頂きたいと存じますので
今後とも宜しくお願い申し上げます。以下の音声プログラムをぜひ頂きたく重ねて宜しくお願い申し上げます。
○「誰でもできる”とある超高勝率パターン”をいとも簡単に、1ミリもストレスを感じることなく見つけだす方法」
(約22分)
○「たった3本の移動平均線”だけで”環境認識とエントリーの精度を飛躍的に向上させ、且つシンプルに相場を分析で
きるようになるとっておきの方法」(約24分)
s/k様 (2022/07/24)
お世話になります。
トレードで負け続けている状況が1年ほど継続していたのですが、動画を拝見させていただき自分のトレードを真剣に見直し、少しづつではありますが根拠をしっかりと持つことができるようになりました。
これからもご教授よろしくお願いいたします。
ちひろ様 (2022/07/23)
数年前、FX初心者のころにもみつしろさんの動画を拝見したことがあります。その時は深いなぁと思いながらも、こころの中にくさびを打ち込まれるほどではなかったのです。
きっと自分自身がみつしろさんの言っていることを受け入れる素地ができていなかったのでしょうね。
現実問題、FXで借金を作ってしまい、焦りと不安、そして利益を出しては全部吹き飛ばすの繰り返しを何百回もやってきて、ようやく、自分自身の問題に真摯に向き合わないといけない必要性にかられています。
丁寧に一つひとつみつしろさんの動画で勉強しています。
自分にはやはり「後回しにするクセ」「本質や問題から目をそらそうとする」「他人に勝っていなければ気がすまない」などさまざまな負の感情が蓄積されて、これを本当に心の底から改善したいと思います。
借金も返したいです。
人間関係も・・今自分はめんどくさいことを避けてきたので気がついたら一人ぼっちです。
そして月単位で、年単位で必ず利益が出せるトレーダーになって、今の状況を笑って振りかえれるようになりたい。
本当に貴重なビデオ・音声・ファイル、ありがとうございます!
saki様 (2022/07/17)
トレード初心者です。
知り合いの方にみつしろさんがとてもわかりやすいよ。と教えて貰いYouTubeで沢山視聴させて頂いています。
この逆張りからのトレンドフォロー!!
磨いていこうと思います。
これからも、学ばせていただきます。
頑張ります。
ロン毛様 (2022/07/10)
ボリンジャーバンドの真髄を学ばせて貰えたような気がします。ありがとうございます。
霞で前が見えないよ様 (2022/06/27)
生活を維持するためだけに生きているような暮らしを、数十年も続けていました。そこを脱したいと、帰郷を機に貯金を食いつぶしながらFXの勉強をして、早1年経ちました。最初は負けるばかりでしたが、勝ちの割合も低空飛行ながら徐々に増え、何か前進しているように感じていました。しかし、後半になると、御多分に漏れず、精度を上げようと色んな手法のつまみ食いのような事を始めだし、今やルールもごちゃごちゃです。そんな時、YOUTUBEで海沼さんを知りました。前向きな話に光明を感じ資料請求しました。エネルギー効率のお話、強く肯きながら聴きました。効率を上げようと始めたのに、正に今や逆側を走っている感じです。FXだけではない、生き方について言及がある点も、広い視野から自分のこれからの生き方をどうすべきか考えるのに、大きく役立つ気がします。もう暫くFXに力を注いでみようと思っています。いろいろな面で勉強したいと思います。
FXですが、環境認識はある程度今迄の見方を活かせるとしても、手法という部分では、まず有利な手法ひとつに絞るのがいいんですよね。海沼さんの紹介されている物を、自分がうまく取り込んでいけるのか心配です。自身消失状態で、失敗を恐れて何かを新たに始めるのが怖くなっている状態ですので。行動を起こしたいけど怖くて始められない、というとこから、まず一歩踏み出したいです。
ヨウスケ様 (2022/06/26)
初めまして。
自分はスキャルピングをあるスクールで学んでいます。中々良い結果が出ず悩んでいます。
大きな利確を得るにはスイングトレードも学んだ方がいいのではないかと思っておりまして、ご紹介頂いた手法はとても為になります。
今後トレードで成功を収めたいと考えておりますので色々なご指導やお考えを教えて頂けたら幸いです。
Uさん様 (2022/06/26)
今まで確証持てるエントリータイミングがなかったのですがご指導いただいたボリバンを使用したこの手法を過去チャートを見て何度も検証してみたいと思います。そして、最初の章で教えていただきました、お金だけへの執着により他の大事なものが見えなくなり犠牲にしてしまう事は本当、納得です。私も相場の勉強ばかりに時間を使い自分の体や家族や仕事に少し支障が出ている事をなんとなく分かっていましたが、知らないふりをしていました。その事に対して現実を突きつけられた気持ちでした。バランスを取りながらトータルで幸せになりたいと思いました。ありがとうございます。
みき様 (2022/06/25)
はじめまして。
いつもYouTubeで動画をいくつも、特にメンタルや心の在り方関係を運転中や職場の昼休み車の中で聴いていました。
今回メルマガを申し込み、動画を視聴させて頂いて、涙してしまいました。
トレードをするのは自分の生活に不安があるから。
誰かと一緒に生きていきたかったけれどそれが叶わなかったから。
他のトレーダーのTwitterや動画を見たりするのですが、
それらとは違う(書かれていないだけかもしれないが)
トレードのその先に見ている広すぎる世界に、
ため息がただ零れ落ちました。
トレードって、こうなのか、トレーダーってこんない可能性が広いのか、こんなに人や夢の集まりなのかと。
私は。
これからどう生きていけばいいのか…。
(トレードが上達したくて登録したのに笑)。
例えばお金を得られたならその後で。
一人で。
少し動画を停止してぼーっと考えさせられました。
トレードが上手になってお金を得ても、物的欲求を満たして人から羨ましがられて、それで終わり。
私は一人。
だからFXの勉強も全力集中が出来ずに、「稼ぐ!」といいながら
まるで絵空事感覚から脱せられず、
いつもふと違うことを考えてしまう。
多分今も絵空事です。
お金を余裕が出来る程に得た経験がないから、休みの日の時間全て、通勤中、昼休み中、
友人と遊ぶこともやめて洋服を買うこともやめても。
トレードが上達して。
「出来る」ようになって自分という性格を変えたい。
今まで一切何一つ成功したこともない私がそれに近いものを手入れて、
他力本願だったことを
全て自分の力で叶えたい。
そんな自分に出会ってみたい。
そんな未来のために頑張ります。
FXは何もない誰もいない今の私の最後の希望です。
叶うまでやります。
動画、ありがとうございます。
心から感謝です。
よしくん様 (2022/06/23)
みつしろ先生、こんにちは。
最近では先生の沢山の動画を見て勉強しています。
この逆張りからの~も沢山勉強していきたいです。
これからもよろしくお願いします。
老師様 (2022/06/21)
4つの失敗パターン全てに自分があてはまっています。また質の悪いことに解っている自分がいるにもかかわらず治せない・治さないでいてしまっています、甘えがあるようです。
やっと勝てるようにもなってきたというのに毎週なにかしらのワンミスでドカンをやってしまい台無しになってしまっています。
感覚的にはあともうすこしで何かに届くというところまで来ている感じはするのですが、ワンミスも許されないこの世界の難しさを感じております。
今回書籍を読んで改めて客観的な視点をもつことができました。1か月に1つ悪癖を改善するともうそこまで来ているというフレーズに勇気づけられ希望を見出すことが出来ました。
さっそくノートに思いつく限りの悪癖を書き出してみました、今後の目標はこれらを1つづつ完全にやらかさないようにしていくことにします。どうやったらこれらの悪い癖を自分の中から消すことが出来るのかまだわかりませんが、ノートを毎日見かえしやらかさない事を強く意識してまいります。
それと並行してダグラスの書籍も読んでみたいと思います、今回のみつしろさんの書籍もとてもためになりましたのでもっと読書の時間をおおくとろうと思いました。
貴重な情報をありがとうございました。
老師様 (2022/06/19)
4つの失敗パターン全てに自分があてはまっています。また質の悪いことに解っている自分がいるにもかかわらず治せない・治さないでいてしまっています、甘えがあるようです。
やっと勝てるようにもなってきたというのに毎週なにかしらのワンミスでドカンをやってしまい台無しになってしまっています。
感覚的にはあともうすこしで何かに届くというところまで来ている感じはするのですが、ワンミスも許されないこの世界の難しさを感じております。
今回書籍を読んで改めて客観的な視点をもつことができました。1か月に1つ悪癖を改善するともうそこまで来ているというフレーズに勇気づけられ希望を見出すことが出来ました。
さっそくノートに思いつく限りの悪癖を書き出してみました、今後の目標はこれらを1つづつ完全にやらかさないようにしていくことにします。どうやったらこれらの悪い癖を自分の中から消すことが出来るのかまだわかりませんが、ノートを毎日見かえしやらかさない事を強く意識してまいります。
それと並行してダグラスの書籍も読んでみたいと思います、今回のみつしろさんの書籍もとてもためになりましたのでもっと読書の時間をおおくとろうと思いました。
貴重な情報をありがとうございました。
老師様 (2022/06/18)
4つの失敗パターン全てに自分があてはまっています。また質の悪いことに解っている自分がいるにもかかわらず治せない・治さないでいてしまっています、甘えがあるようです。
やっと勝てるようにもなってきたというのに毎週なにかしらのワンミスでドカンをやってしまい台無しになってしまっています。
感覚的にはあともうすこしで何かに届くというところまで来ている感じはするのですが、ワンミスも許されないこの世界の難しさを感じております。
今回書籍を読んで改めて客観的な視点をもつことができました。1か月に1つ悪癖を改善するともうそこまで来ているというフレーズに勇気づけられ希望を見出すことが出来ました。
さっそくノートに思いつく限りの悪癖を書き出してみました、今後の目標はこれらを1つづつ完全にやらかさないようにしていくことにします。どうやったらこれらの悪い癖を自分の中から消すことが出来るのかまだわかりませんが、ノートを毎日見かえしやらかさない事を強く意識してまいります。
それと並行してダグラスの書籍も読んでみたいと思います、今回のみつしろさんの書籍もとてもためになりましたのでもっと読書の時間をおおくとろうと思いました。
貴重な情報をありがとうございました。
老師様 (2022/06/17)
4つの失敗パターン全てに自分があてはまっています。また質の悪いことに解っている自分がいるにもかかわらず治せない・治さないでいてしまっています、甘えがあるようです。
やっと勝てるようにもなってきたというのに毎週なにかしらのワンミスでドカンをやってしまい台無しになってしまっています。
感覚的にはあともうすこしで何かに届くというところまで来ている感じはするのですが、ワンミスも許されないこの世界の難しさを感じております。
今回書籍を読んで改めて客観的な視点をもつことができました。1か月に1つ悪癖を改善するともうそこまで来ているというフレーズに勇気づけられ希望を見出すことが出来ました。
さっそくノートに思いつく限りの悪癖を書き出してみました、今後の目標はこれらを1つづつ完全にやらかさないようにしていくことにします。どうやったらこれらの悪い癖を自分の中から消すことが出来るのかまだわかりませんが、ノートを毎日見かえしやらかさない事を強く意識してまいります。
それと並行してダグラスの書籍も読んでみたいと思います、今回のみつしろさんの書籍もとてもためになりましたのでもっと読書の時間をおおくとろうと思いました。
貴重な情報をありがとうございました。
シーサー様 (2022/06/16)
これまではリスクリワードの悪い手法で大きなストレスを抱えながらトレードをしていました。逆張りからのトレンドフォローで利を大きく取れることで、ストレスを軽減できそうです。この手法を自分でも検証して、使いこなせるようにしたいと思います。
ton様 (2022/06/14)
お世話になります。
FXを開始して1年弱です。自分の欠点が浮き彫りになり
メンタル落ちたときにみつしろさんのユーチューブを拝見しました。
開始間もない頃も少しだけみつしろさんのユーチューブを見たのですが
難しすぎて途中で見るのをやめてしまいました。
今回はとてもスルスル入ってきました!
おっしゃる通りですね。
わからない事ばかりで沢山迷走しましたが
それを無駄な時間にするのか、成長につなげるのかは
自分次第だと思うのでまた気持ちをリセットして
頑張ろうと思えました。
BBを使ったエントリーポイントも気になり
登録させていただきました。
ポイントがギュッと凝縮されててわかりやすかったです。
そしてBBのを使ったこのエントリーポイントを探す方法
シンプルでわかりやすかったです。
過去チャートでの検証と
リアルチャートでの分析をすすめて自分に合った
エントリーを探っていきたいと思います。
ありがとうございました。
ケニー様 (2022/06/14)
実行させていただきました。今までにない成果をストレスなしに上げることができました。
感激しています。今後ルールをしっかり守って練習をしていきます。ありがとうございます。
★パク・ソジュン★様 (2022/06/10)
はじめまして!
FXに出会って3年目になります。
始めるきっかけは、自営業の資金繰りを何とかしたいと言う一心でした。
しかしながら、始めて3か月の頃にコロナが流行し始めて、さらにFXの勉強の仕方、手法探し、商材購入など、一連のダメ行動の最中と言う時で、一旦FXから離れました。
そして、今年の3月頃に、やはり現状を変える手段はFXしかないと、1からやり直そうと、今まで買っていた本、YouTubeでどこからどうやって行くのがいいのかを模索していました。
みつしろさんのチャンネル登録は3年前にしていましたので、ほぼ全部見ていると思います。
それとケッティさんのYouTubeもほとんど拝見させて頂いてるんですが、そこでケッティがみつしろさんのお話をされてて、もう一度みつしろさんのYouTubeを見直す事にしました。
それから、こちらのみつしろ講座にたどり着きました。
実は、3月からあれこれ手法を試し、また同じ事を繰り返すのかと自分に嫌気がさし、ここ1か月はトレードを辞めてます。
この講座を聞き、ノートに書いて反復練習の毎日です。しばらくは、デモトレードでチャンス待つ訓練からはじめます。
まだまだ何もわかってないし、勉強不足と思いますが、やはりFXしかないと言う気持ちが前にも増して強くなりました。
還暦を前にして恥ずかしんですが、とにかく今は動画で勉強するのが本当に楽しいんです。
これからも、動画拝見させて頂きます。
一年後の自分を想像して
『逆張りからのトレンドフォロー』極めます。
ASK23様 (2022/06/04)
やっと真髄の手法や考え方に巡り合えました。
チョロチョロどかんをくり返してなけなしの資金を溶かしています。
逆張りのトレンドフォローをシッカリ身に着けて収益を上げ、人生の考え方も向上していきたいと思っています。
ありがとうございます。
amchopin様 (2022/06/03)
みつしろさんのセミナー動画を拝聴してから、自分のチャート画面がとてもシンプルになりました。
結果、値動きとインディケーターとの関連性がとても分かりやすくなり、チャンス以外の箇所を悠然と見送ることができるようになりました。
かつ、数回ロスカットに遭っても、「これは必要経費」と割り切れるようになりました。
インディケータ、オシレーターを数多く入れていた時の自分は、トレード基準がブレまくっており、
結果トレードがパターン化されていなかったのだと気付かされました。
ASK23様 (2022/05/31)
聖杯を手に入れられるよう何度も何度も繰り返して行きたいと思います。
出会えてよかったです。
今後もよろしくお願いします。
アレルヤ様 (2022/05/25)
トレードするにあたって感情のコントロールがいかに重要かがよくわかりました。
マインドフルネスをやってみようと思います。
YouTubeで最近始められたトレードの新企画最高です。
タケイヒロキ様 (2022/05/23)
逆張りからのトレンドフォローをこれから極めていきたいと思っております!
ありがとうございます!!
お忙しいところ申し訳ございません。一点質問があります!
ボリバン内の20期間の移動平均線以外の50期間100期間の平均線を越えられず、下落することもあるのでしょうか?
意識するのは、20期間の平均線だけで良いのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
動画いつも楽しみにしています!!
lucky様 (2022/05/23)
お世話になります、luckyです。
「逆張りからのトレンドフォロー」をマスターすべく、またFXでトータルプラスにもっていくため日々トレード検証しております。
いざ練習をしていると、トレンドがでている場面でどうしても焦りトレンドに乗りたくなり押目や戻目でエントリーするも結局損切となり、負けが混み結果「どうして自分は下手なのだろう・・・」と落ち込み、このような無限ループにハマってしまいます。
FXを勉強し始めて早3年、実資金トレードは数回しかやったことはありませんが、もっぱらフォレックステスターでの検証をやっていますがなかなか良い結果が得られません。
泣きたくなる毎日です。
マッシモ様 (2022/05/22)
初めまして。動画を一気に見させていただきました、すごく参考になりました。
みん様 (2022/05/21)
梅ちゃんさんシリーズの動画を拝見した後に拝読したので、よりいっそう心に沁みました。
自分にとっての豊かな人生とは?をあらためて自分に聞いてあげたいと思います。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
みん様 (2022/05/21)
梅ちゃんさんシリーズの動画を拝見した後に拝読したので、よりいっそう心に沁みました。
自分にとっての豊かな人生とは?をあらためて自分に聞いてあげたいと思います。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
辻本様 (2022/05/19)
自分が感情に支配されている状態にあるうちは勝てない。冷静な判断ができなくなる。
本当に今の私の状況で腹落ちしました。
心穏やかに感謝の気持ちと謙虚な姿勢になれることを学ばせていただきたいです。
本当にこんな有益な情報を無料で提供くださり、ありがとうございます。
なー様 (2022/05/17)
海沼さん、初めまして。
(初めてメールさせて頂きます。長文、ご容赦下さい。)
現在、NY在住の土岐(とき)と申します。
そもそも海沼さんとの出会いは、FXのトレードスキルを上達したいと思っていた時に色々調べていた中で、
KettyさんのYutube動画経由で海沼さんの存在を知り、その後ずっと気になっており、
その後、逆張りからのトレンド転換について本格的に理解を深めたいと思いメルマガ登録させて頂きました。
その後少しトレードをお休みしていたのですが、最近再開しまして、海沼さんが配信されている
Youtubeの動画を見させて頂く機会に恵まれ、トレードにとどまらず様々な内容を配信している事を知り、
その内容にに共感/シンクロする事があまりに多く、今日は思い立ってメッセージを送る決意をしました。
共感の具体例ですが、例えば、こちらで生活していて本当によく思うのは、日米の食事のレベルというか、食べ物に対する意識の違いです。
日本ではお野菜を食べる事が大事とか、色々な食品、栄養素を摂取しましょう、という事はわりと一般常識ですが、
アメリカでは外食文化が根強く、そこまで食事や食べるものを気にするマインドが日本と比べると少ないような気がしていて、
そうかと思えば、ヘルシー志向でサラダバーが大繁盛していたり、ベジタリアンメニューがすごく揃っていたり。
分かりやすくいうと偏りが大きいというか、極端で、その根本にあるのはきっと日本のような価値観がないからではないかと思い、
そういう日本の食事や食べ物に関する考え方をマインドフル食習慣みたいな形で持ってきて(コンマリさんの整頓術がこちらでも大ヒットしましたので)、
こだわりの食材や(高価なという意味ではなく)本物で美味しい食事を紹介できないか、などと考えていた時に
海沼さんの動画でゆにわの存在を知り、ちこさんとの対談動画を見ていたら、まさにそう!と思うことが多々あり、
NYでの展開ができないか、など勝手に想像していました。
また、個人的な話ですが、トレードを再開する前にメンタル面の強化で、潜在意識の書換えや執着を手放すトレーニングを始めていたのですが、
Openyoureyesの動画の中で、私が別のエリアで勉強していた内容と重なる事を仰っていることがとても印象に残り
特に梅ちゃんのインタビュー動画で紹介されていた内容は、私がスピリチュアル系で実践している事とぴったりで本当に驚きました。
その他にも、海沼さんの日本論(帰国子女だから持っている視点)などにも共感することは多く、どの動画も本当に勉強になります。
何だかとりとめもない内容になってしまいましたが、本日のメッセージのまとめとしましては:
①海沼さんの動画やメルマガ、配信してくれて本当に有難うございます。(とても勉強になります)
②もしアメリカでの展開を考えていたり、海外で協力する人を探しているようでしたら、是非教えて下さい。(将来何か一緒にできないかと画策しております)
③これからも海沼さんのプロジェクトを応援しています!(益々のご活躍を祈念しています)
宜しくお願いします。
土岐
naoyotoki@gmail.com
少額トレーダー様 (2022/05/12)
FX2.0読んで、負けパターン参考になりました。
動画での手法もちょっとだけですが、試して勝てました。
自分は過去、人生に絶望して、鬱病になり仕事も出来なくて、生活保護を受けてました。
自分に自信が持てる様に資格を取ったりしても変わらず、ふとしたきっかけが有りFXをする様になり、
悪戦苦闘してますが、FXは希望が有り約2年位経ちますが、鬱も治まり生活保護からも解放されました。
なのでトレードは今の自分には合った凄く良い精神をコントロールする方法になってると感じてます??
yasuentry様 (2022/05/11)
書籍並びに動画を見させて頂きました。シンプルな考え方に納得できました。精進して参ります。
哲夫様 (2022/05/08)
大変役に立ちます。まだ投資スタイルを、確立していないので、たすかります。練習、練習、あるのみだと感じました、ありがとう
ヒロ様 (2022/05/07)
新な発見が沢山ありました、ありがとうございます。やはりメンタルは大事なんだ!、自信が無いからだと痛感します。もっと学ばないとと思います。
lucky様 (2022/05/07)
「逆張りからのトレンドフォロー」練習しております。
勝てる時もあればまったく勝てなくなる時もあり、トータルではかろうじてプラスでも負け数がかなり多すぎて心も萎えてきている今日この頃です。
相場を読み切れていないのでしょうが、どうすれば相場を攻略できるのでしょうか?
もう何年もFXを練習していますが、あきらめたくはないですが自分には向いていないのかなぁと考えてしまいます。
私の夢はみつしろさんのように安定して勝てるようになること、FX以外でも信頼できる仲間を作ることです。
以前梅ちゃんの動画を見ました。あんな風に素敵な人間になりたいとも思います。
少し愚痴りたくなり投稿しました・・・
puutan様 (2022/05/06)
負けパターンは、確かに当てはまります。
私は余計なことをしてしまうということが、弱点だと思います。なんとか打開したいです!
菅原様 (2022/05/01)
こんにちは。はじめまして。
FXを始めて3年くらい経ちますが、途中でバイナリーをやったり、チャートを全然見なかったりで、中途半端で現在に至ります。
年金もあてにならず、将来に不安を感じながらも、将来に備えての準備は全然していません。
本気でFXに取り組もうと決意し、色々と探していたところ、みつしろさんのYouTubeに出会い、直感でこの人について行こうと決めました。
まずは素直に言われた事を実践してみます。
みつしろさんのように豊かな人生を歩むために毎日少しずつでも行動していきますので宜しくお願い致します。
kiny様 (2022/04/29)
FXを初めて数年経ちましたが、資金を増やすことができません。思いとは反対の方向に、焦れば焦るほど、パート1の動画を見て本当の投資、目指している先が理解でき感動しました。
目先の利益ばかりに意識が向かい本質を失っていた事に気づきました。このまま、先へ進んで視聴したいと思います。もっと早くに気づけば良かったと反省します。よろしくおねがいします
sa様 (2022/04/24)
とてもよく理解できました。今まで考えもしなかった手法なのでびっくりしています。さっそくデモトレ、反復練習をしマスターしていきます。
スナフキンシン様 (2022/04/20)
お陰様で勝てるようになりました。
本当にありがとうございます
SNY様 (2022/04/19)
fx初めて1ヶ月の初心者です。
最近時間をじわじわと溶かしてしまって知り合いからメンタルが大事と知り合いから海沼さんのYouTubeを教えていただきこちらのメルマガに登録させていただきました。
今思えばトレード中はチャートの動きが気になり仕事中に何度もスマホを確認したりと気持ちの面で負担が大きかったように思います。
書籍の中にあったようにトレードにエネルギーを使わないレベルになるまでデモや過去チャートで練習したいと思います!
スナフキンシン様 (2022/04/15)
お陰様で勝てるようになりました。
本当にありがとうございます
テツ様 (2022/04/13)
いろんな勉強してきましたが何か落ち着いてしっくりできそうです
頑張ってうまくいくようなります
よろしくお願いします。
せいや様 (2022/04/11)
素晴らしいコンテンツありがとうございます!具体的でわかりやすい手法を惜しみなく披露されていて、見ているこっちが大丈夫なのか!?と、心配になってしまいました笑
FXはこれから始めますがとても面白く感じています!実際のチャートと照らし合わせながら学んでみるとなるほどー!と納得する場面も多かったです!今後とも楽しく学べそうと感じています!
せいや様 (2022/04/11)
素晴らしいコンテンツありがとうございます!具体的でわかりやすい手法を惜しみなく披露されていて、見ているこっちが大丈夫なのか!?と、心配になってしまいました笑
FXはこれから始めますがとても面白く感じています!実際のチャートと照らし合わせながら学んでみるとなるほどー!と納得する場面も多かったです!今後とも楽しく学べそうと感じています!
マコマコ様 (2022/04/05)
FX
初めて3年になりますが月トータルプラスになった事ありません。
この本を読み少し希望が出てきました。
ありがとうございます
D様 (2022/04/03)
ダウ理論に基づいた明確な転換シグナルを視覚化し、理にかなった手法をわかりやすく解説頂いているので腹に落ちました。
引き続きこの手法を実践していきたいと思います。
とても良い動画の共有いただき、ありがとうございました。
NOISY様 (2022/04/03)
今回、動画と書籍をすべて見させて頂き、今までの自分がいかにトレードと私生活どちらも真剣に向き合えていなかったかがよく分かりました。FX自体は、まだ初めて1年程度なのですが、とにかく短期で利益を出したいがために焦っていたなと気づかされる内容でした。また、間違った勉強ではただ時間を無駄に浪費するだけであると確信できました。この段階で知ることが出来て本当に良かったです。ありがとうございました。なぜトレードを行い、そこから自分がどうなっていきたいのかをあらためて自問自答し、日々の生活から改善していきたいと思います。絶対に諦めたくないのでFXは継続致します。
ゆっきー様 (2022/03/27)
逆張りからのトレンドフォロー、
三つのルールを守るだけでこれだけの成果が上げれるとは思いませんでした。
守ることは取引ルール、シグナルが出るまで待つことですね。
打診で行動せず決めたルールまで待つこと。
人生にもあてはまりますね。
ありがとうございます。
なかさん様 (2022/03/23)
無料で、素晴らしいノウハウを頂きましてありがとうございます。1年以上になりますが
中々儲かる事が出来ずにいて本当に困っていました。
もう一度1から出直したいと思います。
ひつじ様 (2022/03/23)
とあるオンラインスクールに入りFXの勉強を初めて1年4ヶ月が経ちましたが…
元もとれず、負けてばかりで悩んでいたところ、みつしろさんのSNSにたどり着き、お話に興味もあったので、とりあえずメルマガ登録したところです。
メルマガ登録は数ヶ月前からしていたのですが…なかなか読む機会がなく今に至ります。
メンタルのお話で、無かったことにしてきたのは、私も当てはまることだな^^;と…
自分の弱さから抜け出したいです!沢山届いているメルマガも順次読ませていただきます。
まろん様 (2022/03/21)
FXを始めようと思い、いろいろなサイトを見ているうちに海沼さんのブログにたどり着きました。
まずは勉強してからと思っていたところだったので、まだ、トレードとかは全然していなません。
だから、負けるパターンとか自分がどのパターンに当てはまるかとかはわからないんですけど、読んでいるうちに負ける人の特徴とか思考様式が私にも当てはまっているなと感じ、勉強しないでトレードを始めていたら、私も完璧に負け組になっているんだろうなぁと思ったところでした。
ネットとか本屋の書籍を見ていると、簡単に始められて、しかもすぐに利益が出そうな感じに思えましたが、やっぱり厳しい世界なんだなと、気持ちが引き締まりました。
日中仕事をしながらの兼業で、何とか利益が出るように、メルマガやYouTubeで勉強させていただきます。
今後とも、参考になるメルマガやYouTubeを期待しております。
よろしくお願いいたします。
シロ様 (2022/03/16)
初心者ですが、反復し自分のものにしたいと思います。
何度も練習します!
にし様 (2022/03/14)
みつしろさんの逆張りからのトレンドフォローをどうしても習得したいと思ってます。
今月からFXの勉強を始めたばかりですが、頑張って勉強していきたいと思ってます。
よろしくお願いいたします。
たかはし様 (2022/03/13)
お世話になっております。
FX2.0、拝読させて頂きました。
海沼様は、今回の書籍以外に、Youtubeでも、トレードで勝つ秘訣として、トレード手法以上に、自分を取り巻く日常生活やエネルギーの使い方が大事であると言われておられるのだなと感じました。
私はトレードに関しては素人の域を脱しておらず、現在、自分に合ったスタイル、手法を模索している最中です。勝って嬉しい、負けて悔しい、思い通りにいかずイライラする、もうトレードなんて止めようか、など色々な感情を自分もすべて味わった上で、最終的には海沼様のおっしゃられる域まで達したいと思っております。
これからも勉強させて頂きます。
PSーウクライナ情勢に関する動画も拝見致しました。多角的な物事の見方がいかに大切であるか再確認させられました。ありがとうございます。
Saki様 (2022/03/12)
負けパターンの4つが全部自分に当てはまっているような気がしてドキドキしました。
まだFXを初めてはいませんが、始める前に自分の意識を変えなくては、始めてはいけないなと思いました。
困った人の為にするトレード。素晴らしいです。
私もそんな感じで出来たら良いなと思います。
ありがとうございました。
Minami様 (2022/03/06)
これまで私の知り合いがFXで貯金を失ったとか聞き、ずっと避けていましたが、会員になっているゆにわ塾の海沼さんがトレーダーと知り、FXに興味を持ち、そこから色々とYouTubeなど見ています。今回拝読し、「どんな時も冷静に落ち着き、高いエネルギーを持ち続けることが、勝ち続けることが出来る。」これが非常に大事であることが分かりました。全くまだ何からどうするのか分かりません。これから海沼さんのメルマガやYouTubeでしっかり学びたいと思います。
宜しくお願いします。
T.E様 (2022/03/04)
実は以前(かなり前に)みつしろさんのメルマガ登録をしてFXに励んでいたのですが、そのころの自分は未熟で、ついお手軽、簡単(誰でも稼げるなど)といった商材や手法に翻弄さえ続けていました。一周して戻ってきた形になりました。今更ですが改めてYouTube動画や音声、メルマガを視聴しましたら、とても腑に落ちて以前スルーしてしまっていたことがとても重要で大切なことだと改めて気づきました。電子書籍FX2.0の「負ける人の4つのパターン」の3つも当てはまり、ハッとしました。考え方と行動を変えて改善していこうと心底思いました。(僕の知る限りでは、FXで陥りやすいこう言った部分を深堀りして、さらにここまで具体的に改善法を示している情報はみつしろさん以外は無いと思います。)トレードに向き合う中でどこでエネルギーが漏れているか!?「引き算」という発想は他にはなく、目からウロコのような瞬間です。ゆるふわトレーダー梅ちゃんの話もとても参考になりました。これから少しずつ、また何度もみつしろさんの動画やコンテンツを繰り返し見て聞いて勉強したいと思いました。また一度は離れてしまったけれど、再度みつしろさんとご縁あり、ここに辿り着けたこと。何よりも以前にも増して有料級の情報を無料で提供してくださっているみつしろさんに感謝しています。ありがとうございます。
シロ様 (2022/03/02)
初心者ですが、反復し自分のものにしたいと思います。
何度も練習します!
ぴよ。様 (2022/02/26)
眼から鱗の知識ばかりでした。
とても勉強になりました。ありがとうございます。反復を繰り返して、相場から退場しないことを目標に日々成長を続けていきます。
はやと様 (2022/02/25)
自分の悪い癖や負けパターンをまずはしっかり理解することが大切だと気づかされました!
ふと魔が刺したらこの書籍の事を思い出そうと思います。
みわ様 (2022/02/25)
ずっとFXには興味があったので、ネクディメを通じ海沼さんを知って、いつか学びたいなと思っていました。
で、今が自分自身のタイミングかなと思いメルマガ登録しました。
電子書籍を拝見し、トレードに限らず自分の負けパターン、エネルギーの漏れどころを把握しておくことは大切だなと改めて思いました。
小田さん、新田さんから学んだことと繋がりつつトレードを学べて、とてもラッキーです。
他の情報もしっかり学んでいきたいです。
うっちー様 (2022/02/20)
はじめまして
FX始めて1年半になります
中々勝てなく辛い日が続いていますが
この逆張りからのトレンドフォローを見て
早速実践してみたいと思います
個人的にロジックは勉強していますが
損が大きいです
理由は資金管理と見合わないロットが原因で
メンタル的に振れ負けるパターンがあります
資金管理と損切り幅までの適正ロットで
リスクリワードも1対2を意識しながら
逆張りからのトレンドフォローを
身につけたいと思います
宜しくお願いします
因みにラインでの個人的なやり取りは可能でしょうか?
何卒宜しくお願いします
pamo様 (2022/02/19)
①喜怒哀楽に振り回さない。
②トータルプラスに持って行ける自信。
J和尚様 (2022/02/18)
今のみつしろさんは、余程トーンダウンしていない限り、いじめられっ子だったとは見えませんね。色々バランスよく運んでいると、そういう風になれるのでしょうね。私もバランスを整えようと思いました
スクランプ様 (2022/02/13)
エネルギー効率の良いトレード、最初は「ああ、よくある話だよね」みたいな感じで読み始めたのですが、すごく腑に落ちました。
平常心でやるべきというのは、長い負けトレーダーの時間のなかで、何度も出会い知ってはいたのですが、
勝ち負け両方のトレードがエネルギーを減らし、そして0になることにより、今までの結果があったのだとやっと理解できました。
メンタルが重要という思いから、引き寄せの法則などにもチャレンジしましたが、どうしても心の底からそれを納得して行う事ができず、
FXを頑張っていこうとする際にも、メンタルなどの話がでると正直、
「ああ、もう知ってるから・・」という気分でした。
しかし今回の読ませてもらった方法は、
「これを機に、改善していけば、いつかは」と光がさしてくれたように思います。
よいお話を、ありがとうございます。
スクランプ様 (2022/02/13)
エネルギー効率の良いトレード、最初は「ああ、よくある話だよね」みたいな感じで読み始めたのですが、すごく腑に落ちました。
平常心でやるべきというのは、長い負けトレーダーの時間のなかで、何度も出会い知ってはいたのですが、
勝ち負け両方のトレードがエネルギーを減らし、そして0になることにより、今までの結果があったのだとやっと理解できました。
メンタルが重要という思いから、引き寄せの法則などにもチャレンジしましたが、どうしても心の底からそれを納得して行う事ができず、
FXを頑張っていこうとする際にも、メンタルなどの話がでると正直、
「ああ、もう知ってるから・・」という気分でした。
しかし今回の読ませてもらった方法は、
「これを機に、改善していけば、いつかは」と光がさしてくれたように思います。
よいお話を、ありがとうございます。
ゆうけんみい様 (2022/02/13)
こんにちは、ゆうけんみいと申します。
Youtubeで偶然動画を見たのがきっかけで登録させていただきました。
【FX2.0を読んで学んだこと】
〇目の前の現実から逃げるな
〇問題をすり替えない
〇一発逆転はありえない
〇天狗になるな
〇負けパターンを理解せよ
3割バッターと同じで、
〇自分の得意コースが来るまでひたすら待つ
〇得意コースは確実にモノにする
ということだと感じました。
今後は
〇自分の得意パターンの練度を上げる
〇待つことを覚える
〇相場にフルコミットしない
ことを心がけていきます。
梅原さんのふんわり感、勉強になりました。
めろ様 (2022/02/13)
みつしろさん、初めましてこんにちは!今、感想を打って『確認』を押したら、またこの画面になってしまいましたので??、結構長文だったので、かぶって送っていたらすみません&略して送ります??みつしろさんの本をダウンロードして読ませて頂きましたが、完璧に見えるみつしろさんにも、タバコ吸いまくっていたり、イライラしてマウス投げたり、会社サボったりと、人間らしさを感じて(笑)親近感が沸きました?内容が面白かったので、一気読みしました!みつしろさんは完璧で、エリート人生だと想像していましたが、色々と大変だったようで、そして努力の人なんだなぁと思いました。。みつしろさんについていきたい!と、メルマガ登録をさせて頂きました!今は負け続きですが、みつしろさんだって、負け続きから這い上がったから私もちょっと負け続きだからと凹まないで頑張ります!あぁー、さっき打った文が届いていますように…??
またよし様 (2022/02/13)
お世話になっております。
2.0拝見しました。
今私は妻と離婚し単身です。
サラリーで稼いでも稼いでも生活が楽にならず、夫婦仲も悪化。
さらに稼ぐためにfxへ。
稼げさえすれば、生活が楽になりさえすれば家庭修復されるそう信じていました。
しかし、書籍を読んでみて気付かされました。
当時勝てもしないFXで日々夜時間を浪費し、おそらく問題すり替え型に当てはまっていたのでしょう。
家族や妻の為にと思ってやっていめしたが、いつも冷たい目で見られていたのはそのためだったのですね。。
当時沼のさなかにいると気づけないものなのですね。
気づきをありがとうございます??♂?
Yanagi様 (2022/02/12)
読ませていただきました。
当てはまる所が多々ありました。
自分でも認識しているのが、感情的になる、問題を先延ばし。
解っていても、その時はコントロール出来ず、後で後悔するんですよね。
「トレードしている以外の時間の過ごし方から変えていくのが大事」と書かれていましたが、
あと数年で定年退職を迎える歳なので、一番難しいことを、教えてもらった気がします。
FXを始めたきっかけは、老後、妻には、金銭的な心配をかけたくないからです。
やるしかないですね。頑張ります。
まつまつ様 (2022/02/12)
すごくわかりやすくて参考になりました。
検証をやり込んで自分のものにしたいと思います。
J様 (2022/02/11)
投資歴2年ほどになりますが、これまでいろいろなインジケーターなどで自分に合うトレード手法がわからず悩んでいました。
これからは勉強させて頂きました手法で修練を積んでいきたいと思います。ありがとうございました。
D様 (2022/02/11)
負ける人の特徴など、自分に当てはまらないか、ドキドキしながら、読ませて頂きました。
なんだかどれも少しずつ当てはまっているような気もしてしまい、気をつけなければいけないと、身を引き締める事が出来ました。
私は、FXを始めて一年になります。本のみで基礎とまではいかないのですが、表面をかじったくらいで、デモをしていました。デモで負ける事がなく、本当に?と疑問に思い、実際のトレードを少額にてやっています。
負ける事もありますが、去年はプラスになりました。しかし、なぜエントリーしたのか?どこに利確、損切りを置くかなど、根拠が自分の中で乏しく、なんとなく感覚でトレードしているので、怖いな。と思い、今年は基礎を勉強したいと思い、メルマガ登録をさせて頂きました。
エネルギーを使わないトレードスタイル(主婦の方がやられていた、朝エントリーして家事、夕方チャートを見ると言うようなスタイル)は、私が今やっている様な形なので、これから基礎の勉強や海沼さんの動画、ブログ等を見させて頂き、もっとしっかり理解出来るトレードが出来るようになるかもと、ワクワクしています。
しっかり勉強したい気持ちもあるのですが、他の方のように、ずっと勉強する事は子どももいますし、家族の時間の潰してまで熱中してしまうなら、トレードを続ける事は出来ないと思っているので、難しいのですが、私なりのペースになってしまいますが、楽しく勉強させて頂ければと思っています。
無料で素敵な情報をたくさん配信して頂き、ありがとうございます。
大切に活用させて頂ければと思っています。
コロナで活動が難しく、大変な事も多いと思いますが、心身共に無理のない様にされて下さい。
ありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願い致します。
TK様 (2022/02/10)
主に暗号資産に投資しているのですが上昇トレンドの時は勝てるのですがそうでない場合は不甲斐ないトレードを繰り返していました。
今回心持から具体的なトレードの練習まで教えていただいてこれだと思いました。まずは考えずに反復練習から行い徐々に実践で試していきたいと思います。
今まで多くのユーチューブ動画を見てその都度その気になって試してみるなどを繰り返していましたが、点と点でつながりがなく腹落ちしていませんでした。
今回それらもやっと面でつながった気がします。有益な情報ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
shingoski様 (2022/02/06)
テクニックの情報ならあふれるほどあるのでこういう
メンタル面をものすごく具体的に解説している本は本当に助かります。
僕は一発逆転型っぽいのでそこを意識して、しばらくはデモトレード練習しようと思います。
あと目から鱗だったのは「損切りを練習する」っていうくだりで、
スポーツを上手くなるための練習みたいで、合理的でいいなと思いました。
jonn様 (2022/02/06)
私のバケツの穴は高値つかみだと思いました。
そういえばどこまで反転するかわからずに損切ラインをずらしたり・・・
新しい手法よりこちらを先に改善するようにやってみます
梅健様 (2022/02/05)
動画、書籍、全て拝見いたしました。FXを始めて1っか月ですが(まだデモ口座)、リアル口座で勝負する前に読めた事に感謝!感謝!です!。
僕は、負けパターンのくくりで言う、一発逆転型の人だと思います。ちょっと前までバイナリーをやっていて当てはまるなと思いました。ちなみに負けの金額は僕にとっては大金の11万円です。今もまだデモ口座で、一発逆転を狙っていっている自分が怖くなります。みつしろさんが書いている通り、「自分の感情をシグナルとして使う、それ以上のダメージを負うことを防ぎ、同時に良い流れがくるまでじっと待つ、RPGではまったく意味のなように思える「何もしない」という選択肢が最高の処方箋」を徹底!したいと思います。エネルギーコントロールの話も凄くためになりました。あとまずは一つの手法を極めてみます。これからも、いろいろと勉強させてください。本当にありがとうございます。もう一度、感謝!感謝!です!
T様 (2022/02/05)
みつしろさん、ありがとうございました!今までのFXに対して持っていた考え方ががらりと変わりました。実践にガンガンいかしていこうと思います!
クロ様 (2022/02/05)
試したくなりました。
1時間足以外でも使えると言っていたと思うので、5分足で試したみたいです。
さとけん様 (2022/02/04)
バイナリーを4?月ほどやっていまして、いずれはFXへと思って勉強始めたばかりです。
そんなときに海沼さんのYouTubeを見ました。
ハッとしたのは、普段の生活態度や自分の生き方とFXはつながっているという事でした。
エントリーは特別で別物のようにとらえていました。
エントリー時にドキドキしたり、勝ち負けで喜怒哀楽したりなど、ただただ勉強不足で慣れてないだけと思っていました。
確かにそれもあるかもしれませんが、もっと大事なことがあることに気づきました。
ムエタイ選手のような精神になれるように取り組んでいきたいと強く思いました。
Toko様 (2022/02/02)
こんにちは。
今回の動画で勉強させていただきました。まだ、理解というかすごい手法だなと思いました。
でも実践して身につけないと何の意味もありませんね。
実際に十分練習して実践で使えるようにしたいと思います。
pt.syu様 (2022/02/02)
エネルギー効率の話は斬新でした.
トレード以外の時間の過ごし方を意識して、よりよい人生にしていきたいと思います
良い気づきをありがとうございました!!
Toko様 (2022/02/01)
こんにちは。
今回の動画で勉強させていただきました。まだ、理解というかすごい手法だなと思いました。
でも実践して身につけないと何の意味もありませんね。
実際に十分練習して実践で使えるようにしたいと思います。
ニコラシカ様 (2022/01/30)
みつしろ様、動画ありがとうございます。
動画勉強になりました。
私は、株式投資ですが適用出来そうと思いました。
先週の日経の暴落のチャートを改めて見ると、逆張りからのトレンドフォローなら
初動で入れたと気づきました。
目から鱗が落ちるとはこのこと。
これから反復し、自分のものにしてゆきます。
動画ありがとうございます。
これからも活動頑張って下さい。
失礼します
do-ji-様 (2022/01/29)
実践はまだでお話ばかり伺っています。若干頭でっかちになっているきらいはあるのですが、お話が非常に分かりやすいので、自分でも出来そうな気になっています。こんな素晴らしいロジックを惜しげも無く公開してくださるみつしろさんの私利私欲の無さには感服致します。普通でしたら高価な商材で儲けようと衝動に駆られるのでしょうけれど。これこそが本当の人間味あふれる投資なのでしょう。実践はまだまだ先ですがさらにお話しを伺って勉強をしたいので、今後とも宜しくおねがいします。
M.様 (2022/01/28)
まだ、始めてまもないですが、これを読んで自分の悪い癖や性格など改めて分析しようと思いました。
とし様 (2022/01/28)
ありがとうございます。
まだ実践していないのでなんとも言えませんが、試してみます。
諸事情によりFXで生計を立てようともがいています。
お金がすべてでは無いですがある程度必要である程度の幸せには必要だと思っています。
食べていけるようになったら、なにか他の方の役に立つことをしたいと考えています。
それまではひたすら努力してトレードで食べていけるよう自分自身を磨きます。
do-ji-様 (2022/01/28)
日常の自分自身を見直して初めてトレ-ドをする資格が得られる事に気付きました。トレ-ドをすることで逆に自分自身の人間性を知ることにもなるはずですので、トレ-ドに取り組むのは単なるマネーゲームではないと思いました。人生そのものです。ある意味覚悟を持って臨まないといけないと。みつしろさんの言葉は説得力がありかつ愛に満ちています。今後とも宜しくおねがいします。
さらこ様 (2022/01/26)
素晴らしい本を提供して下さりありがとうございます。
FXの勉強を始めて1年になりますが、
今までにない
トレードしている以外の時間の過ごし方
には目から鱗でした!
そんな事、考えもしていませんでした。
負ける人の4つのパターンにほぼ当てはまっていて自分のことを言われているようで読んでいて恥ずかしくなりました。
勝てないのは単に勉強不足と思っていました。
もちろんそれもあると思いますが、日常生活にも関係しているなんて。
そう言われて考えてみると心当たりががありますぎました。
待てない。変にプラス思考。一度勝つと気持ちが大きくなる。都合よくルールを変える。などなど
日常生活を見直しつつ、過去チャートでしっかり勉強して、一つの手法を自分の物に出来るよう精進します。
そしてトレードの度に一喜一憂するのではなく、自然体でできるトレードスタイル目指します。
これからもみつしろ先生のメルマガ楽しみにしています。
しまぜん様 (2022/01/26)
はじめまして、島本と申します。
去年の12月にFxを始めました。
私は昔から何をやっても続かず、自分に自信が持てない毎日でした。
youtubeで海沼さんを知り、幸せとは何かを考えさせられ、こんな自分の人生を変えたくてFxを始めました。
始めたばかりで右も左もわかりませんが、これから学んでいきたいと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
M様 (2022/01/21)
FXを始めて2年ほど経ったのになかなか成果が出せない状況だったのですが、みつしろさんの電子書籍を読んでなぜ上手くいかないのか納得できました。
自分は問題すり替え型で、上達しないのをトレード手法のせいにしてコロコロと手法を変え、それでも上手くいかず、自分にはFXの才能が無いと思い込んで全く問題の分析ができていない状態でした。
この「負けパターン」を改善するため、普段から冷静な状態で問題を見つめられるよう努力し、手法もみつしろさんの「逆張りからのトレンドフォロー」一つに絞って、成果を出せるように頑張りたいと思います。
Qsuke様 (2022/01/21)
こんにちは、2年前に登録してデバイスを新しく買い換えたので、また再登録することになりました。誠に申し訳ありません。前回は少しやっただけで諦めてしまい投げ出してしまいました。というのは言い訳がましいことになりはなしにくいこでもありますが、デーやスイングのトレードをやらなかったものだから、PCの画面に向かってもスキャルの5分足でレートが移動平均線に近づいたらエントリーという癖がついてしまったのです。だから週足や日足や4時間足を見ながらダウ理論に忠実にエントリーするということを頭では覚えたつもりでも全然チグハグなことをやってしまっているのだなと後になって反省しきりです。今回は納得いくまでやるつもりですのでよろしくお願いします。
yasu様 (2022/01/19)
2つの指標を教えてもらった時に検証はどのようにすればいいのか疑問でしたしかし最後の動画でわかりやすく説明していたのでとても役に立ちました
YouTubeでも何かについて話す時例えを用いていてとてもわかりやすいです
やっちゃん様 (2022/01/19)
ありがとうございました。
今まではエントリー方法、損切り、利食いを重点に訓練してきましたが、さらに「勝てるトレード戦略」を体系的に整理して
「高確率で勝てる3つのパターン」を訓練していきます。
また、ポリジャーバンドに関しても知識をさらに深めて勝ち続けられるトレーダーを目指していきます。
けい様 (2022/01/18)
本当にためになりました!
エネルギーの放出を抑える為に日常でも、出来るだけ感情に振り回されないように生きていこうと思います!
とにかく反復に反復を重ねて極めたら
さらに新たな手法を極めるために海沼先生のYouTubeで学んでいこうと思います
YouTubeも含め、本当にご教授いただきありがとうございます?
私、学生にとっては、このような情報を無料で教えていただけることが嬉しい限りです?
チャム様 (2022/01/16)
子供の大学受験で情報収集しているときに、北極老人さんの塾を知り
近かったら通わせたいなぁと思ったのですが
みつしろさんのお話にも北極老人さんが出てきて
不思議なご縁を感じました。
みつしろさんの幼少時からのご経験、お考えを知ることができ
勉強になりました。
お金を稼ぐだけでなく、それをどのように使うかは
本当に大事ですね。
逆張りからの順張りエントリー手法を教えていただいて
ありがとうございます。
動画で損切の例もあってとても勉強になりました。
どうしても損切を恐れてしまいますが
マイナスよりプラスが上回れば良いのですよね。
ありがとうございました。
これからもメルマガ配信を楽しみにしています。
引きつける力様 (2022/01/16)
みつしろさん
はじめまして
拝読後、恐縮ですが感想をお送りいたします。
経験談のように私も酒やタバコに逃げてしまって一時的なごまかしをしているトレーダーです。
日々の生活から正すべきですね、勉強になりました。
soumoe様 (2022/01/15)
THEORIESFX2.0
共に大変参考になりました
くろこ様 (2022/01/15)
海沼さん、貴重な学びありがとう
ございました?
ゆにわでも大変お世話になっております。
海沼さんのお話が一番自分にとって聴きやすくしっくりきますね~?
FXは5年ほど前に少しかじって、
20万程損失出して退場しました~
もう二度とFXはやらないつもりでしたが、海沼さんの解説動画など拝見し、もう一度勉強してみようと思い直しました。
今後もよろしくおねがいします。\(^o^)/
konie様 (2022/01/15)
セオリーも購入して読みました。サラリーマンで副業的なやり方がメインでもあり、あっているやり方になればと思って、これでついて行ってみようと思いました。
まだ、バックテストで結果が出なく、本番を本気では入れないですが、色々試しながら頑張ってみようと思ってます。
どのコンテンツも具体的でわかりやすいので、他のトレーダーさんよりも、重宝して見てっています!。
OH様 (2022/01/15)
無料で書籍や動画を見させていただきありがとうございました。
FX歴が2年でまだ勝てていないのですが、今回みつしろさんの教材を見させていただき、なんとなく光が見えた気がしました。
まだなんとなくなので、これから何回も読み込み確かなものにしていきたいと思います。
ありがとうございました。
マンモスの涙様 (2022/01/15)
大変参考になりました。検証をして、活用できるようにしたいと考えています。
H様 (2022/01/14)
勉強させていただきました。
ありがとうございます。
今の自分の課題はルールを守れないことです。
ルールを決めているのに数ヶ月も一度もルール通り待てないです。
エネルギーの話や私生活の話を聞いて衝撃でした。
会社の仕事もそうですが、トレードをやることが最優先となり、他のことはいい加減になってます。
考えを改めて、私生活から改善しトレードと向き合っていきたいと思います。
rose様 (2022/01/14)
紆余曲折があっての成功だと知り、今後のモチベーションに繋がりました。
サザナミのギュ様 (2022/01/12)
手法を試して、まだ練習足りず、勝率は低いですが。トータルでプラスになる自信がつきそうなものでした。また、メンタル面のコメント、気にしてやれる事がブレずにできるようになれるイメージがも出て来ました。良かったです。
hibari様 (2022/01/11)
怠け者僕ですが、話の長い光城さんはどうも
苦手ですが、何故か何度もここに来るのですが今回大体全部見せてもらって、気づいたのは100MA8.3のエントリーポイント探しのツールですが、やはり気になり何処かに張り付けているが又見せていただきました。之と、ボリンジャバンドの急落を取る手法ですが、これで行くよりないかと思っとります。なかなか勝てなくていつまでもぐずぐずしていますが何とかしないと人生が終わってしまいます。また御参りますです。
hide様 (2022/01/11)
以前は良くわかりませんでしたが、FXの勉強が進み、逆張りからのトレンドフォローというものがどういうものなのか、すっと理解できるようになりました。下落なので、早いし、第二波なので伸びやすいし、また、条件となるポイント&エントリーポイントも、非常にわかりやすいです。ほとんど裁量判断なしで出来るのがすごいと思います。確かに最初に型を覚える意味で、練習を重ねるべき、ということもよくわかります。過去チャートで検証して、色々理解を深めたいです。
ぽにょ様 (2022/01/10)
手法以前に自身の相場に向き合う姿勢、メンタルの重要性、ほんとこれが身に染みます。
勝者と敗者では同じチャートを見ていても見え方が違うと言う感覚、当たり前なんだけど理屈でなく感覚的なものを養う必要がありますね。
ちぇるしー様 (2022/01/10)
登録しただけでこんなにもたくさんの動画・音声をありがとうございます。
手法だけとかではなく、エネルギーの話とかは日常を見直す意味でも参考にしたいと思いました。
山様 (2022/01/09)
何をするかではなく何をしないか!増やそう増やそうとしてしまっていました!
K.S.様 (2022/01/09)
4つの負けるパターンですが、自分は他人のせいにはしないものの、負けを取り返そうと一発逆転ではないものの、ポジポジ病。買いエントリーして負けて、直ぐに売りエントリーして往復ビンタをくらうなどはありました。今はその衝動に耐えられるようになりましたが。他にも負けパターンがあることを知り、注意したいのと同時に平常心を意識したいと思いました。ありがとうございました。
mukimuki様 (2022/01/08)
これまで"勝てる手法"を見つける事ができれば常勝トレーダーになれると思い続けていましたが、FX2.0を読みはっとしました。自分のトレードを振り返ると、いつも勝つ時も負ける時も感情的になり、損切りができず放置してしまう事もありました。まさに現実逃避型の負けパターンです。トレーダーとして成長するにはこの問題を後回しにするクセと向き合い、トレード中のみならず普段の仕事・生活から意識を変えていく必要があると強く思いました。これを機に意識を変えてみようと思います。そして諦めずに、トレーダーとして成長していきたいと思います。素晴らしい気付きをくださりありがとうございました。
K.S.様 (2022/01/08)
4つの負けるパターンですが、自分は他人のせいにはしないものの、負けを取り返そうと一発逆転ではないものの、ポジポジ病。買いエントリーして負けて、直ぐに売りエントリーして往復ビンタをくらうなどはありました。今はその衝動に耐えられるようになりましたが。他にも負けパターンがあることを知り、注意したいのと同時に平常心を意識したいと思いました。ありがとうございました。
take様 (2022/01/08)
みつしろさん初めまして。
YouTubeを拝見し他の動画とは何かが違うと感じ
FX2.0読ませていただきました。
自分には経験がないので、成功した後の苦悩は想像しかできませんが、
負ける人のパターンには幾つか(ほとんどかも)思い当たるところがありました。
みつしろさんの家族との時間を大切にするスタイルはFXを抜きにしても心動かされました。
もちろんFX動画は分かりやすかったです。
これからもメルマガ、動画を参考に勉強させてもらいたいと思います。
ありがとうございました。
シオン様 (2022/01/07)
はじめまして。
とても勉強になりました。
自分の視座のレベルをコツコツ上げる事や、お金の価値を知り、お金を稼ぐ意味をしっかりと認識させていただきました。
ひであき様 (2022/01/05)
貴重な情報をありがとうございます。FXでは負けの経験しかなく挫折していましたが、頂いた情報でもう一度トライして見ようと思いました。もし、勝てるようになったら、チームに入れて下さい。よろしくお願いします。
YamaTaku様 (2022/01/05)
お世話になります。
ボリンジャーバンドの使い方を、すごく実践的で分かり易く教えて頂きありがとうございます。
充分有料でもおかしくないノウハウだと思いました。
これから練習して実際に使えるようにがんばります。
花猫様 (2022/01/05)
みつしろさん、こんにちは
メルマガ登録をして電子書籍を拝読しました。
トレードが出来るようになる、利益を出す為に必要な自分つくりが
日常の自分の生き方が根本にある事を知り、腑に落ちました。
この根本のところを大切にし、FXトレードの学びを進め
実際のトレードで継続して利益を出せるようになり、幸せの輪を広げ
られるようになりたい!と思います。
今のタイミングでみつしろさんに出会えた事に感謝しています。
わかりやすく丁寧な解説の動画等、本当にありがとうございます。
まさる様 (2022/01/03)
FX歴5年です
今まで根拠が薄い所でのエントリー
損切りが出来ない
コツコツ勝って一気に負けるトレードを繰り返して来ました
損切りの大事な事
この手法を徹底してやってみたいと思います
わかりやすい説明でかなり理解できました
兼子 凌之進様 (2022/01/03)
動画ありがとうございました。今年でFX歴も4年目なのですが未だに勝てず、「頭ではわかっているのに、その通りにトレードできない」状態でもがき続けていました。
たまに絶好調の日があってバシバシ値動きを取れるかと思えば、自分の中の暴君に乗っ取られて破滅へ突き進んでしまうの繰り返し。
FXで最も難しいものは、自分を制すること。そのためにはどうすれば良いのか?そんなことを模索していた時にみつしろさんのメンタルを解説する動画を見て「これだ!」と思いました。「エネルギーが低いからIQが下がって正常な判断ができない」この解説で、何となく気が付いてことが確信に変わりました。
2022年は自信のエネルギー資本、IQに着目してトレードをしてみます。光が見えてきました。ありがとうございました。
sy様 (2022/01/03)
いつもありがとうございます。いろいろな部分で凄く参考になります。ありがとうございます。
teru様 (2022/01/02)
解説動画、非常に分かりやすかったです。
私は普段エリオット波動の3波を取るトレードをしていますが、みつしろさんのボリンジャーバンド手法と組み合わせると、非常に強い根拠になると思いました。
過去検証して精度を高めて参ります。
kan様 (2022/01/01)
海沼様
お世話になります。
早速、拝見させていただきました。
日頃、225先物ミニでデイトレをしています。
【みつしろ流】たった3つの指標で勝てる超高勝率トレンド転換手法
参考にさせていただきます。大幅勝率アップが望めそうです。
ありがとうございました。
今後も宜しくお願い致します。
井上
よっしー178様 (2022/01/01)
初めてボリンジャーバンドの勉強をしましたが、とても分かりやすかったです。
というか、もっと早く知りたかったです。
昨年の夏からFXに取り組み始めて、一度もプラスに転じたことがなく、勝率も
1割ぐらいしかない状態で、エントリーする理由を明確に説明してくださる方を
探しておりました。
説明も大変分かりやすく、実際のチャートでエントリーするところまで見せて
いただけたので、考え方はよく分かったつもりです。
あとは、練習ソフトでたくさん練習し、リアルトレードでもしっかり負けない
トレードができるようがんばりたいと思います。
ありがとうございました。
チャカ助様 (2021/12/29)
初めまして、感想を書かせいただきます。
2.0を読ませていただき、かたちは違うけど自分に当てはまってハッと思う事ばかりでした。今まで効率の悪い生き方をして来たことを実感しました。そしてお金の事ばかり考えていて、その先にある幸せのあり方まで考える余裕が無かった事を改めて感じました。まずその気づきに感謝します。
こんちゃん様 (2021/12/27)
企業業績は、四季報等で確認なんかする必要はないのですか?。チャート分析数をこなすにわ、四季報等見てると数少ないチャートしか分析できない?
神様 (2021/12/26)
余計なことはしない引き算など、
負けないトレードに興味があったため、さらにためになりました。
無駄をなくし楽にトレードを目指したいです。
nori様 (2021/12/26)
ボリンジャーバンドを使った手法を勉強したいと思っています。
全ての時間足に適用できるとのことですので、15分足で繰り返し練習します。
ロングエントリーバージョンもありましたら、是非解説して頂きたいです。
TM様 (2021/12/25)
電子書籍を拝見させて頂きました。やはりトレードはメンタルの安定が重要という事ですね。
ねこ様 (2021/12/23)
5年以上為替をやってきて今だにプラスになったこともなく、ストレスで体を壊してしまい諦めようかなと思っていた時にみつしろさんに出会えました。
今回の動画とてもわかりやすくてこれだけに絞って練習して冷静にトレードできるようになりたいと思います。
林様 (2021/12/21)
Youtuberが簡単に稼げるとかという話があり、バイナリーオプションを始めました。
真に受けた自分も悪いのですがいきなり22万円消えてしまいました。最後2千円程度しか残らなかったのですが、
ミツシロさんのサイトに会い、参考にさせていただきまして、この1週間で1万3千円まで戻りました。
マインドの重要性と、論理的なお話、何よりもご自身の失敗談をお話をされていて、私にとってバイブルです。
これからもよろしくお願い致します。
ゆうき様 (2021/12/20)
すごくシンプルで検証もやりやすい素晴らしいロジックと感じました。
波動の第3波動のスタートから入れるので安心感もあります。
たくさん練習してものにしたいと思います。ありがとうございました。
かわやん様 (2021/12/18)
ボリバン2シグマタッチから-2シグマにタッチそこからミドルを抜けきれずを確認してからのショートはかなり優位性あると感じてます。今までは天底とりたいとやってきましたがこれでやってみます
伊集院様 (2021/12/14)
Youtube動画からメルマガ登録サイトに辿り着きました。大阪府在住の女性です。
電子書籍を読ませて頂きました。
読みやすく、主婦梅原さんのエネルギー効率の高いトレードの箇所が印象に残りました。
現在人生のどん底にいますので、自分の生活の見つめ直しをする良い機会を与えてもらえたような気がします。
「今の生活から抜け出して一日も早く経済的に自立したい、一家の大黒柱となって生計を立てて子供たちを育てていきたい。
でも自分の年齢を考えると正社員として働き始めるのは難しい。子供との時間を確保しながら一家の大黒柱として生きていくにはどういう道があるか?」
探した末に選んだのは「為替トレーダーになる」という道でした。右も左もわからなかった世界が、毎日少しずつの勉強とデモトレードでほんの少しわかりはじめたところです。トレードは簡単ではないこともわかってきました。
ですが、何としてもこの道を諦めたくありません。
色々自分はどういうスタイルでやっていくのか?移動平均線から始まって色んなインジケーターを試し、今また移動平均線だけの手法に戻ってきたところで偶然Youtube動画を拝見することになりました。
現在劇場のボランティアスタッフ、たまにこっそりライブハウスでjazzなど歌っています。
収入も得ながら子供たちとの時間も大切にしながら、自分の楽しの時間も失わずに生きていきたいです。
takeshi様 (2021/12/12)
本、動画を拝見させていただきました。
エネルギー効率が高いトレードの考え素晴らしいですね。分かってはいるものの、出来ない自分に目から鱗の考えでした。
何年も勝っては負けての繰り返しでしたが、検証を繰り返したいと思いました。
ありがとうございました。
Kenny様 (2021/12/12)
逆張りからのトレンドフォロートレードはものすごく理にかなったトレード手法だと思いました。
おそらくエントリーサインのポイントでダウ理論が成立しているとさらに精度が上がっていくようにも感じました。
さらに検証して使えるようにしていきたいと思います。ありがとうございました。
wh様 (2021/12/12)
みつしろさん
はじめまして。渡辺といいます。
とてもシンプルな手法ですね。是非身に付けたいと思います。
早速ですが検証して疑問に思ったことがありメールさせていただきました。
損切りポイントについて
ボリバンを髭で抜け、ボリバンの下で確定した足が長い場合の質問です。
例えば陰線。終値価格がエントリーポイントになると思いますが、
実体や髭が長い場合、損切り幅も自ずと広くなります。
Q1.
このような足は見送るべきでしょうか?もしくはロット数を下げてもエントリーする価値はあるでしょうか?
せっかくエントリーすべき3点目の場面になっても、ローソク足が長いことも多く、
エントリーすべきか、見送るべきか迷ってしまいます。
エントリーポイントについて
Q2.
また、検証していると、髭抜けではなく少し実体抜けして落ちていく場面も結構遭遇します。
多少の実体抜けで入る判断は危険でしょうか?
髭抜け待ちだと上記の場面も多く、ボリバンを縫うように揉み合った挙句髭抜けすることなく
落ちる場面も多々あるように思います。
宜しくお願いします。
joemorita様 (2021/12/12)
FXをはじめて数年になりますが、これまで思うような結果がでませんでした。
今回の逆張りからのトレンドフォローを何度反復練習し、
一からまた再トライしたい気持ちになりました。
ありがとうございます。
まるこ様 (2021/12/11)
ザックリですけど、拝見させていただきました。
是非とも、この手法を私の細胞に刻み付け、負け組トレーダーを脱却したいと思います。
書籍の内容は私のこれまでの心理を言い当てられていて、心が痛みました。
ひとつひとつ改善して、負けないトレードを目指したいと思います。
ありがとうございました。
しょーさん様 (2021/12/08)
メルマガ動画を拝見させていただきました。
自分はいつも短期足のトレードがメインだったのですが、今回の逆張りからのトレンドフォローを学べて自分のトレードに厚みが出た気がしています。
これからこの手法を完全に自分に取り込むために練習を頑張ります。
OJ様 (2021/12/07)
とってもシンプルで、わかりやすいです。
これなら、何度も何度も反復練習することで、極められる!と思いました。
本当に、ありがとうございます!
100回、1000回と練習して、勝手に手が動くくらいに、極めます。
らいたん様 (2021/12/07)
初めまして!海沼さんの書籍を読ませていただきました。
海沼さんがこれまで大変だった人生、投資で勝ったあとの人生
FXで勝つことがゴールじゃない、豊になっても、自分自身が変わるわけじゃない
それらのことが詳しく書かれていて、感慨深い話でした。
みんなに豊になってほしいことと、豊かになっても変わらない優しさを持ってほしい
そう伝わってきました。海沼さんの優しさがとても感じられました。
これから稼ぐにあたって、海沼さんの書籍を思い出しながらやっていこうと思いました。
思い出すのもきつい人生を書籍にしていただいてありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
casa様 (2021/12/05)
銀行へ置くよりもっとふやす方法はないかと考えていたところFXに出会いました。お話されている言葉がようやく理解できるようになった段階です。
本を読み、動画をみてチャートをみて分かった気になりデモを始めエントリーしようにも全くどこで入ればいいのかなにもわからない状態。それから魅力的な言葉に惹かれ商材買いを続けた結果私にとって高額すぎる金額を投入してしまいました。
エントリーポイントを知らせてくれる、これを知れば月刊00万円稼げる等など、たくさんの商材から得たのは人に頼らない!甘えない!でした。入会して割と早い時期に連絡が取れない!もあり自分の甘さを痛感しました。
最近みつしろさんの動画に出会い徹底して見るようにしています。もっと早くに知りたかった!
メンタル面を重視されているのがとても納得です。良いと言われるインジケーターを取り入れすぎてかえってわかりずらくしていたようです。
余計なことをしない!これもとてもささりました。おおいに学ばさせて頂くことが多くありがとうございます。
FY様 (2021/12/05)
大変分かりやすいご説明ありがとうございました。有効に使えそうなので早速検証にて確かめたいと思います。
また、LONGバージョンのエントリーも教えて頂きたいです。どうしても上方向のトレンドが出ている時に、
下目線が切り替えSHORTできるのかが不安で、それは上位足の重要なサポレジが根拠となるかと思うので、
このあたりも含め、検証していきたいと思います。
なかよし様 (2021/12/04)
今までダマシに手痛くやられていました。
その回避方法など、ついに光がみえてきました。
ありがとうございます。
tai様 (2021/12/01)
書籍読ませて頂き大変勉強になりました。
負けパターン全てに少なからず自分が当てはまっていると認識する事ができました。
日常生活で問題点から目を逸らすという自分の負けパターンを1つ1つ分析し、それをfxに落とし込めるように地道に検証を繰り返していこうと思います。ありがとうございました。
風花様 (2021/12/01)
はじめまして
先月友人から
FXはギャンブルではなくスキルをきちんと学び身につければ何歳になってもできるよ
と聞いてからFXを調べまくり沢山の動画を観ていました。
海沼さんの動画を拝見させていただいて、何となく直感が働いて色々拝見させてもらってたら北極老人さんのことが出てこられてびっくりしました。
何となくお金だけでなくトレードをすることで魂を磨いていくことも学べると思いました。
お金は愛のエネルギーだと思っています。
だから愛が根底にないとお金は回ってこないし、愛を持って使わなければ回ってこないと思っているので、海沼さんの本を読ませていただいて、手法だけでなく真実を学ぶことができると感じました。
トレードをするには俯瞰して自分を見ること
いつも自分軸に戻れるようにする。
日頃の習慣から、トレードは始まっているんだと思いました。
トレードの結果は自分の鏡ですね。
本を読んでいると、ワクワクしてきました。
梅ちゃんも素敵でファンになりました。
愛のある方たちと出会えて感謝です??
これからメルマガもyoutubeもブログも楽しみにしてます。
これからよろしくお願いしますm(__)m
ゆきんこ様 (2021/12/01)
今までいろんな本や動画を見てもしっくり来なかったことが自分の中で吸収され、確実に入っていく感じがしました。
さらに見返して、練習して行きたいと思います。
tai様 (2021/12/01)
書籍読ませて頂き大変勉強になりました。
負けパターン全てに少なからず自分が当てはまっていると認識する事ができました。
日常生活で問題点から目を逸らすという自分の負けパターンを1つ1つ分析し、それをfxに落とし込めるように地道に検証を繰り返していこうと思います。ありがとうございました。
ゆきんこ様 (2021/12/01)
今までいろんな本や動画を見てもしっくり来なかったことが自分の中で吸収され、確実に入っていく感じがしました。
さらに見返して、練習して行きたいと思います。
シン様 (2021/11/30)
自分の負けパターンを自覚しトレード以外の生活から改善するという部分が刺さりました。
自分はせっかちな所があるので一呼吸置いて考えてから行動することを意識したいと思います。
ありがとうございました。
TAM様 (2021/11/30)
「逆張りからのトレンドフォロー」の動画を拝見し、実際に過去チャートを見ながら復習しております。
確かに再現性が高いと感じており、実際のトレードに活かしたいとわくわくしております。
が、いっぽうでミドルバンド付近で下落する場合の見極めが微妙に難しいなと感じております。
いったんローソク足何本か上抜けをしてからまた下抜けし、またミドルバンドに近づいて抜けきれず下落していく…というパターンも多く見受けられますので
その際のエントリータイミングが難しそうですね^^;
いずれにせよとても優位性のある手法と感じますので、リアルチャートも見ながら検証をしていきたいと考えております。
誠に感謝です。引き続きよろしくお願い申し上げます。m(__)m
ヒロ様 (2021/11/30)
はじめまして
みつしろ様の音声や動画を拝見しました。
以前FXで痛い目を見て、ずっと投資はやめていたのですが
やっぱり投資をやりたいと思い、みつしろ様のメルマガに登録させてもらいました。
初心でこれからFXを始めようと思い、まだ自信もない状態ですが
しっかり学んで、技術もですがメンタルやマインドセットなど身につけてやっていければと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
koba様 (2021/11/28)
はじめまして、kobaと申します。
FX2.0を読ませて頂き、初めなんとなく読んでいましたが途中から引き込まれるように読んでいました。今までに読んだFX本とは全く違い、ビックリしました。自分のダメな癖が分かりました。また、「トレードしてる以外の時間」の過ごし方から変えていくというのはとても腑に落ちました!ありがとうございます!
今から動画も視聴してみます!
イカ10カン様 (2021/11/28)
トレードをする上で、メンタルと資金管理が大事である事が身に染みてわかりました。また、エネルギーコントロールって考えた事もなかったので、勉強になりました。また、FXを初めて、5ヶ月位になりますが、負けてる原因に心あたりがある事ばかりで、とても勉強になりました。
マイケル様 (2021/11/28)
ユーチューブ・メルマガを拝見させていただき参考にさせてもらっています。
私は今年56歳。会社では管理職も勇退し時間ができると同時に会社生活も楽しめなくなったこともあって
別の何かを始めたいと思いFXを始めました。初めて半年が経過しましたが現在は、手法ジプシーと損切り
貧乏で成績はマイナスです。自分の負けパターンを一つ一つ改善しプラスにできるように精進していきたい
と思います。
める様 (2021/11/27)
ケッティさんの自己紹介欄で、初めて海沼光城さんを知りました。海沼さんを知ることが出来た私はかなりラッキーです。
FXを弟の見様見真似で始めてしまいましたが、負け続けて目が覚めました。初めてどうやって勉強したらいいかわからず、いろいろな方のYouTubeやメルマガ、Twitterを読みましたが、海沼さんのお話がダントツで深く、面白いし、もっともっと聞きたいし、知りたくてたまりません。もはや恋しています。しばらくトレードはせずに地固めします。これからもよろしくお願いします。
crosssshift様 (2021/11/27)
内容が『自分に起きている事象そのまま』すぎて、自分のために書き上げてくれた原稿なのではないかとびっくりしました。
著者がyoutubeで仰っていた『成功と失敗は同じ線上にある』を先に見てから読んだため、その根底にあるこの本の内容が
す~~っとしみ込んできました。
>先ずは余計なことをしない
これから日々のトレードを見直し、この点から取り組みます
ありがとうございました
ぴこ様 (2021/11/26)
ボリンジャーバンド設定数値を教えてください。又はどのどうがですか?
たかし様 (2021/11/25)
逆張りからのトレンドフォロー
目から鱗です。
早速、検証してみたいと思います。
ひろあき様 (2021/11/25)
こんな有益な情報を無料で本当に有り難く思っております。本当に有り難うございます。
梅ちゃんさんのような、安定したトレーダーがやはり目指すべき姿だな、と思います。
YouTubeでの対談も見させて頂きました。日常的にメンタルをフラットに保つ…自分も意識したいと思います。
自分は、つい、会話の途中で最後まで聴き終わる前に話し始めてしまう癖があることに最近気づきました。
まだFXは勉強中で実際にはスタートしていませんが、ちょうど、そんな癖に気づいたところだったので、良い機会なのでしっかりそんな悪い癖としっかり向き合い、FXにも活かせていきたいと思います!
これからも有益な情報、楽しみにしてます!
たくみの様 (2021/11/24)
みつしろ様
FX2.0を拝読いたしました。
私は現実逃避型ですね。
含み損をみているのに耐えられず、パソコンを閉じて、無理やり寝て、次の日の朝にロスカット
というのを何度かやらかしてしまっています。
トレードしている以外の時間の過ごし方で、自分の弱点を克服していくことがトレード上達の道
というのは目から鱗でした。
早速「後でではなく今からやる」というメモを目に付くところに貼りました。
とても参考になる書籍をありがとうございました。
高野
匿名様 (2021/11/24)
悪い癖は自分のことばかりでした。改善したいと思いました。これからもよく学ばせていただきます。よろしくお願い致します。
匿名様 (2021/11/24)
悪い癖は自分のことばかりでした。改善したいと思いました。これからもよく学ばせていただきます。よろしくお願い致します。
山田様 (2021/11/22)
逆張りからのトレンドフォローわかりやすく解説してくださりありがとうございました!
何度も反復して練習したいと思います。
たぁ様 (2021/11/21)
はじめまして!
みつしろさんの動画初めて拝見させて頂きました!
12月からFX、バイナリーを始めてもうすぐ1年が経とうとしていますが初めてみつしろさんの動画にたどり着きました笑
今まで色々な方のブログ、YouTube拝見して自分なりに勉強して最近YouTubeのポコニカルのポコさんがお気に入りで、ポコさんもエリオット的な第2波を狙い撃ちするポン円専門ショート専門でみつしろさんと似てる所あるな…と思います。
これからみつしろさんの動画いっぱい観て色々学びたいと思いますので動画、ブログを通してよろしくお願いします。
shuzou様 (2021/11/21)
有料で有ってもおかしくない程の内容と投資自体の考え方を変えさせて頂きました。
今後も勉強させて頂きます。
ありがとうございます。
まっちゃん様 (2021/11/20)
定年後の収入の足しにするために株式のデイトレードを勉強しています。
コロナのおかげで、出社時間を好きな時間に設定できるようになったため、
朝の10時半までで、小さいロットでトレードをするようになりました。
自身の負けパターンを認識すること、大事だとは思っても
ついついトレード記録を取るのを怠ってしまいます。
この書籍を読んで、手法を習得するよりも、まず、記録を取って自身を把握するように
することの方が先決かなと思いました。
そのために、どうするか考えたいと思います。
ありがとうございます。
ミヤ様 (2021/11/20)
みつしろさんの手法で利益が出てます!ありがとうございます!
しむしむ様 (2021/11/19)
いつも動画を拝見しております!
とても参考になりました!
細胞に刻み込むように、練習、実践で役立てていくようにします!
yama様 (2021/11/17)
相場の変化が多いと、チャンスも多いです。なので相場が急変する仮想通貨をターゲットにしています。みつしろさんの手法でビットコインのトレードに使えますか、注意点はありますか?宜しくお願い致します。
ゆーと様 (2021/11/17)
ボリバン手法は有名すぎて正直最初は疑っていましたが、下記の理由で検証してみようと思いました。
・エントリールールが明確である。
・SL、Stopが明確である。
・投資家心理の説明が理にかなっている。
今後は、EA化してFX全通貨と全時間足でバックテストを行い、どのパターンに優位性があるのかを追求していきたいと思います。
有力な情報提供有難うございました。
今後ともご活躍を楽しみしています!
CIPOLLINI様 (2021/11/16)
FXを始めて1年位の初心者です。
今まで何個か手法を試してもうまくいかず、いけない事とわかっていながらコロコロ変えていました。
そんな時に、みつしろさんに出会い動画とか色々見てるうちに、これだ!とピンとくるものがありました。
これからは浮気をせずに、みつしろさんの手法を参考にしながら結果が出るまで頑張って続けていってみようと思います!
masa様 (2021/11/16)
FXででる癖が生活からでる癖だとわ感心させて頂きました。
早速、実行して目から鱗です。
たけだ様 (2021/11/14)
今までトレード迷子になっていた私ですが、エネルギーを読み解くことや手法手法で手法ばかり追い求めていたことをシンプルに考えることが大切だと知ることができました。数々の書籍を読み漁ったり、ロジックを買ったりしてきましたが、目から鱗の考え方で、今までの自分の考え方を改めさせられました。
くろっく様 (2021/11/13)
逆張りからのトレンドフォローとても参考になり使いたいと思いました
解説もわかりやすく見やすい動画でした
質問なのですが紹介している手法のポリンジャーバンドの設定値はいくつなのでしょう?
emaru様 (2021/11/13)
こんにちは。
動画の視聴をさせていただき、有難うございます。
エントリーポイントがとても分かりやすく、のっぺり見えていたチャートの動きが、
少しずつですが予測を立てられるようになりました。
今後もたくさんの講義動画を楽しみにしています。
水澄慶隆様 (2021/11/11)
書籍、読ませて頂きました。私のお金に関する事、ものの考え方にほぼ近しいと感じております。
相場に向き合う心構えなど。感想を書くのは二度目なのですが、重複していたら申し訳ございません。
あくまでも謙虚に、一切の欲を排除して、愚直に取り組むことでしか成功は得られないと考えております、みつしろ様の謙虚さに関心すると同時に、私自身もこれからの生き方を考える上で、出来る事を地道に行って行きたいと考えております。
手短ではございますが、これからも何卒宜しくお願い申し上げます。
HIRORIH様 (2021/11/10)
逆張りからのトレンドフォロー、色々試しているのですが5分足でのスキャルピングでも結構使える手法ですね!
ありがとうございました。
あらけん様 (2021/11/10)
とても参考になるお話と資料を頂きありがとうございました。
投資に少し興味はありますが、それよりもゆにわのラジオの木曜日の大ファンで海沼さんのお話が聞きたくて登録させて頂きました。
書籍の内容の自分の弱点に向き合うことや、日常生活で些細なことでも先延ばしにしないことなどは仕事や家族関係を良くすることでもあり、常に意識しなければとあらためて思いました。
子供と一緒に剣道を始めて今は三段を目指して稽古に取り組んでいますが、海沼さんの投資への取り組みは武道に通じるところもあり、私も仕事への取り組み方を道として考えて行きたいと思いました。
山田様 (2021/11/09)
書籍、動画の説明ありがとうございました。
FXを始めて、2年になるのですが資金を減らし続けている状況です。
最初は、海沼さんの様にバリンジャーバンドを使いながらトレードをしていたのですが、なかなか勝てず結果、振り返ると聖杯巡りをしていました。
まさに海沼さんの書籍でも書いてあった内容の通りです…
海沼さんの書籍、動画を見て特に反省、感銘を受けたのは、【ブレイクアウトを待てず、高値/安値掴みをして、ダマシにあってる】と言う点です。
待つのも相場と言う点を理解して、プライスアクションを見てから(優位性の高いところ)、エントリーをしていきたいと思いました。
引き続き宜しくお願い致します。
なおぴぃ様 (2021/11/08)
まずは漏れている穴を塞ぐ。
その為には何が原因で漏れているのかを自分が認識する。今の自分の現状を客観的にみる必要があると感じました。
そして、負けパターンは4つある。
1番響いたのは、トレードの時だけ上手くやろうと思っても無理。普段の生活で習慣になっていなくちゃ意味ないという所でした。
なおぴぃ様 (2021/11/08)
まずは漏れている穴を塞ぐ。
その為には何が原因で漏れているのかを自分が認識する。今の自分の現状を客観的にみる必要があると感じました。
そして、負けパターンは4つある。
1番響いたのは、トレードの時だけ上手くやろうと思っても無理。普段の生活で習慣になっていなくちゃ意味ないという所でした。
MIYATA様 (2021/11/07)
動画、拝見しました。
みつしろさんの動画に出会ったのは、これまで食わず嫌いで、何をやってもうまくいかなくて、こうなったらボリンジャーバンド見てみるか、と思って見始めていた矢先でした。目から鱗で、初めてみた動画でトレードしてみたところ、なんと、うまくいきました。動画を見た最初から、直感的に理解でき、しっくりくる感じがしていました。もっと深く見てみようと、いつもはこういった類のメルマガ等には登録しない、またはしても見ないのですが・・・。なんか光明が差したようで。もっとフォローして、勉強していってみたいと思っています。本当に、ありがとうございました。
とまと様 (2021/11/07)
みつしろ様
稼げておられるトレーダーさん達が、みつしろさんのトレード手法のお陰で
稼げるようになられたと呟かれていたのでサイトに辿り着きました。
自分の幹となるやりかたを極めて行くことがまず第一歩ですね。
検証しながら、一歩一歩進めたいと思います。
ありがとうございました。
とまと様 (2021/11/07)
みつしろ様
稼げておられるトレーダーさん達が、みつしろさんのトレード手法のお陰で
稼げるようになられたと呟かれていたのでサイトに辿り着きました。
自分の幹となるやりかたを極めて行くことがまず第一歩ですね。
検証しながら、一歩一歩進めたいと思います。
ありがとうございました。
HK様 (2021/11/07)
FXで負ける4つのパターンをよみました。分の中でトレードで利益を1円でも多く残すために必要なことは、「よけいなことをしない」ということに尽きる、との言葉が心に響ました。口座から流れ出ていったお金が残ることになります。との文があ:::私の事だと、ハッとしました。
またトレード人生を重ねていってタイミングあってくる。日常から変わらなとダメなんだと感じました。全体が向上していくことが、大きな流れに乗るということ、トレードと人生もシンクロしていることに目から鱗が落ちるおもいがしました。
トレードは、「待つこと」が大事だときがつきました。まだまだ未熟ですが、みつひろさんのことを知りいいチャンスをものにしたいと思います。
できるならもう少し若いときに、めぐり逢いたかったと思いますが私にとっては、今だったみたいです。
実践で使えるように動画を何回も見返したいです。
ニイハオ様 (2021/11/05)
こんな素晴らしい手法を無料公開なんて信じられないって感じです。私はketty(松本慶子)さんのFXの師匠がみつしろさんだと云うことを知りyoutube動画を拝見させて頂きメルマガに応募しました。相場に対してのイロハ、「儲ける」プラスαがとても大切なんだ等々、解説でこんなに懇切丁寧にしている講義内容を見たのは初めてです。本当に感動しました。
あづとわ様 (2021/11/05)
現実逃避型の話の所が自分の事だと思いました。
問題を先延ばしする、後でやるじゃなくて
今やるって事が重要なんだと。本当その通りですよねぇ。
勉強になります。
あづとわ様 (2021/11/05)
現実逃避型の話の所が自分の事だと思いました。
問題を先延ばしする、後でやるじゃなくて
今やるって事が重要なんだと。本当その通りですよねぇ。
勉強になります。
Hiro様 (2021/11/02)
FXに取り組み出して1年3ヶ月になりますがここに来てなかなかプラスになる週がありません。
学べば学ぶほど慎重になり過ぎたりエントリータイミングがおかしくなり高値掴み、安値掴みを繰り返してしまい自分でも頭にくるぐらいです。
相場で生き残る11の法則を読ませていただきもう一度原点に帰って取り組んでいきたいと思いました。
逆張りからのトレンドフォローを習得できるよう頑張っていきますのでよろしくお願いします。。
nisi様 (2021/10/31)
すごくシンプルで分かりやすい解説ありがとうございます。早速ですが検証作業繰り返して自分に落とし込めるようにやってみたいと思います。みつしろさんのyoutubeも凄く為になります、ありがとうございます。
goma様 (2021/10/31)
FXで負ける人の4つのパターン意識して取り組んでいるんですがなかなか勝てない自分ではもうちょっとと思っていても多分ルービックキューブのコーナーの1つが合ってない様な状態なんだと思いますいったんトレードを再構築するチャンスと思って取り組みます
ヒロタ様 (2021/10/31)
FX初心者です。
現在、買ったり負けたりを繰り返しています。
負ける時はメンタルが影響してると感じでいたので、
FX2.0は非常に興味深く読ませて頂きました。
内容は理解しやすく核心をついていると思いました。
また、チャートとパターンや戦略に関する動画は、
トレードの基本がわかりやすく素晴らしい内容だったと思います。
ありがとうございました。
eprince様 (2021/10/31)
大変ためになりました。ボリバンはあまり使っていなかったのですが、これからは光城さんの手法を勉強するために大いに使ってみようと思いました。
貴重なお話を有難うございました。
S様 (2021/10/30)
電子書籍を読んで自分がトレードに置いての負けパターンは狙ったところまでしっかり待てないところだと思いました。
信号が黄色だとギリギリだと思って行ってしまうし
会社の出勤時でも家を出るのがギリギリで抜け道を通ったりしてせっかちな面があると自覚しました。
トレードで結果を早く出したいって気持ちもあるし
サラリーマンも何年も前からやりがいがなくなってしまって早く辞めたいっていう気持ちがあるから少し焦っている気がします。
お金があれば幸せになれるって思っていましたが
お金だけがあればいいじゃなくて心が豊かではないとダメだってわかりました。
まだその段階まで程遠いし、むしろトータルでマイナスなので道のりは長そうですがみつしろさんが言っていることがしっかりと肌で実感できるレベルまで上がっていきたいです。
ようこ様 (2021/10/30)
シンプルな手法ですが、ロジックが素晴らしいと思いました。
いろんな経験を積まれてきた方なのだなと感じました。
4児のパパ様 (2021/10/29)
いつも有意義な動画を拝見させていただき、ありがとうございます。
FXに夢見て、FXに絶望していた4児のパパです。
FXをはじめにスタートしたのは、かれこれ10年以上前です。
大学卒業後、5年ほど証券会社に勤めていた経験(営業職です)もあり、大した勉強もせずに、高くなれば売り、安くなれば買いという単純な方法で売買していました。
ありがちなパターンですが、最初はビギナーズラックにて稼ぐことが出来ましたが、その後、どんどん損失が膨らみ、ついには借金(300万円)してそれすらも溶かしてしまいました。
その後、資格取得を目指し勉強に専念するため、FXからは遠ざかり無事に借金も返済することが出来ました。
目指していた公認会計士の資格も取得し、ようやく落ち着いた頃、再度、FXを始めました。この段階においても大した勉強もせずに始めたため、またまた資金をなくしてしまいました。。。
さすがに自分には向いてないのかなあと絶望していたところ、みつしろさんのYoutubeに出会い、そこからまじめにFXについて勉強を開始し始めたところです。
書籍、動画ともに非常に参考になりました。
今後とも参考にさせていただければと思います。
私、大阪に住んでいますので、いつの日かみつしろさんにお会いできればと思っています。
仕事中ですので、感想はこれくらいにしておきます(笑)
さわだ様 (2021/10/27)
いままで手法が固まらずに
MAプライスアクションなど使っていましたが
決め手に欠け、早めに入ってしまうことで、多くひかされてきました
ボリバンでここまで安全なトレードができるのかと目からうろこです
取り入れて検証してみたいです
脚トレ23様 (2021/10/25)
シンプルなルールだからこそ、検証もしやすく、反省もしやすく、
非常に再現性の高い手法だと感じました。
ひたすらこのパターンのトレードを繰り返し血肉にしたいと思います。
しみしみ様 (2021/10/24)
本当に貴重な情報、内容ありがとうございました。
みつしろさんの経験談を知ることで、より深く勉強になります。
1度見る、読むだけでも目から鱗のような内容が多々ありました。
専業トレーダーなるよりも、兼業トレーダーをおすすめしている理由。うすうす気づいてはいましたが納得いたしました。
パソコンやスマホでチャートを見続ける時間が長くないと、稼げれないという私の思い込みが外れはじめました。
チャートから離れる時間も作ったほうが相場がよく見えるようになり、短時間でも稼げるようになるのであれば、そういうスタイルを目指します。
トレードルールの意味も驚きました。自分の負けパターンを把握するためトレードブックをつくる。そしてそのパターンはまらないようにルールをつくる。
大事なことだらけの内容でした。
1度だけではなく、まだまだ反復して復習させていただきます。
私は介護・福祉の仕事についています。仕事のやりがいはあります。収入は残念です(笑)
それを補うために活用させていただきます。本当にありがとうございました。
TOMO様 (2021/10/22)
はじめましてTOMOと申します。
みつしろさんと同じ1984年生まれです(^^)/
私は、初めてトレードをしたのがちょうど10年前になります。
その時は、何の勉強もせずに勘でエントリーして1万円の利益が出たことに興奮するものの、その後数万円負けすぐに辞めました。
そこから数年後にまたチャレンジするも同じようなことになり、さらに数年後あきらめきれずFXの学校に入り基礎から勉強しました。
それからしばらくはずっとプラスを出すも資金管理の甘さから1年目はお正月の急な下落時、2年目はコロナの急な下落で強制ロスカットに合い、そこから違う手法を試したりといろいろやりましたが、だんだんやる気がなくなりやめてしまいました。
そんな私ですが今年の夏からまたあきらめきれない思いが芽生え、再度FXに取り掛かりだしました。
学校で学び取り組んでいた2年間はまんざら無駄ではなかったと思えるくらいメンタル面やトレードの仕方は成長したなと感じています。
しかし、この数ヶ月実際はプラスで終えることができているのに、「このやり方ではコツコツドカンがいつかくるな」とか、「このやり方はずっと続けられる気がしないな」など思う所が結構あってユーチューブで色々見ている中、みつしろさんの動画に辿り着きました。
手法だけではなくトレードと人生を対比させてお話されているのが面白くて、メルマガ、電子書籍など拝見させていただきました。
私はせっかちで信号も待てないし、ケトルの湯が沸くのも待てませんw
その性格がやはりトレードにも出てしまって1日に数回はエントリーしてしまいます。でも実際はもっとゆとりをもってトレードしたいし、もっとちゃんとした根拠をもって積み重ねることのできるトレードがしたいと思っています。
「待つ」のが苦手な自分にとって自分が決めたエントリーポイントまで待つって結構忍耐がいりますが、まずその生活習慣から直そうと、みつしろさんの電子書籍を読んで思いましたw教えていただいた逆張りからのトレンドフォロー、気長に試したいと思っています。
ありがとうございます。
M.U様 (2021/10/22)
海沼さん、はじめまして!
以前からYoutubeで存じ上げていましたが、BBの使い方を検索していて、海沼さんの動画を拝見し、もっと詳しく知りたくなって、メルマガに登録させていただきました。
逆張りからの順張りトレンドフォローは、なんとなくBBを使っていた私にとっては目から鱗でした。
得意パターンがなかなか見つからずにいたので、検証作業や実際のトレードを通して、身に付けたいと思います!
私は小さい頃から神経質な性格なのですが、高校生の時にうつ病を経験し、その頃から自分の”メンタル”に自信を持てずにいました。
そんな中、周りからは期待されやすい質なのか、社会人になり、同期の中では一番の出世コースのような部署に配属されました。
年齢が近い同僚はおらず、周りは優秀な年上の上司、先輩たちばかり。
自分の中ではがむしゃらに働いていたつもりでいたのですが、周りに比べると仕事ができない(できなくて当たり前の部分も多いのでしょうが)自分に苛立ち、プレッシャーに押しつぶされ、うつが再発しそうな一歩手前まで来たしまったため、半年で退社しました。
当時の私は、「私はいつも人間関係に恵まれない」「相談相手がいなかった」「助けてくれる仲間がいなかった」「口ではいろいろ言うけど、上司は○○できていない」など、自分ではなく、周りのせいにしてしまっていたことの方が多いような気がします。
仕事を辞めてから、ずっと交際していた今の夫と結婚し、パートで週に2~3日働いていたのですが、それもなかなか続きませんでした。
今は2児の母ですが、3歳の長女にはイライラしてばかりで、怒鳴り散らすこともしょっちゅう。
次女に対してはイラつくこともありますが、まだ小さいので仕方ないと思い、怒ることも少ないです。
海沼さんの動画や書籍を見て、気付かされることが大変多かったのですが、考えてみれば、次女は「自分でコントロール」できないものとして扱い、長女はその逆で、コントロールしようとしていたのではないかと思いました。
でも、他人を、ましてや小さい子をコントロールしようなんて無理な話ですよね。
自分の気持ちをコントロールした方が、よっぽどエネルギーを使わずに済みます。
それに気付かされ、なるべく気持ちを落ち着かせて、長女にも接しようと心掛けるようになりました。
私は普段から怒りっぽい性格で、生理前になるとイライラが抑えきれなくなることもしばしば。
夫にも当たることが多かったのですが、優しい性格の人なので、後々になっていつも自己嫌悪。
妻としても、母としても失格だ、なんて毎日一人反省会…。
そんな自分が大嫌いでした。
そんな人間が、トレードで勝とうなんて無理な話。
エネルギーも漏れまくっていたと思います。
案の定、着実に資金は減らしています。
5年前にFXと出会ってから、30万円の資金は半年ほどで溶かしました。
今年の2月に再開し、リスク管理はそれなりにしているつもりなので、撤退はしていませんが、「減らしたくない」「何とか元本を戻さなくちゃ」という思いが最近は強すぎるのか、6月に大負けして、それまでに積み重ねてきた利益をすっ飛ばしてから、毎月マイナス収支です。
このままではまた資金を失うばかり。
だからこそ、自分を見つめなおそうと思いました。
「自然体でできるトレードスタイル」を確立したいです。
だからこそ、トレード以外の時間にも目を向けて、エネルギーを消耗しすぎないよう、自分のをコントロールできるようになりたいです。
梅ちゃんの動画も拝見しましたが、彼女のようになりたい!って心から思いました。
まずは自分のことも好きになれるよう努力したいと思います。
毎日の苦しい日々から脱却できる、一筋の光が見えてきたことに、本当に感謝です。
まさかこういったことを、トレーダーの方から学ぶとは思っていませんでした。
ありがとうございました。
引き続き、いろいろなことを学ばせていただきたいので、どうぞ宜しくお願い致します。
長々とした文章になってしまい、すみません!
穹志様 (2021/10/22)
FXは最近始めたばかりです。
元手は300万で試みていますが、全く上手くいきません。色々な本を買い漁り読みましたが、買うポジションは殆ど逆に動きます。やり始めて2週間で既に10万程度損をしました。
みつしろさんの動画と本を読ませて頂き、自分が明らかにエネルギー不足の状態だと思いました。また、損切りが後回しになっていたり、色々な物に手を出して、結局うまく行かないのを相場のせいにしたり、本のせいにしたり、イライラしてタバコが増えたり、本当に自分に当てはまる事ばかりでした。私生活の駄目な事が全てトレードの世界では損益として出てくる為、いかに自分の性格や生活がだらしなかったのかわかりました。
とても勉強になりました。
損益を出し続けている為、自分には向いてないと諦めそうになっていました。また、もう辞めようかとも考えていました。
でも、もう少し生活から直してみようと思います。
amrit様 (2021/10/21)
大損したあとにメンタルを立て直したくてYouTubeでいろいろ観ていたら、たどり着きました。
以前からみつしろさんのことは知っていましたが避けていました。
大負けして少し謙虚になったのか、いくつか動画を観ましたが、かなり効きました。
電子書籍も読みました。
私はテング型だと思います。
楽観的に謙虚に日常生活から改善していこうと思います。
ひろりん様 (2021/10/21)
読ませていただきました。
22年勤めた地元の役所を心の病で辞め、実家の田んぼで冬のブロッコリー、夏のオクラを栽培し、うつ病と共存しながら生活しています。
みつしろさんのFXや投資のエピソード、あまりに自分にも当てはまりすぎてびっくりです。減っていく退職金に加え、怪しげな投資詐欺に引っかかってしまいえらい目にあったりしたこともありながらも緊張しながらFXをしていますが、正直薄氷を踏む思いがしています。
パワハラされた記憶が蘇り、「僕はバカやからこんなことになってしまうのや・・・」と思ってしまいますが、もっと自分に優しくした方が良さそうですね。自分を責めるより、こうすればいいと建設的に考えた方がこころの健康のためにもはるかにいいように思えます。
あと、今までパワハラの記憶が鮮明すぎて、みつしろさんのような「デキる人」は想像するだけで正直怖い気がしてきました。うつ病に加え、ASD(自閉スペクトラム症)やてんかんもあり、一般企業への就労はまず不可能です。仮に就労したとしても「怒られ賃」をもらいにいく状態になることが明白すぎることから、仕事そのものに恐怖感を感じています。これからは、ずっと百姓や資格試験の勉強をして何かに合格しようと思い、法律の本を読む毎日です。
みつしろさんが農業のことに関わったり、またお金を誇示して傲慢に振舞うことを戒めていることは、今の勝ち組崇拝社会で救いになる気がします。
GUCCI様 (2021/10/21)
素晴らしい動画でした!ありがとうございました!
ざう様 (2021/10/20)
初めまして原口と申します。正直、何をどうしていいのか分からずネットサーフィンしている時にみつしろさまのTwitterに辿り着きました。3本の移動平均線の手法については早速デモトレードで練習してみます。あと、100万の軍資金があれば毎月30万は稼ぐことは可能とありましたので紹介されていた手法をデモトレードで練習して実践していきます。
ゆうたろう様 (2021/10/20)
今回このメルマガを読んでみた思ったことはとにかくミツヒロさんの人生観や考え方などから自分と重なるところありこのメルマガを機に自分を見つめなおす機会になりました。
また手法に関してはシンプルで相場の原理原則に従っていると思いますが、私自身マルチタイムフレーム分析がものすごく苦手なのでそこが知りたいところではありました。
たくさんの投資家やyoutuberがいますが自分の利益だけを考えている感じがなくすごく聞いてて聞きやすかったです。
トレーダーとして成功するためにたくさん勉強をしていて会社も平日休みの会社を選びましたので絶対に成功したいです。というかします。今回このようなメルマガ配信をして頂きありがとうございました。今後も頑張ります。
ショウケン様 (2021/10/18)
めっちゃ勉強になりました。
これから実戦して行こうと思います。
質問なんですがボリンジャーバンドと移動平均線の違いを教えて下さい。
何故ボリージャーバンドを使うのか何故移動平均線を使うのか、何故ボリンジャーバンドではなく移動平均線を使うのか、何故移動平均線ではなくボリンジャーバンドを使うのかめっちゃ知りたいです。
TT様 (2021/10/18)
逆張りからのトレンドフォロー、めちゃくちゃわかりやすく、検証、実践しやすいNO.1動画でした。ありがとうございます。
こんな感じの他のもたくさんみたいと、思いました!!
sumiya様 (2021/10/18)
FXでは、自分が勝った(負けた)金額は誰かが同じだけ負けて(勝って)いるゼロサムゲームであることをしっかりと認識しながら挑まなければならないと再認識させられました。勝つか負けるかの陣取りゲームであるのだからしっかりした戦略と戦術を持って戦わなければ負けは必然なのです。ということは、しっかりゲームプランをたて、自分が得意とする勝ちパターンを身に着けて挑めば、勝利も見えてくるということです。勝負に挑み勝利し、それに飲み込まれないための心構えと戦術を学べる場に出会えたことに感謝です。
AKZ様 (2021/10/18)
ただ単にトレードする際の手法をうんぬんするのではなく、ご自身の貴重な経験を基に、人生の本質を伝えようとしてくれている、みつしろさんの思いに感動しました。
これから人生をよりよくしたいという思いで、トレードを学んでいこうとしているど素人ですが、このタイミングでみつしろさんのブログに出会えたことに感謝しています。ありがとうございます。
hiro様 (2021/10/17)
明確にエントリーポイントがわかる、手法をご教授頂きありがとうございます。早速練習してみます。
マータロウ様 (2021/10/17)
みつしろさんが苦労を重ねて得られたとても貴重な情報を無料で提供してくださり、
大変なご親切に感謝しています。本当にどうもありがとうございました。
「トレード以外の時間が全て反映される」という点が最も印象的で、驚きました。
自分の悪い癖を書いてみたところ、
細かいこと、例えば、表情が暗い、とか、そんなことまでいろいろ出てきて、
自分が今まで頑張って取り組んできても上達できなかったこと、成長が頭打ちになり、なくなく諦めたことも、
この自分の日常や悪い癖が原因だったのではないかと思えてきました。
実際、ひとつ、遅刻ぎりぎり、という悪い癖を治してみているのですが、
この一つだけでもとても厄介で、「遅刻直前の作業を一個諦める」という手放す行為が全然できません。
本当に、日常とは一体で切り離す事ではないんだとよくわかりました。
これだけでもとんでもない事がわかり、本当に感謝しています。
自分の長年の生き方の悩み、普段の仕事や生活の悩みまで、諦めていましたが、
もしかしたら本当に解決するかもしれない、
という光が見えてきた気がします。
いただいた言葉の一つひとつが不思議ととても馴染んでくる、沁み込んでくる、深く納得できる感じがあり、
教えを請いたいと思いました。
大事な話を提供していただき、本当にどうもありがとうございました。
ジェシー様 (2021/10/16)
ボリンジャーバンドの具体的な使い方を学べたので嬉しかったです!
TAKAHIRO様 (2021/10/15)
あなたの動画と出会えて本当によかったです
僕は現在嫌な仕事をしながらFXを勉強しています、嫌な事に目を背けずに生きていくとの大切さを本当の意味で理解することができました。
シン様 (2021/10/15)
今まではテクニカル分析を覚える事にとらわれて
いましたが、メンタルや生活習慣などもあらためて
見直そうと思いました。早く自然体で出来るトレードスタイルを見つけなければとやる気が出ました。
お吸い物です。様 (2021/10/15)
はじめまして!
とてもわかりやすい解説ありがとうございます!
まだまだ勉強足らずなので
みつしろさんのYouTubeやメルマガやブログなど
何度も漁って反復勉強します!
Yosi様 (2021/10/14)
動画拝見致しました。メンタル面を鍛えないとプロのトレーダーにはなれないのですね。
日々心掛けて頑張っていきます。もっと海沼さんの事が知りたくなりました。
ローリング様 (2021/10/14)
明日から生活態度を改めて、ちょっとずつ勉強します。
ヤナピー様 (2021/10/14)
逆張りからのトレンド手法拝見しました
が、正直株ではBBで+2から-2にタッチして
ミットバンドで折り返すチャートなどほぼ見たことがありません
他に良い鉄板はありませんか?
これはFXではよく見ますね
お吸い物です。様 (2021/10/14)
はじめまして!
とてもわかりやすい解説ありがとうございます!
まだまだ勉強足らずなので
みつしろさんのYouTubeやメルマガやブログなど
何度も漁って反復勉強します!
常負様 (2021/10/12)
考え方やメンタルの作り方が凄く変わりました。
これからもっと勉強していこうと思います。
勝てるようになりたい!
おにやんま様 (2021/10/12)
4パターンを拝見しました。シンプルでわかりやすい手法と感じました。
実際のチャートで再現できるように練習しながら頑張りたいと思います。
アキラ様 (2021/10/11)
ご説明のポイントが、わかりやすいです.。言われていることを、繰り返し検証、してみると、おっしゃている通りで、身に付くように、さらに勉強します。
mura様 (2021/10/11)
明瞭で、理にかなったロジックで分かり易かったです。
反復練習してみます。
トレトレ様 (2021/10/11)
トレード以外の生活がトレードに影響する、まさにその通りで、自分のことを言われていると思いました。
トレード内容、マインド、感銘を受けました。
あき様 (2021/10/11)
シンプルイズベスト
シンプルな中に深さがある
トレード手法よりもトレードする人に人間性が求められる
結果を出すにはそちらの方が重要である事を気付かされた
K.Y様 (2021/10/11)
とても分かりやすい解説をありがとうございました。無駄なことをせず、月2,3回でもシグナルを見つけて精神的に安定したトレードを継続する事が可能な手法だと感じました。是非とも今後のトレード生活に役立てたいと思います。
サラリーマン投資家様 (2021/10/10)
家族持ちがトレードをするには、
とても時間がなく、結果もでてませんでした、
みつしろさんの手法であれば、仕事をしながら
でも、家庭に影響を出さず、トレードできそうです。ありがとうございます。
サラリーマン投資家様 (2021/10/10)
家族持ちがトレードをするには、
とても時間がなく、結果もでてませんでした、
みつしろさんの手法であれば、仕事をしながら
でも、家庭に影響を出さず、トレードできそうです。ありがとうございます。
j.s.様 (2021/10/10)
ストレスコントロールとか引き寄せの法則みたいなのをトレードに組み込まれている感じですかね。
いろいろな経験を経てエネルギーとか波動とかを信じるようになったので興味があります。
シン様 (2021/10/10)
今まではテクニカル分析を覚える事にとらわれて
いましたが、メンタルや生活習慣などもあらためて
見直そうと思いました。早く自然体で出来るトレードスタイルを見つけなければとやる気が出ました。
ココユキ様 (2021/10/09)
みつしろ先生へ、手探りで、投資の勉強をするようになり5年余り、結果も出せずおりました。数日前に先生のYouTubeに出会えて、こんな風に説明して下さる先生にやっと出会えた。と思いました。先生のおっしゃる投資の勉強も人生と重なるね。と言う所。まさに、まさに
同じ思いです。共鳴できました。
先生が、突き詰めて得られてきたスキルを、惜しげなく
分かり易い説明、たとえ話しで披露して下さり、本当にありがとうございます。
諦めずに勉強してゆきたいと思います。
先生、ありがとうございます
HY様 (2021/10/08)
FX/メンタルという検索でみつしろさんに出会いました。
子どもといる時間が欲しいと強く願い、また組織に所属しての人間関係をすこしお休みして自分掘りをしようと会社をやめて1年半経ちました。
ココロのお勉強をしています。
まだ、為替のチャートの勉強を始めて4ヶ月しか経っていません。デモでやっていますが、デモなのにアンガーコントロールができないんです。
なにも考えてもいないのにPCの前から離れられなかったり、マウスを叩きつけちゃったりするんです。(我ながら怖いw)
これはなにかがおかしい…とヒントを探して、みつしろさんにたどり着きました。
チャートの勉強も面白いし、手法もいろいろ試してみたい。
だけどその前になにかこうココロを鍛える?整える?のが必要だと感じていた答えがみつしろさんにありました。
正直いって「知っていたのに、なんで忘れていたたんだろう」という内容でした。
頭でわかるのと、心に感情に落とし込むのとは全然違うなと強く感じました。
ありがとうございます。
勉強や手法をやりつつ、まずはエネルギー漏れを減らし、エネルギーの循環を意識したいと思います。
ただ、まだ自分の中と家族内での循環しかできそうにありません。(まだ痛みが強い)
そのうち、今の半径2mの循環から、半径50mくらいの循環まで行けるようになれたらいいなと思います。
全ての悩みは人間関係ですね。
お金の悩みも結局は人間関係と自分の感情やココロの問題にたどり着いちゃう。
お金ってやっぱりエネルギーが強いから、振り回されますよね~。
いろいろFXを通して、自分のココロが見えてくることがありそうです。
みつしろさんのメルマガやブロクを通して、少し自分のビジョンが見え始めてきました。
誰かに心を開くのはまだ少し時間がかかりそうですが…。
今度ともよろしくお願いします。
礒田 直治様 (2021/10/08)
目から鱗でした!徹底して身につけていきたいと思います。ありがとうございました
Tomo様 (2021/10/08)
ボリンジャーバンドの手法驚きでした??
ボリンジャーバンドは正直言ってぐにゃぐにゃしていて見づらいので
好きでは無かったのですが、バンドやミドルの見方を知ると素晴らしい
テクニカルになりますね!
しっかり使えるようになるまで検証して勝てるトレーダーを目指して行きます。
いちごパイ様 (2021/10/08)
買ったり負けたりの繰り返しです。
焦るとダメてすね。じっくり考えます。
あとFX2.0が読めないです。
押しても何も反応しません。どうしてでしょうか?
いべし様 (2021/10/07)
解りやすく丁寧に解説して頂きありがとうございました。
とても参考になりました。目から鱗の内容でした。
たつやたつお様 (2021/10/07)
まだ全てコンテンツを見ていませんが、日々の生活や仕事への意識や考えが大きく変わりました。
これからも色々学ばせていただきます。宜しくお願い致します。
Ryu様 (2021/10/07)
動画を拝見し、感動して書いています。
FXを始めたばかり、まだ2ヶ月程度の初心者です。当然、勝てるわけもなく、どうしたらいいんだろうと常に悩んでいました。みつしろ様の動画を見て実践したところ、あれだけ負けていた自分が一番嘘の様に勝てる様になりました。他の動画はテクニカルのお話しが多く、初心者の自分には難しいなぁと思う事も多かったのですが、みつしろ様の動画はFXへの向き合い方やメンタルのお話し、様々な事に目を向けてるお話しに吸い寄せられる様に聞き入っております。今後も配信や手法解説楽しみにしています。ありがとうございます。
ココユキ様 (2021/10/06)
みつしろ先生へ、手探りで、投資の勉強をするようになり5年余り、結果も出せずおりました。数日前に先生のYouTubeに出会えて、こんな風に説明して下さる先生にやっと出会えた。と思いました。先生のおっしゃる投資の勉強も人生と重なるね。と言う所。まさに、まさに
同じ思いです。共鳴できました。
先生が、突き詰めて得られてきたスキルを、惜しげなく
分かり易い説明、たとえ話しで披露して下さり、本当にありがとうございます。
諦めずに勉強してゆきたいと思います。
先生、ありがとうございます
若宮ドビ様 (2021/10/06)
バイナリーオプションを10ヶ月、FXに移り2ヶ月でトータル1年になります。沢山の手法を試して改善しやっと毎日負けることが無くなった昨今です。私はBUY専門で売りが不得手。しかし売りのスピードが速く、下落時の魅力を感じていました。売りに挑戦しようと、今日初めて{売りFX}で検索し光城さんのブログを見つけ試聴しました。過去書籍から動画まで見てきた中で、すべてが腑に落ちる素晴らしい内容と教え方に驚いています。1年前に知り合いたかったと思うのですが、一年間の紆余曲折があるからこそ、今回の内容がすんなり理解できたものと思っています。早すぎてもダメ。遅すぎてもダメ。確信を持てる好機到来が今なのだと感じています。また無料での提供にも共感しています。ありがとうございます。
おしす様 (2021/10/06)
動画拝見させていただきました。
優位性をどんどん追加してエントリー。素晴らしいの一言?
凡人には考えつかない事でした。
現在は千通貨で練習に励んでいます。
一生使える有益な情報を提供して頂いて有難うございます。
neko様 (2021/10/06)
相場は自分との闘いである、まさしく今思うのはこの点です。ユーチューブ拝見させていただき色々考えさせられました。分かっていることを普通に出来るようにすることの重要性。これに尽きると思います。難しいことをすればいいのではないか?ではなく、基本的なことを普通に出来るようになることこそが、相場と向き合うためには必要であると思うようになりました。これからも勉強させていただきます。
とも様 (2021/10/06)
FXに関するユーチューブを見て勉強しましたが、ここまで細かくメンタルからエントリ方法を教えていただき感謝です。
アドバイス通り、環境認識準備をしっかり整え、無心でチャートを見てたら、トリプルボトムを見つけ、エントリー。15pipsぬけるトレードができました。
早速、テスト検証してみたいと思います。
ありがとうございました。
S.S様 (2021/10/05)
師匠と思っていま学んでいる方が、まだ修行中の時に衝撃を受けた、トレードの本質を解説している人として紹介されており、ここへ辿り着きました。
色々な人の教えを読みましたが、「エネルギーの使い方」という話は聞いたことがなく、また思い当たることがあり過ぎて胸が痛かったです。
反対によく言われる「損切りできない」ということについてだけは世間とは真逆で、怖くてすぐに損切りしてしまう損切り貧乏なのですが、この自分の癖と負けパターンとの関係性をじっくり考えるきっかけになりました。
トレードで実際に勝てていて、そしてその方法やトレードの本質を公開されている方が共通して持っておられる「与えることこそ受け取ること」という感覚は偶然ではないとも思いました。
nenepapa様 (2021/10/05)
ボリンジャーで非常にシンプルで分かりやすい手法だと思います。反復デモトレで自分のものにしてみます。ありがとうございました。
ゆうゆう様 (2021/10/04)
自分を磨く前に、自分の弱点を減らすことが重要だと再度認識しました!
受験勉強の世界と同じで、得意科目を伸ばすより、苦手科目を克服した方が、
総合的に判断してプラスになるということですね。。。
僕も色んな方から、レクチャーを受けましたが、
人間性から見つめなおすのは目からウロコでした。
日常生活の過ごし方もいい加減だと、エネルギーがたまらないのもいい話でした!
トレードしない時間をどう過ごすか?
がトレードに影響を与えるんですね。。。
kenguchi様 (2021/10/04)
非常にわかりやすい、狙いが明確な手法でした。
この手法に監視足の上位足環境認識を加えたらさらに勝率が高められるように感じました。
さとし様 (2021/10/03)
今まで一回失敗すると破壊衝動で全額失うことを繰り返していましたが,これを変えないと継続的に勝てないことがわかりました.
だいたい失敗するときは時間がなくて飛び乗り逆向でストレスが溜まっていました.
もっと楽にできれば長く続けられると思ったので修正してみようと思います.ありがとうございます!
cyuさん様 (2021/10/03)
とても無料とは思えません。
何度も何度も見直しさせて頂きます。
Navi様 (2021/10/02)
みつしろさん久し振りにネットで行きつきましたが、全く目からウロコでした。ビギナーズラックの話がありましたが、私も最初の時は、みつしろさん何言ってるの?の感覚でしたが、今回視聴させて頂いて、そうだったのか?と言う新たな気付きが有りました。とても有難うございます。今後ともしっかり勉強させて頂きます。
うまいコーヒー様 (2021/10/02)
FXを初めて6か月くらいになります。どんなときにもエントリーをしていた段階を過ぎ、やっとマイルールに合致しなければエントリーしないという段階に達しようとしています。(まだ駄目ですが…)
勝率も上がってきたため、そろそろロットを上げて儲けていきたいと思っています。
電子書籍を読みました。どうしても勝ちパターンや勝つ方法を学びたい気持ちが今でも非常に強いですが、そもそもFXで儲けて何をしたいのかを忘れないこと、を学びました。
今後ともよろしくお願いします。
MASASHIO様 (2021/10/01)
投資を始めたばかりのガチ初心者です。
基本もまだおぼつかないまま、ただやみくもにたくさんの人が発信するたくさんの情報を漁っていると、何が正しくて何を信じていいのかよくわからなくなってきます。
そんな中で、みつしろさんのYOUTUBEチャンネルに出会いました。
数回見て、最初の先生を見つけた気になりました。まずはとにかくこの人の言うことを全部聞いて真似てみよう、という思いで、動画を見まくっています。
投資を通して、自分と周りの人を幸せにしようと思っています。
これからたくさん学ばせていただきます。よろしくお願いいたします!
DAISUKE様 (2021/10/01)
海沼様、初めまして
この度は、このような良質な情報を与えて頂き誠にありがとうございます。
投資の概念がガラリと変わりました。自分のエネルギーを高め、周囲へ良い影響を与えられる人間になりたい、なると覚悟しました。
また、FXトレード関しては5年ぶりの3度目の挑戦になります。
今回は本気です。ここ1か月はFT5を導入すると共に、情報集めに奔走しました。最終的にこちらへたどり着きました。自分で納得できるまで検証をしないと決めており(無駄なトレード練習は意味がないどころか悪影響であると感じました)、海沼様の情報をきっかけに検証のフェーズへと移りたいと思います。本当にありがとうございます。
k様 (2021/10/01)
エネルギー効率の高いトレードについてとても大切だと思いました。私もこれから勝てるトレードが出来るようみつしろさんのメルマガを見ながら勉強します。ありがとうございました。
チロ様 (2021/10/01)
たった3つの指標で勝てる超高勝率トレンド転換手法は、大変参考になりました。
検証を続けて、体に覚えさせて、トレードしたいと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
たつやたつお様 (2021/10/01)
まだ全てコンテンツを見ていませんが、日々の生活や仕事への意識や考えが大きく変わりました。
これからも色々学ばせていただきます。宜しくお願い致します。
kazu様 (2021/09/30)
はじめまして!いろいろお勉強中ですがトレードの基本が変わりました。今まで複雑に考えていましたがもっとシンプルに考えたほうがよさそうです。もう少し勉強させてください。
ガっちょ様 (2021/09/29)
こんにちは。
最近FXを始めました。
始めたきっかけは最近将来の夢(福祉関連の夢です)ができたことです。
ただ、調べれば調べるほどその難しさが分かり、さらに叶えるためには3億~5億円ほど必要だということが分かり。。笑
仕事をする傍らで投資の勉強をすることが、資金を”億”という果てしない数字を求めるためには1番現実的かと勝手に考えついたので、年末でサラリーマンは辞めて、自営業として頑張ります!
3億円以上で会社を売却するか、FXで3億円以上稼げるような知識と経験とメンタルがついて、夢を叶えるまで諦めません!
あと、電子書籍ももちろん読みました。笑
私も幸せがなんなのか考えることがあります。
大金は持ったことがありませんが、世の中に自分1人だったらと考えるとお金はただの紙切れですし、お金が意味を持つのは、究極的には誰かからの承認欲求を満たすか、誰か幸せにするかの2択のような気がしています。
人間関係が人生の根底にある以上、後者を選択する人でありたいと強く願います。
ヤス様 (2021/09/28)
私がFXを始めたきっかけは、約5年前の30歳の時に付き合っていた彼女をお金の力で幸せにするためでした。
当時付き合っていた彼女は、自分にはもったいないくらいキレイな女性だったので、お金がないといなくなってしまうという恐怖で一刻も早くお金持ちにならないといけないと焦り手を出したのがFXです。
FXをやったこともないのに、少し調べただけで簡単に稼げるという妙な自信があって、100万円、200万円、…親にも嘘をついてお金を借りたりして、気づいた頃には借金が残り、当時の彼女とは別れていました。
頭がおかしかったんですかね。
別れた後も、毎月のように給料からFX口座に入金、小さい勝ちと、大きな負けを繰り返して、残高0の日々、大した試行錯誤もせず、感覚に頼りっきりで、チャートを追っていくだけのポジポジ病、側から見たら気でも触れてるんじゃないかと思うくらいでした。
ちょうど、昨年末くらい前にいい加減これではダメだと思い、FXを辞めました。
その後、今年の2月に何か稼げる方法はないかと、仮想通貨に手を出し、現物取引を始め、数十万円利益が出たところで、今度は仮想通貨の先物に手を出し、レバレッジをかけたところで、せっかく稼いだお金を全て失いもうダメだと思っていたところでみつしろさんのYouTubeに出会いました。
最初はすごく疑ってかかってて、YouTubeなんて、きっと商材を売られて搾り取られて終わるって思ってましたが、ろうそく足の正しい見方から、移動平均線の見方等々、基本的なことを正しく説明してくれて、ちゃんと理解することができたと同時に、常に精神面、心、エネルギーのアドバイス、fakeitや、待つこと、嫌ことを逆にポジティブな言葉に出すこと、
メルマガの書籍にあった、みつしろさんの過去の辛かったことは、今のこの瞬間のためにあった、循環、光のトレーダー、かけがえのない仲間、等々、読んでて思わず涙が出ました。
自分にも、悩んできたこと、独りよがりだったこと、甘い考えだったこと、傲慢だったこと、失ったものは多いけど得たものは何もなかったこと、自分の過去、FXで失敗した過去、本当色々重ねて、思い出して泣きました。
少しずつだけど、日々自分を変えることを意識して、
もう一度だけ、今度は自分の周りとも、トレードとも正しくちゃんと向き合って、やり直したいって思えたこと、すごく感謝しています。ありがとうございました。
P.S.
今は教えてもらった逆張りからのトレンドフォローだけ何度も反復してやっています。
荒削りで、失敗も多いですが、小額ですがプラス収支の日が少しずつ増えてきました。
TT様 (2021/09/27)
海沼光城様
はじめまして。
いつもみつしろ様のYouTube等で勉強させて頂いております。
FX2.0の電子書籍を拝読致しました。
4つの負け組パターン、実は自分にも身に覚えがあって、今になって自分の不甲斐なさを感じております。
いつも負けては何かのせいにしたり、いつもチャートが気になって、最近では妻との会話も減った様にも思います。
これではいけないと、いつもいつも思ってるんですが、
今回こちらの書籍を拝読して、改めて自分のトレード以外での見直しが必要だなと思い知らされました。
考え直す良いキッカケとなりました。
有難うございました。
これからも、メルマガや動画の配信を楽しみにしてます。
トミー様 (2021/09/27)
「相場で勝てる11の法則」と「FX2.0」を読ませていただきました。以前FXをほんの少しやったことがあるのですが、特に勉強もせず、感覚でやっておりました。当然勝てる訳もなく、小遣いの範囲でしたので、多きな損はでませんでしたが、自分には無理だとあきらめました。
今回、読ませていただき、わかりやすい解説とともに、FXを通して自分の人生をお金だけではなく、どう魅力的なものにしていくのかをあらためて教えていただきました。自分の回りの人を幸せにしていける。こんな素晴らしいことはなく、これからしっかりFX勉強をし.練習をして、実現させていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
hami様 (2021/09/27)
とても有意義なものをシェアしてくださって
どうもありがとうございます。
実際にチャートで見てみると
確かに良いエントリーポイントに
なっていました。
みつしろさんの生き方も勉強になります。
トレーダーという枠を超えた
活躍が出来る器の方だと思います。
応援しています。
ソイ様 (2021/09/26)
初めまして、海沼さん。
磯村尚です。
今回、初めて著書を拝見させていただきました。
自分は、18歳から今まで(27歳)現在の職場で働き続けているのですが、自分の人生はもっと飛躍できるのではと思い、投資に興味が湧き様々な媒体から投資について調べていたのですが、どれもファンダメンタルや手法の解説がほとんどで自分が知りたい生活スタイルや感情に基づいた内容に出会えていませんでした。
今回、著書を拝見させていただいて人生の中でどのように投資と付き合いたいか自分自身の感情と向き合って成長したいか、少し明確になりました。
ショウケン様 (2021/09/26)
めっちゃ勉強になりました。
これから実戦して行こうと思います。
質問なんですがボリンジャーバンドと移動平均線の違いを教えて下さい。
何故ボリージャーバンドを使うのか何故移動平均線を使うのか、何故ボリンジャーバンドではなく移動平均線を使うのか、何故移動平均線ではなくボリンジャーバンドを使うのかめっちゃ知りたいです。
fxji様 (2021/09/26)
88才の爺です。fxに挑戦してますが敗けが多く諦める寸前でした。海沼様の動画をみて、逆張りエントリーを繰り返し練習。効果テキメン、驚いています。不思議。人生の哲学も教えて頂きありがとうございます。これからもよろしく。
エム太郎様 (2021/09/25)
FX歴は2年弱です。自己流でやってきました。やり始めの頃、2つほどの情報商材を買い、初心者にはちんぷんかんぷんで、一時は勝ち越しもありましたが結果的に実弾をかなり減らしてしまいました。ここ半年ほど地道に勉強しながら(本やネットで)デモトレードばかりを続けています。が、なかなか手法がものにできず、希望も見いだせずにいました。そんな中、みつしろさんの読者限定動画の手法をFT5で試してみて、今までで一番成果が出たと思っています。ちょうど、ボリバンにこだわりはじめたタイミングもあって自分にピッタリと思いました。まだまだFT5でしっかりとみつしろさんの手法を練習し、しっかりと自分のパターンにしていきたいと思います。とても有益な情報をありがとうございました。
MK様 (2021/09/25)
大変、勉強になりました。
これからも、有意義な情報の発信を続けて頂きたいです。
KATSU様 (2021/09/25)
みつしろ様
初めまして、初めて、メール致します。
みつしろさんの動画で、一番学んだのは、ロウソク足に付いての説明です。
投資初心者で、バイナリーのデモを、しているところです。
こんなにわかりやすく、丁寧に説明されていて、すごく、理解しやすかったです。
特に大陰線や、大陽線が出た後は、息切れして、反転する可能性が、高い箇所です。
(その通りで、デモで試して、大陽線のあと、大陰線線が出ました)。
基本のロウソク足を、学ぶ上で、素晴らしい教材です。
感謝致します。
THEORIESを、読んでの感想です。
私は、みつしろさんは、動画より、裕福な家庭で育ち、何不十なく育ち、
高学歴を持ち、証券会社、ヘッジファンド会社に入り、順調に生きてきて、
今では独立して、1億円の年収を得る。まさしく、エリート中の、エリートとと、思っておりました。
上記の書籍を、読ませてもらい、幼少の頃は、人間関係で苦労されて、
大学生時代には、自信を付けるために、格闘技を、されていたこと。
こんな頭の良い人が、肉体を酷使することで、自身を変えたいと真剣に思い、
そのために、実践に行動を、起こしたこと。
一番、すごいことと思い、感服致しました。
トレードする上での、心構えとして、印象に残った箇所は、
1、勝ちやすいマーケットで、勝負する。
2、ひとつの戦略を、突き詰めること。
(この相場環境、このチャートパターンに、この手法なら勝てる)。
バイナリーをする上でも、すごく役立ちます。
貴重な情報を、視聴及び、読ませていただき、感謝致します。
これからも、動画等で、学ばせて、いただきます。
よろしく、お願い致します。
白髪おんちゃん様 (2021/09/24)
FXで負ける人の4つのパターンの文に、納得しました。
私は、現実逃避型が当てはまります。
以前、親の土地を担保にお金を借りて株式投資をしてバブルが弾けて逃げれずに、大損をしました。以来、投資は、向かないと避けてきました。
最近になってFXを始めましたが、負け続けています。
現実に目を背けず、一つ一つクリアしてFXと向き合っていきます。
レモンティー様 (2021/09/24)
自分がいつも、押し目だと思ってエントリーしていたポイントは上か下か難しいポイントだったみたいですね。
とても勉強になりました。
また貴重な手法を配信していただける事を楽しみにしていまし。
ありがとうございました。
M様 (2021/09/23)
海沼さんがどん底を味わったからこそ、書ける内容だと思います。
私はまだそこまでどん底を味わっていませんが、安定して勝てない悔しい気持ちや、海沼さんの新人時代と同様に出口のないトンネルにいるような感じを経験してています。
自分自身を客観的に見ることの大切さを改めて感じました。最近はFXで勝つことが目的になっていたように思います。
勝つことは過程で、目標は別にあったことを思い出しました。
ゆっこちゅん様 (2021/09/23)
先ほど送ったつもりなんですが、消えた?みたいで心配になってのでもう一度送ります。
重複していたらすみません。
FX2.0の感想
私は現実逃避型だと思いました。
まだデモトレードしかしていませんが、ビビッて損切ることが多い反面、デモトレードだからいいやって
パソコンを閉じて寝て、翌朝上昇していて胸をなでおろしたこともあります。
仕事では期日までにはちゃんとしますが、今じゃなくてもいいやって後回しにすることもあり、
食器を片付けるのを後回しにしたりします。
「後で」を「今から」に言い換えるように努力しようと思います。
気になっていた逆張りからのトレンドフォローも知る事が出来たので、
まずは止まっている過去チャートで当てはまりそうなところを探していこうと思います。
メルマガ、楽しみにしています。
みつしろさんとの出会いに感謝です。
今後ともよろしくお願いいたします。
さくらいゆうこ(*^-^*)
ゆの様 (2021/09/23)
YouTubeで拝見し、メンタル的なお話やテクニカルなお話もとても合理的でわかりやすく、スッと自分の中に入ってきたので、毎日勉強させてもらっています。
電子書籍では一見トレードとは関係ないような生活であったり自分のクセに着目し、利益を減らさないようにする事の大切さを学びました。
FXは短期的には利益を上げることができても、長期的に勝てないと言われる原因は、その自分の失敗の癖を放置してしまっている結果であると痛感しました。
これからも沢山の動画を拝見させて頂き、勉強させていただけると幸いです。
まさる様 (2021/09/22)
ゆにわ塾ではいつもお世話になっております。小田さんとのトークはいつも勉強にさせて頂いております。ありがとうございます。
投資は以前からも取り組んでおりますが、海沼さんのYoutubeを拝見してこういった講座を開いて頂いているのを知りメルマガ登録をさせていただきました。
逆張りとトレンドの両方のいいとこ取りをしたトレードを教えていただきありがとうございます。
何度も動画を見直して自分の中にインストールしたいと思っています。
今後とも宜しくお願いいたします。
k様 (2021/09/22)
初めまして。
会社員→自営を経験したのですが、色々ありまして、自分の力で稼いでいける投資に興味を持ち今FXを身につけたいと思い、みつしろ様のメルマガにたどり着き、今回メルマガを登録させて頂きました。
電子書籍拝見させて頂きました。
まだデモ取引しかしていませんが、以前バイナリーをやっている時の負けパターンの例にバッチリ当てはまっており恥ずかしくなりました。。。笑
ビジネスでも有名なPDCAサイクルはどの世界でも大切な事なんだなと痛感させられました。。、
また、メルマガも拝見させて頂いて、小さいながら私も数名の従業員を抱える自営を営んで居たのですが、入社したては律儀で謙虚だった方も、お金を持つようになると傲慢になり、やがては横領、引き抜きなどを行われたり....あれ?こんな人だったの?っと思う経験も沢山してきました。辛いですよね。。。
みつしろ様も投資の場でもそのような状況があるんだなと痛感しました。
私ももし、FXで稼げる人になった際には、みつしろ様の様な人間力を持って波及していける人間になりたいと思いました。
中卒なので、文章無茶苦茶かもしれなかったですが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
これからみつしろ様でお勉強させて頂きたいと思いますので、宜しくお願い致します。
Nao様 (2021/09/22)
みつしろ様
この度はこんなにもたくさんのコンテンツを、
無料でいただけまして非常に嬉しく思います。
しかも具体的な手法の解説まで含まれていて、
普通に有料で販売されているような教材レベルで
あんまりのクオリティに驚いてしまいました。
電子書籍も一気読みさせていただきまして、
ここに公開されている手法を自分でも
検証しながら試してみたいと思いました。
本当にありがとうございます!
とも様 (2021/09/22)
トレードにも関係している、日常生活。
1日を振り返り、エネルギーノートをつけ、毎日を振り返り、充実した1日を送れるように、見直して行こうと思います。
気づきをありがとうございます。
junko様 (2021/09/22)
YouTuber拝見挿せて頂いております。
今回メルマガ見させて貰いましたが
まさに目から鱗でした!
トレードを学び半月以上になりますが
壁にぶち当たりトレードとの向き合い方が分からなくなり....自問自答の繰り返しでした!
チャートだけではなく心の糸も解れる感覚を感じ、なるほど!なるほど!の連続でした。
新しい学びを頂き感謝いたします。
これからも御活躍楽しみに拝見させていただきます。
Take様 (2021/09/21)
マインドセットに関して、エントリーポイントを探すことだや負けたら負けた分を取り返そうなど焦る部分が多分にあり、普段日常でも待たされることにイライラを覚えたりすることが多く、日常の生活から改めることが重要だと学びました。
また逆張りからのトレンドフォローに関して、非常に勉強になりました。1時間軸で探す中で週一回くらいのエントリーになるのかなと思ったのですが、マルチタイムで使えるとのことおっしゃていたので、違う時間軸でも試してみたいと考えています。
わさび様 (2021/09/21)
素晴らしい内容でした。
超初心者でゴソゴソやっていたのですが
うまくいかず色々な方の情報を観ながらやっていました、しかし明確なエントリーのタイミングがよく分からず苦労していました
みつしろさんの説明は
すごくシンプルなのに濃い内容で今までの自分がやっていた事に無駄が多かった事がよく解りました、この手法をマスターして上達していける様に頑張ります!
ありがとうございました。
Hayate様 (2021/09/20)
電子書籍・動画・音声等一通り拝見させて頂きました。
トレードの手法に関する内容ばかりかと思っていたのですが、普段の生活や悪い癖(自分は一発逆転型でした・・・)等
ライフスタイルをワンランクアップさせるような内容が非常に多かったことが驚きでした。
お教えいただいた内容を実践し始めたばかりなので「人生激変しました!!」ということはまだ、正直言えませんが
欠点を自覚できたことは一歩前進であるとは間違いないため、これから自分がどのように変わっていくのかが非常に楽しみです!!
makoko様 (2021/09/19)
FXで負ける人の4つのパターンがわかりました。
①現実逃避型
問題が起きた時にその現実から逃げる
問題はその場で解決していく習慣を作る
「後でやる」ではなく「今からやる」
②問題すり替え型
問題が起きた時に原因を関係ないものにすり替えて都合のいいように解釈する
問題発生直後のエネルギー切れの状態は何もしないようにする
エネルギーが回復し冷静な状態に戻ったら問題の原因を考える
③一発逆転型
流れが悪くなったら一発逆転しようとする
一発逆転したくなった時はそれを最悪状態のシグナルと捉えて何もしないようにする
④天狗型
少し結果が出ると調子に乗って失敗する
1回の勝ち負けで一喜一憂しない
感謝の気持ちを持ち今この瞬間に意識を向き続ける
自分の負けパターンを自覚してトレード以外の時間でも改善していくようにします
「余計な事をしない」という事を念頭においてトレードしていきます。
カズ様 (2021/09/19)
過去のチャートを見ると、
逆張りからのトレンドフォローを
たくさん見つけられました。
実際の動きの中で、見つけられるように
練習しようと思います。
大衆の心理状況もわかりやすく、
相場が動く理由が分かったような気がしました。
ハル様 (2021/09/18)
とても参考になりました!トレードだけでなく、日常生活も大切なんだと感じました。これからは自分のトレードの腕とメンタルも鍛えていこうと思います。
ma様 (2021/09/16)
サラリーマンとして死ぬほど頑張って会社に貢献したとしても、増えるお金には限度があるし、自分が頑張っていると思っていても、その対価を決めるのは周りの評価である。そう考えると、この先何十年もサラリーマンを続けたとしても豊かな暮らしは手に入れられないと思った。しかしFXは、自分が努力したことへの対価を誰かに決められることはなく、頑張れば頑張るだけ自分に返ってくる。そういった動機でFXを学び始めたが、改めてそう思えた。
sala様 (2021/09/16)
私には「引き算」の考え方が刺さりました、自分の負けパターンには手を出さない、これを守っていこうと思います。
ありがとうございました。
I様 (2021/09/15)
とても参考になりました。
練習していこうと思います。
手法のことなのですが、例では1時間足でトレードしてましたが、15分や30分でも使用できますか?
また、その手法に上位足の動きを絡めた視点の考え方を教えていただきたいです。
金山様 (2021/09/15)
エネルギーを使わずに勝ち続ける!
すごいですよね!
必ず諦めなく身に着けて勝ち組になりたいですけど、
是非ともよろしくお願いいたします。
ヘネシー様 (2021/09/15)
はじめまして、安藤と申します。
FXを始めてそろそろ1年が経ちます。
2021年9月13日にYouTubeで海沼さんを知りました。
ボリンジャーバンドを使用したトレードの動画です。
衝撃を受けてメルマガに登録して電子書籍2冊と動画を拝読・拝見させえていただきました。
お金は循環させなきゃいけないんですね。
貯めているだけじゃ意味が無いんですね。
確かにそうですね。
みんなハッピーにならないと!
私の夢は、小さな音楽ホールとレッスン部屋を作りたいんです。
音楽教室が発表会で利用できる感じのものです。
そこにはスタインウェイとヤマハのグランドを完備して、発表会はもちろん、個人・グループ練習もできるようなホールです。
今までは低価格と思っていましたが、図書館の話を読んだら私も無料で開放したくなりました。
維持費を自分で出せるくらい稼げるようになりたいと感じました。
そして音楽を楽しめる人が増えてくれればハッピーです。
それにはFXで稼がなければなりませんね。
書籍を読んで私は「待てない人」だと思いました。
チャートを見るとすぐにエントリーして逆行・・・
資金をすぐに無くしていました
根拠のある場所にチャートが来るまで待たなきゃダメなんですね。
稼ごうとするからいかんのですね・・・
100%はありませんが高確率で勝てるエントリー場所まで。
タイミングは検証で反復して反復して自分のものにできる得意技を確立できるようにします。
まずはボリンジャーバンドの上昇してからの①②③もしくは①②③④⑤からの下落を取る手法1つを極めていきます。
FXで負ける人の4つのパターンでは、私は④のテング型だと思います。
ちょっとだけ結果が良かったからと言って調子に乗って失敗するタイプです。
海沼さんの仰る通り、FXの結果に一喜一憂せず、なるべくフラットに、そして「感謝の気持ち」を持ちながら、「今この瞬間」に意識を向け続けることですね
決してテングにならないよう継続して勝ち続けることが出来るよう感情をコントロールできるように頑張ります。
今はまだ海沼さんのYouTubeをほとんど拝見していないので(登録済みです)少しずつ勉強させて頂きます。
今後ともよろしくお願いします
安藤
ペドロ様 (2021/09/14)
みつしろ様
大変貴重で価値のある動画をありがとうございました!
逆張りからのトレンドフォロー手法について質問させて下さい。
・3つめのシグナル(ボリバンの真ん中のラインを上ひげの陰線固め)の前足が長い下ひげを付けたとしても、シグナルが出ればエントリーされますか?
・通過ペアごとに動きのクセがありますが、この手法はどの通過ペアはやめといた方がいいというペアはありますか?
・経済指標発表の前後はチャートが荒れるのでこのシグナルが出てもエントリーしないほうがいいのでしょうか?
・みつしろ様は経済指標は気にされてますか?
・シグナル2でマイナス2シグマを触ったあとまたプラス2シグマを触って(またはシグナル1の天井を高値更新して)、そのあとボリバンの真ん中のラインまで来てシグナル3が出たとしたら、エントリーしてもいいのでしょうか?
以上申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
エリカ様 (2021/09/14)
エネルギー資本をどんどん高めていくという根本的なその着想はほんと素晴らしい!!!!今後も学びを参考にさせていただきます!!!!
ハル様 (2021/09/13)
とても役に立ちました!今まで曖昧にしていた取引に自信がでてきて、取引にも人生にも楽しめるようになりました!
KK様 (2021/09/13)
今の僕には正直むずかしすぎるので、何回も
何回も見てマスターしたいと思います!
ありがとうございます!
さねあつ様 (2021/09/13)
書籍2つを拝読しました。
私はFXを始めて約1年ほどになります。
会社を運営する傍ら、FXに取り組んでいましたが、
自分自身、チャートを見る時間が増え、本業に支障が出るのでやめようかと思っていたところでした。
かなり勉強したので、サポレジのポイントや移動平均線なども、分かるようになり勝てるのですが、たまに来る急騰急落を克服できず、いつも強制ロスカットを食らっていました。
その原因がテクニックではなく、エネルギーだったとは??ビックリです。
また、音声動画の中で事業家のあるべき姿を聞いて感動しました。自分のゴールが見えた様な気がします。
まずはFXでの自分を完全にコントロールできるように楽しんでがんばります。
よろしくお願いします。
たっちゃん様 (2021/09/13)
海沼光城さま
このたびはメールマガジンに登録させていただき
有料でもおかしくない内容を読ませていただきありがとうございました。
私はまだFXを始めて2ヶ月の超初心者です。
まだなにもわからない段階でこちらにめぐり合えたことを幸せに感じます。
失っても困らない50万円からのスタートです。
8月は17000円のプラスでしたが手法や先生の成功法則などが
わかってのプラスではありませんでした。
まぐれでした。
ですから少しでも先生に学ばせていただきたいと思い感想を書かせていただきました。
9月は13日までで-17000円です。
初心者の私に少しでもご教授いただければ幸いです。
価値のある考え方を学べてよかったです。
よろしくお願いします。
岸貴行
ハル様 (2021/09/13)
とても役に立ちました!今まで曖昧にしていた取引に自信がでてきて、取引にも人生にも楽しめるようになりました!
まこと様 (2021/09/12)
エネルギーが下がる悪い習慣をやめること
本当に大事なことだと思います。
だめだとわかっていてもやめられない
習慣になってしまうと何も考えずに繰り返してしまう
それで仕事、家庭、人間関係にも悪い影響が出ていることを再認識できました。
これを機に人生を好転させます!!
ありがとうございました!
KK様 (2021/09/12)
今の僕には正直むずかしすぎるので、何回も
何回も見てマスターしたいと思います!
ありがとうございます!
c様 (2021/09/11)
エネルギー効率を高くすることが成功につながるということがある意味、色々なことに当てはまり、以前FXは恋愛に似てるからトレーニングに良いと言われたことがあり少しそのことも理解出来るようになりました。
FXに興味を持ち始めてまだ2,3ヶ月でそれほど経験もありませんが、このほぼ真っ白な状態からみつしろさんの色々な情報を学んでいきたいと思います。
よろしお願いいたします。
やす様 (2021/09/10)
こんにちは。
今までいろいろ失敗を重ねてきました。
初めから勉強をやり直そうと思いました。
よろしくお願いします。
JTO様 (2021/09/10)
よくわかりました。何度も何度も練習をして身に付けたいと思います。今まで何も知らなかったので唯一の希望になります。頑張ります。ありがとうございます。
まー様 (2021/09/10)
素晴らしい手法を教えていただき、ありがとうございます。
今年1月から、FXの勉強を始めた初心者で(実はコミニティに入りBOの勉強をしてました)、
基本的な用語などは理解できていたのですが、デモ口座で半年トライしましたが、
ビビリで本番ができませんでした。
得意な手法というものがなく、大陰線が出ると、チャンスだ!
ダブルトップだ!という程度しかできませんでしたが、
教えていただいた手法をやってみたいと思います。
本当にありがとうございます。
どせいさん様 (2021/09/09)
ついつい飛び乗りトレードをしてドカンとやられてしまう自分にとってためになりました。
H.M様 (2021/09/08)
みつしろさんに出会えたことを感謝します。有難うございます。
私はFXをやり始めて一年程となります。いまだに利益を積み上げることが出来ません。現在までに数百万円の資金を溶かしております。
トレードをやり続けてきたことで、現在では『学び』の段階から実戦で『理解』を実感できるところまで成長している自分を感じ、成功を信じながら日々チャートに向き合っております。
成長を感じた瞬間は、教科書のイラストが、実際のチャートがイラストのように形成されまでの『時間の流れ(MTF)』を感じとることが出来ました。
それと、利益を延ばせれたトレードでは喜びより先に、これで次回のトレードで損切が何度かできると素直に思えました。
書籍で伝えて頂きました、エネルギーを消耗してしまう自分の「クセ」ですが、
この言葉も理解ができます。
この『クセ』が頭の中で引っ掛かっていました。トレードをやり続けて時間の経過とともに矯正されると思っておりました。
みつしろさんの言葉ではっきりと伝えて頂いたことで、自分のクセの矯正を真剣に取り組んでいこうと思います。
過去のトレードを見直して反省点だらけなのが分かるのにドキドキしながら損大を繰り返してしまいます。
みつしろさんに教えて頂けるトレード方法を理解して自信につながるトレードを繰り返すとともにエネルギーの消耗を感じないトレードが出来るように自分をコントロールしたいと思います。
お金の利益のためではなく、苦労を乗り越えられて生まれた成功者の方の心の言葉を本当に感謝します。有難うございます。
宜しくお願い致します。
ジョー様 (2021/09/07)
自分のエネルギーを高く保つ。
目からうろこでした。
損切りが出来なくて、含み損がどんどん膨らんでいっての強制ロスカットは2回ほど経験して、損切りは出来るようになったのですが、次は利を伸ばす事が出来なくて、チキン利食いばっかりで、なかなか口座のお金が増えていかないで、困っていました。そこで、冷静な判断が出来るように、エネルギーを高く保つ。平常心でいられるように、エネルギーを高く保つ。なんか、少しだけ突破口が見えた様な気がしました。後は実際にやってみないとわかりませんが、早速実践してみたいと思います。気づきをいただき、ありがとうございました。
コーイチ様 (2021/09/07)
兼業でやっているコーイチと申します。動画等はまだみれていないんですが書籍は読ませて頂きました。トレードを始めてまだ3ヶ月目ですが資金も少なく始めたのもありますが、勝っては負けての繰り返しで全然資金が増えていません。3ヶ月で当たり前と言われるかもしれませんが、、、ミツシロさんの1人で相場に向き合うんじゃなく絆を持って色々な人と色んな事を共有していくというのは非常に共感出来ました。まだまだ勉強中で兼業なのでコツコツと勉強していきたいと思います。宜しくお願い致します。
K様 (2021/09/07)
みつしろさん、初めまして。
まだメルマガ登録させて頂いてから数日ですが、目から鱗の事ばかりで楽しく読ませていただいてます。
ありがとうございます。
今までは「FXで勝つ為に必要な事=手法」と言う考えでしたが、そうではないんだなと思うようになりました。
というより、手法以外に目を向けるという概念がなかったと思います。
特にバケツに水を貯める例え話は、自分でもビックリするくらい腑に落ちました。まさに本質であると。
バケツの穴に気付かずに、または気づいているのに見て見ぬふりをして、水を貯める事に意識を集中させてしまっている人が世の中の大多数なのではないかと。
自分はそこに気付けただけでもラッキーです。
大多数の人が意識を集中させる所に優位性はないのではないか、と感じました。
まずは自分自身が普段無意識のうちにやってしまっている悪い癖に気付き、改善していこうと思います。
無意識の所に意識を持っていけるようにやっていきます。土台をしっかり作り込みたいと思います。
それから、一つの事に集中して技術を身につけていきたいと考えています。
まだ漠然とした目標にはなりますが、将来的には会社に属さない形で自分の力で何か人の役に立つ活動をしてみたいと考えています。
目標を具体化しつつみつしろさんが仰っている事を、焦らず確実に自分の中に落とし込んで行きたいと思っています。
まとまりのない文章になってしまい、申し訳ありません。
お忙しい中目を通していただきありがとうございました。
今度メールを送らせて頂く際には、何かしらいいご報告ができるよう精進していきます。
今度ともよろしくお願い致します。
K Style様 (2021/09/06)
自分の負けパターンをトレード以外の部分から改善するという点に驚きました。
私は私の負けパターンを自覚しており、そこを何とか改善しようと試行錯誤していたところに、そのような言葉(考え方)に出会い驚いています。
トレード以外の部分からのアプローチとなるとしっかりと自分自身を見つめ直しどのような行動パターンがあるのか把握しないと改善は見込めせんね。
マイナスの考え方は非常に勉強になりました。
ありがとうございました。
原様 (2021/09/06)
自分の負けパターンをしっかりと認識することから
始めようと思いました。
がっつり負けるパターンを除外出来たら
余裕でプラスになることに気づきました。
ぅしか様 (2021/09/06)
率直にメルマガ登録だけでこの内容が得られるなんてありえないと思いました。何度も観て頑張りたいと思います。ありがとうございました!
イタグレトム様 (2021/09/06)
私は相場(株→商品先物→FX)を始めてから20年以上経っていますが、損もなければ儲けもない(若干マイナス)状態から抜け出すことができません。
この度、偶然みつしろさんのYouTube動画にたどり着くことが出来、早速ダウンロードさせていただきました。
『トレードで勝つには結局、自分の視座レベルをコツコツ上げていくしかない』ということを知り、いままでの自分を振り返るとどれだけいい加減に取り組んでいたのかと反省しきりです。
よくある「聖杯」探しばかりやっているのは分かっているつもりでしたが、ず~っとグルグル回ってばかりいました。『知っているのと出来るのとでは天と地ほども差があり、何回も何回もトライアル・アンド・エラーをくり返して、やっと感覚がつかめることもある
』には程遠い状態です。何回か始めたトレード日記も三日坊主でした。
年齢的にも人生最後のチャンスに巡り会えたような気持ちになっております。エネルギー効率の高いトレードを目指し『逆張りからのトレンドフォロー』を徹底的に研究、自分のものにしていにたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
skater99様 (2021/09/06)
色々と繰り返し動画を見て勉強しています。
サポートラインを超えたら売りとか
グラフで引けるように勉強中です。
naomo様 (2021/09/06)
はじめまして。
将来の生活のために数年前から独学でトレードをしていますが、たまに時間があるときにエントリーするのでなんの根拠もなく、そのまま資金がもっていかれる状態からなので、ここで変化させたいと考えているものです。
みつしろさんの意図していること、あとマインドを整えて冷静にトレードが出来たらいいと思いました。
ありがとうございました。
ツカサ様 (2021/09/06)
フラットな気持ち
これは大事ですね
トレードをやってみて
分かる自分の欠点
これの改善を今試みているところです
やり始めて3か月目当初には
7万が2万までに減っていました
6月月初から2週間で減り続けていた資金が
倍になり
FOMC発表直後も
トレードを
続けてしまい
結果
元の減った金額まで戻してしまいました
それからしばらくの間
マイナスに過度に反応するようになり
悪いほうへと進むばかりの状況になりました
そんなに
気にしていないつもりでしたが
かなりビビッていたのだと思います
少し
一時的な流れに乗って勝っていただけなのに
まだまだ
勉強が足りてないのに
気づかずに
トレードを繰り返してました
甘かったと反省しています
今回偶然海沼さんの動画を
紹介する女性の動画を見ることができ
目にすることができました
大変ありがたく思っています
これから海沼さんのところで
勉強させて頂きたいと
強く思います
よろしくお願いいたします
ジョン様 (2021/09/05)
作中にある
よく、トレードで勝てるようになるためには、
もしくは、上達するためには、
・手法をたくさん学ぶことが大事
・資金管理をしっかりと実践すること
・エントリーの根拠をたくさん見つける
・トレード戦略をしっかりと立てる
・事前に撤退と利食いポイントを決めておく
・基本的なチャートパターンを覚える
上記のことしか考えていなかったので目から鱗です。
全くの初心者でまだなにも始まっていませんが、
周りのことを疎かにせず
エネルギー効率の高いトレードで稼げるように
これから毎日コツコツと勉強させていただきます。
ありがとうございました。
tt様 (2021/09/05)
貴重なトレードの知識を学ばせていただきましてありがとうございます。感情的になるのはエネルギーが漏れてるという表現が衝撃的でした。精神も収益も安定したトレーダーになれるよう頑張っていきます。
おまめ様 (2021/09/05)
まずは高確率で勝てる3つのチャートパターンについて、こんな抽象的で自分の中にスッと入ってくる内容に感動しました。特に長期上昇環境下のフラッグや三角持ち合いでの押目買いはかなり実践でき自分の中に深く落とし込める内容になりました。
もう一つ超高確率トレンド転換手法ですが、下落方向のトレンド転換は自分にとって苦手で理解し難いものでしたが、この超分かり易く具体的な手法解説で「なるほど転換はそう見るのか」という、自分にとって最も目から鱗の内容になりました。実際にFT4で検証させていただき実戦感覚的にもいけそうだと感じてます。しかしまだまだ検証が足りてませんので、何度も何度も反芻し、自分のモノにしていきます。
そして動画を見返していてわかったことが、教えて頂いた中で「あれこんな事言ってたっけなぁ?!」という事が何度もありました。動画を見て実践し、気付きを得る過程で、これまで見えなかったものが自分の中にインストールされることで、次動画を見返したときに内容が違った角度で見え、同じ言葉でもまた違った意味合いで自分の中で理解しているんだなと、よりその手法を深く理解できるんだなぁというのを感じました。動画拝見⇒実戦⇒気付き⇒改善⇒実戦⇒動画拝見と何度も何度も何度も反芻して自分のものにしていきます。
最後に、いつもこんな貴重な情報を無料で提供して頂き誠に感謝しております。本当にありがとうございます!!!!!!
結果を出すことが自分にとってみつしろさんにできる最大限の恩返しだと思います。
しかしこうやって意気込んで痛い目を何度もみていますので、必ずすぐにやりますとは言いませんが、
どんなことがあっても諦めず自分の未来を信じて突き進んでいきたいと思います。
やってやります!!!
K様 (2021/09/05)
自分では色々勉強してきたつもりでも、具体的な方法論より視座レベルをコツコツ上げる必要があるという様な新たな発見がいくつもありました。
また負けパターンは参考になりました。私の場合は天狗型でした。
今後は自分の負けパターンを修正し、次の展開が読めるようになれるゾーンに入るよう努力をします。
うら様 (2021/09/04)
初めまして
初心者です
といっても5カ月前から勉強始めて、色々みたり購入したり入会したりして、それでも全然分からず闇雲にエントリーしたりして資金なくしました
初心者でも稼げる!や、チャート見なくていい。分析しなくていい。インジケーターで高勝率などの文言に乗っかって資金なくしたので自業自得と思っています。
ちゃんと勉強をしようと色々検索してみつしろさんに辿り着きました。
そして書籍ダウンロードしてみて読んでみたけど、もう、私の事でした??
みなさん、資金を溶かしたり詐欺まがいの被害に合ったりの経験。私は真っ最中。
現実逃避型、問題すり替え型にあてはまり、ドキドキしました。一発逆転型にも当てはまるかもです。大きなお金がないから狙えないだけの気がします。テングになる機会がなかったのでなってないだけで、その環境になればテングになるはずです
エネルギーを効率よく。意味がわからなかったけど読み進めていくと、まさに自分の生活は効率よくなんて無理って言う生活です。早く人生終わらせたいと考えています。
自殺が出来る人の事を羨ましいと思ったりしています。
人生変えれるように勉強しなおしたいと言う気持ちと、もう無理。という気持ち。
でも、みつしろさんにたどり着いて、書籍を読んで人生変えたいと強く思いました。
もうお金もない、余裕もない、負のループから抜け出せるのか不安です。
どうか助けてください。勉強しなおし生活習慣から変えます。教えてください。よろしくお願いします。
くっきー様 (2021/09/04)
自分なりのルールを確立する。
そしてそのルールを徹底し、エントリーの根拠が揃うまでじっくり待つことが
大事だと感じました。
ひま様 (2021/09/04)
シンプルで再現性の高い手法がとてもわかりやすかったです。何度も反復練習してみます。
M様 (2021/09/04)
やらないといけないことを「先延ばしにしない」癖をつけるとよい
やるんだったら今日やらなきゃ意味がない!
これを実行しようと思えました。力をもらえました。
ありがとうございました。
PS先に2つの動画があったので、そちらの方では
エネルギーを高めることが大切。
エネルギーの高い家に住む!!
とても心に響きました。
将来はエネルギーの高い家に住もう!!と決めました。
ありがとうございました。
おかわり様 (2021/09/04)
初めまして。
本格的に(少額で)始めてから4か月程たちますが、安定して勝てません。数年前に半年ほど勉強して以来です。
FX2.0.pdfを読ませて頂いて思い当たる箇所がありました。
・「どこでエネルギーが漏れているか」
起きている間は、ほとんどモニターを眺めています。これでは、いざいという時の決断が鈍りますよね。
・「余計な事をしない」
エントリーも思いつきで入ってしまうのですが、エントリー後もストップを移動して微益で狩られたり、損を増幅したりしてます。
・「負けパターン」
色々ありますが、ロンドン時間で勝ってNY時間でボロマケが多いです。集中力が切れてるのでしょうか。トレード時間以外の過ごし方も考えたほうが良さそうですね。
現在スキャルでやってますが、MA等を使ったトレンドフォローに大変興味を持ちました。ぜひ、動画を拝見させて下さい。
以上、よろしくお願いいたします。
投資家ママさん様 (2021/09/04)
ありがとうございます。
つい先日、勝てない焦りでもう無理なのかな・・と
思い始めていたとことでした。
なぜダメなのか、日々の生活も荒れ気味でした。
気持ちのゆとりもありませんでした。
家族の未来のためにはじめた事なのに、おろそかにしていました。
今日ゆっくりと娘と過ごして~の夜の勉強タイムです。
ほんとに、全然ちがいます。
気持ちがスッキリ、気づけて良かったです。
ありがとうございます。
M.Y様 (2021/09/03)
投資初心者です。
色々と入門書を読み漁っておりますが、マイナスを減らしていく(バケツの穴を埋めていく)という発想と解説が目新しく感じました。また、お金が儲かるだけではダメなんだよという教えは、全くその通りだと思います。
これからもよろしくお願いします。
Masa H様 (2021/09/02)
エネルギー効率の高いFXトレード戦略というフレーズに
心惹かれて、メルマガ登録させて頂きました。
内容はとても素晴らしく、人間力、意識の高い状態でのトレードが
いかに重要かと、また、ストレスのないエネルギー効率の高いトレードができれば
どんだけ幸せかと、私が求めていたトレード手法に巡り合えた感じです。
手法もシンプルで解りやすく、みつしろ流手法で、暫く過去検証していきたいと思います。
今回、光城様のメルマガに出会えたこと、最高に感謝しております
ひま様 (2021/09/02)
シンプルで再現性の高い手法がとてもわかりやすかったです。何度も反復練習してみます。
きゅっぴい様 (2021/09/01)
みつしろ流の動画5パート拝見させて頂きました。
動画内でもおっしゃってたように最初は反復しポイントを見つけ出す練習が大事かと思いますので早速実践していきたいと思います。
取引シュミレーターはフォレックステスターが良いでしょうか?
ばっしー様 (2021/09/01)
内容を読んで自分に当てはまる事がたくさんあり、
これでは勝てないなぁ…と客観的に自分を見る事ができました。
まずは自分の意識改革から始めようと思います。
kon様 (2021/09/01)
初めまして、一気に動画拝見しました。
とても興味深い内容で、逆張りからのトレンドフォローを早速、試してみたいと思います。
メイ助様 (2021/09/01)
大変勉強になりました。検証を重ねて実戦で使いたいです。
ymちゃん様 (2021/09/01)
動画を一度、見ただけでは長いし理解しにくい
部分もあったので、これから何度も見てメモを
とって理解できるよう努力します。
YS様 (2021/08/31)
非常に読み易く、また聞き易いコンテンツに感動しましたが、それよりもその内容が非常に深くて驚きました。これまでほとんど考えたこともなかったトレードと人生の関係などは非常に刺激になりましたし、またぶれないメンタルやメンタルに負担がかからない日常生活を心掛ける点についてはこれまで思いもしなかったことから目から鱗状態でした。今後どんどんこの世界観を吸収して生活に取り込んでいけたらと思います。
ニシャン様 (2021/08/31)
こんにちは、ニシノアキラです。74才です。
みつひろさんの「逆張りからのトレンドフォロー手法」を繰り返し視聴し、過去のチャートで確認しています。
素晴らしい手法で、「すごい結果が、これを使わせて頂けると思うと、うれしくなります。」
ただ、「逆張りトレンドフォロー」を使うエントリーのチャンスが少ないのが残念です。
ホリンジャバンドは初心者でも、とても使い良いと思います。
チャートがバンドにタッチ、「順張り」「逆張り」の判断。バンドによるエントリーの方法、もっと勉強したいと思います。、
私の、60才台は健康麻雀に夢中になって、色々な相手と戦っていました。とてもエネルギーに溢れ、楽しく充実した日々を過ごさせて頂きました。
頭は中古品になりましたが、もう一度、奮い立って楽しい人生を。みつひろ先生、よろしくお願いします。
あい様 (2021/08/31)
みつしろさん、こんにちは。
私は損切りと利確の位置の適切な位置がわからず、利益を伸ばせずにいます。でもこの動画を見て、これをひたすら実践しようと思いました。
このやり方を習得できたら、またメッセージさせていただいきます。
これからもみつしろさんの配信されているものを繰り返し見て、勉強させていただきたいです。ありがとうございます。
コジコジパパ様 (2021/08/31)
はじめまして、『逆張りからのトレンドフォロー』わかりやすく、安全なエントリー方法だと思いました。
質問ですが、ダブルトップが確認出来たらそのネックラインブレイクでエントリーは駄目でしょうか?
よろしくお願いいたします。
コジコジパパ様 (2021/08/30)
はじめまして、『逆張りからのトレンドフォロー』わかりやすく、安全なエントリー方法だと思いました。
質問ですが、ダブルトップが確認出来たらそのネックラインブレイクでエントリーは駄目でしょうか?
よろしくお願いいたします。
うみんちゅ様 (2021/08/29)
コメント失礼します。
初心者な自分ですが、この先の指針になる教えがたくさんあり、勉強になりました!
これからもお世話になります!
あこあこ様 (2021/08/29)
資金を吹き飛ばした翌日にみつしろさんのメルマガを知ることができ、登録しました。
吹き飛ばした日は週の半ばの水曜日で、それまでの4カ月一日も休まず続けたFXの勉強・トレードを、
木・金・土・日と4日間休み、みつしろさんの講義に耳を傾けました。
結果、本当にカンタンに資金吹き飛ばしの理由がわかり、迷いまくっていたトレードの方向性をリセットし、修正することにつながりました。
みつしろさんのツイッターからメルマガに行けて本当に良かったと、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!!
吹き飛ばしの前は、
トレードの勉強や、実トレードの練習、兼業の仕事などで、みつしろさんの言われる、まさしく「エネルギー切れ」の状態であったと思います。
本当に真剣に取り組んでいましたので、睡眠を削るのは当たり前、土日もどっぷり勉強、人との付き合いも絶っていました。
トレードの単位も0.01の桁から、0.2~0.5ぐらいにあげたばかりだったので、メンタルのキツさを肌で感じはじめた時でした。
本当にまさしく、エネルギー切れ(笑)
私も「無かったことにする派」だったようで、吹き飛ばしの日は、
含み損が膨らむ2つのショートポジション(この時点で資金半分くらいの含み損)に「必ずもどるさ」と上がり続けるチャートを無視し、
指値のみ入れ、逆指値を設定せず(笑)寝てしまいました。
ロスカット確認したのは翌日の夕方でした、恐くて見れませんでした。
週末、みつしろさんみっちり4日間。
久しぶりにいい気持ちで行った、月曜からのトレード(ロットは0.1~0.2に落とし)では結果がついてきて、
週で14万ほどのプラスの結果となりました。
これからもちょっといいからといって慢心せず、謙虚に学習&トレードを行って、
今の時点での目標である会社員からの脱却、専業トレーダーを目指していきたいと思います。
マーチン様 (2021/08/29)
初めまして。「FX2.0」を拝読いたしました。
「エネルギー効率の低いトレード」とはズバリ私の悪い癖について言い当てられており、「この本は私の為に書かれたのでは?」と錯覚してしまうほどでした。
「バケツの穴はなぜ開いているのか」と考えたこともなく、「トレード以外の日常の行為、癖がトレードにも影響してくる」と述べておられるのは目からウロコでした。
私は身体を悪くして得た数百万円の医療保険を運用して、妻と娘に少しでも経済的余裕をもたらしてあげられたらとの思いで、資金効率がよさそうだと思ってFXを始めて約3年になります。
「FXは一発で資金を溶かしてしまう可能性のある怖いもの」との認識があったため、独学ではなくちゃんと1から学びたいと思ってFXの教室に通ってはおりますが、私の学び方に問題があるのか、練習不足か、思うような成果が出ておりません。
しかも現状は、エントリーするたびにドキドキ・ソワソワしてしまい、まさに「エネルギー効率の低いトレード」を繰り返して、「一歩進んで二・三歩さがる」じわじわ負けていくトレードになっております。(幸か不幸か「ビビり」なので、「ナンピン」「マーチン」は怖くて出来ず、何とか退場せず生き残っております。)
是非、今一度自らを振り返って弱点を見つめ直し、海沼さんのおっしゃる「自然体でできるトレード」の境地に達したいと思っております。
しっかりと学ばせていただき、糧とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
Lily様 (2021/08/29)
みつしろさん、THEORIESとFX2.0を読ませて頂きました!
自分の心に刺さる内容ばかりで、
「視座が上がる」話が特に感動を覚えました♪
この感動した気持ちを持ちながら動画も今から見てきます♪
こんな有料級の情報を教えて頂き、本当にありがとうございます!
Akiman様 (2021/08/29)
とても勉強になりました!
ありがとうございました!
もっともっと検証動画を見たいです!
検証100連発とか得点にあると、うれしいです。笑
koko様 (2021/08/29)
まずは沢山のチャートで同じような場面を探す事から始めてみます。
みつしろさんは自分に落とし込んでいらっしゃるので簡単そうにご説明されていますが、何もない所からこの形を探すのは思ったより難しいです。(そうたくさん見つかりません)
自分には見えていないのだと思います。
見えたら一つずつ反復練習をしてみます。
ありがとうございます!
st様 (2021/08/28)
内容は頭では理解できるのですが、実際にどうかというと難しいと思いました、
あくまで自分の欠点を見つけ、それを修正していくということで解決策は人それぞれだということになり、そこがやはり当然でもあり、大きな壁だと感じます。
くわた様 (2021/08/28)
みつしろさんお世話になっております!
動画で繰り返し勉強しながら逆張りからのトレンドフォローだけやってます!
これまで損大利小の取引しかできなかった自分が今のところ約2ヶ月で+400pips位で勝率も平均利益も考えられないような数字です!
もっと勉強して精度を上げたいのでグランドセオリーでお世話になりたいです!!
なんとか資金の準備がてきましたので
遅ればせながら本日申込みさせていただきたいと思います!
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます!!
しろとら様 (2021/08/27)
エネルギーコントロールの話が
すごく参考になりました
知らず知らずにいろいろやってました
ヒロ様 (2021/08/27)
逆張りからのトレンドフォローを使わせていただいております。連敗が続いても、すぐ大きな値幅が利益としてとり返せるところが安心できます。動画を何度も見返して、自分の手法にとけこむまで検証していこうと思えました。
MH様 (2021/08/27)
ありがとうございます。このやり方ならスイングトレードしたいのですが、逆指値指しといてもプレマーケットでは刺さらないので、
プレマーケットの間にかつがれる可能性もなくないと思いますが、それに関してはどう思うわれますか?
いつも逆指値はプレ中は刺さらないのでプレマーケットがとてもうざいです。
Sirohulirou様 (2021/08/27)
はじめまして。
みつしろさんのYouTube動画は、すこしまえからちらちらと見させて頂いていましたが、最近、色々と行き詰まって来たところで、改めて、動画を見た時、ああ、そうか。と、感じるところがあり、メルマガ登録させてもらいました。FXは、まだ勉強中で、少しデモなんかやってたりしてますが、しっくり来ず、自分のルールとやらも見つけるどころか、FXの仕組みというか、相場の世界がわからないままなので、もや~っとしたままでした。このままでは、そのうち辞めてしまいそうな気分になってたので、みつしろさんの文章を読み、勉強し直そうと思ってます。
実は、ある口座にお金を支払って勉強していますが、こうやっら大丈夫とか、検証をしっかりやりなさいとか、厳しく言われ、それはそれで、そうなんだとがんぱってはいましたが、わからない言葉や、仕組みに行き詰まり、Googleで調べなさい、という指導で、調べていますが、調べれば調べるほど、訳がわからなくなり頭がおかしくなってました。みつしろさんの動画に出会い、そういった疑問やモヤモヤと分からなかったことが見えてきて、すこしやる気出てきたように思います。パソコンも使い慣れないので、四苦八苦ですが、今やってる口座の期限がもうすぐ切れるもので、その後どうしようかと思っていたとこで、みつしろさんに出会うことができました。
無料で色々ありがたい情報がいただけて嬉しいです。感謝です。これからも宜しくお願いします。
ちょり様 (2021/08/26)
3点目エントリーと5点目は
まず3点目陰線確認エントリー
損切り→5点目の流れですか?
Lesarufer様 (2021/08/25)
大変貴重な情報を無料で提供頂きましてありがとうございました。お蔭様で投資に関して何から手を付けてよいか方向性が見えだしてきました。
15年ほど前にFX取引で200万円の資金を全て失ってからトレードの世界からは離れていました。その後は、海外駐在員という立場を利用して海外ファンドや不動産への投資を継続してきました。ただ、ファイナンシャルプランナーの言いなりの投資で本当に良いのか疑問に思いだしたこと。また、自らのトレードで責任をもって資金を作り本当に皆さんの役に立てるようなビジネスをしてみたいという思いから、投資の勉強を始めました。まだ2か月ほどなのですが、及川幸久さんの出版された本を経由して、大谷さん、Nobu塾さんの動画を拝見するようになりました。ただ、お二人とも1日中張り付きのトレーダー前提での情報提供でして、投資は時間がかかり、肉体的、精神的にも辛いものと理解しました。辛い日々を覚悟しなければならないけれども、自分の夢は捨てたくないと辛い思いをしながら勉強し、家族や従業員との時間もおろそかになっていたと思います。そんな中、Nobu塾さんの参考にしているYouTube動画でみつしろさんを知りました。エネルギー効率のよいトレード、周りを幸せにする光のトレーダーを目指すというコンセプトがまさに自分が待っていたものでした。また、トレード以外の時間を疎かにしないことも実践し始めたところ、家族や従業員との関係もよくなりすべてがプラスに動きだしているのを感じています。すいません、取り留めのない感想で申し訳なく、厚かましくて恐縮ですが、他のコンテンツも拝見させて頂けますと幸いです。
かのう様 (2021/08/23)
これまで確立した手法なく、勘に頼ってトレードしてきたために、通算でかなりの損失を出しました。確立した手法を身に付ければ、負けを素直に受け入れられて、リスク管理もしっかりできるのではないかと思いました。
かのう様 (2021/08/23)
これまで確立した手法なく、勘に頼ってトレードしてきたために、通算でかなりの損失を出しました。確立した手法を身に付ければ、負けを素直に受け入れられて、リスク管理もしっかりできるのではないかと思いました。
みつひろ様 (2021/08/23)
FXを始めて3年
上達が遅くいまいち勝ちきれない状況です
しかし必ず稼げるトレーダーになると決めているので後戻りはしません
みつしろさんの胸をお借りし、稼げる考え方、しっかりとしたメンタルを作り
一日でも早く稼げるトレーダーを目指したいと思います
よろしくお願いいたします。
sho31様 (2021/08/22)
電子書籍による手法ありきではないというお話、また動画による逆張りからのトレンドフォローという手法のお話、学ばせていただきます。何度も見返そうと思いました。
みつしろ様、本当にありがとうございます。
sho31様 (2021/08/22)
電子書籍による手法ありきではないというお話、また動画による逆張りからのトレンドフォローという手法のお話、学ばせていただきます。何度も見返そうと思いました。
みつしろ様、本当にありがとうございます。
sim様 (2021/08/21)
こんにちは、FX2.0読みました。
トレードの記録を取って振り返って自分の負けパターンを見つけるといった話は読んだことありましたが自分は記録を取るのが続かなくて振り返って負けパターンを見つけたり出来ませんでした。なので何が習慣化できるトレード記録の取り方を考えたり調べたりしていました。
FXで負ける人の4つのパターンは自分に当てはまるものがあるだろうかと半信半疑で読み進めました。パターン1~3はそうゆうとこあるなと思いながら読んでいましたが4のテング型は「ああ~~これだ~~」となってしまいました。
記録を取ることが面倒になっていることに加え、証拠金から損益を考えて小さな勝ちをコツコツ積み重ねていると「最近チビチビとお金増えてるけどもったいないガツンと行け」とテングが言ってきてました、一度でも逆行すると損切りできていても許容損失額こえているのでメンタル崩れて、記録取ること適正なロットでエントリーすることとルールも守れていないのでポジポジ病発症して大負けがパターンでした。
問題は記録の取り方ではなくルール守って勝つことによってもメンタルが崩れることに気づいてなかったことでした。
これだけでもとても価値ある気づきがありました。ありがとうございます。今後も楽しみにしています。
arinnko3様 (2021/08/21)
初めまして!
1度長々と文章を書いたものの、遅すぎたようで消えてしまったようなので手短になってしまい申し訳ありません。
これから自分のためにも、周囲の人の為にも安定したトレードとエネルギーの使い方についてを学び、自分の好きな仕事に再び就くことを目標に力をつけていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
涼風亭様 (2021/08/19)
電子書籍「FX2.0」を読ませていただき、普段の生活をどのように送るかが極めて大事でトレードと共通する規律や自分を見つめる習慣を身に着けることの大切さを知ることができました。とかく手法や目の前の利益に走りがちですが、トレードに向き合う自分の心を俯瞰する意識を念頭に据えトレードをしていきたいと思います。
やまさん様 (2021/08/19)
これまで、FXに関する色々な動画、ブログを見てきましたが
みつしろさんのブログ、動画が一番分かり易く
初心者にも分かるように丁寧に解説してくれていて感謝です。
もっと早く「みつしろ」さんと出会っていたらと思います。
これからも動画を楽しみにしています。
ricca様 (2021/08/19)
PDFを読んで行くと
気持ちが落ち着いてきました。
「勝たなくちゃいけない」と
心のどこかでずっと自分に重しを入れていたようで
勝てない自分は生きてる勝ちなんかないんじゃないかと
追い詰められていたみたいです。
少し深呼吸して
リアルトレードから離れて
ストレスのないトレードが出来るように
リセットしてみたいと思います。
suzu様 (2021/08/19)
貴重な動画と音声をありがとうございました。
「『知っている』と『できる』のギャップをうめる」話と「エネルギーントロールの秘密」の話が特に心に沁みました。
4年ほどFXをやっていてますが、なかなか資金が増えずに苦しんでいます。
私には、何かの拍子にルール外の余計なトレードをしてしまう悪癖があり、どうしてもそれを直すことができません。
その悪癖を直すには日常生活から正していかないといけないという話は、まさに目から鱗でした。
すぐに実践してみようと思います。
どうもありがとうございました。
Shima様 (2021/08/19)
私は、FXで負ける4つのパターンにすべて該当します。普段の生活から少しづつ改善していき、エネルギーを貯めてFXにも挑みたいと思います。
ヨッシー様 (2021/08/17)
マインドセットの大切さや、相場でエネルギーを消費する話を読んで為になりました
yamakats様 (2021/08/16)
トレンド転換手法part3のように、動きの中でポイントを説明してもらえると、個人的にはとても解りやすいと思います。
何度も見直して、理解し、活かせるようにしたいです。
ベンガル様 (2021/08/16)
深いなぁ。
スポーツと一緒なんですね。心技体!
何事も基礎が大事ですね~。
タカ様 (2021/08/15)
有り難うございます!
反復練習で細胞に刻みます!
ココロコージ様 (2021/08/15)
海沼先生お世話になります。
現実逃避型問題すり替え型一発逆転型テング型恥ずかしながら全部当てはまっています。
何度も何度も(FX2、0エネルギーを使わずに勝ち続ける全く新しいトレード戦略)を読み少しでも
早く改善したいです。
まだFX初心者でデモトレードです、自身が持てるようになったら少額でエントリーようと思っています。
ありがとうございます。
ぱこ様 (2021/08/15)
含み損を何カ月も抱えたままの状態で、今さら損切ることも先に進むこともできず気持ちが落ち込んでいましたが、みつしろさんの非常に丁寧な解説動画を拝見しているうちに、勉強意欲が沸いてきました。内容が身体に染み込むまで繰り返し動画を見て、過去チャートで検証をし、いつか必ず利益を出します。
鈴木様 (2021/08/14)
電子書籍「FX2.0」を拝読しました。
読んで一番ガツンときたのは「FXで負ける人の4つのパターン」のところでした。
わたしは損失を許容できない完璧主義っぽい性格をしているため、ないと分かっていてもいつの間にか聖杯探しをしてしまいます。
それに現実逃避してしまうために「流れが悪くなった時に一発逆転しようとする人」にもなってしまいます。
今後はもっとストレスのないトレードができるようになりたいので、みつしろさんのブログや動画で勉強させていただきたいです。
読ませていただいたことで色々な気付きがありました。本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
PINK様 (2021/08/13)
貴重な講義を有難うございました。
PART4動画で、分割で建玉して、やや早い③で入っていくほうが良いのか、
それとも手堅く⑤でフルロットで入るのが良いのか、迷う所です。
私はどちらかと言うと、損切りを短くしたうえで、前者をとりたいと
思います。先生の説明される動画は繰り返し拝見させて頂いており、
特に収斂⇒拡散⇒方向性のお話は、非常に納得感がありました。
ryo様 (2021/08/13)
現在行っていたトレード方法の間違いや考え方の間違いに気づくきっかけになれました。
今後は気持ちを一新し頑張りたいです。
ryo様 (2021/08/13)
現在行っていたトレード方法の間違いや考え方の間違いに気づくきっかけになれました。
今後は気持ちを一新し頑張りたいです。
ワイワイ様 (2021/08/13)
みつしろさんのこれまでの経験や、小田さんの話などトレード以外の事も大変参考になりました。考えや行動、気持ちなど、FX取引や投資には大事だと改めて奥が深いなと思いました。
今後の人生、生き方も含めて投資に向き合いたいと思いました。
S.H様 (2021/08/13)
これまで参考にしていたトレーダーの方々はただお金を稼ぐことだけにフォーカスされていたが、みつしろさんは稼いだ後のことも説明されていて、現実味が沸くような気がした。
資金管理についての説明を読み、自分はまだまだそこが出来ていないことに気付かされた。
H.M様 (2021/08/13)
FX初心者です。
全くの素人なのでどこまで理解できたかは分かりませんが、少しは(?)気付きがあった気がします。
もう少し基礎を勉強してからまた、この動画を視聴してみたいと思います。
そうせい様 (2021/08/13)
私は海沼さんと同じ1984年生まれでして、子供の頃のいじめの経験から「自分の力で生き抜く力をつけよう」と奮起して、安岡正篤先生や中村天風先生の人生哲学を学び、合氣道と茶道をはじめ、システムエンジニアの職について技術を身に着けました。YouTubeの動画を見て、すごく思考が似ているなあと思っていたのですが、これまで知らなかった海沼さんの人生、考え方を知ることができて、とても共感できました。
職場の人間関係が上手くいかず、いじめのトラウマが復活して適応障害になったことから、相性の悪い人と一緒にならず、人間関係から自由になるためにFXの勉強を始めました。この時勉強するために購入したのがFX-JINさんの商材で、合宿セミナーなどにも参加し、対談動画で海沼さんの存在を知りました。「とにかく自分が生きるにはFXで稼げるようになることだ」と必死になって勉強し、セミナーに参加して講師の人を質問攻めにしたりして、ラインの認識やエントリー根拠、損切りの設定や資金管理もきちんとできるようになりました。
自分のトレード結果を見せても「きちんと根拠があって、負けトレードであっても問題ない内容」と言われるまでにはなったのですが、1-2か月は月ベースでプラスになっても、そこから失速して、年トータルではマイナスという状態が続いています。
自分の負けトレードを分析して、最初は「ラインにサポートされたと思ったら失速して損切り」のパターンが多かったのですが、調整波の波形形成を確認した後のトレードを心がけて解決。最近は「トレンド方向にエントリーして、ある程度伸びるが利確目標に達することなく途中で失速して損切り」のパターンが多く、上位足のトレンドの初動を狙うべきということを心掛けるようにしています。
トレードする条件を絞っているのでトレード回数が少なく、改善策を実行しても結果が現れるまで半年とか時間がかかること、それと損切幅が広くてトレンドが目標まで到達しない、というのが現在の悩みです。海沼さんのロジック、とくに逆張りの考え方を取り入れてその辺りの改善を図っていきたいと思って今回登録しました。
現在、私は南房総の田舎町でリモートワークの日々を過ごしています。トレードで成功したら、私と同じように人間関係で挫折した人たちにトレードの方法を教え、今いる田舎町にトレーダー集団を作って地域を復活させたいという目標を持っています。その目標のためにこれから勉強させていただきますので、よろしくお願いします。
せり様 (2021/08/12)
みつしろさま
初めまして、今回電子書籍を拝見させて頂きました。
自分の負けパターン①~④
自分なりの癖があること自体考えていませんでした。
普段の生活から直していかなければいけませんね。
私はそこからスタートとなります。(トレード以前の問題)
勝ったときより負けたときの癖を検証していきます。
参考になりました。
ももこ様 (2021/08/12)
私は常にお金に不安を抱え生活をしています。
数年前に副業をと思いFXを始めますがうまくは行きませんでした。
今回THEORIESを読ませてもらい、色々と心に刺さるものがありました。
私も人は裏切るものと思っているタイプなので仲間で大きな事を成し遂げるというのは自分にとっては解りませんが、とても羨ましく思います。
普段の生活が大切などなかなか身につまされました。
言葉では現せないモヤモヤ(いい意味で)が広がりました。
今は出来る事から始めてみようと思います。
そしてやっぱりもう一度FXを始めようと思います。
ヒロアキラ様 (2021/08/12)
NY時間にデイトレードを2年ほど続けていますが一向に勝ち続けられる状態にならずこちらのメルマガに縁あってたどりつきました。
手法の研究はこれ以上無意味であり、メンタル面や意志力の強化でしかトレードを改善できないと感じていたところで、みつしろさんの言うエネルギー効率の話を読み、大変共感するとともに、自分の目指すべき方向が間違っていなかったことを確信できました。
エネルギー効率が高い状態を維持するとは、恐らく、脳の前頭全皮質を正常な状態に保ち、脳のエネルギー切れを防ぐことではないかと感じました。
今後は、瞑想、脳科学、心理学等の知識を学び、感情のブレない理性的な状態をいかに維持できるかに焦点をあてていきたいと思います。もちろん、みつしろさんのブログやメルマガ、Youtube等も大いに参考にさせていただきます。
フェニドラ様 (2021/08/10)
無人島での2人間の1万円循環のたとえ話、FXで負ける人の4つのパターンが、その人のFX以外の負けパターンに共通しているという内容が、心に刺さりました。
FXに勝つ手法、知識ばかり求めていましたが、「己の弱点を自覚し見つめ直す」ことのほうが重要だと気づかされました。ありがとうございました。
1手法を極め(検証)、「守破離」で自分に合ったもの(手法)になるよう工夫し、必要な金額をいつでも普通に稼げるようになれるようなトレーダーを目指します。
Momo様 (2021/08/09)
海沼様
価値ある教材を提供してくださりありがとうございます。
書籍の中にありました引き算の発想が心に刺さりました。
自分のトレードはルール通りに入ったところでは利確になっているにも関わらず、
余計なことをしたときに必ず負ける結果になります。
わかっているのに余計なことをしてしまう。
引き算の発想がなかったのだと気づきました。
今日からのトレードは余計なことをしない。引き算の発想。
このことを潜在意識に刷り込んで臨みたいと思います。
ありがとうございました。
ゆうきち様 (2021/08/09)
動画を拝見させて頂き、何気ない私生活から出てる自分のクセがトレードでも出ている事がすごい自分に当てはまりました。
嫁さんにはFXはギャンブルだという考えがあり、話をして少しは納得してくれたのだと思っていますが、まだまだ理解してもらえるまでは先のように感じます。
負けたと言う言葉を聞いて、よりギャンブルだと思われてるんだと思います。
zakayan様 (2021/08/09)
FXの情報が溢れている中、水平線、トレンドライン、色んなインジケーターなど試してみましたが、チャートが散らかる一方で、デモトレードでも結果が出ないまま、悩んでいたところ、みつしろさんのYoutubeに出会いました。チャートがとてもシンプルにも関わらず結果を残されていて、しかもトークが上手い。共感できる言葉が多い。すぐに引き込まれました。
是非みつしろさんの手法を学ばせて下さい。
よろしくお願いします。
スマイル様 (2021/08/09)
参考になりました!!
実践していきたいと思います。
にけい様 (2021/08/08)
感想の第一声は「不思議」です。
自分の性格がトレードに反映される。当たり前のようでいて、目から鱗です。4つの欠点のうち、自分がどれに当てはまるのか見つけ改善していければ、
トレードでエネルギー効率よく勝てるようになるだけでなく、人生を豊かにし、周りの人たちに優しくなれるのではないか。そんな事を読みながら考えていました。
日々の仕事においても、何で自分は、こんな事でイライラするのかと自己嫌悪に陥っています。自分が変わる為最近では、スーパー、コンビニの弁当を止めて自炊をし、筋トレ
などをして健康管理に気を配り、3か月が経ちました。
今、自分が変わり始めている中で、こちらのFX講座がより自分の人生を豊かにしていただける物と確信し、勉強させていただきます。
miwa様 (2021/08/08)
シンプルかつわかりやすいご説明で、実際に自分で検証してみたいと思える手法でした。早速試してみたいと思います。
pitchy様 (2021/08/08)
動画1から全て拝聴しました.
とても勉強になりました.フォレックステスター買ってすぐに練習します!
これが無料とは驚きです.
しばらくはこの方法の精度が上がる様に頑張ります.
ありがとうございました.
ペリカン様 (2021/08/08)
エントリーポイントの考え方が分かりやすかったです。ボリバンのマイナス2シグマタッチを、2回確認してから、というのは利確・損切する人達が出尽くして、いよいよ大口が入ってドカンと動くと考えると、とても納得しやすいです。
エエ様 (2021/08/08)
売りの手法最高でした。ありがとうございます。買いの手法もないでしょうか?
Lily様 (2021/08/07)
みつしろさん、THEORIESとFX2.0を読ませて頂きました!
自分の心に刺さる内容ばかりで、
「視座が上がる」話が特に感動を覚えました♪
この感動した気持ちを持ちながら動画も今から見てきます♪
こんな有料級の情報を教えて頂き、本当にありがとうございます!
さちこ様 (2021/08/07)
みつしろさん
はじめまして。
最近YouTubeでみつしろさんを見つけ、
毎日動画を見ています。
数年前からある事情でFXをはじめ、
なんとなくトレードをしてきましたが
かろうじて大損することなく今に至っています。
でも大儲けもなく、銀行よりはまし、くらいでやっていました。
最近、時間ができたためちゃんとFXを勉強し、
できれば一生の仕事としていきたいと思いました。
いろんな方の手法を見ましたがみつしろさんの手法が
私には一番わかりやすかったです。
書籍を拝見させていただきました。
私もみつしろんさんが指摘されていたような、
エネルギー効率の悪いトレードをしていました。
時には数百円のために一晩中PCをつけっぱなしで
夜中に何度も目を覚まして値動きを確認したり
損切が続いた後、思考停止したまま次をエントリーしてしまったり、
まさに健康を害してしまうようなトレードをしていました。
先日も一日PCに張り付いていましたが結局マイナスに終わりました。
その日の夜は精神的にもくたくたになりました。
みつしろさんの動画に出会う前です。
次の日は一日中草むしりをしてトレードから離れ、心を落ち着かせ
何が悪かったのだろう、と考えていました。
確か、サッカー選手が言っていたと思いますが
まさに心を整えることは大事です。
出てきた答えは、思考停止した状態で何度トレードしても
失敗しかない、ということでした。
参考にした手法はことごとく外れてしまい
これ以上どうしていいのかわからない状況でのトレードでした。
そんな時、ネットをさまよっていたところ
みつしろさんの動画に出会いました。
動画を見れば見るほど、
いとも簡単にトレードしていたことが
いかに危なかったかということがわかりました。
先日の負けが続いた日のチャートを
みつしろさんの説明を参考にしながら見ると
これを知っていたらチャンスに変えられていたのに、
と反省するばかりです。
いつか、チャートを理解してトレードしている自分の姿を信じて
これから少しずつみつしろさんの動画で勉強していきたいと思います。
よろしくお願いします。
Twitterですが、あいにく私はアカウントを持っていないので
拡散できないことをお許しください。
ペンネームのさちこは、昔うちにいた猫の名前です。
生きていたことを忘れないように・・・
真田由美
ヨボ様 (2021/08/07)
ボリバンで取引をしています。
鉄板手法になるように検証を繰り返してみます。
ありがとうございます。
ほらきた様 (2021/08/07)
ビデオを見て汎用性・優位性が高い手法だと思いました。
普段は225先物を取引してますので是非とも採用させていただきたく思います。
ほぼローソク足だけでやってる日も多いので今回の説明はわかりやすくてすぐ実践できると思います。
エントリー条件もシンプルで再現性も高そうです。これは検証にも有利に働くはずです。
取れる値幅が大きいのが非常に魅力的で損切り幅が小さいので明日から常に意識して相場を見て行きます。
ありがとうございます。
KH様 (2021/08/06)
凄くわかりやすくて勉強になりました!!
勉強を開始してすぐに海沼さんの動画に出会えたのはめちゃくちゃラッキーです!
これからも海沼さんの動画でたくさん学ばせて頂き結果に繋がるように勉強していきます。
ターボ様 (2021/08/05)
まだ初めて3ヶ月ぐらいで、入金して溶かして入金して溶かしての繰り返しで何度もいろんなyoutubeを見て勉強してましたが、見てるだけだと言う事にきずかされました!
今日からは、無料で頂いた価値のあるものを毎日見ながら勉強して、絶対に家族、大事な人達を幸せにしていきたいと思います。
K様 (2021/08/05)
ずっと聖杯を探してこれはと思い手に入れてはすぐ諦めを繰り返していました。
「自分の負けパターンを改善するのが最も重要」
「トレードしている以外の時間の過ごし方から変えていく」
「どこでエネルギーが漏れているのか?特定する」
今まで考えたことも無く心に響きました。
忘れないよう何度も読み返します。
メルマガ、YouTubeこれからも楽しみにしてます。
ありがとうございました!
ビターチョコ様 (2021/08/05)
トレードの手法についての動画、誠に有難うございます。
ただ私はボリンジャーバンドを使わないトレード、ローソク足と移動平均線でトレードする事を目指しております。
M様 (2021/08/05)
こんにちは。
たくさんの情報ありがとうございます。
少しずつ、勉強させていただきたいと思います。
書籍、読ませていただきました。
先延ばしにしてしまう癖…今まさに私が生活の中で改善しなくちゃと思っている点で、ドキッとしました。まずは思考を変えることから始めようと思います。
はるか様 (2021/08/04)
こんにちは。
先日メルマガ登録して書籍、動画等、
素晴らしい内容でメモを取りながら楽しく拝見しました。
特にエネルギー漏れのお話が心に染みました。
FX単体で見ずに日常生活からエネルギー漏れを防ぐ。大切なマインドですね!
私はFXをやり始めて半年程の初心者ですが、今このお話を知れて本当に良かったです。
エネルギーが気持ち良く循環出来るように気を付けて生活します。
逆張りからのトレンドフォロー素晴らしい手法ですね!検証しながらワクワクしております。
最後に改めて素晴らしいコンテンツをありがとうございます。
海沼さんの様に周りの方を幸せに出来るトレーダーに私もなりたいです。
これからも海沼さんの活動を応援しています。
cobra0801様 (2021/08/04)
F.X2.0を読ましていただき、いろんな事を学ばせてもらいました。
ありがとうございます。
僕もFX負けパターンの4つに当てはまっている部分もあると改めて思いました。
今までの考え方が、違っていることを考えさせられました。
エネルギー効率の高い戦略という初めて聞く言葉を知りました。
エネルギー資本という言葉も知りえてこのメルマガに登録して良かったと思いました。
これからもお世話になると思いますが、よろしくお願いいたします。
Palapalai様 (2021/08/02)
「エネルギーを使わずに勝ち続ける全く新しいトレード戦略」読みました。年齢的な事もあるとは思いますが、あまり喜怒哀楽が激しくなく、気分もフラットな私なので、実際トレードを始めたら「FXで負ける人の4つのパターン」のどれになるのか全く見当がつきません。トレードで今まで知らなかった、隠れてたけど実は本質である別の人格を認めて、宥め、修正して一緒に成長していきたいです。まだトレードを始めていませんが、もう1人の私に会えるのが今から楽しみです。
pipiko様 (2021/08/01)
私はまさに調子にのって余計なことをする!タイプです.幼少の頃から考えても,せっかちで,好奇心が強いため何にでも手を出すタイプなので,まさにこのタイプです.
トレードをするにあたってここを自分で自覚でき,節することができれば良いのかな?と思います.
まだまだ初心者なので,良い勝ち方と精神状態を手に入れられる様,動画,書籍で学ばせていただこうと思います.
T.A.様 (2021/08/01)
FX2.0を読んで自身の負けパターンを直す必要がある、それはFXだけでなく日常生活から改善する必要があるという言われてみればその通りのことに改めて気付かされました。
書籍の中で紹介されていた4つのパターンから自分に当てはまることを日常生活から改善しようと決意することができました。
Massa様 (2021/07/31)
みつしろ先生、はじめまして。
私は、FXでのトレード中に時々リベンジトレードをしていまうため、何か対策はないものかと考えていたところ、先生のYOUTUBEに遭遇しました。
トレード以外の時間が大切やエネルギーのお話など、最初は全くピンと来ませんでした。
しかし、何回か動画を見ているうちに少しずつ分かってきました。
また、メンタル面の動画を多数挙げられていて、大変勉強になります。FXを精神修養と捉えようと考えております。
それから、最も勇気づけられたのが、先生の大逆転ストーリーです。いじめに会う、60社就活失敗、会社解雇など、私だったらどこかで再起不能になっていそうです。
このストーリーは人に生きる活力を与えられるので、映画化しても良いのではと思うほどです。
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
S.T様 (2021/07/31)
みつしろさんの動画を見ながら
マイペースに勉強をしています。
基礎知識から覚えないといけないことが多々あることはもちろんのことですが
特に、トレードするときに限らず日常生活でのメンタルコントロールについて
ごもっとも。と共感できる部分がありました。
イライラしたり、マイナスな感情があるときほど何事もうまくいかないことです。
生活していくうえで、メンタルコントロールの重要性を再認識させていただいたなと
個人的には有難かったです。
下名、勉強を重ねデモトレードにも挑戦しながら、落ち着いて成果をだせるように
精進します。
ケンタロウ様 (2021/07/31)
早速検証していますが中々の精度です。
何度も繰り返していき染み込ませたいと思います
DMAX様 (2021/07/31)
FX始めた頃はトレンドラインとヒゲ2回でエントリーを基本に5万を5日で90万にしてこれはいけると、手法やインジケーター等に凝り出したり元々ギャンブラーな性格が災いして負けてはムキになり気が付けば軽く1500万以上を一年で失い破産しました。
感情のコントロールと自制できない自分が原因なのは分かってるのですが、これが難しい。。ですが、みつしろさんの言葉で腑に落ちたようなので、これからは訓練して再起を計りたいと思います。
ケンタロウ様 (2021/07/30)
早速検証していますが中々の精度です。
何度も繰り返していき染み込ませたいと思います
ケンタロウ様 (2021/07/30)
早速検証していますが中々の精度です。
何度も繰り返していき染み込ませたいと思います
アンヒロ様 (2021/07/29)
4つの失敗パターン、良くわかりました。
エネルギーを無駄にせず、良いトレーダーになります。
ありがとうございました?
アンヒロ様 (2021/07/28)
4つの失敗パターン、良くわかりました。
エネルギーを無駄にせず、良いトレーダーになります。
ありがとうございました?
zennon様 (2021/07/27)
逆張りからのトレンドフォロー良いですね。
エリオットの3波とも捉えられますが、
良い所は値動き・集団心理が分かり易くフィボナッチなど使うよりも体感的にしっくりくる感じがします。
環境認識なども加えると更に良いと感じています。
実際、これを取り入れてから5連勝ほどしています。
これからも、更に検証して煮詰めてみたいと思っています。
ゆう様 (2021/07/27)
今までわからなかったことが感覚的に納得できたような気がします。
これこらしっかり練習して行きたいです。
masa様 (2021/07/26)
お世話になっております。
FX初めて1年経過しました。資金は500万円で対応、エントリー回数は少ないのですが今のところ少しプラスです。
あまり利益が少ないのでMT4デモでレンジ相場を試してみました、その結果3日間で100万円儲かり、これだ!と思い
本口座で試してみました、結果はほんの少しの利益でした。
原因はメンタルと勝利パターンが確実なものではなかったのと、デモと本番の違いは別物でした。
貴殿の資料で勉強してますが、なるほどと納得するところが大きいようです。
更に研鑽して行きたいです。
株式IPO中心で40年間で1000万円くらい利益を出しましたが80歳を超えているのでFX口座開くのが厳しいい変な老人です。
よろしくおねがいします
wacky様 (2021/07/26)
ありがとうございます。FXの勉強になりました。トレンド転換手法part1~4の動画だけだと何時間足などの詳細は
ボリンジャーバンドの基礎から超実践的な使い方まで徹底解説の両方を考慮しないといけないという認識でよいでしょうか。
くらさん様 (2021/07/25)
みつしろさん、とてもためになる動画、電子本ありがとうございました。
私生活がトレードに出るとはその通りだとおもいました。すべて繋がっていますね。
私は光のトレーダーを目指しています。
みつしろさんのグランド。セオリーに入り勉強させていただくことを決意いたしました。どうぞ宜しくお願い致します。
ohagi様 (2021/07/25)
エネルギーの視点で説明されているのが、物凄く腑に落ちました。
この時点で、「このテキストは他と違う!」と思いましたし、
動画の方も拝見させていただきたいと思いました。
「視座を高める」という点にもすごく共感です!
前々からこういう観点から自分を高めることこそがトレードで大事なんだろうなと思っていたので、
とても勇気をもらった気分です。
素晴らしいコンテンツをありがとうございます!
haru様 (2021/07/25)
みつしろさんの生き方に感動しました。私が望んでいた生き方そのものです。
満員電車で通勤して、ちょっと苦手な分野の仕事を無理してこなして、上司に文句言われて、残業たくさんで、何のための人生だろう?って心底思って、先日、退職を申し出ました。
自分の人生を大切に、好きなこと・集中できることを通して、収入を得て、周りの人たちと一緒に幸せになりたい!困っている人の役に立てるようになりたい!チャートを見るのが好きなので、FXで収入を得たい、、、そう思っていた時に、出会ったみつしろさんの本でした。
FXが利益を得るだけにとどまらず、こんなにも素敵に人生を変えてしまうなんて思いませんでした。素晴らしいです。良くも悪くも、自分のクセがトレードに表れてしまうんですね。ここまで深く教えて下さる方はいないと思います。
たくさん、勉強させてください!よろしくお願いします。
こんちゃん様 (2021/07/24)
私は、大変臆病もので、ボリバンミッドラインで3-5点目での売り方優勢でも、なかなか売りエントリーができないです。というのは、今季末決算予想が極端に良い会社、AGC、長期間下げトレンドの久光製薬など、でした。よく考えればロスカットを徹底すれば、、、、、、よいことだったかも!AGFの場合は、ブレイクアウトのかのうせいが、、、、、、、、?。それでも、おかげで、大分無駄な取引が少なくなりました、。以前よりダイブ気持ちが楽に取引できるようになりました。有り難うございます。
Taka様 (2021/07/23)
株・FXに関して完全な素人なので、内容についていくのに精一杯でした。しかし、トレードに共通する法則を見出し、優位性がある勝てるトレードしかしないなど、有益な情報も得られて満足しています。またトレードで稼げるかもしれないという、希望が見えたので救われた気がしました。実際に株を始めてみるのはもう少し先になりそうですが、今のうちにしっかりとノウハウを身につけたいと思っています。ありがとうございました。
空手家様 (2021/07/22)
とても勉強になりました。
ありがとうございます。
負け続けで辛いけど、あきらめずに頑張ります。
T.K様 (2021/07/22)
なかなか利益が出せず途方に暮れていましたところこちらの内容に出合いました。
また1から頑張りたいと思います!
ありがとうございました!
まさまさ様 (2021/07/22)
みつしろ様、初めまして。FX2.0、拝読させていただきました。ありがとうございます。
FXを初めて約3か月、まったく勝てない自分がいます。負けている人の4つのパターンにも見事に当てはまり、現実逃避、問題すり替え…本当にその通りです。トレードルールを決めても勝手に損切りを外し損失を大きくすることもあり、直さないといけないと思いつつも同じ過ちを何度も繰り返す毎日です。自分を変えたいと思ってはじめたFXですが、どんどん自信と資金を喪失しています。毎日胃が痛いです。
「トレードしている以外の時間の過ごし方」というのがとても心にしみました。ここ最近、心にも余裕が持てず、周りの人にも冷たく当たり散らしているような状況ですので、まずはそこから変えていかいといけませんね。
今後もYouTubeやブログを参考にさせていただき、いい報告ができればいいなと思います。ありがとうございます。
FY様 (2021/07/21)
今まで自分の癖を見て見ぬふりしてきたことを痛感しました。FXを始めてから
3年負けつづけたこの期間なにが原因かこころの奥底では常にわかっていました。しかし目の前の利益や損失
、日常のストレスで向き合うことを避けてきました。仕事とトレードがこんなにも影響しあっていたなんて本当に気づきませんでした。ありがとうございます。
ユミヤ様 (2021/07/19)
とても面白く、為になりました!
自信もトレードをしていて失敗して損失をよく出してしまっていました。
そこで失敗したトレードの何がいけなかったのか?反省し
次にトレードするときは気を付けるようにしていたのですが、
なかなか意思力と言うか自制心が保つことが出来ず挫折しそうになっていました。
そんな時はみつしろ様の動画や書籍を見て救われました。
諦めずにやり続けようと思えたのです!
また、手法の解説動画も実践的で参考になります。
自身はデイトレードやスキャルピング等の短時間でのトレードが主なので
斬新に思い大変勉強になります。
とおる@セミFORE中様 (2021/07/19)
全てのコンテンツを楽しく拝聴させていただきました!どうも、ありがとうございました??
特に、エネルギーマネジメントは、まさにそうだなと、腹落ちしました。
先日読了したメンタリストDaigoの超集中力という本との共通点もあり、更に理解が深まりました。
悪い習慣を減らして、良い習慣を取り入れて、健康的な毎日を手に入れたいと思います。
その中にトレードも一つの要素として存在できるのだなと思いました。
教えていただいた手法は、反射的に体が動くまで反復練習します??
これからもどうぞ、よろしくお願いします?
亨@セミFIRE中
ゆーりんち様 (2021/07/19)
とてもわかりやすく、こんなに丁寧に、しかも無料で教えていただけるなんて信じられません?
感動です、本当にありがとうございます!
とおる@セミFORE中様 (2021/07/19)
全てのコンテンツを楽しく拝聴させていただきました!どうも、ありがとうございました??
特に、エネルギーマネジメントは、まさにそうだなと、腹落ちしました。
先日読了したメンタリストDaigoの超集中力という本との共通点もあり、更に理解が深まりました。
悪い習慣を減らして、良い習慣を取り入れて、健康的な毎日を手に入れたいと思います。
その中にトレードも一つの要素として存在できるのだなと思いました。
教えていただいた手法は、反射的に体が動くまで反復練習します??
これからもどうぞ、よろしくお願いします?
亨@セミFIRE中
モリモリ様 (2021/07/18)
これから、株とFXをやろうと思っています。
この動画は、そんな私にはとても参考になりました。
ありがとうございます。
みっき~様 (2021/07/17)
ボリバンを使った5ポイント手法、新しい見方として過去検証でもチェックしてみたいと思います
ゆ猫様 (2021/07/16)
素晴らしい教えをありがとうございます。トレードでお金を稼げる様になれば自分のストレスが減り、自由に生きる事が出来る!と思っていた私ですが内容に驚きました。
勉強を始めて半年くらいですが、FXはものすごくエネルギーが要りますし、もっと早く若い時から始めていたら良かったと思いました。
本を拝読し、みつしろさんや沢山の方の失敗経験、パターンを知りこの貴重な教えを現在のタイミングで知る事が出来本当に良かったです♪
こういう情報を教えている方は他には無く、トレードだけではなく生きるという事全てに通じるからです。自分の命(エネルギー・時間)は有限ですし、どう生かすかや消耗しないように日々の生活を見直し人格が成長出来る様に努力と行動をしていきます!その結果自分や家族がハッピーになれば最高ですね。
みつしろさんの様に素晴らしい人格の方が投資の世界にいらっしゃる事に感謝します。
しろ様 (2021/07/16)
FXトレーダー、ケッティさんとみつしろさんとのYouTube対談を見たのが初めてでした。自分もFXを始めて10ヵ月になりますが、自動売買がほとんどで、ロスカットになる度に裁量取引の重要さを痛感しておりますが、初心者の域を越えられないです。その後、YouTubeでみつしろさんのボリンジャーバンド保存版の手法を見て、これだ!と理解しました。それと、同じくYouTubeのエイクさんのボリンジャーバンドのエグジットの方法(バンドウオークから10EMA内で決済)を組み合わせて、これから自分のものにするため勉強しています。まだ、全部の動画を見きれていませんが、動画やメルマガを楽しみにしております。北極老人さんの事も詳しく知りたいですので、金銭面や時間に余裕が出来れば勉強させて頂きます。自分の癖は人の話を聞かないところかと思い当たります。それでは、ご家族皆様お元気で。目線の下にはペットがいるのかな??
ひでと様 (2021/07/15)
こんにちは、お話読ませていただきました。
胸が痛いです。
まさに50歳の私もコロナ過で仕事もなく、預金を毎日FXで溶かしている生活です。
月末の支払いにおびえながらの生活、なのでお話には実に感銘しました。
まさに私だと・・・・
今後とも色々教わりたいので、よろしくお願いいたします。
TV様 (2021/07/14)
何度も動画を観て、理解を深めたいと思います!
SOMA様 (2021/07/14)
「そんな自分の負けパターンというのは、何もトレードだけでなく、「トレード以外」の場面でこそ「無意識に」顔を出すものです。(人がついつい無意識にやってしまう行動や癖の中に、成長のヒントはあるものです)」という一文に納得することしきりでした。
書籍や動画他、何度も繰り返し拝読・視聴し学習させていただきます。ありがとうございます。
T.K様 (2021/07/13)
凄い手法ありがとうございます。
ひたすら練習して自分のモノにしていきたいです!
てつ様 (2021/07/12)
FXをひょんな事から始めて3年目です。
今年で70になりました。こんなことして人生を終えてよいのかいささか疑問に思っているところです。
臆病なので、近頃チャートに張り付くのに疲れて、CSも疲れてできない状態です。
仕事も続けているので、夜3時間程度しかチャートも見られません。
読んでいて、朝見て入力して利をとる方法を勉強したいと思っています。
GBPJAPでもOKでしょうか?
10pips取れるだけでよいのですが、なかなかうまくいきません。
またいろいろ指導ください。
梅ちゃんにも興味があります。
ken様 (2021/07/12)
負けパターンについては4つのうち1つも当てはまっては無いと思いましたが、それこそがテング型なのかもしれないと思いました。感情が入る部分も中にはありますし、トータルで勝てるようになるまでは低資金で経験を積み、まずは自信と実績を作りたいと思います。
カプリ子様 (2021/07/11)
ポジポジ病の私ですが、だいたいいつも最初勝っていても余計なことをして結局トータル負けになったりしてしまうこともあるので、やっぱり他にも負けている方はそういう方なんだなと…。
日常生活でも衝動的に行動してあとで後悔することもあり、日常生活とトレードは確かにリンクしているなと思いました。
まずは生活の質を高めて穏やかに落ち着いた母になり、トレードもそんな感じでできるように目指そうと思いました…!!
TK様 (2021/07/11)
fxはじめて4年目、最近やっと自分のスタイルがわかってきました。
いろんな方から学ばせてもらってますが、結局手法うんぬんよりも、自己管理の話にいきつきます。自分をよく知り、エネルギーを意識して日常生活から目指す自分に成長していこうと思います。
HDM様 (2021/07/11)
まずはエネルギーコントロールまで拝見いたしました
大変参考になりました。
よし様 (2021/07/10)
非常にロジカルで分かりやすかった。
いままでは株のデイトレをやっていてコツコツドカン状態だった。
エントリーポイントがいつでもできてしまうので逆に負けてしまっていた。
自分で逆張りトレフォロを検証して
自分のものにできたらいいと思う。
きっかけを頂いてありがとうございます。
nan様 (2021/07/08)
お世話になっております。
何度も読み返しエネルギー効率の高いトレードという意味も何となく分かりかけておりますが、トレードがうまくいっていない中、エネルギー効率の高いトレードを行えるようになるのは道のりが遠そうです。
このような観点からの教材は初めてで大変参考になりました。ありがとうございます。
なおトレンド手法も教えていただきありがとうございました。一つ質問なのですが、この手法は個別株の売買においても対応可能でしょうか?よかったら教えていただけないでしょうか?失礼します。
ゆう様 (2021/07/08)
しまった!
もう数十万の有料講座に申し込んでしまったよ。。。
みつしろさんのコンテンツに出会った直後の素直な感想です。
今はメンタル系の内容を中心に勉強させてもらっています。
私の負けパターンは以下です。
3一発逆転型(FXで負けるパターン3)
改めて指摘頂けるとハッとするものですね。
この点に注意しつつ、教えて頂いた新たな手法の定着に励ます。
今後も私のような残念な初心者を生み出さないようYouTube活動等がんばって下さい!
リュージ様 (2021/07/08)
負ける人の特徴がよくわかりました。
自分によく当てはまっていました。
KURA様 (2021/07/07)
FXの事を色々勉強して遠回りしながらでも知識を吸収してくると、最後にたどり着く場所が「逆張りからのトレンドフォロー」なのかなと感じます。
投資の原理原則が今は、身に染みてわかるような気がします。
FXを始めて10年たっても勝てない人がいる中で、私は、1年足らずで「逆張りからの~」の凄さに気付けたのは幸運だと思いました。
ありがとうございます。
KK様 (2021/07/07)
みつしろ様、ビデオ解説を拝見しました。
ありがとうございます。
とりあえず、パターンとして頭で覚えて、それからは繰り返し練習して背景が見えるまで頑張ります!!
よろしくお願いします。
M様 (2021/07/07)
FX2.0に書かれてた、4つの負けパターンのうちの一つ、先送り癖が自分に当てはまりました。
FXは、これから取り組もうと考えているところなのですが、日常の先送り癖を直すことも同時並行で、やってきたいと思いました。
ありがとうございます。
ackman様 (2021/07/06)
本を読むのは大の苦手ですが、少ない文字数でしたのでストレス無く読めました。
本人の失敗談が生々しくFXの恐ろしさを感じましたが、自分の思考が間違いなく「負けパターン」にハマっているのに気付きました。
今の自分と向き合い、今の思考と生活習慣を見直すところから始めたいと思います。
とても現実味があり参考になる書籍でした。
有難うございます!
くわくわ様 (2021/07/06)
電子書籍拝見させて頂きました。
相場と触れる際のストレスに関して書かれている書籍はたまに見ることがありますが、それを「エネルギー」という言葉に置き換えて、話のメインに据えている所に凄く興味を持ちました。
書籍では具体的な改善法について触れられていない事には残念に思いましたが、これからのメール等を楽しみにしたいと思います。
J様 (2021/07/06)
GREATINVESTOR大変楽しく聞かせて頂きました。
トレード技術だけではない、内面的な豊かさも大切だと感じました。
小田さんとみつしろとの掛け合い楽しかったです。
ドラ様 (2021/07/05)
以前、タナカミノルさんという方からトレードの訓練の仕方を学びました。その方からエネルギー管理、日常の思考習慣、デトックスなどが大事であるということを学びました。みつしろさんとほぼ内容が合致しておりとても今回は納得し、面白く見させていただきました。
私は、相場から1年以上離れて、エネルギー管理を学び呼吸やデトックス法を学んできました。そろそろ実践の練習をしようとして動画でみつしろさんを知りました。
日常の習慣や考え方がこんなにFXトレードに影響するんだと改めて実感しました。いろいろ勉強させて頂きたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。
加藤
sinya様 (2021/07/04)
無料で、為になる動画ありがとうございました。
fxをやり始めて、3ヶ月たちます。逆張りからの、トレンドフォロー、やってみます。
お金使い方の話がとても、楽しかったです。
野菜を全部買ったり。
ありがとうございました。
くらかた様 (2021/07/04)
はじめまして。
FXトレード歴4年になる者です。
みつしろ先生のブログや動画を観るようになってまだ日が浅いですが、夢中で拝見させて頂いております。前向きで明るい雰囲気が漂っていて、観ているこちらも楽しい気持ちにさせてもらえるところが気に入っています。
私もトレンド転換の初動を狙う手法をメインにしていますが、今回の無料動画で教えて頂いた手法の方が分かりやすく期待値も高そうで、とても参考になりました。
どうもありがとうございました。
みつしろ先生のこれからの益々のご活躍を期待しております。
JByama様 (2021/07/04)
海外在住の年金生活者の山本です。
今回YouTubeを見ていてMitsushiroさんの「これからは、世界で最も強い日本円の時代がやってくる世界情勢分析の記事」に、大変興味を持ちました、そしてメルマガ登録をし、「FX2.0」をダウンロードし、感想文を書いているところです。
これまでFXは、いろいろな商材を購入しては、途中で挫折し、また新しい商材に目が移る興味本位の姿勢で、過ごしてきましたが、コロナの影響から、世界情勢は、大変な状況になり、隣国中共の世界制覇の野望は、ますます危険な状態になり、我々の生活も、自分で、自分を守る時代になってきました、それには、初心者でも、少ない資金で取り組めるFXが、私には向いていると、以前から思っていました。そして、[FX20[をダウンロードし、これからは、Mitsushiroさんのブログのみを頼りに、心気一転真剣に取り組む決心をしました。力が湧いてきました。先ずは、私は、逆張り型ですので、一つの勝ちパターンを決め、徹底して、反復取引を繰り返し、ノートに取り、実践の中で、確信をつかむつもりです。遅きにあらず、頑張りますので、よろしくご指導願います。
とりあえず感想文投稿まで。
山本
西村様 (2021/07/03)
初めまして西村と申します。
小遣いを増やしたくてFXに挑戦し始めました。
色々と動画等で仕組みは学んではいたのですが、自身、ギャンブル感覚なところがあり、勝てないことがわかって来ました。ローソクや理論を勉強しようとし始め、ネットを見ていたら、たまたまミツヒロさんのブログと出会い、勉強させて戴いております。正に今の自分はミツヒロさんのブログに書いてあるFXで負ける側の考え方でした。
ミツヒロさんのブログはすごく楽しく学ぶ事ができ感謝しております。
ミツヒロメゾットを学び、自分のトレードスタイルを良いものに変えていきたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。
ゲルマニウム様 (2021/07/03)
FXを勉強して6年目になります。
ずっと続けているわけではなく
やめたり、ちょっと勉強したりの繰り返しで、まったく勝てていない46歳です。
今年の2月からこれじゃダメだと思い、本やユーチューブを見まくっています。
その中で、みつしろさんのFXと副業のYouTubeで「なるほどな」と深く感動しました。
なんでも本気でやらないと、見えてこない。そこだなと感じました。
この本も一気に読んでしまいました。
お金持ちになったことがないので、お金をもっても満たされない。ほんとかな?
とおもいましたが、循環がとても大切なのだなと印象に残っています。
反復を繰り返し、早く聖杯探しから抜け出したいです。
これが最後と信じ繰り返し練習していきます。
みー様 (2021/07/02)
教えていただいた方法でデモトレを頑張ってみたいと思います。
やすおす様 (2021/07/02)
とても良かったです!
ある程度テクニカルを勉強しても、勝てるタイミングが分からなかったのを教えて頂いた気がします。
トレンドフォローしようとしていつもやられてた意味がわかりました(T.T)
メンタル面でも考え方も素晴らしい方だなと思いました。
ありがとうございます。
TV様 (2021/07/01)
何度も動画を観て、理解を深めたいと思います!
かず様 (2021/07/01)
FX2.0、逆張りからのトレンドフォローの解説動画、非常に有意義内容でした。
FX2.0を読んで、自分の負けパターンを振り返る機械になりました。私の場合は、ちょっと新しい手法を試してはダメで、また別の手法、別の手法と心変わりし、少しずつ資金が減っていく状態でした。
動画で学んだ逆張りからのトレンドフォローをまず自分なりにマスターし、勝ちの体質を身につけていきたいと思います。(実際に、少しずつパターンが見つけやすくなり、勝ちも増えてきました!)
みつしろさん、素晴らしい学びをどうもありがとうございます!
Natsu Ken様 (2021/07/01)
初めまして。50代主婦です。昨日登録させていただいてから、最初の動画2本と電子書籍を拝読させていただきました。
エネルギー資本のお話がものすごく納得し腑に落ちすぎて驚きました!
FXで稼がれている方の中には、何かよくわからないようなアンバランスさを感じていたので、
そうかエネルギーか~!!と納得です。北極老人という方も教え子さん方も素晴らしいですね。
私は仮想通貨FXを少し始めてからFXにも興味を持ち海沼さんの動画にたどりつきました。
本格的にFXをする前のとても良いタイミングでたどりつけたことに感謝です。
家庭やまわりが幸せになるようなエネルギー高いトレードができるようになりたいと思います。
マスオ 様 (2021/07/01)
主に手法のことや、どこのサイトでも当たり前のように見る情報なではなく、普段の生活からトレードについてまで全ての元となるものがエネルギーという考え方に衝撃を受けました。
トレードでどうしても勝てない、わかっちゃいるけどやめられない、何度も同じミスをしてしまう‥ウンザリするような自分の行動がエネルギー切れから来るものと考えると、ここ最近色々なストレスから精神的にも肉体的にも疲れたなぁと感じていた自分にドンピシャで当てはまりました。
今まで見てきたどのサイトでも触れられていないエネルギーの話に出会えて少し助けられた気分です。
まだ、エネルギーのコントロールは上手くできませんがちょっとずつ改善していければと思っています。
ありがとうございます。
マスオ 様 (2021/07/01)
主に手法のことや、どこのサイトでも当たり前のように見る情報なではなく、普段の生活からトレードについてまで全ての元となるものがエネルギーという考え方に衝撃を受けました。
トレードでどうしても勝てない、わかっちゃいるけどやめられない、何度も同じミスをしてしまう‥ウンザリするような自分の行動がエネルギー切れから来るものと考えると、ここ最近色々なストレスから精神的にも肉体的にも疲れたなぁと感じていた自分にドンピシャで当てはまりました。
今まで見てきたどのサイトでも触れられていないエネルギーの話に出会えて少し助けられた気分です。
まだ、エネルギーのコントロールは上手くできませんがちょっとずつ改善していければと思っています。
ありがとうございます。
タツヤ様 (2021/06/30)
みつしろさま
いつもメルマガ、動画見させていただいてます
現在49歳になって、美容師をしていますが、将来の不安もありFXを始めようと思いました
初めは軽い気持ちで初めてまだ今年の4月からなので3ヶ月ほどですが、負け続けています。
ただ練習と思い1.2万円からはじめとてつもなく小さな勝負しかしていません
それでも現在8000円まで減りました
金額の問題ではなく、勝つことの難しさまして勝ち続けるなどまだまだ想像もつきませんが
光城さんが言うエネルギーに共感するところがあり、今までの自分の経験の中でもエネルギーに満ちているときとそうでないとき
周りの人を見てエネルギーを感じるひとと、ガス欠してる人、エネルギーで例えると納得いくのを感じました
自分は今エネルギーが切れていて、何をしても中途半端で納得できなく
FXをやっても中途半端なとこでポチポチ病になっています。
FXもこれからまだまだ勉強していきますが、生活や仕事を見直してい来ます
みつしろさんの周りの人と楽しく関わり、その人たちの充実のため人のためにもお金を使える存在に共感を持ち自分もそんな存在になることを目指します
色々な分野、広い視野で充実している姿に感動します
前向きに15度上を向きながら勉強していきます
これからもご教授よろしく御願いします
オリオン様 (2021/06/29)
漠然とした将来の不安からFXに興味を持ち、色々と情報収集しているなかでこちらにたどり着きました。
トレードに不安だらけの状態もあってとても勉強になりました。
特にテクニカルなアドバイスよりメンタルなアドバイスにひかれました。
ここでのアドバイスを糧にこれから頑張って行きたいと思います。
ジュン様 (2021/06/29)
大変勉強になります。未来の地図の方向性が、透けて見える様な気がして誠に不思議な感じになりました。目線の切り替えやエントリーポイントの考え方が、楽になった気がしてきました。ご説明も、分かりやすく実践に結びつくイメージでワクワクしてきました。今後ともご教示よろしくお願いします。
Pem様 (2021/06/29)
資金管理の大切さが身に染みました。
これまでは精神をすり減らすトレードをしていました。
エネルギー効率の良いトレードができるよう
学ばせて頂きます。
sanapapa様 (2021/06/28)
はじめまして。
「FX2.0」拝読致しました。これまで様々なFXに関する書籍、サイト、動画など見てきましたが、どれも似たようなものと思っていました。
「トレードしている以外の時間の過ごし方を変えていくことが大事」には正直驚き、また目から鱗というのはこういうことか、
とも感じました。自分の場合でも、文中にあるような「先延ばし」癖の性格がなかなか治りません。でも先ずそこから真剣に
向き合おうという気持ちになりました。また「引き算の発想」にも惹きつけられました。
今後のメールが楽しみでなりません。どうぞよろしくお願い致します。
at様 (2021/06/28)
FXで負ける4つのパターンはとても耳の痛いお話でしたがそのとおりだな、と納得しました。最初は少ない金額でトレードして、自分の性格の弱点に気付き、それらを克服していけたらと思っています。
また、トレードの時間についても、どのようにトレードの時間を使っていけばよいのか(チャートのポイントを勉強して覚えてもそのタイミングでトレードできないので)工夫が必要だと感じています。自分の生活を充実させることが一番大切な点なのでそのあたりの折り合いをつけていく方法を見出していきたいと思っています。
ユウイチ様 (2021/06/28)
初めましてよろしくお願いします
15年ぐらいFXをやっていますいろいろ勉強になります
エントリーしても逆に行くとポジションを持っていられない
メンタルどこかでエネルギーが漏れている
一喜一憂する感情の起伏起きる
エネルギー効率の高いトレード自然体で出来るトレードスタイル確立する
梅原さんのようにお金に対してのメンタルブロックがない人
一つの決めた手法を何百も繰り返しFT4で検証すること何回も読んで理解します
クラタカ様 (2021/06/28)
書籍を読ませていただきました。思い付きで余計な事をして、たびたび損失をだしていました。自分の悪い癖だと、あらためて気が付きました。しっかりとしたルールを決めて、エントリーと決済ができるように、頑張りたいと思います。
ゴダイゴ様 (2021/06/28)
はじめまして!ゴダイゴと申します。
fxをはじめて早10年、少しの利益を稼いではすべての資金をとばし退場→資金をためて再開をずっと繰り返してきました。そして今月も相変わらず資金をとばしてしまったところです。
それでも今回はなぜか相場を諦めきれず、何とか自分のトレードを改善したいと思っていたところ、みつしろさんの動画に巡り会えました。
メルマガ登録でいただいた書籍や手法動画を拝見し、みつしろさんの世界観やトレード観にとても惹きつけられました。私も就職で50社以上落とされた経験もありさらに共感を覚えました(笑)
これまでの失敗は、ココにたどり着くためだったのではないか、そう思える程非常に感動しました。みつしろさんとの出会いは運命だと勝手に思っております。
教えていただいた手法をデモで早速試してみたところ50pipsの利幅を獲得。これまで5~10pips程度のトレードを繰り返しては飛ばしていたので、本当に驚きを隠せませんでした。
まずはしっかりと教えていただいた手法を繰り返し修練し、これから毎日が1.1倍の自分になれるよう意識して努力していきたいと思います。
出会いに感謝致します。ありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
しう様 (2021/06/28)
勝つ方法よりもまず、負けない環境を整えるというところが先なんですね。
勝つのがゴールではなく、自分の人生、その先には自分と関わってくれる人の人生も豊かにできる循環を作れたらと思うと本当にワクワクしました。
まだ何も知識のない初心者の私ですが、FXを始めたいと思いみつしろさんを知ることができたことに感謝です。
m.m様 (2021/06/27)
負けパターン1の現実逃避型に当てはまるなと思いました。
洗い物を後回しにしたり、メールの返信を後回しにしたり。
実生活でもこの癖で主人と喧嘩したり、うまくいかない事も多々。
まだFXを始めてないですが、今の私ではきっと勝てないと思います。
まさか自分の悪い癖がFXに関係しているとは思いもしませんでした。
FXの話とともに自分自身の成長にもつながるような話をして頂けることに、とても興味を持ちました。
これからも楽しみにしています。
チーズ様 (2021/06/27)
色々と自分の悪いとこには気付いてるんだけどなかなか、直せないでいました。意識して直して行こうと思いました。色々勉強になりました。
Machiko様 (2021/06/26)
数あるブログの中からご縁を頂けて本当に良かったなと思いました。
ずっとFXに興味があったのですが、本を読んだり、YouTube見たりしましたがよく分からず、先に進めませんでした。
海沼さんのブログを見て光がさしました。
FXの事がよく分かりました。
そして何よりも、自分を磨く事がFXで成功するために大切な事なんだとわかりました。
何回も何回もブログ見させて頂きながら、実践していきます。
ご縁に感謝します。
take7171様 (2021/06/26)
なるほどと思いました。
あとはとにかく反復練習ですね。
利食いはミドルにタッチするまで持ち続けても良いのかなとも思いました。
ゴダイゴ様 (2021/06/26)
はじめまして!ゴダイゴと申します。
fxをはじめて早10年、少しの利益を稼いではすべての資金をとばし退場→資金をためて再開をずっと繰り返してきました。そして今月も相変わらず資金をとばしてしまったところです。
それでも今回はなぜか相場を諦めきれず、何とか自分のトレードを改善したいと思っていたところ、みつしろさんの動画に巡り会えました。
メルマガ登録でいただいた書籍や手法動画を拝見し、みつしろさんの世界観やトレード観にとても惹きつけられました。私も就職で50社以上落とされた経験もありさらに共感を覚えました(笑)
これまでの失敗は、ココにたどり着くためだったのではないか、そう思える程非常に感動しました。みつしろさんとの出会いは運命だと勝手に思っております。
教えていただいた手法をデモで早速試してみたところ50pipsの利幅を獲得。これまで5~10pips程度のトレードを繰り返しては飛ばしていたので、本当に驚きを隠せませんでした。
まずはしっかりと教えていただいた手法を繰り返し修練し、これから毎日が1.1倍の自分になれるよう意識して努力していきたいと思います。
出会いに感謝致します。ありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
じろう様 (2021/06/26)
ここまでトレードに関して公開されているのはすごいと思いました。
自分も頑張ります!
fuu様 (2021/06/25)
みつしろ様
はじめまして。
書籍、動画見させていただきました。
とても明確でわかりやすく前向きな気持ちになりました。
教えていただいた手法でストレスなく利益を出すことができました。
これから勉強させていただきたいと思います。
ありがとうございました。
hirano様 (2021/06/25)
動画ありがとうございました。
順張りを極めようとしていますが、方向は読めても入るところが難しいなと思ってます。
どこが押し目になるのか、どこまで落ちるのかが分かりません。
そんな時に、みつしろさんの動画を見ました。
これも引き寄せ?かなと思って順番に見ています。
推奨の逆張りからのトレンドフォローはとても分かりやすかったです。
反復練習して極めていきたいと思います。
頑張ります!
ロビざえもん様 (2021/06/23)
3点で入る場面と、5点で入る場面というのは面白いと思いましたし、しっかり練習あるのみと感じましたが、
本でも書かれてた視点?視座?の差なのか、5点の数え方がなぜそこなのか?という部分が具体的に聞こえず、
「なんとなくここです」と聞こえてしまい、何回も見直しまいたが自分にとっては利用できる根拠が全く発見できませんでした。
まずは3点をしっかりマスターして、
波形とボリバンの関係性を染み込ませれる様に頑張りたいと思います。
その視座ができてからであれば、
5点も「ああ、ここだよね。」と言えるようになる・・・かも、知れませんw
Sue様 (2021/06/23)
こんにちは
トレーダー歴2年の兼業トレーダーです。主にNY時間のスキャルで、なんとか月次プラス(平均月10万程度)が達成できているのですが、仕事後のスキャルは精神的疲労も大きく、みつしろさんの講座にたどり着きました。
ご著書の「FX2.0」に大変深く共感し、もう一度自分のトレードの在り方、さらには自分の望む生活スタイルの在り方を見つめ直したいと思っています。
有料級の講座をご厚意で提供していただき、本当にありがとうございます。
レモネード様 (2021/06/22)
貴重な動画ありがとうございます
とてもわかりやすく具体的で勉強になりました
心理面も表されていてなるほどと思いました
テクニックと心理両方必要なのですね
これまでは、だましに引っかかったり戻りでギリギリ逆差しに引っかかったり上手く行かない事が多かったです
負けが続くと精神的ダメージも加わり悪循環な結果になりやすかったです
相場以外の素の自分が出るとこれは気がつきませんでした
日々の生活を見直して成長いきたいと思います
まる様 (2021/06/22)
逆張りからのトレンド転換の動画とても分かり易かったです。
みつしろさんのyoutubeのチャンネル登録をさせていただき、最新のものから少しずつ視聴させていただいております。
深い。
トレードだけでなく人生についての事まで教えていただき本当にありがたいです。
今では毎朝みつしろさんの動画を視聴するのが日課になりました。
ありがとうございます。
optiondealer様 (2021/06/22)
非常に丁寧でわかりやすく、また語り口調も落ち着いた感じでストレスなく拝聴できました。
ただ、画面が小さくローソク足やボリンジャーバンドが見えにくいため、確認しずらいのが気になりました。
大河様 (2021/06/21)
FXって博打みたいなもので、それをススメル人ってどうなの?と
浅はかにも思い込んでいましたが、Youtubeでみつしろさんを
拝見し、いい意味で大きく裏切られました。
電子書籍等を読んでいく中で、金儲けの技術というより精神修養に
ついて語られている印象で、何やら心が洗われる感じがして、心が
軽くなるのを感じました。
シンプルな手法を地道に試してみたいと思います。
まだ取引をはじめたわけではありませんが、よい機会をいただきま
した。ありがとうございます。
また、どこかで恩返しができればと思います。
パンダまん様 (2021/06/21)
『Fx2.0』を読み、負けた時や買った時に、何を考え、どういう感情になり、どういう行動をとってしまうのか?そこを自分で深掘っていくことが大切なんだなと思いました。また『THEORIES』を読んで、「人生の最大の喜びは、人に与えることだよ」というワードを思い出しました。素晴らしい考えだと思います。
Mol様 (2021/06/20)
海沼さん
いつもありがとうございます

FX2.0を拝見しました。
読んでいて思い当たることが非常に多く、
私自身、トレード中に、多くのエネルギーを浪費していることに気が付きました。
浪費の原因は、余計なトレードをしてしまうこと、だというのも腑に落ちました。
自分の勝ちパターンだけを繰り返せばよいとはわかっているのですが、
欲というか、ひょっとしたらみたいな、中途半端な気持ちでエントリーしてしまい、
そういうトレードは、マイナスポジションがほとんどで、ストレスが多く、
結局は損切になり、結局、いつまでも自信が持てない状況に自分で自分を追い込んでしまいます。
メルマガを通じて、自分のエネルギーを高める習慣を身に着けると同時に、
引き算を意識して、エネルギーを浪費するような無駄なトレードをしない、
自分の軸といえるしっかりとしたスタイルを身に着けたいと思います。
メルマガを大変楽しみにしています。
今後とも、よろしくお願いします。
Mol
トレードと算盤様 (2021/06/20)
現在までトレードとは、手法や資金管理といったこの講座で講義していただいた枝葉の部分で攻略すものだと認識していました。私は海沼様のYUOTUBE動画よりこの講座にたどり着きましたが、チャート分析・エントリーポイントといった、いわゆる手法探しに奔走していたような気がします。
むろん実践においてそれらの手法は重要な技術ではあろうかと思いますが、この講義を拝聴し手法の活用以前に自分自身に対しすべきこと、また、改善すべきことがまだまだ多くあることに気付かされました。さらに、トレードと自身の生活等との関わり方や考え方を、海沼様や梅原様等の実体験を交え教えていただいたことは、今後自身がどのようなスタンスで取り組むべきか大変参考なったと思っております。ありがとうございました。
てつお様 (2021/06/20)
ポコニカルトレードのポコさんのYoutube動画からみつしろさんのことを知り、みつしろさんの逆張りからのトレンドフォローと出会うことが出来ました。
ご自分の手法を惜しみなくシェアしていただいたことに感謝しています。
これからみつしろさんのボリンジャーバンドを使った手法を検証して自分のものにしていきたいと思います。
FX2.0を読ませていただきました。
エネルギー効率の悪いトレードをすることで、悪い反動が来るということを初めて知り目から鱗で、バランスの良いトレードをすることが大切なことを学ばせていただきました。
また、FXを上達するうえで、一見FXとは関係ない自分の生活態度を改めることでFXが上達するという考え方は大変面白く、FXをすることは自分自身と向かい合うことでもあるんだなぁと思いました。
今後のみつしろさんのメルマガも楽しみにしています。
良い情報を教えていただいてありがとうございました。
マツウラ様 (2021/06/20)
二つの電子書籍を拝読しました。
これまで手法のような枝葉の部分ばかりに目がいっていましたが、一見関係がないような日常の在り方に注目することに目から鱗でした。
遠いようで確かな道なのだろうと感じました。
まずは足元から頑張ります!
hide様 (2021/06/19)
「ポコFX」さんから「みつしろ公式ブログ」にたどり着きました。
トレンド転換とフィボナッチRでトレードしているので、
このトレンド転換手法を少し勉強してみます。
ふじまる様 (2021/06/19)
FX2.0を読ませていただきました。
読み始めには「エネルギー」という言葉が一体どういうものを指すのか理解できずスピリチュアルなお話なのかと考えましたが、全くそうではありませんでした。
未来の幸せの為にお金を増やす目的を持ち、投資を行う。こういった考え方を目先の誘惑や、(主に自分自身が原因の)妨害によって目指すべき幸せな未来が霞んでるのではないか?
と海沼さんは行動心理学的に説明されているのだと気づきました。
実は私は投資をしたことがなく、これから始めてみたいと思い海沼さんのメルマガを拝見させて頂いたのですが、取引のセオリーより自分をきちんと保つ事を最重視し書かれておりました。
想像ですが、確かに仮に私が過剰な利益や損失を出した場合、もしかしたら天狗になったり周りが見えなくなってしまうのかもしれない。そんな事すら考えずに投資に手を出そうと考えていました。
よし、セオリーを一通り勉強して50万円くらいで勝負してみよう!と思っていた1時間前の自分がこの電子書籍を読んでくれて本当に良かった。
まずは1万円程度から、徐々に慣らしていくことにしようと思います。
海沼さん、素晴らしい情報をありがとうございます。
Ken様 (2021/06/19)
みつしろんさん
初めまして。Kenと申します。
素晴らしい書籍と動画、すべて拝見させていただきました。
一介の会社員をしていて、
「何かを賭してリスクをおかす」ことを何よりも嫌っていた私が
これまでの人生で本当に紆余曲折を経てここに辿り着いたという経緯もあり(笑)、
書籍の内容は本当に納得のいく内容ばかりでした。
仕事もスポーツも、人前で何かをするにしても、FXのトレードも、
実際にやっている瞬間ではなく、「日頃の行いや習慣」で蓄積する
潜在意識やメンタルに結果が大きく依存するよね、ということはこれまで生きてきて
イヤというほど心当たりがあったので納得です。
エネルギーが安定して向上心を持って生きていると
人に優しくなれるし、感情のブレ幅も少なくなって仕事もうまくいくんですよね。
トレードもきっとそうなんだと思いました。
また、「お金を儲けること(≒トレード)」は人生をよくするための
ツールの一端に過ぎないという考え方も同感でした。
私自身も人生の大目標がある中で、必要なお金をなるべく合理的に手にする手段として
トレードを学びたいという経緯がありましたので、みつしろさんの根本的な考え方も
素敵だと思いました。
まずは逆張りからのトレンドフォロー、ひたすらに反復を重ねます。
手法に溺れるのではなく、相場が動く本質を透かして見るんだという意識を持って
練習していきたいと思います。
海苔子様 (2021/06/18)
昨年12月に口座開設はしたものの、何をどう始めたらいいのか、未だデモさえ踏み出せずにいる状態です。
そんな時に、みつしろさんのブログや、YouTubeに遭遇し、とても分かりやすい解説で、少しずつですが頭に入ってきています。
収束・拡散・方向性、エネルギーの蓄積と発散、優位性などなど・・しっかり学習したいと思っています。
書籍は、人として日常基本的な事柄であり、それがゆえについ忘れてしまいがちな事柄だと思います。
今更ながら、「気づき」を頂きました。ありがとうございました。
すぐそこに老後が迫っている今の自分。コロナにより収入が減り、友人達との交流も制限され、未来に対する不安や虚しさばかりが増殖されていく毎日です。
でも、新たな挑戦としてFXに出会いました。
私の中のエネルギーの発散のタイミングは今!なのかしら?
にっけ様 (2021/06/18)
はじめまして。
fxを始めて1年未満の駆け出しです。
勉強すればするほど、いろいろ情報を仕入れれば仕入れるほどに自分がどのようなトレードをしたくて、何のためにfxを勉強しているのかわからなくなっていたところ、みつしろさんの電子書籍を読みました。
読み始めはなんて抽象的な内容なんだろうと思いました。しかし読み進めるうちに、何が自分の人生を作り出しているのか考えさせられました。
fxを始めたころ何を思っていたか思い出しました。
fxはわたしの人生の中心ではないのです。あくまで手段であって、それが自分自身を制限したり圧迫してはいけないのです。
始めはそんな心構えだったはずです。
それがいつの間にか、もっとずっと相場に張りついていれば稼げるんじゃないか?チャンスを見落とすことなく拾ってやろう。そんな感情で支配され、夜更かしも増え、生活の質は確実に低下していました。
今回気づかせていただけてとても良かったですし、感謝しています。ありがとうございます。
そんな生活、そんな心構えの状態で良いトレードができるわけがないことは身をもって理解しました。
それだけ相場にはさまざまな人にいろんな感情が表れていると感じました。
よくfx界隈では、スキルも大事だがメンタル管理はもっと大切だと聞きますが、果たしてどちらにここまでメンタル面に重きを置いてレッスンしてくれる方がいらっしゃるでしょうか。
なかなかメンタルや思考面は自分だけでは気づきが少なく強化しづらい部分です。みつしろさんの書籍含めメルマガの内容を心して目を通し、自分自身という基盤を強くしていきます。
tmatu様 (2021/06/18)
みつしろさんのところで、トレードのコツをつかみ、勝てるようになりました。
ところが、その後、あれこれと、いらないことをインプット
じわじわが、勝った資金が減っていく状態。とうとう元資金も半分までへりました。
これではいけないと、1年間ほどトレードを中止。
再開することになりましたが、また「みつしろ」さんのところへ、戻り、最初からやり直すことにしました。
教訓:FXであるていど資金を増やすことは簡単でないが、できる。だが、そのあとに、いらない知識やらテクニカルをとりいれるとじり貧になる。
まちまち様 (2021/06/18)
はじめまして、町本と申します。
メルマガや動画に音声とありがとうございます。
本気で人生変えたいです。海沼さんについて行きたいです。
小田さんとの音声聴くだけでエネルギーが高まってなんかやれそうな気がする。って気持ちになれます。
3回目のメルマガ読んでると涙が出てきて、海沼さんに着いて行きたいと覚悟がきましました。
私は周りと自分を比べてずっど劣等感を抱えて生きてきました。実家が事業していて小さい頃は上手くいっていたので、自分は人より優れていないといけないと思い込んでました。
中学受験は成功して希望通りの学校に通えましたが、
周りには賢い人が沢山いて、不安な日々。
大学受験は失敗して2浪して自分の中でなんとか世間体的にギリギリセーフの学校に入学。
就職活動で見返そうとあの手この手を使って、いわゆる一流企業に就職。そしたらまた優秀な人が沢山いて出世は難しいと考えて、副業でお金儲けをしようとして、株、FXに手を出して全部上手くいかず。その時に小田さんにも会いましたが、疎遠に。
結婚して子供ができて、コツコツ貯金していたが子育てで必要なお金が足りないと不安になって、投資詐欺にあって、全部の貯金と家内の信頼を失いました。
それ以降、思考停止でその日暮らし、貯金は増えず、ただただ、将来に不安を抱えたまま、子供のサッカーに付き合って、不安な事を見て見ぬふりの日々でした。
そんな中、2018年の年始に小田さんからシフトの案内が届き、オンラインで参加しました。少しずつ気持ちが上向に、年末に初めて伊勢に団体参拝。それ以降2019年も伊勢団体参拝。そこで海沼さんを知りました。
2020年は遠隔参拝です。
伊勢参拝してから、良い事が少しづつ増えてきました。
でもやっっぱりお金が足りないし、人生を変えたいとずっと思ってました。そんな時、ふと海沼さんのトレードの講座を受けてみたいと思いました。
メルマガや音声や動画を拝見して、是非、ついて行きたいと思いました。
小田さんの講座も素晴らしいですが、正直、雲の上の人すぎて自分もそうなれると心から思えませんでした。
いきなり会社経営もできないし、サラリーマンで少し昇給しても人生が激変する予感もなく、具体的には祈ったり、近所の神社に行ったりしてましたが、何か具体的に結果に結び着く行動をしなければと思ってました。
FXや株ならサラリーマンでも空いた時間に出来ると思って海沼さんの講座を探していたらここに辿りつきました。大変失礼かもしれませんが、海沼さんの様になれるかもって言う思いを抱ける様になって、3回目のメルマガで絶対、海沼さんについていけば人生をが変わる。お金の心配をしないで人の為に生きて行く人間になれる。海沼さんならその具体的な道筋を示してくれると確信出来ました。
伊勢で祈ったりしたのは海沼さんとご縁を頂く為だったのかも、と一人で盛り上がってます。
是非、経済的にも時間的にも自立して、ゆにわの皆さんと一緒に活動できる人間になりたいです。覚悟を持って行動しますのでご指導よろしくお願い致します。
しじみ様 (2021/06/18)
FXを始めたことをきっかけに、みつしろさんの動画と出会い、今、心から学ぶことが楽しい!FXの技術の習得と共に自分自身が成長していく過程がわくわくする!という感覚で溢れています。みつしろさんの素晴らしい人間性、謙虚さ、全てがちょっと想像ができない位ですが、出会わせていただけたことに感謝の気持ちでいっぱいです。肩に力を入れず、頑張っていきたいと思います。
シゲユキ様 (2021/06/17)
はじめまして、野と言います。
私は、物事を日常に先延ばしにする癖があります。
その癖がトレードにでているとは
今まで気づかなかったです。
これから、家の中を綺麗にして
食べる物も考えて行き
エネルギー効率を上げていきたいです。
YouTubeは、以前からみていたのですが
電子書籍を読んで
何か変われるような気分になりました。
ありがとうございます。
これからも、YouTube配信
その他の活動も、頑張ってください。
sin様 (2021/06/17)
知識をつければ、読書を重ねれば、勝てるようになると勘違いしている自分に気づけました。
徹底的に反復練習をすることを恐れ、聖杯探しに逃げていました。
練習した挙句ダメだった場合どうしようと、やってもいないのに勝手に先を想像し
ドロ臭く足掻く事から逃げていました。
もう少しで殻を破れることを信じて地道に成長していこうと思います。
ありがとうございました。
hiro様 (2021/06/17)
初めまして、みつしろ様。
僕は、初心者で色々なサイト見ながら勉強しています。みつしろ様の見させて頂き、未来を変えたい。変えてやる!って気持ちでワクワクがとまりません。
今後、勉強や、経験を無駄にしたく無いので成功するまでやり抜くつもりです。よろしくお願いします(^^)
H.K様 (2021/06/17)
グレートインベスターの話、とても参考になりました。
自分も成る事が出来たなら本当に幸せに、そして楽しく生きていける気がします!
トレードの練習を毎日続け、逆張りからのトレンドフォローを見つけてすぐエントリー出来る様に頑張ります。
目標は大きくグレートインベスター!
にっけ様 (2021/06/16)
はじめまして。
fxを始めて1年未満の駆け出しです。
勉強すればするほど、いろいろ情報を仕入れれば仕入れるほどに自分がどのようなトレードをしたくて、何のためにfxを勉強しているのかわからなくなっていたところ、みつしろさんの電子書籍を読みました。
読み始めはなんて抽象的な内容なんだろうと思いました。しかし読み進めるうちに、何が自分の人生を作り出しているのか考えさせられました。
fxを始めたころ何を思っていたか思い出しました。
fxはわたしの人生の中心ではないのです。あくまで手段であって、それが自分自身を制限したり圧迫してはいけないのです。
始めはそんな心構えだったはずです。
それがいつの間にか、もっとずっと相場に張りついていれば稼げるんじゃないか?チャンスを見落とすことなく拾ってやろう。そんな感情で支配され、夜更かしも増え、生活の質は確実に低下していました。
今回気づかせていただけてとても良かったですし、感謝しています。ありがとうございます。
そんな生活、そんな心構えの状態で良いトレードができるわけがないことは身をもって理解しました。
それだけ相場にはさまざまな人にいろんな感情が表れていると感じました。
よくfx界隈では、スキルも大事だがメンタル管理はもっと大切だと聞きますが、果たしてどちらにここまでメンタル面に重きを置いてレッスンしてくれる方がいらっしゃるでしょうか。
なかなかメンタルや思考面は自分だけでは気づきが少なく強化しづらい部分です。みつしろさんの書籍含めメルマガの内容を心して目を通し、自分自身という基盤を強くしていきます。
コッペパン様 (2021/06/16)
はじめまして、YouTubeからみつしろさんのことを知り、メルマガ登録させて頂きました。
ざっとですが、動画と書籍見させていただきました。
手法はとてもシンプルかつ効果的と感じました。
今後も検証しながら使わせていただきます。
いい報告ができるよう頑張ります。
成り上がり様 (2021/06/15)
みつしろさんお世話になっております。
福住健太郎と申します。
電子書籍やYouTubeを視聴させていただきエネルギーをいただき前向きな気持ちにさせていただいてます!!エネルギーをありがとうございます!!
これから成り上がってお金を手に入れても心豊かに幸せな人生を送れるように、周りの人におすそわけできるきらいエネルギーに満ち溢れる人になりたいです!!
みつしろさんにやるべきこと、方向を示していただき自分次第で目指すところへ行けると思えます!!
これからもよろしくお願いいたします!!
take5様 (2021/06/15)
FX2.0の中で繰り返してできた「エネルギー効率の高いトレード」という言葉がとても響きました。
それから相場が手に取るようにわかるゾーン状態を早く体験したいです。
rainbow様 (2021/06/15)
FXをやるうえで、メンタルやマインドがとても重要なのがわかりました。
負けたのを取り戻そうと、大きくかけてハイレバで負けやすくしてることが、自分にもありました。
生きていくことと、FXで稼ぐことをとっても、まったく関係ないように見えて、何らかのかかわりがあり目的意識が適切な方向に向くよう生きていくうえで努力したいと思います。
こもも様 (2021/06/14)
すごくわかりやすい解説でした。
教えていただいた通りにしようと思うのですが、
日足・4時間足・15分足…と向きがバラバラで
どれを見てエントリーすべきなのかわからないところがあります。
また教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
Redrum様 (2021/06/14)
とても具体的でわかりやすい内容だったと思います。
トレーダーとしての心構えや注力すべき心構えなど改めて再認識させられました。
また、ボリンジャーバンドの±2σを用いた上昇からのエントリー手法についても検証させていただき、
私個人に適合しそうならぜひ取り入れさせて頂きたいと思いました。
今回は売りエントリーのパターンでしたが、ぜひ買いバージョン、
そして環境認識力の向上につながる動画・音声があればさらに勉強させていただきたいと感じました。
うまそん様 (2021/06/13)
逆張りからのトレンドフォローということで、どんな手法かと楽しみに拝聴しました。
見た後の感想としては、ここまでわかりやすくて、FTを使いながらではありますが、実際に動いているチャートでエントリーポイントを解説していただけているのは非常に助かります。
何度も見返して、ポイントだと気づいていない部分がないかどうかをしっかりとチェックし、デモトレードやチャートを動かしてみて、たった一つの手法でも反応できるように反復していきたいと思います!
いろいろ試すよりは、このやり方を練習しようと思いますし、知識を得る意味でもみつしろさんのほかの動画もYoutubeで見ていきたいなと思います!
マインドも成長させて、トレードもうまくなって、さっさと稼げるようになって、早く社会貢献に繋げられるようにしたいです!!
***RINA***様 (2021/06/13)
いつも勉強させて頂いています。初心者にもわかり安い内容の動画ありがとうございます。日々感謝しております。
FXを始める時にYOUTUBEをネットサーフィンしてもっとも分かりやすくフィーリングが合った動画がみつしろ様の動画でした。
これからも勉強させて頂きたいです。動画の配信期待しています。
YUTA様 (2021/06/12)
私は問題のすり替え型だなと思いました。
家族との時間を大切にしたいのに、投資に時間をかけてしまっている。
自覚できただけでも良かったと思います。
ありがとうございます。
Mac様 (2021/06/12)
FX2.0を拝読しました。これを読みながら何気なくエントリーし、また大敗しました。
私は、3の一発逆転型ですね。負けを取り返そうとシャニムにエントリーして、逆に資金を減らします。
今後はじっくり取り組みます。
Mac様 (2021/06/11)
FX2.0を拝読しました。これを読みながら何気なくエントリーし、また大敗しました。
私は、3の一発逆転型ですね。負けを取り返そうとシャニムにエントリーして、逆に資金を減らします。
今後はじっくり取り組みます。
Mac様 (2021/06/11)
大変に臨場感あるトレードを拝見しました。どこまで身につくか不安ですが、練習したく思います。
M様 (2021/06/11)
トレードだけに専念してたら見えるものを見えなくなるっていうのは何かわかる気がする
色んな視野で物事をみれる事で新たな気づきもあるはずですよね
早くその段階にいきたいです!
sho様 (2021/06/10)
FX初心者ですがとてもためになりました!これからこの手法を練習していきたいと思います!
うし様 (2021/06/10)
目から鱗でした。
こんなシンプルにチャートを見ればいいのかと、
衝撃を受けました。
sho様 (2021/06/10)
FX初心者ですがとてもためになりました!これからこの手法を練習していきたいと思います!
dan様 (2021/06/09)
「トレードしている以外の時間」の過ごし方から変えていく事がとても大事である。
自分の「負けパターン」をしっかりと自覚し、その癖をまずはトレード以外の時間で改善すること。
上記の部分に特に感銘を受けました。
ありがとうございました。
ジェノバ様 (2021/06/09)
どうしても手法等にこだわってトレードしてしまいます。生活を正すとトレードもしやすくなることはには感銘を受けました。自分の性格を見直す事から始めたいと思いました。ボリバンの期間は規定値で良いのですか?
あい様 (2021/06/08)
どうもありがとうございます。
株式では銘柄をどのように見つければいいでしょうか。
いい方法があれば教えてください。
HIRO様 (2021/06/08)
どの時間足でもパターンがあり、再現性が高いと感じました。
ぽん太様 (2021/06/08)
私はボリンジャーバンドを、
スクイーズしているのか?バンドウォークしているのか?どうかを確認するだけで、
エントリータイミングをとることには使えず、表示させているだけに終わっていました。
3つの指標で勝てる超高勝率トレンド転換手法は、
15分足でも日足でも、どの時間軸でも通用するということですが、
各時間足をすべて確認して、
この手法が当てはまる時間軸を見つけたら
その時間軸で勝負すれば良いのかなということと、
それと、この手法を実行する際において、
上位時間軸のボリンジャーバンドは意識しなくても
大丈夫なのかなということが
気になりました。
動画を視聴させて頂いて、楽しくなりました。
ありがとうございました。
かめ吉様 (2021/06/08)
Fxトレーダー海沼光城様こんにち、かめ吉です。FX2.0エネルギーを使わず勝ち続ける全く新しいトレード戦略を拝読させていただきました。「エネルギー効率の高いFXトレーダー戦略」たとえFXで利益が出たとしても「本当に利益が良い形かどうは分からない、そのプロセスを含めて、納得いくものでなければならない」したがって、トレードスタイルやトレードに対する姿勢が大切であり、人として社会生活全般に影響することを自覚することが重要であると改めて感じました。また「FXで負ける4つのパターン」では、自分自身にも当てはまることろがある。FXに真摯に取り組むべきべきであり、セルフマネジメントが大切であると痛感させられました。
自分の「負けパターン」を自覚して、改善を目指すことが重要と思う。最後に記載してる「引き算」の発想はなるほどと気付き、これからのトレードの糧としたいと思います。いろいろと参考になることが多々あり、これからの自分のFXのバイブルにしたいと思います。海沼様のように、自分をさらけ出して、本音で思いを語る方が少なく、大変共感いたしました。海沼様の今後のご活躍をご祈念しております。ありがとうございました。
白蓮様 (2021/06/08)
はじめまして。
毎日、みつしろさんのYouTube配信やメールなどから沢山のことを学ばせてもらっています。
ありがとうございます。
今日届いたメール「ネジが外れた先輩トレーダーに叩き込まれた成功者のマインドセット」
とても参考になったのでメールしました。
FXトレードをする多くの人がトレードをお金を稼ぐ手段と考えていて、そして私もそう考えていました。
しかし、今日のメールではトレードをバグ発見器や鏡に例えていて、そういう視点、物の見方があることを知り驚きました。
トレードを行うことで自分の癖を知る。
そしてその癖を改善していく。
またそのことでトレードスキルが上がるだけではなく、人間関係や人生の充実度までも変わっていく。
これって凄いことですね!
今まで、生きていくためにお金が必要ではあるけど、しかしその反面、人生お金だけではない、とも考えていた私にとって、
トレードを行うことで自分や人生を改善していけることを知り、とてもわくわくしました。
トレードって難しいと思っていたのですが、もっとFXの勉強頑張ろうと思います。
とても為になるメールをありがとうございました!
今後も気づいたことがありましたらメールします。
どうぞお体をご自愛ください。
白蓮
らい様 (2021/06/08)
こんにちは!
キガミです
素晴らしいレポートありがとうございます!
僕はまだ大学生ですがまだ投資というものもしたことがなく全くの初心者です
投資って上手くいっている人はすごい稼げていて上手くいってない人は人生破産するようなイメージがあります
ただ、レポートにもあったのですが上手くいっている人もそれ以外のことを犠牲にしている人もいると知ってたしかにそうだなと思いました!多分ですが海沼さん以外の投資の話を聞いて投資を実践していたらたとえ上手くいってもそうなってる確率は多かったのではないかと感じます!
何かを犠牲にして上手くいく生き方よりも全て上手くいく生き方をしたいですね笑
また投資というものは知識を必要としてそれを実践していくようにみえて、それだけではなく自分と向き合えるツールでもあるのですね
自分磨きになるのでお金に余裕ができたらやってみて勝つ負ける関係なく楽しめたらと思います
いつもありがとうございます!
ひとつ様 (2021/06/08)
FX2.0読ませていただきました。
株式投資を本格的に初めてちょうど1年になります。
昨年は上昇相場であったのでわずかな利益がでましたが、なかなか我慢が出来ず売買タイミングが間違っているのをかんじるようになりました。
いろいろなユーチューブを閲覧し日比研鑽しているときにみつしろさんの動画にいきあたりました。
本に書いてあることまさにその通りだと思いますが、メンタル面を自分自身にしみこませていく必要があると強く感じました。
今後ともよろしくお願いいたします。
まっさん様 (2021/06/07)
手法、メンタルトータルでの講座とは思いませんでした。
自分の普段の行動がトレードにも出ると言うのは、前から知っていましたが中々上手くいっていません。
しっかりとメールを熟読しアウトプットをしていこうと思います!
自己信頼してコントロール出来るようになります!!
やまP様 (2021/06/07)
逆張りからのトレフォロを練習して自分のものにしたいと思います。おしえていただきありがとうございます。
107様 (2021/06/07)
誰でも出来る事を信じて努力して結果を出してまずは身の回りの人にお礼と感謝をしたいと思います!
しげの様 (2021/06/06)
手法、マインドなど個別に論じたものは多々ありますが、総合的に成長の道のりを明示しているのが凄いと思いました。
環境認識、基本的なエントリなど知識としては学んでおり、後から見ると間違ってはいないのに何故か待ちきれずに中途半端なエントリ→損切をして資金をジリジリと減らしてしまっているので、このあたりを単に待つだとか引き付けるではなく理論的に知れて納得出来ればと色んなブログやYouTube動画を見ているうちに辿り着きました。企画などではよくある1万円チャレンジとか、資金がすでに豊富な人には簡単なのでしょうが(多分ロスカしてもリトライするだけなんでしょう)配信者でも最初のステップを体系付けていない方が多いですよね。損切も淡々と出来るようになるというのがデモや過去検証でも身につくならいいなと思いました。
マルコ様 (2021/06/06)
今、電子書籍と、一つ目の動画を拝見したところです。
今までは、技術的なことや、振り返りや自分の勉強など、自分の努力が足りない、という事ばかり考えていました。
自分の性格がトレードに出るな、とは思っていましたが、みつしろさんのお話や、本を読ませて頂いて、はっとすることが多かったです。
また、トレードを通して、人として成長していって、人生を豊かにするというお話が、やっぱりFXを選んで間違っていなかったんだなと思えて嬉しかったです。
どうしても、お金を稼ぐだけ、というイメージと(周りからも)技術的なお話が多い中、みつしろさんのお話や声は明るく、これをやってて間違っていないなと思えました。
これからまだ、残りの動画を拝見しますが、まずは二つの感想をお伝えさせて頂ければと思います。
ありがとうございました。
よう様 (2021/06/06)
日頃の行いが関係なさそうな事にも影響しているとは思わなかったです。
小さな改善が大きな成果に繋がるのであれば、小さな改善をしていきたいと思います。
ワッチ様 (2021/06/06)
GREATINVESTERという言葉がすごく腑に落ちて感銘しました
一歩ずつ成長していけるよう取り組んでいきます
よろしくおねがいいたします
s.k様 (2021/06/05)
はじめまして、海沼様。
「FX2.0」を拝読させていただきました。
初めはFXのトレードのことだけを学びたくいろんなFXブログを探していたところ、海沼様のブログに行き着き興味を惹かれました。
私自身、いまだFXに関する情報収集を行なっている段階で、トレード(デモも含む)を行ったことがありません。
書籍を拝見させていただき、以下のことが印象に残りました。
・エネルギー効率が高いトレードを目指す。
いくら収益が得られてたとしてもエネルギー効率が悪いと、いつか大きな反動で生活がめちゃくちゃになったり、体を壊したりするなど、トレードを学ぶにあたり、自分自身のライフスタイルに合ったトレードルール、手法など学ぶ必要があると思いました。今後の学びで、先ずは自分に合った方法のトレードをしっかり探し、見定めて行きたいと思います。
・負ける人の4つのパターン
今後トレードを始めていくと、必ず失敗することがある思います。失敗する時に限って自分自身を客観的に見れないことが多いでしょう。そんな時は海沼様のブログ、拝読した書籍の言葉を読み返し冷静さをとりもどしていきたいと思います。
なので海沼様の新しい書籍やブログの更新を楽しみに待っています。
追記
正直なところ、感想を書くのはあまり得意でなく、自分の言葉や思いを言葉にするのが苦手です。感想も凄く薄っぺらな内容かと思います。
ただこれだけはお伝えしたいです。数は多くないですがいろんなブログやサイトを見てきましたが、今回初めてメルマガの登録をしました。いろんなサイトでメルマガ登録は多くありますが、海沼様のブログに1番心惹かれ登録しました。今後の更新をすごく楽しみにしています。
西村惇様 (2021/06/05)
fx2.0読ませていただきました。
自分自身のぼんやりとしていた弱点がはっきりしたと感じます。
ありがとうございました。
西村惇様 (2021/06/05)
fx2.0読ませていただきました。
自分自身のぼんやりとしていた弱点がはっきりしたと感じます。
ありがとうございました。
ym様 (2021/06/05)
今まで、手法を重視してやっていたが、ブレイクアウト・トレンド転換・谷と山の説明等すごくわかりやすく理解できた。他の電子書籍・ユーチューブはまだ見ていないが楽しみにしている。
流浪の民様 (2021/06/05)
感想ですが、とても身に覚えのあることばかりです。
トレードに全てを全振りし多くのものを犠牲にして疲弊している者ですが。
現在インジケーターまみれのチャートの泥沼にはまり抜け出せない状況で。
だいぶ他を犠牲にしてFXにのめり込んでしまったなーと思っていたところで。
これからは前のめりになり過ぎた態勢をすこし後退させ。
少し距離を置きつつ学んでいきたいなーと思うところです。
とても為になりました。
ありがとうございます。
もっちゃん様 (2021/06/05)
いかに自分のメンタルをコントロールするかが勝つために重要であることが分かりました。
yy様 (2021/06/04)
トレードに自分の生き方が反映されると分かって衝撃でした。せっかちだったり、感情的になりやすかったりと、今まで見てみぬふりをしていた自分の負の面と向き合う毎日です。日常生活で少しずつ改善していきます!
沢山の為になるお話をありがとうございます!
Y.Y様 (2021/06/04)
素晴らしい動画をありがとうございました。
1回見ただけでは理解できないので何回も見て自分の血肉にしていきたいです。
なう様 (2021/06/04)
初めまして、なうと申します。登録者限定の動画を拝聴させていただきありがとうございます。
FXの手法的な部分ももちろん大変感銘を受けましたが、それ以上にエネルギー資本についてのお話が私の心に響きました。
トレードを通じて人生全体を向上させるために私もできることから実践していこうと思います。
具体的にはトレードではまず逆張りからのトレンドフォローを練習します。
デモで1ヶ月トータルプラスを達成できれば今度は3万円程入金し最小ロットで3ヶ月トータルプラスを目指します。
それができれば少しずつロットを上げていき、息の長いトレーダーを目指して行きたいです。(とにかくトレードが楽しいので今後もずっと続けていきたいため)
仕事の方では必す自分が使っている商売道具の手入れを毎日するという目標を立てました。小さなことですがとにかく毎日実践していきます。(現在も継続中です)
私生活の方では休日も必ずキチンとした服装に着替える・髪型を整えるという目標を立てました。恥ずかしながら休日に予定がない日はだらしない格好で1日過ごすこともありましたが服装を整えるだけで1日のエネルギーが変わるものですね。以前より家族に対する接し方も優しくなり、より仲良くなれた気がします。
今後エネルギーが下がる時期もあると思いますが、そこが改善の機会と捉え前向きに一日を大事に過ごしていこうと思います。
この度は学びの機会を与えていただきありがとうございました。
S.F様 (2021/06/04)
みつしろさんこんにちわ。YouTubeを見て気になりメールマガジンに登録させていただきました。
4月にFXトレードをはじめたばかりです。
まだ動画は全て見れていません(いくつかは見ています)が、書籍の方は拝見させていただきました。とてもタメになるお話ばかりで自分がなぜ勝てていないのかを考えるきっかけになりました。
特に私自身も妻にはどうせ反対されるだろうと最近リアルトレードを始めたことは言っていませんでしたが、今日帰ったら応援してもらえるようにしっかり話してみることにします。
よく問題から視点がズレたり、失敗を受け入れられない癖があるので日常的に少しずつ意識して変えていこうと思いました。
私は最初からゴール設定がお金持ちになる事ではなく、幸せなお金持ちになることだったのでみつしろさんに巡り会えたのだと心から思います。
いつかお会い出来たら嬉しいです。いっぱいお話してみたいです。
長くなってしまいましたが、とても感謝しています。ありがとうございました。
たっくん様 (2021/06/03)
こんにちは。
視聴させていただきました。
今まで幾度も再現されてきたパターンでした。
しかし、見過ごしたり、欲張ったりして利益になったり、それ以上の損切りになったりの繰り返しでした。
自分の性格がトレードに現れるというのは、まったくだと痛感しました。
ありがとうございます。
K・Y様 (2021/06/03)
みつしろ様
大変勉強になる内容でした。
書店で見る「オラオラ系」の感情をあおられる書籍内容とは逆に、エネルギー効率の高いトレードという視点を得られてよかったです。
今までも相場の勉強はしておりましたが、負け越しの上、その相場に向かう姿勢も適当でした。
感情的になる事もあまりなく「自分のせい」と思い損失を許容しながら過ごしてきましたが、理想をもって、高いエネルギー効率で
トレードをもう一度「みつしろ流」から再構築してみたいと思えるきっかけとなりそうです。
まずは、適当本番トレードから、デモトレードでしっかり感情と手法に向き合ってみたいと思います。
ありがとうございました。
kiyo様 (2021/06/02)
とてもシンプルですね。
余計な事をあまり考えずじっとチャンスが来るのを待っていれば、おのずと結果が付いてくるんだなと思いました?
しかし動いている相場の中でレンジとトレンドを見分けるのは慣れが必要かなと感じました。
kiyo様 (2021/06/02)
とてもシンプルですね。
余計な事をあまり考えずじっとチャンスが来るのを待っていれば、おのずと結果が付いてくるんだなと思いました?
しかし動いている相場の中でレンジとトレンドを見分けるのは慣れが必要かなと感じました。
NANANANYA様 (2021/06/02)
勝てるか?負けるか?
みつしろさんの講義から学べたことは、手法そのものより資金管理だということ、
そして、軽症のうちに損切することと欲張らないことかと思います。
最大の難関は、それらがわかっているのに欲が出て実行できない(決済ボタンが押せない)ことだということ。
身にしみて痛感しています。
メンタルの意味は度胸ではなくて、マイルールを如何に厳守できるかということですね!
びい様 (2021/06/02)
今までエネルギーについて考えたことなかったです。
500円のスタミナドリンク飲んで、気力を振り絞って相場と格闘し、手数料を差し引いたら残り数十円しか残りません。
ケチって300円のドリンクにして数百万円負けたりしています。
FXを始めて数か月ですが、すでに財布と心身がボロボロになってます
これからはエネルギーを意識してみます。
ありがとうございました。
toshi様 (2021/06/01)
こんばんは、海沼さん
時間が空きましたが動画の感想をお知らせします、沢山の情報ありがとうございます、私の年齢は58歳になります、定年が60歳と現在なっている会社に勤めています定年年齢が65歳になるか瀬戸際の状態で、60歳から契約社員となり給料が格段に下がる可能性があり何か下がった分の給料を補いたくて海沼さんの動画に行き着きました。為替とか株の経験無く見ているので動画の内容が理解できずに感想が遅れました、自分なりに少し用語の勉強をしまして動画を何回も観ていますがピンと来てないのが実情であります(すみません)素人の定年前の悪あがきであります、順張りの方が大きい利益が出そうな気もしますが、いつトレンドが何時終わるか判らないって事ですよね?確実な判断は逆張りの方が判断しやすい!大変勉強になっています、素人の私でも理解できる気がします引き続き勉強したい気持ちが大きくなりました、他の動画も見て実践に繋げていきたいので教えてほしいです、よろしくお願いします。
USKトレーダー様 (2021/06/01)
「本物」と「通用していない自分」との差を埋める旅路でみつしろさんを見つける事ができた超ラッキーボーイの高瀬祐介です!
いつもお世話になっております!
みつしろさんより少しだけ年齢は下の世代ですが、この2月から本格的にBTCFXの相場に小資金で出始め実践を開始したところです。FXの知識の補足でネットを使っていたらみつしろさんの存在を知りYouTubeチャンネルを見つける事ができました。
そして「FXとギャンブルの徹底的違い」という動画を1番最初に見させて頂きました。
一言衝撃でした。
もともとこのFXの世界に飛び込む前に
「人を喜ばせるのではなく奪い合いの世界」「人間的成長がない」
という自分の中での認識がありました。そこに対してずっと引っかかっており、ビジネスをして誰かのお役に立つ事の方が自己の成長に繋がるのかなと、FXの世界に参入をずっと迷っておりました。
みつしろさんの考え方に触れそれがすべてぶっ飛びました。心から感謝致します。
これからトレードを通じて
「本物」になる為の自己成長と
大切なものを守る為に「勝てる自分」へ日々精進して参ります。
そしてみつしろさんとのこの出会いのご恩を、いつか必ず直接会って感謝をお伝えできるようになる為に必ず結果を出します。
今後ともよろしくお願い致します。
しゅう様 (2021/05/31)
大変参考になりました。
ご紹介いただいた手法は売りでのエントリーですが、買いでの鉄板パターンなどありますでしょうか?
KOBA様 (2021/05/31)
はじめまして。
FX経験は3年程の56才男です。
なかなか結果が出ず、もう一度初心に戻ろうと考えていた所
海沼さんのサイトにたどり着きました。
FX2.0読ませていただきました。
現実逃避型、一発逆転型まさに私です。
金儲けばかり考えてトレードして結局は減る一方。
今後、一旦トレードを休止して海沼さんのメール、動画で勉強させて頂きたいと思います。
「相場で生き残る11の法則」早速購入しようと思います。
これからお付き合い宜しくお願い致します。
Tide様 (2021/05/31)
あまり勉強せずに、なにげに始めたFXで、ある程度勝ってきたので、勉強しロットを増やしてやろうと
いろいろな知識を広く浅く入れてしまってからというもの、
何らかの「負けパターン」がついてしまい、全く勝てなくなってしまいました。
そこから、怖くてエントリー出来なくなり、今度こそしっかりと勉強したいと思い、
こちらにたどり着いた次第です。
何とかバケツの穴を塞げればと思っております。
みーの様 (2021/05/31)
トレードで稼げるようになったら、何に投資するか…本当にここは大事だと思います。
光城はんはみんなが喜ぶためにバスを購入したりしてますぬ?
私は「セイブザチルドヘン」に投資してます。勿論、見返りを求める絵訳ではありません。
貧困の子供たちに少しでもお役に立てれば考えてるだけてます。
TOTO様 (2021/05/30)
とてもわかりやすく、どの手法も明確で参考になりました!すでに3回ずつ動画視聴させていただきました!
自分の糧にできるよう、引く続き取り組んでいきたいです!
かたやん様 (2021/05/29)
相場で生き残る11の法則読まさせていただきました。
視座の高さやエネルギーの話など自分に当てはまることが多く参考になりました。
これからもよろしくお願いします。
シオン様 (2021/05/29)
イメージができやすい感じですね。ざっくりがすごく重要な感じがしました。
ひたすらパターンを探すことに専念すれば期待できそうです。がんばります。
ny様 (2021/05/29)
動画を見てこれだけ簡単に利確できるのであれば本当に誰でもできる手法だと理解することができました。私はデモトレードで練習していますが、動画の手法を参考にしているだけで勝率がものすごく高くなりました。
JUN様 (2021/05/29)
トレードはメンタルコントロールが重要だと何となく理解していたつもりでしたが、書籍を読ませていただいて、改めてメンタルの重要性を思い知らされました。
自分はまさに一発逆転型の負けパターンで、負けが続くと理性を失って無謀なトレードを繰り返していました。
トレードにおけるメンタルコントロール術は、トレードしている時間だけのものではなく、普段の生活の中から改善しないといけないということも目から鱗のお話でした。
これからは無駄なエネルギーを使う事なく、ゾーンに入れるようなトレーダーとなるべく頑張ろうと思える書籍でした。ありがとうございました。
Y.K.様 (2021/05/29)

みつしろ様
トレードで勝てない,本質的な理由に気づかせてくださった書籍でした.無料で頂いてしまっていいのだろうかと感じました.
私はトレードを初めて一年近くになりますが,まだ,勝てるようにはなっていません.その原因が,手法にばかり目が行き,自分をコントロールするということが疎かになっていたことにある,ということに気付かされました.
本の中でおっしゃっていた,現実逃避型,一発逆転型はまさに自分に当てはまっていたなということに気づき,反省するきっかけとなりました.本当にありがとうございました.
また,みつひろさんは,youtubeなども含め,どうしてこれほど良質な情報を無料で届けているのか,と疑問に思っていましたが,他人に与えることで,みつしろさんのいうところの,良い循環を作り出されているのかなと思いました.私自身も,受け取るだけでなく,小さいことからでも,与えられる人間になろうと強く思いました.
これからも,メルマガなどなど,みつしろさんの情報発信を楽しみにさせていただきます.どうもありがとうございました.
たっくん様 (2021/05/28)
負けパターンの3にあてはまると思います。
自分の思い込みでトレードしてました。
待てないのです。
同じことの繰り返しでした。
てつ様 (2021/05/28)
fx2.0拝見しました。
僕は日経225先物取引で昨年途中まで100万から1000万まで資金を伸ばし確実にテングになっていました。その結果負けても反省せずそのうち勝てる、そのうち予想通りに動くと思い込んでしまい全部溶かしました。それでもまた1発逆転狙い負けて借金までしてしまい、生活がままならない状態になってしまいました。
fx2.0を読んでく中で僕はfxではないにしろ、投資で
負けるパターンに全て当てはまっていたので負けて当然だと思いました。
改めて勉強させてもらいました。
知識としては知っていてもそれを行動に移せるか、移せないかで今後が変わってくると思ってるので、まずは、メンタルをフラットに日々の生活から意識していきたいと思います。
ポッポ様 (2021/05/28)
はじめまして。FX2.0読ませて頂き大変心が痛みました。
FXの勉強を始めて8ヶ月になりますがずっと手法やテクニカルなどいろいろな事を試してはやめての
繰り返しをしている最中です。私は本などを読むのが嫌いでFX2.0をいただいたときに正直めんどうだな
という感情がすぐにわいてきました。
とりあえず頂いたものだからちょっとだけ読んでみるかーという上から目線で読み始めました。(本当に申し訳ございません。)
読ませて頂いて今までの考え方、頭の中がどんどん入れ替わっています。
これだから早くいい結果が出したくて毎日毎日焦ってPCに張り付いていてもどうにもならないのだと気づきました。
FXの勉強でほかのことから逃げてきた自分を今からやめます。これがFXで成功する一番の近回りだと思いました。
久しぶりに気持ちがスッキリしています。長々とすいませんでした。
今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
toshi様 (2021/05/27)
とても参考になりました
あらためてはっきりわかりました
よろしくお願いします
JUN様 (2021/05/26)
トレードはメンタルコントロールが重要だと何となく理解していたつもりでしたが、書籍を読ませていただいて、改めてメンタルの重要性を思い知らされました。
自分はまさに一発逆転型の負けパターンで、負けが続くと理性を失って無謀なトレードを繰り返していました。
トレードにおけるメンタルコントロール術は、トレードしている時間だけのものではなく、普段の生活の中から改善しないといけないということも目から鱗のお話でした。
これからは無駄なエネルギーを使う事なく、ゾーンに入れるようなトレーダーとなるべく頑張ろうと思える書籍でした。ありがとうございました。
Jack様 (2021/05/26)
こんにちは、はじめまして。
みつしろさんのページを読んで、一番に感じた事は・・・誤字多いなぁ(笑”
ってのもあるんですが、これがプロのやり方かぁと思うばかりで、私には不可能だなぁと感じた。
参考になったのは、「チャートはトレーダーの心理・・・・」というのがあります。
過去のチャートパターンは、チャートに嵌めても理解不能でろうそくの役目を見ています。
今使ってるのは、スマホ用のデモでMT4などPCで使えたらもっと勉強になるのに・・・と云うのが率直な思いです。
きょう様 (2021/05/26)
トレード始めて二年目になる会社員です。まだまだ少額トレードしかしていませんが、同じ所を行ったり来たりしている感覚で行き詰まっていました。電子書籍と動画を拝見して耳が痛い話ばかりでしたが、自分の悪い部分を見つめる所から始めてみます。あとは動画とチャートを何度も見比べて刷り込むしかないですね!
kY様 (2021/05/25)
これこらFXを始めたいと考えています。
この数時間で、たくさん聞いたり読んだりしたので、こんがらがってきました。
とにかく、日常で家事などを先延ばしすることをやめつつ、デモトレードで練習することから始めようと思います。
ありがとうございました。
ガンバ様 (2021/05/25)
大事なのは手法じゃない、とは、よく聞くことです。
実感はありますが、正直よくわかりませんでした。
今回、精神的な面での解説を読み、
何か腑に落ちるものがありました。
ゾーンは難解な本でしたが、ゾーンに入るってこういうことなんですね。
私生活から振り返ることから始めたいと思います。
でも、これが、なかなかむずかしいんですよね。
おーちゃん様 (2021/05/24)
すごく、腑に落ちました。
みつしろ様の言う内容を本当にできれば、人生変わるのであろうと思いました。
かもめ様 (2021/05/23)
負けるパターンを読み、自分のことだなと思いました。FXで負けると思考が止まってしまい、何もする気もなくなり愚かすぎる自分に嫌気がさして何年もやっているのに何をしてるんだと落ち込んでばかりです。子供が話しかけてきても、話しが全く頭の中に入ってこなかったりします。
日常生活から変えなければいけない。大事な家族を失わないように、少しずつ変わらなければと思いました、
かもめ様 (2021/05/23)
負けるパターンを読み、自分のことだなと思いました。FXで負けると思考が止まってしまい、何もする気もなくなり愚かすぎる自分に嫌気がさして何年もやっているのに何をしてるんだと落ち込んでばかりです。子供が話しかけてきても、話しが全く頭の中に入ってこなかったりします。
日常生活から変えなければいけない。大事な家族を失わないように、少しずつ変わらなければと思いました、
ナオミ様 (2021/05/23)
YouTubeやメルマガ等で沢山励まされました。
10年前にfxを始めてうまくいかず…2年くらいで辞めていましたが、最近、家計が苦しすぎて、子供に大学のお金はどこからも出ないと話したところです。このままで、今の収入か上がるわけでもなく、変わらないどころか、マイナス?今の状況変えたいとfx再開しました。
日足1本すら怖くて待てない自分。自分の予想が信じられないとすぐ決済してしまいます。待つことも大切とあり、耐えなくてはと日々思っています。これからも海沼さんの手法を参考にさせていたたき、練習を頑張りたいと思います。
海沼さんの書籍やYouTubeは、fxだけでなく社会の中で生きていくために役立つことが沢山あり、とてもありがたいです。
クスオ様 (2021/05/23)
大変勉強になりました
負けてる人のパターンなど自分の事を考えるとそのままだと感じ直していかなければなりません
はつわた様 (2021/05/22)
fxをはじめて約3ヶ月程度になりますが、勝ったり負けたりが続いて今現在元金とほぼ変わらずです。
日常生活での自分の行動や性格が自分自身のfxに表れるというのは正にその通りだなと感じました。結局負ける時というのはそれなりに理由があって、「今日一度もエントリーしてないから、とりあえずエントリーしとかないと」と変な使命感に駆られ、無理に根拠のないところでエントリーしたり、自信がないからこそ含み損で直ぐに損切りを繰り返している自分がいます。
今はより根拠を明確にするために、ただただ「ここだ!」と思うところで何度もエントリーを繰り返し、成功体験を積み重ねようとする毎日です。
私もとにかく、成果が出るまで何よりも継続だと思い日々精進して参ります。
これからも是非宜しくお願い致します。
KEN様 (2021/05/22)
こんにちは!
ブレイクアウト手法に興味があり、みつしろさんの動画に行きつきましたが、非常にわかりやすく、他のどなたの手法よりも利益が出せるのではと負け続けた私も確信が持てました。
もちろん、まだ自分のものに出来ていないので、週明けから焦らずじっくりと自分のものにしたいと思います。
取り急ぎ、お礼までと思い、感想を送らせていただきました。
またキチンと利益が出せるようになりましたら、あらためてご連絡させていただければと思います。
ありがとうございました。
カツ様 (2021/05/22)
海沼さんの発信を見てトレーダー・投資というものに対してボジティブな見方ができるようになりました。
正直、あまり良いイメージを持っていなかったので、自分の視界からは除外していたのですが、
海沼さんの電子書籍などを拝見し、人生に通じる教えとして捉えて向き合うことができるのだなと学ばせて頂きました。
海沼さんの発信から学び、トレード(FX)にチャレンジしていこうと思います。
そして、トレードを通して自分の悪い癖を改善し、周りの方々の幸せに貢献できる、世のため人のためになる、投資、お金の使い方を実践
していきます。
このような、貴重な教えを学ばせて頂き感謝致します。ありがとうございます。
らっち様 (2021/05/20)
すみません。みつしろさんのこと舐めてましたw。
私はかれこれ10年以上トレードをしています。
今の手法で利益がでてはいるのですが、勝率は85%ぐらいでかなり高いものの、損益比が悪く、チャンスが少なく、保有時間も長いというロクな手法ではなく、自分の性格に全く合っていない手法を使っています。
今日もトレードチャンスを待ちながらネットサーフィンをしていると、偶然、みつしろさんのサイトを発見しました。
なんかどこかで聞いたことあるような名前だなあ。とか思いながら見てたら手法無料とあったので、どうせよくある自称勝ち組トレーダーのアフィリサイトだろうと思って、暇つぶしにでも見てみるか、と思いながら見てみるとトレンド転換とあったので、どうせ〇ーさん式のパクリかと思って見てみたら全然違いましたw。
まず、上の辺の動画をスルーしていきなり手法part1から見たのですがw、途中まで見た段階で、経験的にこれはイケルかもと思いました。
そして、みつしろさんが、かなり凄い画期的な手法ですと言っているのを聞いて、ちょっとバックテストしてみるかと思いやってみると、本当でしたw。
こんな簡単で良い手法があるのかと、目からうろこでした。
そして、それからw、他の動画も見ました。
私は、正にエネルギーダダ漏れのトレードをしてましたw。
自分自身でも問題点を自覚してはいましたが、それを仕方ないものとして受け入れていて、そういうもんだろう。だから勝っている人は少ないんだろう。と思っていました。どうせリア充自慢は商材屋だろうと思っていました。
が、そうではない人もいるんですね。初めて知りました。
みつしろさんのしゃべり方から、この人の言っていることは本当なんだろうな。と素直に受け入れられる何かを感じました。
そして、自分も多大なストレスを感じることなくトレードできる様に改善していかなくてはいけない。改善できる。と思えました。
ありがとうございました。
Tomo27様 (2021/05/20)
非常に勉強になりました。
自分は、相場を上から俯瞰して見ることが大事だとわかりました。
エントリーポイントとエグジットポイントがわかりやすい点も非常に良いと思います。
さかじゅん様 (2021/05/20)
この本を読み、自分が大学受験に失敗した原因を改めて感じました。それは自己分析の欠如です。自分の弱みを知らずひたすら机に向かっていました。周りより明らかに勉強時間を費やしたにも関わらず結果は満足のいくものではありませんでした。改めて自己分析の重要性をこの本を読み痛感しました。
ヨシキ様 (2021/05/20)
逆張りからのトレンドフォローのチャートパターン、大変よく理解できました。そして、頭の中のモヤモヤが晴れて青空が見えてきました。まずはこのパターンを白紙に手書きで何度も書き、頭に叩き込もうと思います。
マサ様 (2021/05/20)
きっちりインプットはできたのでしっかりアウトプットしていきます!
何度も何度も検証ソフトで反復練習します
gumi様 (2021/05/19)
逆張りのトレンドフォロー
上がっている最中に徐々に弱っていく様子を
BBの指標を元に大局で観察しエントリ
分かってるけどでき無いなと
改めて実感しました。
エントリー直後の含み損は
エントリーの根拠さえ疑ってしまう
エネルギーの無駄遣い
エコなトレード目指したいです
aoya様 (2021/05/19)
自己流で株を少しだけやっていますが勝てません。みつしろさんの動画を偶然見て株にも応用できそうですね。ボリンジャーバンドで練習してみようと思います。
gokawa様 (2021/05/19)
みつしろさん。こんにちは、gokawaと申します。「FX2.0」拝読させて頂きました。
読み進むと、なるほど--うんうん--そうなんだ!と気付かされました。
まずは、「視座の高さが足りない。」これは正に自分に該当することです。受け取れるまたは現実の知識力がが全く無いと痛感しました。
現状、自分は「トレードは、手法やチャートパターン、インジケーターを学べば上達する」と信じ、ひたすら知識・情報を集めてばかりしている最中で、みつしろさんが言われるところの、根本的に自分を進化させる方法が分かりません。
〇エネルギー効率の高いトレードを目指す!
「エネルギーをトレードで使い切ることなく、他の大切なところにも振り分けることができるようになり、トータルでバランスが取れ、充実した日々を送れます。」⇒なんてすばらしいトレードスタイル、と感じました。
また、FXで負ける人のパターンで自分は、一発逆転型に当てはまると思いますが、そこには「何もしない」という選択肢が最高の処方箋になる、という解決策がありましたので実践したいです。
振り返ると、自分の「負けパターン」はそのまま放置してました。なので、確信を持てるトレード戦略を一つも持つことができなかったんだと自覚しました。
尽きるところ、みつしろさんが言われる、自分の「負けパターン」をしっかりと自覚し、その癖をまずはトレード以外の時間で改善することが必要。ということは新発見でした。以上、感じるところを忘れないうちにと、書きましたので文面が繋がらないかも?ですが、今後はエネルギー効率の高いトレードができればと思います。
koba様 (2021/05/19)
まだ書籍を1回読んだだけで、動画はまだ見てませんがこれから楽しみです。正直、お金を稼げる方法をタダで教えてるのは何か裏があるのだろうと思っていました。
しかし、本を読ませていただいて、お金を稼げるようになるとお金そのものの価値より大事なものができるのだと納得できました。
私は今までテクニカルを何も知らず感情のままにナンピン(この言葉も後から知りました)し、ガッツリ負けました。
それから負けを早く取り戻したいと、とにかく稼げるようにならなきゃと他の事を全て後回しにしてFXの勉強をし始めました、またそうしないと成功はできないと言う意見をよく見ていました。
これからはもちろん勉強は続けますが、すぐに結果を求めず、家族や生活を守りつつ地に足をつけて長い目でやっていこうと思いました。
動画を見たら、すぐ試したくなってしまうかもしれませんが……
み~の様 (2021/05/19)
海沼光城様はじめまして。
「相場で生き残る11の法則」を読まさせていただきました。
私はFXトレードを初めて一年くらい経ちましたが利益は得られない状態でした。FXとの出会いは…あるセミナーでした。それまではFXなんて聞いたこともありませんでした。
このセミナーではレジスタンスラインを利用した、逆張りだけのトレードで聞いたことを真似たけど利益は出ませんでした。
初心者である私は相場がどのようなものなのか、大衆心理を知らないまま聴いただけにトレードしていたため、お恥ずかしいはなしですが勿論利益はでず…。
しかし、このセミナーをきっかけにFXの勉強を仕事の合間に独学でしました。
勿論周りにトレードをしている知人がいないので聞くこともできませんでした。
YouTubeを見たり本を読んだりしてましたが最近まで言ってることが…さっぱりでした。
数日前に光城さんのYouTubeと出会い、初めて見た動画は…ローソク足の基本から応用…?内容はローソク足から大衆心理を知る…内容でした。
光城さんのこの動画を見てチャートを、見返してみると驚くほどローソク足だけで次のローソク足の動きが何となくわかってきました。
本をを読ませていただき、共感したことは初心者の私は相場の心理を知らずにテクニカルだけを探して真似て…利益出ない…。なんで勝ちたいのか…お金が欲しいから…の気持ちだけでトレードしてました。光城さんの稼いだお金は人のために使う。人が喜ぶために使う。この言葉は心に残りました。前までは何であんなセミナーにお金を出してしまったのかと後悔してましたが、あのセミナーに参加していたから、こんないい本に出会えたのだと思っています。どんな人たら出会うか、出会った人、その人から聞いた言葉、体験で自分の人生が変わるとおもいます。光城さんのこの本やYouTubeと出会い、今一度自分からトレードは何のためにしているのか、勝ち続けることができたらそのお金はどのように使うのか考え直したいと思います。
非常に勉強になりました。これからも勉強させていただきます。
ありがとございます。
レモン様 (2021/05/19)
4つの負けパターンは自分にとってどれも当てはまり、「これでは勝てなくて当然」と痛感しました。手法や環境認識さえマスターできれば勝てると思っていましたがメンタルの重要性は目から鱗でした。今後もメルマガ等を拝読した上で勝ち組に少しでも近づけるよう努力を重ねていきたいと思います。
hanakoganei様 (2021/05/18)
FXを始めて一年半、「このままじゃ無理!テクニックやファンダじゃ通用しないな。FXで儲ける人は変態だ。
メンタルが最重要。」と思っていた矢先にYUOTUBEでたまたまお見掛けしました。なんか東洋的思想ですね。私の思うところと同じでした。これからもよろしくお願いします。
ヨリ様 (2021/05/18)
セオリーズ、FX2.0を拝読しました。
私の負けパーターンは「タジタジ」です。
後からチャートを見ると「ここ入れたのに」「おいしい所逃した」と後悔ばかりです。
エントリー前の環境認識やプランが固まっていないのが原因と考えます。
今後は家族との時間を大切にしながらもトレードスタイルの確立に猛進したいと思います。
よろしくお願いいたします。
K2様 (2021/05/17)
とてもためになるお話ありがとうございます。とても共感することが多々ありびっくりしております。特に4つのパターンの一つに当てはまっていました。その解決方法が特に参考になりました。今後ともためになるお話、宜しくお願いします。
フジフジ様 (2021/05/16)
逆張りと順張りのいいとこどりで「目からウロコ」の手法でした。
本当に参考になりましたし、手法だけではなく相場の流れや背景をつかむことも大事だといこうことがよくわかりました。
みらい★かたる様 (2021/05/15)
日本の社会は、不公平だと常々思ってました。努力する人ほど報われない。母子家庭でも親が子供の面倒を見てくれる恵まれた環境の人なら、再就職はできるという現実。子供が2歳の時から、1人で働いて育ててきました。面接に行っても、30歳までで子供のいない人を取りますねぇ。たくさん資格を持ってても、若い人、子供がいない人がいいんですよね~子供に何かあったら、休むんでしょ?高卒不可という所も多いです。なのて、フルで人材派遣で働きながら、通信制大学を4年半で卒業しました。子供のために生きていかなくては、と睡眠時間を削って勉強しました。そのおかげて、外資系銀行に正社員で38歳で再就職できました。業界経験者採用で、家庭環境なんて関係なく実力と努力してる人を採りますと。ありがたいです。しかし、収入超過で母子家庭世帯への給付されるものはほぼなし。公的支援は、ほぼなしです。
みつしろさんのお話しを聞いてて、私は30社落ちたなぁ。本当に辛い、悔しい、悲しい期間だったなと思い返しました。
トレードについてですが。4つのパターンのうち、2つあてはまりました。常々、自分がいけない所は、負けの原因を他にすりかえる。負けを認めれない。感情的になってしまい冷静さを失う。どうしたらいいんだ、と毎日自分の人間性が欠落していることに悩んでました。まずは、日常生活から変えてみよう。今すぐこれをしないといけないのか?一呼吸置いて、落ち着いて対応する。「いらないことをしない」、欲を出してこれもしようということが多かったので、引き算をします。早速、スマホのメモ機能に、今日やることのタイムスケジュールを書いてみました。娘がこのメモ機能、すごく使えるんだと言ってたのを思い出したので。実行できたものには、レでチェックして決められたことをできるようにしていきます。
りょう様 (2021/05/15)
もっと早く知りたかったです。
神様と崇めさせていただきます!本当に本当にありがとうございました。
yuu様 (2021/05/15)
動画何度も何度も視聴させていただきました。有益な情報ありがとうございます。有料レベルの内容でした。
人生のあゆみも動画と文章拝見しました。私も波乱万丈な人生を歩んでいてチャートのポンド円日足のような人生です。
24歳から独立し62現在継続中であれやこれやと手を出していろいろとやっています。
FXはリーマンの4年前から始めビギナーズラックでしたがリーマンで1800万を吹き飛ばし3年後再開し
今に至りますがここ数年勉強のやり直しをしていて御社に行きつきました。
動画を拝見しなるほどと感じ負けた時を当てはめればこれか!と感じました。まさに目からうろこです。ありがとうございます。
色々な事業されているようですが私も通販や店舗販売などやっていますのでお互いが利益が出るようなことがあれば
是非お願いしたいと思います。
本はまだ読んでいませんので近日中に拝見いたします。
木曜日でしたか夜にポンド円が当てはまりましたのでエントリーし25Pとれました。その前のユールドルもエントリーはしませんでしたが
大きく下げました。5分足など見ていても当てはまることがありました。これですべてがわかるといってもいいと動画で発言がありましたが
なんとなくわかるような気がします。というかダマシが見えるような感じでした。
まだ日が浅いので検証をつずけエントリーもしていこうと思います。ほんとうに有益な情報ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
山口
@takahiro様 (2021/05/15)
何度も読ませて頂きました、目からのウロコの考え方で早速
自身のトレードを見つめなおす為にトレーニング開始しております。
今後もぜひ参考にさせてください。
みらい★かたる様 (2021/05/15)
日本の社会は、不公平だと常々思ってました。努力する人ほど報われない。母子家庭でも親が子供の面倒を見てくれる恵まれた環境の人なら、再就職はできるという現実。子供が2歳の時から、1人で働いて育ててきました。面接に行っても、30歳までで子供のいない人を取りますねぇ。たくさん資格を持ってても、若い人、子供がいない人がいいんですよね~子供に何かあったら、休むんでしょ?高卒不可という所も多いです。なのて、フルで人材派遣で働きながら、通信制大学を4年半で卒業しました。子供のために生きていかなくては、と睡眠時間を削って勉強しました。そのおかげて、外資系銀行に正社員で38歳で再就職できました。業界経験者採用で、家庭環境なんて関係なく実力と努力してる人を採りますと。ありがたいです。しかし、収入超過で母子家庭世帯への給付されるものはほぼなし。公的支援は、ほぼなしです。
みつしろさんのお話しを聞いてて、私は30社落ちたなぁ。本当に辛い、悔しい、悲しい期間だったなと思い返しました。
トレードについてですが。4つのパターンのうち、2つあてはまりました。常々、自分がいけない所は、負けの原因を他にすりかえる。負けを認めれない。感情的になってしまい冷静さを失う。どうしたらいいんだ、と毎日自分の人間性が欠落していることに悩んでました。まずは、日常生活から変えてみよう。今すぐこれをしないといけないのか?一呼吸置いて、落ち着いて対応する。「いらないことをしない」、欲を出してこれもしようということが多かったので、引き算をします。早速、スマホのメモ機能に、今日やることのタイムスケジュールを書いてみました。娘がこのメモ機能、すごく使えるんだと言ってたのを思い出したので。実行できたものには、レでチェックして決められたことをできるようにしていきます。
EY様 (2021/05/14)
トレード手法だけではなく、メンタルの大事さなど、とても勉強になりました。
ロベリア様 (2021/05/14)
電子書籍を読みました。
トレード歴は1年半くらいです。なかなか勝てなくて苦悩する日々が続いています。
私の負けパターンは4つ目のテング型です。ちょっと利益が出たら調子に乗ってすぐに利益を吹っ飛ばしてしまいます。ひどい時は1ヶ月の利益200pipsくらいを2時間くらいで吹っ飛ばしてしまうことがありました。典型的なコツコツドカンです。
このままではいけないと思い、勉強を重ねていってもなかなか勝てません。むしろ勉強することで下手になっていっているような気さえします。20pips取ろうが、50pips取ろうが勝てている実感というのが湧いてきません。トレーダーとして薄っぺらいから、結果に対する根拠が希薄のような気がします。
エネルギー効率の高いトレードというのも考えたことがなかったです。トレーダーなんだから、トレードだけうまくいっていればいいだろうと思っていました。
みつしろさんの動画を見て勉強を重ねていきます。今後ともよろしくお願いします。
ロベリア様 (2021/05/14)
電子書籍を読みました。
トレード歴は1年半くらいです。なかなか勝てなくて苦悩する日々が続いています。
私の負けパターンは4つ目のテング型です。ちょっと利益が出たら調子に乗ってすぐに利益を吹っ飛ばしてしまいます。ひどい時は1ヶ月の利益200pipsくらいを2時間くらいで吹っ飛ばしてしまうことがありました。典型的なコツコツドカンです。
このままではいけないと思い、勉強を重ねていってもなかなか勝てません。むしろ勉強することで下手になっていっているような気さえします。20pips取ろうが、50pips取ろうが勝てている実感というのが湧いてきません。トレーダーとして薄っぺらいから、結果に対する根拠が希薄のような気がします。
エネルギー効率の高いトレードというのも考えたことがなかったです。トレーダーなんだから、トレードだけうまくいっていればいいだろうと思っていました。
みつしろさんの動画を見て勉強を重ねていきます。今後ともよろしくお願いします。
KAN様 (2021/05/14)
損切りが小さい上に、利を伸ばせるのが良いと思いました。あとは自分がこのエントリーポイントを見つけられるかが問題です。
山田様 (2021/05/13)
大変参考になりました。
別の話になりますが、youtubeの「3年以上生き残ってるトレーダーがやってる3つの習慣」を拝見拝聴させていただきました。
有料級のビデオで自分の立ち位置がどこなのか明確にしていただきありがとうございました。
少しずつですが成長している実感が湧きました。素晴らしいビデオを作成していただき感謝です。
ありがとうございました。
MOKU様 (2021/05/13)
いつも学ばせて頂き有難うございます。
遅ればせながら感想を送らせて頂きます。
日々、1時間ほど逆張りからのトレンドフォローをフォレックステスターにて検証させて頂いております。
日々気づきを試行錯誤しながら自分の中に昇華できるように励んでいます。
今まで「過去検証ってめんどくさい」と三日坊主でやめていた自分が90日ほど続けてこれたのも
みつしろさんからエネルギーの概念を学んだからだと思います。
継続するコツ
・小さいことから地道に行動する
・結果を求めず、原因にフォーカスする
・毎日出来ることを必ずする
・「後でやろう」を辞める
上記を守っていると自然と継続するときのエネルギーが下がり
負荷が少ない状態で行動出来るようになりました。
2021年2月からグラセオに参加させて頂き視座がより高くなった感覚があります。
また、最近グラセオ内で配信された新田さんのメルマガを拝見させて頂き、心が動かされました。
現在、グラセオに追加で新田さんのストーリーライティングマスター講座を受けています。
どちらも自分のフィルターを増やせる有難い講座です。
これからもコツコツ学び、実践していきます。
有難うございます。
山田様 (2021/05/12)
大変参考になりました。
別の話になりますが、youtubeの「3年以上生き残ってるトレーダーがやってる3つの習慣」を拝見拝聴させていただきました。
有料級のビデオで自分の立ち位置がどこなのか明確にしていただきありがとうございました。
少しずつですが成長している実感が湧きました。素晴らしいビデオを作成していただき感謝です。
ありがとうございました。
ひろ吉様 (2021/05/12)
いつも楽しく拝見させていただいております。
手法やメンタル、考えて方など本当に勉強になっています。
また、格闘技の初戦で泣いたとゆうエピソードは自分の7才の息子(泣き虫で気の弱い空手家)にも聞かせました(^^)
自分にも夢があり、その為にはトレードをマスターして1人でも人を楽しませる人間になれるよう頑張っております。
感謝を伝えたく、メッセージさせていただきました。
いつもありがとうございます。
yoshi様 (2021/05/12)
核心をついた内容ですごく自分のスキルに繋がると思います。
yoshi様 (2021/05/12)
核心をついた内容ですごく自分のスキルに繋がると思います。
MK様 (2021/05/11)
電子書籍、動画見ました!
めちゃくちゃ勉強になります!
ありがとうございます!
まだFXを始めて3ヶ月ですが、みつしろさんのブログに出会い、勉強を重ねていくうちに、雲を掴むような感覚だった「FXでお金を得る」というものが実体化してきたような気がしています。
特に、今回の電子書籍で潜在意識や生き方がトレードに反映されるという話は目からウロコでした!
自分はみつしろさんと同じ年齢ですが、人生の
考え方から、そこに至るまでの苦労など、のらりくらり生きてきた自分と違いすぎてただただ尊敬してしまいます。
現実逃避型だった自分を変えて、トレードで成功するべくこれからもブログにメルマガや動画などで勉強させていただきますのでよろしくお願いいたします!
しなしな様 (2021/05/11)
THEORIESの感想になりますが、
特に印象に残っている部分があり
自分の考え方をあらためて見直す機会になりました。
それは自信についての部分で
「勝てなくなったり、お金がなくなったりしたら消えてしまう、偽物の自信でしかありませんでした。」
本当にそうだなと、当たり前かもしれませんが
実際に文章で文字として見ると
深くささるようなものを感じました。
ありがとうございます。
はちこ様 (2021/05/10)
はじめまして。
目から鱗の内容ばかりで一気に拝見いたしました。
とくに、マウスを壊してしまったお話は、わたしだけ激高してしまうのかと悲しく思っていました。
また、子供さんにおにぎりを作って差し上げたお話しはハッとさせられました。
子供に「ママ、パソコンしないで」と言われ目を釣り上げて、子供に目もくれずチャートを見ている自分は本末転倒なことをしていると反省しました。
ボリンジャーバンドを使った手法の解説ですが、理解力の乏しいわたしにも凄く解りやすかったです。
何回も何回も練習して自分の物にできるように頑張ります。
ありがとうございます。
これからもご活躍を心から楽しみにしております。
Mr Koba様 (2021/05/09)
一日かかりましたが全部拝見しました
FXに関してはいろんなサイト、ユーチューブを見ましたが、こちらのような考え方、目的を持ったサイトは初めて見ました。
こんな考えでFXをやっているんだ!と感心しました。
人によって目的、動機は様々でしょうが、過去の出来事が大きなきっかけであったように思います。
ただ、FXを具体的に実行するのは現実問題かなり難しいと思います。
難しいけども結果を出す人もいるわけですから諦めずにパンクしないで優位性を見極める継続する力が大切と感じました。
さとさん様 (2021/05/09)
FXをはじめてから色々な手法をあちらこちらで見てきました。光城先生の手法というかFXに対しての気構え、一番しっくりきました。待つという意味もよくわかりました。これからもたくさん教えていただきたく。よろしくお願いいたします。
kiyoko様 (2021/05/09)
FT2.0読みました。目からうろこです。日常生活がFXのトレードに影響しているなんて、考えもしていませんでした。
お金さえ稼げればいいと思っていました。あせって、トレードせず、資金を少なくして、ゼロになってもいい金額でトレードしてみようとおもいました。また、日常生活では、交通信号を守ってみようと思います。ありがとうございます・
memu様 (2021/05/09)
これだけの中身の濃いコンテンツを無料で配信していただき大変感謝しております。
今回、ローソク足の永久保存版講座を何回か再生しました。
自分自身、基本的なことが理解していないなあと痛感しております。
ローソク足の動きからエネルギーの偏りを察知するという見方、なるほどと思います。
これからも何度か反復しながらスキルを磨いていきたいと思います。
大変ありがとうございました。
Pot様 (2021/05/09)
精神面について思い当たることがわかりやすく述べられていて目から鱗の思いです。トレードに役立ちそうです。
マリコ様 (2021/05/09)
はじめまして?.(*´?`*)?.
宮城県在住のマリコと申します。
震災前に少しFXをしていましたが、震災の時にパソコンを見る事も出来ず、そのままFXから離れていました。
しかし、最近子育てもひと段落し自分の時間が持てる様になって、やっぱりチャートを見るのが好きな自分に気付きました。
そんな時みつしろさんのブログを拝見し、本物のプロの方に習いたいと思いました。
動画を見て、マインドの大切さを改めて感じました。
もっとしっかり勉強したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
ルビー様 (2021/05/08)
「エネルギー資本」
Part1、Part2まで、2時間以上、ぶっ通しで拝見しました。
なぜ、聞き続ける事が出来たのか・・・私自身も不思議です。
とにかく、素晴らしい話の連続で、今の日本にとても絶望している
自分を大きく励ましてくれる話でした。
まだ、動画を二つ見させていただいただけですが、つづけて全部
何度も拝聴して、自分の学びにしたいと感じました。
後悔していることは、こういう話を30年、いや、20年前でも
良いので、はやく知りたかったです。
もう既に、人生最後になっている時分、なんとか、若い人たちにも
見ていただきたい、貴重な動画と感じます。
どうかこれからも、お体に気を付けられて、社会のために指導的な
立場で突き進んでいただきたいと切に願うばかりです。
この度は、貴重なお話、本当にありがとうございました。
みつしろ先生おだ先生ルビー
Y.M様 (2021/05/08)
FXにまだ二か月前に出会ったばかりの者です。
逆張りからのトレンドフォローをこんなにしっかり教えてくれてありがとうございます。フォレックステスターをパソコンに入れたので上位足の水平線も考慮に入れながら納得するまで検証しながら自分の形を作って行きます。
まだ右も左も分かっていない自分に光が見えました。現在勉強中でトレードストップしてますが、何も知らずにトレードした結果半月でー80万の状態です。反省。
たけ様 (2021/05/08)
やっぱり環境認識が大切だということを
実感しました。
たけ様 (2021/05/08)
やっぱり環境認識が大切だということを
実感しました。
まきまき様 (2021/05/07)
交渉率のチャートパターンはめちゃくちゃ参考になりました!今現在実際にチャートを見て自分なりにイメージしながら練習しているところです。ありがとうございました。感想応募者限定のコンテンツも楽しみにしております。
hide様 (2021/05/07)
自営業なので元々、老後の年金不安はありました。更に今回のコロナ禍による収入減もあり、自分や家族の将来を国や取引先任せにしていられないと45歳になって今更気付きました。
世間がどういう状況に陥っても自らがお金を稼げる力を養おうと思いfxの勉強を始めて丁度1ヶ月です。デモをやって、ネットで色々調べ、またデモをやってをしているうちに、みつしろさんの動画を見つけました。
みつしろさんの動画や文字での説明は他と比べて圧倒的にわかりやすく面白いです。fx能力を磨き上げてより良い人生を手に入れようという気持ちを更に盛り上げてくれます。メルマガ登録みたいなネットで何かに登録するのはあまり好きじゃないのですが、今回は即登録でした。感想を送るなんて初めてかもしれません。
今はまだ家族のため、生活のためにお金を稼ぎたいという思い一心です。みつしろさんが仰る、お金を稼ぎたい執着の先にある世界と言うものにはまだピンとはきていません。ただ、そうなった時にわかるんだろうなと思い、今は稼ぎたいから頑張ります。みつしろさんもそれで良いって言っていましたので。
Kumkum様 (2021/05/07)
なんでしょうか。
目から鱗でしょうか?
お陰様で、色々と繋がった気がします。
これでようやくスタートに立てた気がします。
ありがとうございました。
momo様 (2021/05/06)
みつしろさん、YouTubeと書籍拝見しました。3ヶ月前に株を始めた育休中の主婦です。投資の本は色々読みましたが、エネルギーの保ち方や自分の負け方を知るというのは他の本にはあまり書かれておらず、投資を行う上で大切なことだと感じました。FXはまだ初めていないのですが、株と並行して勉強してみたくなりました。日々、負け方を見つめ直し、今後のトレードに活かしていきたいと思います。
得たものを循環するってなんだか素敵ですね。私も幸せな考え方を分けてもらったような気持ちになりました。ありがとうございました。これからも素敵な発信を続けてください。応援しています!
M様 (2021/05/06)
昨年夏からfxを始め、昨年中はゆっくりのペースでプラス10万円くらいでした。今年に入り、本格的に頑張るぞとやり出してから、損切りができなかったりで負け始め、取り戻そうとムキになり、今かなり大きく資金を減らした状態です。ここで辞めようかとも思いましたが、もう一度チャレンジしたいと思い、みつしろさんの講座にたどり着きました。書籍と動画を拝見し、何の基礎もない行き当たりばったりのポジションを、ムキになって無闇に持っていた事を痛感しました。一度冷静になってやり直したいと思います。これからみつしろさんのブログや動画を繰り返し見て、焦らず頑張りたいと思います。よろしくお願いします。
みやぽん様 (2021/05/06)
数年前に興味本位でFXに挑戦し、案の定うまくいかず自分には向いてないと一度諦めました。
昨今のコロナ禍に加えて不条理なことばかりの会社勤めに辟易し、何にも依存しない形で収入を得ることを考え始めて、
もう一度ちゃんと勉強してやってみようと思い、再び始めました。
YouTubeでたまたまケッティー様の動画を拝見し、その中でみつしろ様の存在を知りました。
テクニカル手法も大事な一方、まずは自分の性格を見つめ直してメンタルをコントロールすることがいかに大事かがわかりました。
参考書を買い漁って闇雲にトレードして損切りばかりしてましたが、今では落ち着いてじっくりエントリーすることで少しづつですが利益を出せるようになりました。
今はまだデモトレードで10万円の資金設定から始めているところですが、1年間はデモトレードで経験を積んで、納得してからリアルトレードしようと思ってます。
本当にみつしろ様の存在を知れてよかったです。これからみつしろ様の書籍や動画で勉強させて頂きます。
M様 (2021/05/05)
昨年夏からfxを始め、昨年中はゆっくりのペースでプラス10万円くらいでした。今年に入り、本格的に頑張るぞとやり出してから、損切りができなかったりで負け始め、取り戻そうとムキになり、今かなり大きく資金を減らした状態です。ここで辞めようかとも思いましたが、もう一度チャレンジしたいと思い、みつしろさんの講座にたどり着きました。書籍と動画を拝見し、何の基礎もない行き当たりばったりのポジションを、ムキになって無闇に持っていた事を痛感しました。一度冷静になってやり直したいと思います。これからみつしろさんのブログや動画を繰り返し見て、焦らず頑張りたいと思います。よろしくお願いします。
M様 (2021/05/05)
昨年夏からfxを始め、昨年中はゆっくりのペースでプラス10万円くらいでした。今年に入り、本格的に頑張るぞとやり出してから、損切りができなかったりで負け始め、取り戻そうとムキになり、今かなり大きく資金を減らした状態です。ここで辞めようかとも思いましたが、もう一度チャレンジしたいと思い、みつしろさんの講座にたどり着きました。書籍と動画を拝見し、何の基礎もない行き当たりばったりのポジションを、ムキになって無闇に持っていた事を痛感しました。一度冷静になってやり直したいと思います。これからみつしろさんのブログや動画を繰り返し見て、焦らず頑張りたいと思います。よろしくお願いします。
MR様 (2021/05/05)
天井圏でのトレードがわかったような感じがします
今までは転換が取れれば勝率が上がるとは考えても再度して焼かれるか
上昇に怯えてエントリーを取り消したりしていました
練習を重ね本当のトレードで成功してみたいです。
NARI様 (2021/05/05)
学びから日々活力が湧いてきています。エネルギーコントロールでこの先とても素敵な人生になって行きそうです。みつしろさんに感謝です。
JTO様 (2021/05/04)
一つのことを身に染みるまで繰り返し練習することだと実感しました。
みみはな様 (2021/05/04)
みつしろさん、いつも動画を拝見しております。いろいろ貴重なスキルをありがとうございます。私は医療従事者です。連日、コロナが疑われる発熱患者さんと防護服を着てむきあっています。トレード歴はまだ1年弱ですが、本業のかたわら空き時間に勉強と経験をつんでいます。トレードって本当に楽しいです。ダメな流れのときももちろんありますが、負けても勝ってもとにかく楽しいんです。本業は日々過酷でつねに自己犠牲をしいられます。くわえてコロナ禍でさらに身の危険を感じつつの毎日です。ヘトヘトでなにも手につかない夜もありますが、トレードの情報収集と勉強、実践だけは時間を死守して楽しんでいます。休日は朝からみつしろさんの動画で講義を受けています。理論とご経験に裏打ちされ、かつ非常に理解しやすい内容ばかりに驚きの連続です。本業とはまったく違う世界にひたれる時間がいま唯一の癒やしになっています。これからも投資全般の勉強と経験をつみ、将来をみすえた副業となりえるよう楽しく勉強していこうと思っています。応援しています。くれぐれも感染対策をしつつ、ご活躍を・・
totti様 (2021/05/04)
手法よりも大事なことがあることに目からウロコでした。何度も繰り返し学習して身に着けたいと思います。
Shou様 (2021/05/03)
初めまして。67歳です。バイナリーオプションで勝てる方法探している時みつしろさんのページにたどり着きました。
FXはまだ資金が足りないので本格的に取り組んでいません。しかし勝率の悪いB.OよりFXに取り組むほうがいいのかななどとおもったりしています。この逆張りからのトレンドフォローはBOにも生かすことが出来ますでしょうか?少し検証してみようと思っています。そのためにもこの逆張りからのトレンドフォローを習得しようと思います。
K様 (2021/05/03)
文書と動画を拝見し、何かがすとんと落ちた感じがしました。
これまでごちゃごちゃと相場を面倒なものにしていたのは自分自身なのだと気づき、いつの間にやら無駄に緊張していた事を知りました。
どれも簡潔に述べられており、シンプルに受け取る事が出来ました。
これからもっと楽にチャートに向き合えそうです。
きょうた様 (2021/05/03)
海沼さん、こんにちは。「相場で生きる11の法則THEORIES」を読ませていただきました。今回FXを始めようと思ったのは、お金を稼ぐことももちろんありましたが、新しいことに挑戦し、自分に自信をつけたいという思いもありました。世間一般に出回っているFXに関する情報はほとんどがテクニカルや手法の話なので、海沼さんの発信する情報の内容がとても新鮮で、また共感しております。私も自分の恵まれた環境に感謝しつつ、FXで勝てるようになったら自分の周りにいる人や社会に少しでも何かを還元できるようになりたい。そう思いながら勉強に励んでおります。よく「投資では9割以上の人は負けてしまう」と聞きますが、私自身も株や投資信託では1千万円近くの損失を出しています。それでもまた投資(FX)に挑戦したいと思った時に、海沼さんの本やYOUTUBEに巡り会えて私は幸せな人間だと思いました。この先の道は険しく、とても遠いと思いますが目標が達成できるよう努力を重ねていきたいと思います。こんな素晴らしい情報を発信していただいて感謝の念でいっぱいです。これからもご指導をよろしくお願いいたします。
きょうた様 (2021/05/03)
海沼さん、こんにちは。「相場で生きる11の法則THEORIES」を読ませていただきました。今回FXを始めようと思ったのは、お金を稼ぐことももちろんありましたが、新しいことに挑戦し、自分に自信をつけたいという思いもありました。世間一般に出回っているFXに関する情報はほとんどがテクニカルや手法の話なので、海沼さんの発信する情報の内容がとても新鮮で、また共感しております。私も自分の恵まれた環境に感謝しつつ、FXで勝てるようになったら自分の周りにいる人や社会に少しでも何かを還元できるようになりたい。そう思いながら勉強に励んでおります。よく「投資では9割以上の人は負けてしまう」と聞きますが、私自身も株や投資信託では1千万円近くの損失を出しています。それでもまた投資(FX)に挑戦したいと思った時に、海沼さんの本やYOUTUBEに巡り会えて私は幸せな人間だと思いました。この先の道は険しく、とても遠いと思いますが目標が達成できるよう努力を重ねていきたいと思います。こんな素晴らしい情報を発信していただいて感謝の念でいっぱいです。これからもご指導をよろしくお願いいたします。
NANANANNYA様 (2021/05/02)
上位足の方向性に合致しつつ、±2σタッチ後ミドルバンドを超えられるかどうか?また、ミドルバンドの傾き確認と、上位足のサポレジラインや200SMAなどがBBと重複しているポイントでのチャートパターンを注視することで、より信頼性が高まるという理解でよろしいでしょうか?また、Fiboで予測することも有りですよね?
K様 (2021/05/02)
文書と動画を拝見し、何かがすとんと落ちた感じがしました。
これまでごちゃごちゃと相場を面倒なものにしていたのは自分自身なのだと気づき、いつの間にやら無駄に緊張していた事を知りました。
どれも簡潔に述べられており、シンプルに受け取る事が出来ました。
これからもっと楽にチャートに向き合えそうです。
つとむさん様 (2021/05/02)
たくさんの内容をありがとうございます。
FXは過去に何度か試したことがありますが、エントリー後にいつも逆行するため自分には向いていないと自己暗示をかけていました。
しかし再びFXでしっかりと稼げるようになりたい、チャートを読みこなせるようになりたいと思った時に、どういうご縁なのかみつしろさんの動画に出会いました。
逆張りからのトレンドフォロー。
シンプルで分かりやすかったです。
今はまだデモトレードで何度も練習、失敗を繰り返していますが、1日も早く体得しコンスタントに利益が出るようにすることと、それと同時にメンタルコントロールもしっかりと行っていこうと思います。
shumsd様 (2021/05/01)
素晴らしいコンテンツを
ありがとうございました!
ずっと聖杯探しの旅に出てましたが、
やっと辿り着いた気分です。
迷いが晴れました!
感謝しますm(__)m
いきゅ様 (2021/04/30)
私はまさに、FXで負ける4つのパターンの全てに当てはまります。。。
反省しなければと思いつつも、繰り返してしまい、また落ち込み、現実逃避、、、まるで中毒のようにFXに取り憑かれ負けておりました。
そして、みつしろさんがおっしゃる通り、家族とのコミュニケーションが取れなくなってきており、お金も減ってしまい、こりゃマズイぞと、きちんと勉強しなければ、と心を入れ替えようと思ってます。
引き続き、勉強させてもらいます!熱い想い、ありがとうございます!
chouchan様 (2021/04/29)
お久しぶりです。だいぶ以前に2度ほどメールを送りましたがそれっきりです。
約1年前に「逆張りからのトレンドフォロー」を知りましたが、方法はわかるものの意味が分からない上に、下落しか使えないなんて半分しか使えないのでは?とも思い、他の手法など勉強をしてきました。しかし、値動きの理解ができず、本口座では資金を減らすばかり。最初の「もう、どうしていいかわからない」真っ最中です。
最初に使っていたボリンジャーバンドで検証する中で、この「逆張りからのトレンドフォロー」を思い出し、みつしろさんのYouTubeも心に刺さったことから、もう一度解説動画を最初から最後まで見通すことが出来ました。
今までの勉強から、逆張りからのトレンドフォローとは、”戻り高値を狙うこと”で、「エリオットの下落の3波か5波を狙ったもの」とも理解することが出来る。しかも、反転ポイントが、フィボナッチの38.2みたいなだれでもわかるようなところではない21MAを下ひげで抜くところ。といった、ただの戻り高値をろうそく足の見た目の形だけで追っていかないので、だましに怯えることなく逆行したら損小で損切ることができる手法だと理解することができました。この優位性、みつしろさんが押す理由がわかった気がします。
FT4で検証すると思いのほかエントリー場所も多いため、今日はエントリーをあきらめるなんてことも心理的にできそうです。
この手法にしぼると決めると、わけのわからない動きは心理的にスルー出来るのもうれしいです。
今日、動画を見て、検証し始めたので、まだ実践で使っていませんがFT4では、大きく勝ち越しびっくりしています。
1点突破のすばらしさも含めてすばらしい情報ありがとうございました。
また、ご報告させていただきます。
すけ様 (2021/04/29)
現在、トレードを始めて1年の新米ですが、トレード時の精神的なストレスが大きく悩んでおりました。
その理由がわからずにいましたが、書籍を読むことで、チャートに張り付いている時間が多く、エネルギー効率の低い状態でトレードしているからと気付かされました。
また自身が目指しているのは、日常生活に支障をきたさずに行えるトレードだと認識することができました。
エネルギー効率という言葉を用いたご説明は、非常にわかりやすく、今後の自身のトレードスタイルに活かしていきたいと思います。
貴重なお話をありがとうございました。
yasumaru様 (2021/04/29)
amazonで電子書籍を買ったら、同じものなんですね。。。w
オンラインサロンもやっているんですか?北極老人?
エネルギー資本?考えたこともなかったです。
よろしくお願いします。
とも様 (2021/04/28)
みつしろさんのブログに辿り着いたのは、私が
検証する時間がない、デモトレードでもどうしてもルール通りにできないと悩んでいた最中、主人の浮気が発覚する、続いて主人の母が骨折で入院、人工関節を入れる大手術となり介護の二文字が現実味を帯びる、自分自身も仕事でミスを連発するなど、とてもトレードに集中できる状況ではなくなり、疲れきって何もかも嫌になっていた時でした。
みつしろさんの書籍を読ませていただいただけでも涙が出るほど勇気づけられ、私もこんな風にエネルギーに満ちた精神状態でトレードをしていきたい、社会に、家族に貢献できるようになりたい、応援してもらえる自分でありたい、と心から思いました。今までの自分の生活が崩れ去っていくようなこの時期にみつしろさんの書籍・ブログに辿り着いたのは、運命だと思います。これからも勉強させていただきますので、宜しくお願い致します!
Yusuke様 (2021/04/28)
みつしろさん
はじめまして、
僕もコンフォートゾーンセルフイメージアファメーションと言ったいわゆるコーチングの本に興味があり何冊か読んでいました、なのでみつしろさんが言っていることはとても共感でき、どうやったら潜在意識を良い方にもっていき幸せになるヒントを頂けた気がします、そして相場をとうして自己成長出来ると言うことを教えて頂けました。ありがとうございます。
bino様 (2021/04/28)
エネルギー効率の悪いトレード、していました。
感情に振り回されて、、自分の決めたルールも守れず。コツコツドカンと負けてしまってました。
今までメンタルが大事だと思っていたのですが、整えることがこれほど大切とは!と実感しました。
自分は現実逃避型で、問題すり替え型も交じってました。
ゆるふわ梅ちゃんさんのお話からも、学ばせていただきました。
トレードしている以外の時間の過ごし方から変えていきます!
ありがとうございました。
ぷれこ様 (2021/04/28)
私は勝ったり負けたりの繰り返しで、勝ったときには大喜びし、負けては機嫌が悪くなるという、典型的だめ初心者トレーダーであることがわかりました。勝ったときにはいが大きくなりロット数をふやしたりしておりました。この本を読んで、また、みつしろさんの逆張りからのトレンドフォローの手法を練習し、経済的面だけでなく、人生を変えようと決心しました。本当にありがとうございます。
HOUZAN様 (2021/04/28)
はじめまして、みつしろ様
YouTubeいつも拝見させていただいております蓬山です。
私はポジポジ病・損切貧乏などで資金の9割を溶かしてしまいましたがFX2.0とビデオでFXへの姿勢やポジションの取り方などを勉強しなおしたいと思います。
みつしろ様は本当に人が好きなんだな~と、人間性の良知を感じております。
私も世の中の役に立てるためのビジネスをしたいと思いビジネス特許を取得し起業をするための資金を調達しておりましたが、VCなど条件が厳しいことから先ずは自分で起業資金をFXで創り出せないかとの考えに至り、現在、勉強中です。
私の目標は、みつしろ様と同じように人のためにお金を使うというものですが、それができる循環型の企業創設です。
この企業は企業利益の一部を下記の複合型施設を支援する社会還元企業です。
最終目的は、老人ホームと児童福祉施設を併せ持つ自給自足型の複合施設で先人からの英知を学びながら優れた人材を育成し社会に輩出することです。
この事業はユニコーンになると考えておりますが、私は年を取りすぎて漲るエネルギーがありません。
みつしろ様のような良知を備えた若者に託せればと願っております。
もし知人の方々にご興味のあるかたなどお見えでしたら、お声掛けいただければ幸甚の至りです。
これからもよろしくお願いいたします。
重々しいお話で恐縮しております。蓬山
S.O.様 (2021/04/27)
トレーダーとしてもっと成長したいと思っていたところに偶然みつしろさんのことを知りました。
逆張りからのトレンドフォローの動画を拝見して「自分ももこれをやりたい!」と強く思いフォレックステスターで繰り返し検証中です。
マルチプレイヤーではなくシングルプレイヤーの方が成長できそうだと気づかされ、一点集中してリアルトレードでもできるようになりたいと思います。
エネルギーの話なども参考に日々取り組みたいと思います。
新たな気づきを頂けました。ありがとうございます。
Honki様 (2021/04/27)
今年1月から独学でFXの勉強をはじめました。いろいろ迷いながらの学びをしておりますが、今回、光城様のコンテンツを拝見させていただき、自分の中で目指すべき方向感が示されたように思われます。貴重なお教えに感謝です。これからもお世話になります。よろしくお願いいたします。
いまい様 (2021/04/26)
はじめまして
みつしろさんの電子書籍を読むまで
FXで短時間でサクっと稼げたらいいなぁとか
パソコンやスマホの画面を1日中見てたらとか
間違った考えだということに気付かされました
ストレスとかエネルギーのことなんて
考えもしてなかったです
ありがとうございます
いまい様 (2021/04/26)
はじめまして
みつしろさんの電子書籍を読むまで
FXで短時間でサクっと稼げたらいいなぁとか
パソコンやスマホの画面を1日中見てたらとか
間違った考えだということに気付かされました
ストレスとかエネルギーのことなんて
考えもしてなかったです
ありがとうございます
いまい様 (2021/04/26)
はじめまして
みつしろさんの電子書籍を読むまで
FXで短時間でサクっと稼げたらいいなぁとか
パソコンやスマホの画面を1日中見てたらとか
間違った考えだということに気付かされました
ストレスとかエネルギーのことなんて
考えもしてなかったです
ありがとうございます
Shirakami様 (2021/04/26)
みつしろ様、初めまして。
神奈川県横浜市在住の山岸と申します。
この度、メルマガに登録させていただきました。
今迄、みつしろ様のブログ、メルマガの存在に気付かないで
おりました。
FXを始めてから負けてばかりで、藁にもすがる思いでネット検索をしていましたところ、みつしろ様のブログに出会いました。
他の方のブログも拝見させていただいたのですが、直感的にみつしろ様が信用できると思い、メルマガに登録させていただきました。
土日は忙しかったのですが、空いた時間にいっきに電子書籍やYoutubeを拝読、拝聴させていただきました。
正直大感激でした。
トレード手法だけでなく、人生、精神面にも言及されていて、それが浮ついたものではなく、教わることが多くありました。
みつしろ様は、私よりも千歩も万歩も先に人生を歩んでいることに感心致しました。
さて、電子書籍のFX2.0の感想ですが、
4つのFXで負けるパターンの『現実逃避』『問題すり替え』『一発逆転』『テング』の全てに私自身当てはまり、
特に『テング』の負けるパターンで、チョットの利益でテングになり、次に瞬間利益以上の損失を出しているというパターンが多くありました。
この解決方法として、『喜びすぎず、悲しみすぎず、なるべくフラットに、そして「感謝の気持ち」を持ちながら、「今この瞬間」に意識を向け続けることです。』
とご教授がありましたので、まさしくその通りだと共感致しました。
今度エントリーするときには、この言葉を忘れないでいたいと思います。
そして、最も心に残ったのは、『自分の「負けパターン」をしっかりと自覚し、その癖をまずはトレード以外の時間で改善していってみてほしいのです。』
という言葉です。
大感激でした。
この全ての源に通ずるこの言葉は、忘れないでおきたい言葉です。
この電子書籍は、何回も読み返して自分の心に落とし込みたいと思います。
これからは、いろいろと教えていただくことがあるとお思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。
早朝取り急ぎ書いてしまいましたので、乱文乱筆にてお許しください。
以上
アップル様 (2021/04/26)
ありがとうございます。
トレンドフォローのエントリー場面が分かりやすくて良かったです。
流れが確定してからでは遅いというのは実際そうだなと思います。
その前にトレンドに乗れるとしたら、確かにリスクリワードは良くなりますね。
試してみます。
みりむ様 (2021/04/26)
負けてるトレーダーの特長に自分があてはまりすぎてて、ぐさぐさときました
日々の生活にまで支障が出ては何にもなりませんね
改善して学んでいこうと思います
まっちゃん様 (2021/04/25)
ストレスや精神的(肉体的)消耗がなく自然体でできるトレードスタイルを確立すること。
毎日、有限なエネルギーをトレードで使い切ることなく、他の大切なところ、例えば仕事や家族、趣味や勉強などに
も振り分けることができるようになり、トータルでバランスが取れ、充実した日々を送れます。
日々、仕事や家庭、育児に追われている中でトレードに費やすエネルギーが足りないと思い悩んでおりました。
光城さんのこの言葉を聞いて一筋の光明が差し込んだ気がします。
欲張らず自然にできるトレードスタイルを確立することを忘れず目標として取り組んでいきたいと思います。
ハナモモ様 (2021/04/25)
fxを本格的に始めて2ヶ月ほどです。みつしろさんがおっしゃっている負けてしまう要因にドンピシャな状況です。
みつしろさんの動画を拝見させていただき、分かりやすく素直な気持ちでインプットができます。
まずはボリージャーバンドを駆使できるよう訓練してみます。
monn様 (2021/04/25)
bbを使う手法はとても為になりました。
環境認識を行いながら過去検証しながら試したいと思います。
NewLong様 (2021/04/24)
失礼な言い回しがあったら、ごめんなさいまし。
以前、本職でそれなりの収入があり、資産があった頃、株(信用取引含む)やら、オプションやらで、ディートレードして失敗していました。
真面目に貯金とかしていたら、まだマシだったのでしょうけども、その後、職を失いまして、なんと諸般の事情があって、生活保護を受けるまでになってしまいました。
定職が無い上に技術もメンタルも低かったのにディートレードを続けたのが原因です。
生活保護時に破綻宣告すれば借金はチャラになったでしょうけども、それは行わず、再就職後にチマチマ返して返済しました(利息などからすれば過剰らしい)。
現在、全返済したので、その月々の借金返済分が余剰資金になっているので、再度、投資に挑戦しだしたのですが、以前のディートレードで失敗したことを何回かまたまたやってしています。
(1)急な勢い(トレンド)に乗ったつもりが出遅れたため損をする。
→株式とかで話題の株、ストップ高に乗ってしまう。→一時的なものなので関わらないか、反転で穴埋めを狙うのが正しいはず、冷静に考えれば。
→昨日のUSDJPYの急変でFx用資産の5%以上の損失を出した(でも、小さいロットなので損害は軽微)。→同上、情けない。きっちり損切したけど、やり方がまずい。損切は%とか自己都合じゃなく、トレンドで行うべきなので、短期だろうと投資金額数量は意識しないといけない。金額から逆算した巣量、抵抗線を意識しないといけません。。。
(2)こちらのメルマガを発見したのは、システムトレードの件ですが、やっぱり、シミュレーションしたら使えないのが、よくわかった。
→トレール(逆指値での損切や利益確定)も便利なようで実際は使えない(使えんことは、以前の経験から知っていたはずなのに)。だって、市場は個人の%での損失利率とかではなく、抵抗線みたいなもので動くから。これも結構重要ですよね。
と言うような反省点を、ちゃんと認識することが重要だと、しみじみ思いました。
書いているテクニカルなことは実のところ当たり前のことしか書いていないかも知れません。
それなりの知識がある人には、みんな知っているはずのことなのに、みんな実践できないことだとは思います。
反省をつづるとか、練習とか、金の使い道とか、いろいろ、人生面でアドバイスになりました。
100通貨でFxできる某所で、たった1000円の損失を出しただけなんですが、
反省しながら読んだら、非常に良い啓蒙書かと思いました。
ken様 (2021/04/24)
FXのトレードをやっています。この1年半、トータルでは負けていないのですが、なかなか資金が増えません。
200万の投資資金が250万から350万の間を行ったり来たりしています。いい感じで増えてくるとトレードが崩れてしまう。
崩れたトレードを必死で立て直して、また、取り返してくるのですが、350万くらいになってくると、また、トレードが崩れて
一気に資金を減らしてしまうという状況を繰り返しています。
この書籍を読んで、自分は調子よくなってくると天狗になる傾向があるような気がしました。
また、自分の負けパターンと向き合って、負けパターンを克服するという意識が希薄だった気がします。
その部分を意識して改善に取り組みたいと思いました。
EM様 (2021/04/24)
海沼さん、こんにちは。
僕も、みんなと、喜び合いたい、
自分の人生を、本気で変えたいです。
goboten様 (2021/04/24)
FXは本当に稼げるのか、ネット上でやれ億稼いだとか、コンスタントに稼いでいるとか言う人がたくさん出てくるが、この方々はFXでコンスタントに稼ぐのは容易でないことを知っているからメルマガやWEBサイトを作って会員募集や教材販売などをしているのだと思う。
一方、億万長者が出てくるということは実際稼いだ人は少数でもいるということだろう。
ただ億万長者になった人はもうせこく稼ぐのは面倒くさくてメルマガやWEBサイト運営などはやらないだろう。
世の中全て金、金、金。金がなければ医者にもかかれないし、墓に入るにも消費税がかかるバカな世の中だ。そんな世の中の大半の人間が金に困っている。だから小資金で一発逆転を狙うことは悪ではない。競馬競輪カジノなど博打場では掛け金以上に損は被らないが、レバの利くFXはリスクがある。しかし丁半博打と違って理性をもって正確と思える状況判断で、ある程度の損を覚悟で取り組めば億万長者も夢ではないのだろう。
海沼先生のお話は何度見直してもなかなか簡単には理解できないが、無料の情報提供者の中では断トツに優れていると思う。
入塾費用も工面できないほどの自分だが出世払いということでお許し頂き、深謝申し上げる。
こーびー様 (2021/04/24)
FXについての考え方や思考法から勉強させていただいております!いつもいつもありがとうございます!
こーびー様 (2021/04/24)
FXについての考え方や思考法から勉強させていただいております!いつもいつもありがとうございます!
jets様 (2021/04/24)
みつしろ様
以前よりyoutubeでは、良く拝見させていただきました。兎に角、どんなトレーダーyoutuberよりも、説得力があって非常に心に訴えるものがありました。私は、fxに興味を持ち始めて約10年になります。様々な情報(書籍、サイト等)を取り寄せながら、ほんの少しだけ実践し、HiGH&LOWでぼろ負けして、なかなかfxに、いや、トレーダーになりたい気持ちはあるのに、実行できていない状況です。ですが今回、前から感じていた私の欠点である、積極的にネットに参加することができないことを克服するために、メルマガに応募させていただきました。それはなぜかと言うと、あなたのトレード以外のyoutubeの発言が、私の意見と非常に合っているからです。私には、100人以上の友達を紹介することはできません、が、この感想欄に一言書かせていただけるチャンスがあるならば是非にと思い、今ここにメッセージを書かせていただいております。これからさらに、勉強をして、まず真剣にトレーダーになるために努力したいと思います。その先に見える景色を目指しながら、今までの自分に勝っていきたいです。
m、s様 (2021/04/22)
FX2.0を読んで負けパターン4種類に当てはまる行動をとっていたなと思いました。
負けパターンを振り返る事もしていなかったので普段の生活から自分の癖を意識して生活したいです。
とにかくエントリーしてる時のハラハラ感がかなり精神的にきつくて利益が出ても嬉しいと言うよりはホッとしてしまいます。
プロスペクト理論克服のYouTubeから海沼さんに辿り着きました。
ご指導のほどよろしくお願いします。
徳三様 (2021/04/22)
初めまして、徳三といいます、よろしくおねがします。
この、みつしろFX講座に出会えて本当に良かったと思います。
お金を稼いでも幸せになれるとは限らない。でもFXで勝ってお金持ちにはなりたい。
エネルギーの消耗を防ぎつつ、スキルを身につけていけば可能かもしれない。
まずは動画にありましたエネルギーを漏らす悪い習慣、これを修正ことを目標としてみます。
もっち様 (2021/04/22)
BB2シグマでカウント、チャートで確認してみて、4h.dayでも機能していました!もっと練習して、物にしたい!ありがとうございました!
kei様 (2021/04/22)
私は、損切に悩んでおり、損切に対する考え方など勉強させていただいております。ボリンジャーを使ったエントリー方法もとても参考になりました。
K.I様 (2021/04/22)
まずは負けパターンを自覚すること。また日常生活でも現れる自分の悪い癖を意識して改善することに取り組んでいきたいと思います。
また、感想ではないのですが、Android端末からではFX2.0のダウンロードがうまくいかず、PCからダウンロードしました。
Android端末でも問題なくダウンロードできるように改善して頂けると幸いです。
田中さん様 (2021/04/22)
海沼光城様
初めまして、田中良明と言います。
私は、兼業トレードで、株歴20年、FXと株価指数歴は10年です。
恥ずかしながら、FXだけは10年経過しても勝ち組になれません。
今回、「FX2.0」と「相場で生き残る11の法則」を、拝見させて頂いて色々と勉強になる事が多かったです。
「FX2.0」で仰られている、自分の「負けパターン」が自覚できていなくてズルズルとトレードしていた事を反省しています。
FXは24時間できるので、自覚は無かったのですがポジポジ病と言うトレード中毒気味でした。
また「相場で生き残る11の法則」では、色々と共感できる事から参考になる事まで盛り沢山で、楽しく拝見させて頂きました。
私は、聖杯探しと言う泥沼にどっぷり浸かっている「手法ジプシー」です。
中でも、トレードルールは、自分の必勝パターンを再現するためではなく、自分の負けパターンを把握するためと言うのは目からうろこでした。
FXで成績が悪いのは、値幅を取りたいと言う願望があってボラティリティの高い局面でエントリーして、ドカンと負ける癖があります。
なので、「みつしろ流トレンドフォローの基本」で避けた方が良いトレンドで紹介して頂いている「陽線ばかりの上昇トレンド・陰線ばかりの下降トレンドのパターン」に良く飛び乗ってしまっていたので、今後は改善して行きたいです。
今後も、「FX2.0」と「相場で生き残る11の法則」の内容を良く理解して、FXの勝ち組トレーダーになれるように頑張りたいです。
あと、Youtubeも定期的に楽しく視聴させて頂いていますので、頑張ってください。
--PS--
「FX2.0」では、以下の誤字と思われる個所がありましたので合わせてご連絡します。
P-711行目「30分も日もあれば」→「30分の日もあれば」
P-214行目「…FXで負ける人のま毛パターン…」→「…FXで負ける人の負けパターン…」
あきにょん様 (2021/04/21)
私はまだ株を勉強し始めて2か月程度の株初心者です。
色々なサイト等を見ながら勉強しつつ、実戦投入を始めているところです。
が、早速思ったようなトレードが出来ておらず、悩んでいました。
fx2.0を読ませていただき、「エネルギー効率の高いトレードを目指す」・「余計なことをしない」が胸に刺さりました(笑)
自分がいかにエネルギー効率の低いトレードをし、余計なことをしていたのかを実感しました。
今一度自分のトレード手法を見直す良いきっかけとなりました。
ありがとうございました。
まろん様 (2021/04/21)
5日経ちました。今日は逆張りでよかったのですがまだ信じられず逆も入れてしまいました。
余計なことはしないほうがいいんですね。
とも姉さん様 (2021/04/21)
FX2.0読ませて頂きました。メンタル面でどれだけトレードに影響があるか学ばせて頂きました。
YouTubeも見させて頂いてますが、初心者でなかなか理解が出来ず、もっともっと勉強が必要です。これからも頑張ります。どうぞよろしくお願い致します。
ツトム様 (2021/04/21)
みつしろさん、はじめまして。
トレード歴1年4ヶ月のツトムと申します。
いままで多くの方々から勉強させて頂きましたが、何か腑に落ちずモヤモヤしているときに、Kettyさんのブログでみつしろさんのことを知りメルマガ登録をさせて頂きました。
梅さん素敵な方ですね。YouTubeの対談拝見しました。自分は誠実かと考えたら恥ずかしくなりました。
本当に勝てている方はちがいますね。
私はとても早食いで、その落ち着きのなさがトレードにも現れていると実感しました。
このことは、わかっていて治そうと思っていますが、いまだに治せていません。
このご縁を機に、わかっていることができるようになりたいと思います。
よい本と動画をありがとうございます。
まこと様 (2021/04/20)
目からウロコでした。
私は、FXを初めてもうかれこれ6~7年がたとうとしておりますが(仕事の関係でお休みした時期もあります)未だに自分のルールというものが確立しておらず、日々勝った負けたで一喜一憂。感情に流されっぱなしのこのトレード歴でした。お恥ずかしい話、勝率5割以上だったのはまだ数回です。。
一応自分なりに勉強はしているつもりでしたが、どうもその勉強の仕方そのものが間違っていたか、まだまだ勉強不足だったようです。
今回、みつしろ先生の書籍を読ませて頂いて「エネルギー効率の高いトレード」とか、自分が今まで目にしたことも考えたことのない単語がゴロゴロと出てきて、今までの7年間は何だったんだと正直少し自分が情けなくなりました。
と同時にすごくうれしいという気持ちもありました!先生の書籍2冊を拝見して色々な発見もしたし、何よりこれでやっと自分も夢を叶えられるかもしれないという期待と興奮を只今感じているところです。
いえ、かもしれないじゃなかったですね。「やっと夢がかなうんだ!!」でした。(^^)
「FX2.0」の冒頭に書かれていた、先生が主催する「グランド・セオリー」というコミュニティーにすごく興味があります。
でも今は、受信箱に送られてくるメルマガを日々楽しみつつ、その正体が明かされることを静かに待ちたいと思います。
本当に有難うございました。そしてこれからも宜しくお願い致します。
koro様 (2021/04/20)
FXトレードに日常生活が関係しているとは思いませんでした
確かに問題を先送りしているなと思いました
問題は先送りせずにその場で解決する習慣を身に付けていきたいと思いました
逆張りからのトレンドフォローの解説をみてデモで試してみました
ストレスなくエントリーすることができプラスで終れました
自分の手法となるように身に付けていきたいと思いました
taka様 (2021/04/20)
私はこれまでに約5年間FXをしてきましたが、なかなか安定して勝つことができていません。youtubeなどで色々なトレード動画を見たりしている中で、海沼さんのサイトにたどり着きました。THEORIESとFX2.0を読んで、決してあきらめないことの大切さや人とのつながりを大事にすることを改めて感じました。今はまだ結果を出せていませんが、あきらめずに頑張りたいと思います。
t様 (2021/04/20)
良い情報を沢山発信していただき、ありがとうございます。とても良い勉強になります。
もっち様 (2021/04/19)
BB2シグマでカウント、チャートで確認してみて、4h.dayでも機能していました!もっと練習して、物にしたい!ありがとうございました!
めいくいーん様 (2021/04/19)
ひゃー!!
私は、トレード技術ばかり学んでいて、メンタルなんて無視しとりました。
私、メンタル弱いんです。
自他ともに認めるメンヘラです。
手首に切り傷ないか確認された事あります笑
(ないですが)
要するに、外的刺激で感情が揺さぶられやすいんです。
私、変われそうです。
トレードだけじゃなく、日常生活が。
そしたら、お金を稼ぐより大切な物がわかる気がします。
お金も稼ぎたいですけど。
ありがとうございます。
Y-S様 (2021/04/19)
よくぞこの手法を考えられた事に感心致しました。
パンセ様 (2021/04/18)
いただいた動画とFX2.0を拝見しました。
日々、非常に有益な情報をいただきありがとうございます。
FXは今年になり始めたばかりなのですが、スイングトレードをしており、含み損が大きく出ていると常にチャートが気になり、非常にエネルギー効率が悪いトレードをしているなた思いました。
ジェシー・リバモアさんのエピソードを見ると買ってても自分のなかで良い人生だったと思いながら最後を迎えない限り、ずっと相場に振り回される人生になり、お金があってもそれ以上の失うものの方が大き過ぎて悲しい気持ちになりました。
梅ちゃんの様にトレードも私生活も安定した自分で向き合えるように訓練したいと思います。
もし、エネルギー効率の悪いトレードをしそうになった時、FX2.0の書籍を読み返して自分を振り返ろうと思います。
これからもYouTubeやメルマガの方で学ばせていただきます。
EM様 (2021/04/18)
海沼さん、ありがとうございます。
FX2.0読ませて頂きました。
感想を、送らせて頂きます。
1、トレード以前に、自分の人生がメインであり、
ルール通り、あるべきままの通りに過ごせるよう、感謝し整えること。
2、勝ち方より、負け方の矯正。
3、余計なことをしない、引き算の発想。
を、知ることができました。反復練習します。
ありがとうございました。
いけっち様 (2021/04/18)
はじめまして?ちょっとかじった素人です?明日からデモで練習してみたいです?
ありがとうございました??
しろし様 (2021/04/18)
こんにちは。
ためになる教材をありがとうございます。
FX2.0を読ませていただきました。
私は今年に入ってからFXの勉強を始め、デモトレードを経て、現在少額でトレードの練習を行っております。
先週あたりからマイナス取引がかさんできて、基本から見直していたなかで海沼さんの動画にたどり着きました。
何と言っても一番耳が痛いお話だったのは、負ける人のパターン「現実逃避型」。ドンピシャ私のことだと。損失とはしっかり向き合うようにしているつもりですが、トレード中も、マイナスから目を背けたくなることがあるので、普段から意識しなければいけないと身に染みて思いました。
それから、「余計なことはしない」というのが、先週の反省点と見事に合致。ありがちなんだとは思いましたが、勝率を上げるにはやっぱり大事なんですね。
人として、トレーダーとして、大切なことを教えていただきました。
これからも勉強させてください
HARUKA様 (2021/04/18)
トレードを始めて9ヶ月目です。成績は勝ちと負けの中間辺りにいます。エネルギー効率は考えた事がありませんでしたが、書籍を読んで非常に考えさせられました。日常の過ごし方と言い、意識してトレードに取り組んで行きたいと思いました。
ティーエー様 (2021/04/18)
動画拝見しました。学ぶことは多いですが、本気で学べば安定してトータルで勝てるものだと思いました。
今後ともよろしくお願いいたします。
Naoy様 (2021/04/18)
みつしろ様
私は、①現実逃避型と問②題すり替え型の両方に当てはまってしまう状況にあります。この状況を変えなければと日々思いながら、何人かのユーチューブをフォロワーとして見ています。笹田氏もそのお一人ですが、彼が推奨するFXトレーダー7名の中にみつしろ様の名前があり、みつしろ様を知る事が出来ました。そしてこの書籍や、動画を見始めさせて頂いているところです。非常に質の高い内容なのに、無料で提供して頂ける事、自分の幸せだけでなく、周りの人も幸せにしようという考えは、感銘を受けました。折角巡り合わせて頂いたチャンスを生かし、エネルギー効率の良いトレードが出来る様になり、自分自身に心の余裕を持ち、人を思いやれる気持ち、楽しい生活に変えられる様、勉強させて頂きたいと思っております。
ネコトコ様 (2021/04/18)
FXは初心者ですがとても分かりやすい書籍、動画となっていました。すぐにでも実践に生かせる内容となっているため、早速、試してみたいと思います。
山本様 (2021/04/17)
高勝率トレンド転換手法、どの動画もとても参考になりました。今までぼんやりやっていたトレードが、みつしろさんのおかげで、自信が持てそうです。何度も動画を見直し、トレードに磨きをかけていきます。
wxxe39様 (2021/04/16)
お世話になっております。
このような素晴らしい技法を無料で教えていただきましてありがとうございます。
有料でも色々なものを学びましたがこんなにわかりやすいものはありませんでした。
私も稼げるようになりましたら無料で必要な人にお教えしたいと思いました。
こなみ様 (2021/04/16)
みつしろさんのトレードに日常が出るという話は、本当に驚きました。
悪いくせは自分では気づかない。気づかないから直そうとも思わない。
そして、負のループにはまっていく。
本当に怖いことだと思いました。
これに気づけたことだけでも、ありがたいことです。
毎日コツコツと積み上げた習慣が、未来の自分を作っていくんですよね。
無意識の中に成長のヒントがある。
ありがたい情報ばかりで、しっかりと考え、改善して、
必ず素晴らしいトレーダーになります。
こうた様 (2021/04/15)
逆張りからのトレンドフォローの手法がわかりやすく説明されており、初心者の私でもシグナルを見つけやすそうだと思いました。
リスク管理・資金管理の重要さを学ぶことができました。
エネルギーコントロールの秘密もトレードとは関係ない私生活でもためになる情報でした。
N.F様 (2021/04/15)
みつしろさん、初めまして。私はFXを勉強し始めて2か月、まだデモトレードで自己流に練習を重ねているような段階の主婦です。
私がFXを始めたいと思ったきっかけをお話しすると、長くなる上に人生相談の域にも入りかねませんので止めておきますが、端的に言えば、皆さんと同じように
好きな時に好きなスタイルで自分の力で稼げるようになりたいと思ったからです。
何もわからないところから、ネットで情報を集めたり、色んな方の動画を見たり、本を読んだりしている中で、みつしろさんがお書きになっている記事に出会いました。
たくさんの人が色々なことを言っている中で何を信じたらいいかは、それを言っている人の人となりを見たらよいというのは、まさにその通り。みつしろさんがお書きに
なっていることは、どれもひとつひとつすべてが心に響きました。人生の在り方然り、今回の負けている人の4パターン然り。トレードにおけるテクニック的な部分では
まだまだゼロから学ばなければならない状況ですが、メンタル面に関してはどんどん準備が整ってきました!(笑)
勝手ながら、心の師と呼ばせていただき、これからもみつしろさんからたくさん学ばせていただきたく思っております。
いつか「お陰様で自由に稼げるようになりました」というご報告ができるよう、努力しますね。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
やま2021様 (2021/04/15)
逆張りからのトレンドフォローという手法には、勿論感銘を受けましたが、メンタル面の考え方には単なる投資以上の価値を感じ、テクニックの習得と並行して学んでいきたいと感じました。たかが金稼ぎとは言えない深さがあるように思いました。
やま2021様 (2021/04/15)
逆張りからのトレンドフォローという手法には、勿論感銘を受けましたが、メンタル面の考え方には単なる投資以上の価値を感じ、テクニックの習得と並行して学んでいきたいと感じました。たかが金稼ぎとは言えない深さがあるように思いました。
コハ様 (2021/04/15)
負けパターンの4つのうち、どれが自分に当てはまってるか?と考えながら読み進めましたが、3つくらい当てはまっていたような気がします。
改めて、勉強になりました。
ブッチー様 (2021/04/14)
初めまして溜渕と申します
宜しくお願い致します。
エネルギー資本の所でとても意味深いお話をが聞けたこと、またお話しを聞いているうちに、こちらにもエネルギーが満ちてきた感じがありました。
何か忘れていた事に気づいたようでした。
FXはもう2年くらい勉強しておりますが、上手くいかず悩んでおります。
今回の生き方から見直すことで、FXも人生も有意義な生き方に繋がることを知りました。
なるほどと思う事ばかりでした
今後も宜しくお願い致します。
たかさん様 (2021/04/14)
みつしろさん、初めまして!
私は還暦手前にも関わらず、老後の収入に不安を感じ、6ヶ月前からFXを始めた初心者です。デモトレードからスタートして、現在はマイクロ口座で練習中です。なかなか勝てずに悩んでいました。
FX2、0を拝読させて頂き、FXで勝てない4個の人格のうち3個が自分に当てはまって、逆に笑ってしまいました。というのは、自分は以前からセルフイメージの低さの悩み、セミナーや教材のお世話になったことがあるからです。
まさかここでも同じ悩みにぶち当たるとは思っても見ませんでした。(笑)
ポジティブに捉えるなら、トレードの上達で経済的な自由とセルフイメージのアップの両方を手に入れられるということですね。
俄然やる気が湧いてきました。(笑)
これからも、よろしくお願いします。
JFK様 (2021/04/14)
貴重なレポートありがとうございました。FX始めて3か月程度ですが、すでに痛い目にあって休止(勉強)中です。いろんな書籍やブログを徘徊していたところ貴ブログにたどり着きました。他のレポートや動画も見させていただいていますが、大変ためになっています。
今回のレポートのエネルギーについては、考えたことありませんでした。普段の生活では、時間や労力の効率をかなり重視する方なのですが、何故かここには繋がっておりませんでした。確かに2か月程トレードした中で、ポジションを持っているときは、含み益でも含み損でも相場に気持ちを持っていかれていました。4タイプの負けパターンでいうと、ほぼ全て当てはまりそうな感じです。ナンピンで痛い目を見たので、現実逃避と一発逆転型が濃いのかなとは思いますが、ほかの二つも他人事とは思えません。失敗を無駄にしないために、現在は、シンプルな手法に特化し、感情の入らないトレードを淡々と行いたいと考え、手法構築、検証を繰り返しています。ちょうどいいタイミングでのレポートでしたので、方針としてはそんなに間違っていないのかなと思えるようになりました。まだまだ勉強中ですので、メルマガ等での記事に期待しています。
とにかくシンプルに、を実現できるよう頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
H.N様 (2021/04/14)
初めまして。
2021年3月からFXを始めた初心者です。
始めたはいいものの、右も左もわからずYouTubeで色々な動画を観てみつしろさんの動画にたどり着きました。
今まで観ていた動画の中でとてもわかりやすく、始めた頃はなんの根拠もなく売買をしていましたが、みつしろさんの動画を参考に根拠を持って売買が出来るように少しずつなってきました。
勝率や収支にも成果が出てきており、FXが楽しくなりました。
動画や本をみて実践している時も「これであっているのかな?」など不安になる事もありますが、みつしろさんの動画を何回も見直したり、インターネットで調べて勉強中です!
これからも動画やブログを参考に勉強させて頂きたいと思います!
ワカワカ様 (2021/04/13)
外国での幼少時代のお話を興味深く聞かせて頂きました。
ぞう様 (2021/04/13)
「逆張りからのトレンドフォロー」の解説動画、大変参考になりましたとともに、
早速、フォレックステスターかTradingViewで検証したいと思います。
4時間足や日足だと1トレードに非常に時間がかかるので、
15分足と1時間足を中心にみていきたいと思っています。
ゆっちゃん様 (2021/04/13)
お世話様です。
なんか、、、妙にもろもろ納得してしまいました。(笑)
正に、聖杯ジプシーでしたので。。。。
ボリバンのとても分かりやすい解説通りにやってみます!!!
成果を出してまたご報告できるよう頑張ります!!!
ありがとうございました!
一つ質問です。
1時間足を例に解説されていたということは、一番取りやすいということでしょうか??
15分足などの短い時間足でも有効な手法との認識でよろしいでしょうか??
たけ様 (2021/04/13)
今までどうしたら勝てるようになるのかだけを考えて、勉強していました。人生はそれだけではないことを、改めて教えて頂きました。とても無料とは思えない内容だと思います。教えて頂いた事を糧にして人生を豊かなものとしていきたいです。ありがとうございます。
H.N様 (2021/04/13)
初めまして。
2021年3月からFXを始めた初心者です。
始めたはいいものの、右も左もわからずYouTubeで色々な動画を観てみつしろさんの動画にたどり着きました。
今まで観ていた動画の中でとてもわかりやすく、始めた頃はなんの根拠もなく売買をしていましたが、みつしろさんの動画を参考に根拠を持って売買が出来るように少しずつなってきました。
勝率や収支にも成果が出てきており、FXが楽しくなりました。
動画や本をみて実践している時も「これであっているのかな?」など不安になる事もありますが、みつしろさんの動画を何回も見直したり、インターネットで調べて勉強中です!
これからも動画やブログを参考に勉強させて頂きたいと思います!
夜月様 (2021/04/13)
逆張りからのトレンドフォロー手法とても興味深く
練習させていただいております。
みつしろさんの動画をいくつか拝見させていただいたのですが、
みつしろさんの師匠である北極老人様についてとても気になります。
どのような方なのかまた機会がありましたら伺ってみたいです。
moomin様 (2021/04/12)
トレードを始めて3ヶ月。勝ったり負けたりを繰り返しているうちに、取引が義務のような気がしてきていました。よい銘柄やタイミングが見つからなくても、無理に見つけようと躍起になってい、それなりに気分が高揚して楽しいような気がしていましたが、これってトレードに支配されているってことだと、みつしろさんの動画を見て気がつきました。
お金を稼ぐだけでなく、トレードを通じて自分の人生を高めていきたいです。これからもよろしくお願いします。
めいくいーん様 (2021/04/12)
ひゃー!!
私は、トレード技術ばかり学んでいて、メンタルなんて無視しとりました。
私、メンタル弱いんです。
自他ともに認めるメンヘラです。
手首に切り傷ないか確認された事あります笑
(ないですが)
要するに、外的刺激で感情が揺さぶられやすいんです。
私、変われそうです。
トレードだけじゃなく、日常生活が。
そしたら、お金を稼ぐより大切な物がわかる気がします。
お金も稼ぎたいですけど。
ありがとうございます。
amami様 (2021/04/12)
鉄板的な勝ちパターンを1つ作る。ここからが大事なんだと改めて気づきました。
もう一度、一から勉強させていただきます
まさごろう様 (2021/04/11)
光城さん初めまして!
私は専業トレーダーとして2年近く一か月もプラスにすることが出来ずに
経済的にも精神的にもボロボロになってしまいました。
先行投資として何十万もする教材を購入したり、聖杯探しに明け暮れたり
朝から晩までチャートを見て、色んなことを犠牲にして
それでも結果を出すことが出来ず。正しい努力をしているつもりになって
やっていれば結果が伴う、努力は報われると信じて・・・・
今は兼業トレードーとして生活費をまずは確保し、自分に足りないものを身につけるべく
ネットを彷徨っていました。
そんな時に、光城さんのブログに出会いメルマガに登録をさせて頂きました。
本当に有難うございます。もっと早くに出会えていたらなぁーというのが率直な感想です。
内容が濃くて、情報量も多くて全然処理が追いついていませんが、
光城さんの人柄や想いにも魅かれ、光城さんを目標にこれから頑張りたいと思います。
光城さんから授かった武器をしっかり磨いて、安定した利益を出せるように精進したいと思います。
これからも宜しくお願い致します。
杉様 (2021/04/11)
こんばんはセオリーズを読みましたヨーチューブで光城さんを拝見を時々視聴しています
セオリーズを読んで感想はお金を稼ぎましょうといいいたんだなと感じた
でもなかなか稼げないのが現実僕は稼げてません
いやこれから稼がないといけないそんな後押しをしてくれてるような気がします
お金があるからこそできることがたくさんあるそうですね共感できます
お金があればそりゃなんか好きなことができそうですトライです
海沼光城さん身体に気をつけてトレードしてください
杉様 (2021/04/11)
こんばんはセオリーズを読みましたヨーチューブで光城さんを拝見を時々視聴しています
セオリーズを読んで感想はお金を稼ぎましょうといいいたんだなと感じた
でもなかなか稼げないのが現実僕は稼げてません
いやこれから稼がないといけないそんな後押しをしてくれてるような気がします
お金があるからこそできることがたくさんあるそうですね共感できます
お金があればそりゃなんか好きなことができそうですトライです
海沼光城さん身体に気をつけてトレードしてください
ジロ様 (2021/04/11)
納得が出来る、トレード手法を教えて頂きありがとうございます?、後悔がないトレードが出来ると思います、どんどん検証して自分のものにしたいですね。
コロッケ様 (2021/04/11)
今までにもYouTubeやメルマガで知ったトレード手法を実践して、まあ成功することもありながらも結局大きな損切りにあってしまう。
その度に考えたことは、この手法はダメだ...
で、振り出しに戻ってはおなじことを延々と繰り返すって感じでした。
でも、完全に間違ってました。
そもそも、自分の負け方を理解してなかったんですね。
テクニカルも大切ですが、まず自分をしっかり分析して、喜ばず、悲しまず、落ち着いてトレードに向き合っていきます。
ありがとうございます!
hiroshiman様 (2021/04/11)
「スマホゲームやるならFXをやってみろ」
と知り合いに勧められ始めて2週間が経ちました。
なにがなんだかわからないまま始めたのでネットで情報を漁る日々。
そんな中「みつしろ」さんを見つけました。
数ある情報の中で何故かみつしろさんの話すことが心に響きました。
「やるからには絶対負けたくない、勝ち続けたい」とそれしか考えていなかった自分を180度変えてくれました。
トレードを通じて収入と新しい価値観を手に入れ、自身の成長に繋げていきたいと思います。
前ちゃん様 (2021/04/10)
メルマガ登録させた頂きありがとうございます。
1人親方で仕事を始め8年が過ぎました。
今年2月に始めてFXに出会い
訳も分からずトレードをしてきました。
YouTubeでみつしろさんに出会い
初心者の私でもとても分かりやす内容で
日々勉強させたもらってます。
ただテクニックだけを覚えても駄目なんだと
本当に勉強になりました。
普段の生活習慣から改善していかなければ
FXで勝つことが出来ないんだと勉強になりました。
初心者の方ほどみつしろさんの考えを勉強して欲しいと思いました。
これからも宜しくお願いします!
かず様 (2021/04/09)
自分の負けパターンを分析することの大事さ。そして高勝率パターンなど学ぶ事がたくさんありこれが無料とは驚きです!今後のエントリーの参考になりました。
momiji様 (2021/04/09)
私は本当に最近FXの基礎を学び始めたくらいで、デモトレードをしながら
書籍やネットの情報で手法の勉強をのみを実施していました。
というのも、メンタルの重要性については認識しつつも、自分で取引ルールを決め、
それを守ってさえいれば問題ないだろうと考えていたからです。
今回、FX2.0を拝見した理由も、手法を学びたいという一心でした。
しかし、プライベートにも踏み込んだメンタルの話や、失敗の事例を交えてメンタルの重要さを説いていただき、
自分の考えが甘いものであったと気づかされました。
まだデモトレードしか行っていない段階で、このような気づきを得たことは、これからFXを勉強していくうえでターニングポイントとなると思います。
大切なことを教えていただきありがとうございました。
パンセ様 (2021/04/09)
いただいた動画とFX2.0を拝見しました。
日々、非常に有益な情報をいただきありがとうございます。
FXは今年になり始めたばかりなのですが、スイングトレードをしており、含み損が大きく出ていると常にチャートが気になり、非常にエネルギー効率が悪いトレードをしているなた思いました。
ジェシー・リバモアさんのエピソードを見ると買ってても自分のなかで良い人生だったと思いながら最後を迎えない限り、ずっと相場に振り回される人生になり、お金があってもそれ以上の失うものの方が大き過ぎて悲しい気持ちになりました。
梅ちゃんの様にトレードも私生活も安定した自分で向き合えるように訓練したいと思います。
もし、エネルギー効率の悪いトレードをしそうになった時、FX2.0の書籍を読み返して自分を振り返ろうと思います。
これからもYouTubeやメルマガの方で学ばせていただきます。
ktoru様 (2021/04/08)
4つの負けパターンを読んで、思い当たるふしがかなりありました。自分ではトレードルールを決めていても、いざ損切りになったとき、取り戻そうとして、こまめにエントリーして、損切りになるのが怖く、少しでも利益が出たら決裁を繰り返し、また途中で思っていた相場が逆になり、損切りをくらってしまうパターンに何度か陥りました。この時は、エントリーパターンなどなく、ほとんど感覚になってしまいます。負けが多くなって、気持ちを切り替えるため、PCやスマホの電源を落とすことで、一段落つくことができました。あとでその時を振り返り、「何であの時に・・・」と思うのですが。「自分の「負けパターン」をしっかりと自覚し、その癖をまずはトレード以外の時間で改善していってみてほしいのです」からはじめていきたいと思いました。
まさ様 (2021/04/08)
現在安定的に稼いでいる方も、最初は負けから始まって、負けを改善して
自分に自信をつけて今の勝ち組に行き着いたのだと言うことがよくわかりました。
自分は、練習もせず、何か簡単な方法があるのではないかとフラフラとさまよい
歩いていたような気がします。
素人が、プロ野球のマウンドに立つようなものなのでしょう
一点集中で一つの簡単な手法を徹底的に練習してまずは資金を減らさないように
長期的に考えて上達していきたいと思います。
FXで負ける人の4つのパターンは天狗型を除いてすべて当てはまっていました。
なぜなら大勝ちしたことがないのでまだ天狗になっていないだけです
自分の思考は自分ではなかなか気づかないものですね
改善していこうと思います。
inco様 (2021/04/07)
エネルギーを消耗している自分の癖を自覚することはトレードに限らず、生活すべてにおいてプラスになることだと思いました。
まだトレードの経験はほぼない為、トレードの中で自分自身がどのパターンで負けるのかというのは定かでないですが、
自分自身でも思いがけないパターンにもはまる可能性もあるということを頭においておく必要があると思いました。
ayumu様 (2021/04/06)
もともと一発逆転を狙ったり、天狗になったりする性格ではないのですが、現実から目を背けたり、問題をすり替えたりする事はあると思いました。FXの口座を作ってから、8ヶ月になりますが、どこでエントリーすれば良いか迷い、なかなか前に進めません。みつしろさんの手法を学んで、一歩一歩進んで行きたいと思います。動画もいつも拝見しております。宜しくお願いします。
ruvinous様 (2021/04/06)
本当に幸せになることとは何か?
自分と向き合うとこの大切さを感じました。
トレードのその先にあるものを見据えて、勉強していきたと思います。
自分と周りが幸せになれるそんな未来を夢見たいと思います。
siyu様 (2021/04/05)
電子書籍を拝見しました。ほぼ全てに当てはまっていたので、そりゃ勝てないなぁと思いました。少しずつマインド部分を治してエネルギー効率のいいトレードをしていけるよう頑張ります。
Tiestock様 (2021/04/05)
これまで最初は謙虚にコツコツと利益を積み重ねても→テングになり利益の大半を失う→1発逆転を狙ってハイレバ→退場して暫く相場から離れるという無限ループだったのですが、自分の負けパターンと真摯に向き合うことの大切さが分かりました。
クワちゃん様 (2021/04/05)
あちこち勉強になるようなものは無いかとネットをあさり本屋を徘徊し、やるべきことが他にあるのもわかっているのになかなか手がつけられずFT4をパソコンに眠らせたままにしてしまって検証の仕方をただただ探し回っている感じでした。
光城さんの動画で検証の部分が勉強になりましたしもっと出してほしいと思います。
多分皆さん検証作業面倒だと思っていると思うので、光城さん流にストレスのかからない検証ののし方とか有りましたら教えて頂きたいです。
まだ光城さんのサイト辿り着いたばかりなのでまだまだこれから参考にさせて頂きます。
ジュン様 (2021/04/04)
この度は、大変貴重な情報を、ありがとうございました。
特に、「優位性がある場合のみに、エントリーしなければならい」という点は、今の自分には強烈に響きました。
今まで頂いている有益な情報を参考にして、更に精度の高いトレードを目指していきます。
これからも宜しくお願い申し上げます。
Y様 (2021/04/03)
負けた時を振り返るのが、嫌で避けていました。
手法ばかり探して、結局自分に向き合わないことが原因だとわかりました。
自分のザルを変えていきたいです。
並木様 (2021/04/02)
海沼さん、こんにちは。
はじめまして。
並木と申します。
海沼さんのことは、
新田さん、小田さんを介して、
存知致しました。
海沼さんの人生の転落や、
新田さんと小田さんとの再開のエピソードに感動しました。
そして、
是非とも海沼さんから、
沢山の事を学びたいと思い、
今回メルマガを登録させていただきました。
自分は、FXやトレードなどは
一切やったことがありません。
それどころか、
ネットビジネスもまだまだ未熟です。
ですが、
海沼さんも仰っていたように、
ビジネスや人生に活かせるものが、
絶対に得られると思っています。
自分は、感想を書くことに
少し苦手意識があるのですが、
海沼さんの全てを吸収するくらいの勢いで
食らいついて行きますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
さて、
『THEORIS』の第1章まで読ませて頂きましたので、
感想を伝えたいと思います。
一番、印象に残っておりますのは、
トレードで勝つには、視座レベルをコツコツ上げて行くしかない
というフレーズです。
これは、トレードだけでなく、
人生の様々な事に応用できると感じました。
人間、何かに挑戦しようとすると、
絶対に焦ったり、不安になったりしますよね。
その焦りや不安の中で、
試行錯誤を続けていくことによって、
視座レベルが上がっていきます。
いきなり上がる、なんてことはありません。
地道な努力が必要です。
というように感じました。
感想の着地点が分からなくなりましたが、
以上です。笑
お読みいただき、
ありがとうございました。
返信は不要です。
並木様 (2021/04/01)
海沼さん、こんにちは。
はじめまして。
並木と申します。
海沼さんのことは、
新田さん、小田さんを介して、
存知致しました。
海沼さんの人生の転落や、
新田さんと小田さんとの再開のエピソードに感動しました。
そして、
是非とも海沼さんから、
沢山の事を学びたいと思い、
今回メルマガを登録させていただきました。
自分は、FXやトレードなどは
一切やったことがありません。
それどころか、
ネットビジネスもまだまだ未熟です。
ですが、
海沼さんも仰っていたように、
ビジネスや人生に活かせるものが、
絶対に得られると思っています。
自分は、感想を書くことに
少し苦手意識があるのですが、
海沼さんの全てを吸収するくらいの勢いで
食らいついて行きますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
さて、
『THEORIS』の第1章まで読ませて頂きましたので、
感想を伝えたいと思います。
一番、印象に残っておりますのは、
トレードで勝つには、視座レベルをコツコツ上げて行くしかない
というフレーズです。
これは、トレードだけでなく、
人生の様々な事に応用できると感じました。
人間、何かに挑戦しようとすると、
絶対に焦ったり、不安になったりしますよね。
その焦りや不安の中で、
試行錯誤を続けていくことによって、
視座レベルが上がっていきます。
いきなり上がる、なんてことはありません。
地道な努力が必要です。
というように感じました。
感想の着地点が分からなくなりましたが、
以上です。笑
お読みいただき、
ありがとうございました。
返信は不要です。
white rose様 (2021/04/01)
みつしろさん!こんにちは。まだメール登録して日が浅いものです。以前わたしは以下の文章をみつしろさん発信メールの返信としてメールでお送りしてしまいましたが、本来はここを使ってお送りするべきものだったかなと思っております。送り直すほどではないと思いますが念のため以下に再度お送りします。
ここ最近年度末だったり家族の用やら何やらでバタバタしており、その後なかなか落ち着いて勉強できてませんが、みつしろさんのメールを拝見しみつしろさんもがんばってらっしゃるなぁと思っております。落ち着いたら作ってしまった大きな損を埋めるべく腰を据えて勉強したいです。ご挨拶でした。
**********
みつしろさん
はじめまして!
先日メール登録をした者です。
まだ日が浅いのですがまずは感謝を伝えくてご連絡します。
わたしはトレードを特に勉強もせず我流で今までやってきました。
まとまった利益を出した時もありましたが、
その数倍も損を出し、また損を出しが続いてます。
含み損が膨んでもいつまで経っても損切りできないのです。
見ないふりして生活したり。
ですが含み損が膨んでいく一方、見かねた挙句ピークのところで損切り。
あまりにも無謀。雑。ですので当たり前ですね。
みつしろさんのYoutubeのチャートの読み方の動画をみつけました。
チャンネルでは手法のこと以外にも、本当の人生の勝者とはという深いことも沢山
話されている動画を見て「この方のおっしゃる通り」と思いました。
そしてメール登録をさせて頂きました。
みつしろさんから届くメールは、よいことばかりではなく悪いこともあり
それぞれ読んでると心と向き合う機会になります。
大きな穴を埋めるために毎日こつこつ練習しています。
自分と向き合うトレードを心がけるようになりました。
そのためにはトレード以外の時間も自分に向き合って過ごすことが大切なのだとわかりました。
よい人生にするためにと考えるようになったら、大きな損を作り落ち込むことより
もっと大きく今の自分の人生を見つめれるようになりました(まだまだ駆け出しですが)。
みつしろさんの教えてくださることで良い方へ変わり始めたと思います。
お礼の気持ちを伝えたくてご連絡しました。
これからもみつしろさんの発信を心待ちにしています!
陽子
ももたろべぇ様 (2021/04/01)
こんにちは、みつしろさん。
FXは以前(5年以上前)やっていたことがあるのですが、その時はあまり勉強しないままギャンブル的にエントリーして、負けてばかりでした。
最近になってもう一度、FXをやってみたいという気持ちから妻とFXの話をしていたところ、「みつしろ公式ブログ」というものにたどり着きました。
みつしろさんのメールマガジンに登録してから、すごく興味深く読ませていただき、YouTubeの動画も拝見しました。
以前の私は、相場環境もほとんど分かっておらず、リスク管理もできていない状況で勝てるわけないなぁとつくづく感じました。
今回、印象に残っているキーポイントとして、「待つ」ということが非常に大事なんだなと思いました。
「優位性がない状態でどの戦略を使おうが勝てるわけがない」と動画でもおっしゃっていたとおり、今後はもっとFXのことを勉強して、デモで優位性を探す練習を繰り返して、取り組んでいければと考えています。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
T・M様 (2021/04/01)
電子書籍ありがとうござました!
勝ちパターンを増やすことよりも、負けパターンを減らす「引き算マインド」が非常にしっくりきました。
エネルギーの使い方の話もストンと落ちてきて納得のいく内容です。
今後とも宜しくお願いいたします。
たまきまい様 (2021/03/31)
こんにちはたまきまいです。
とても勉強になる内容で、それ以上にトレードって本当に自分の性格がガッツリでちゃうんだなぁって実感してます。私はこれから口座を開設しょうかな?って考えてましたが、実際に取り引きする前に今回教えて頂いたポイントを一つ一つ体に叩き込むと同時に自分のせっかちな性格を正そうと思います。
エネルギーのお話もとても勉強になりました!
私は朝にトレードをするとプラスになるのに夜にやると絶対マイナスになってしまうので、夜にやらないようにします!
待てを覚えて、ポイントを覚えて、夜にやらないを徹底したいと思います。ありがとうございます。
KNJ様 (2021/03/31)
人生成功のためのFXであり、FXのために人生を失敗させないという内容は当たり前ながら非常に重要だと感じました。FXを成功した今後の自分を見据えて、自分の失敗パターンをしっかり念頭におきながら勉強、練習していきたいと思います。
じゅん様 (2021/03/30)
この度は素敵な書籍と複数の動画をありがとうございます。
特に、書籍でも書いてある、エネルギーの効率化の問題、自分の悪いくせ等、心にグサリグサリと刺さってくるものがありました。ひとつひとつ解説がしっかりしているのですが、スラスラと躊躇なく読んでいくことができました。
その後、いただいた動画を観て、実際にチャートをみると不思議とスルスルと相場分析ができ、似たようなチャートパターンをみつけてワクワクしました!再現性がありもっと理解を深めたいと思いました。今後もよろしくお願いします。
草葉の陰様 (2021/03/30)
はじめまして、みつしろさん。
「FX2.0」読ませていただきました。
正に、”穴の開いたバケツ其のまま”のトレードをしていました。
そして、勝ちに執着するあまりに損切りが出来ず、
そっとパソコンを閉じて、現実逃避していました。(笑)
読ませていただいている、正に今もそうです。(笑)
もう一度、リセットして見つめなおし、
やり直したいと思います。
とても良いきっかけになりました。
ありがとうございます。
他の動画等もこれから観させて頂きたいと思います。
内容的には、手法とかでなくてマインドの話し???
という感じで読み始めたのですが、
今では、失礼なことを考えていたと反省しています。
これからもよろしくお願いします。
コム様 (2021/03/30)
この度は大変参考になる教材をありがとうございました。
ボリバンの2σの使い方、ミドルでのローソク足の見方など、大変参考になりました。
わかっているようで、わかってない事が沢山あり本当によかったです。
少し相場が明るくなりました。
ありがとうございました。
KOGA様 (2021/03/30)
FXで負ける人の4つのパターンのうち、自分に当てはまるのは、この2つかなと思います。
①現実逃避型
②問題すり替え型
自分でも、わかっていたのですが、なかなかトレードでも、治りません。
FXを始めて、1年半になりますが、最初は資金をとばし、最近までデモを、行っております。
結局、この2つが直らない限り、勝つことはできないのでしょうね。
1.「いつか決めなければいけないのなら、今決めたほうがうまくいく」
「後で」と言いそうになったら、「今から」と言い換えてみよう
2.エネルギーが回復し、「冷静な状態」に戻ったら、問題を見つめ、客観的に対策などを考えることがとても大事「一拍置く」ことをとにかく日常生活で意識しましょう。
この言葉を、忘れずに、トレードに生かしていけるようにしたいです。
ありがとうございます。
KOGA様 (2021/03/30)
FXで負ける人の4つのパターンのうち、自分に当てはまるのは、この二つかなと思います。
①現実逃避型
②問題すり替え型
自分でも、わかっていたのですが、なかなかトレードでも、治りません。
FXを始めて、1年半になりますが、最初は資金をとばし、最近までデモを、行っております。
結局、この2つが直らない限り、勝つことはできないのでしょうね。
1.「いつか決めなければいけないのなら、今決めたほうがうまくいく」
「後で」と言いそうになったら、「今から」と言い換えてみよう
2.エネルギーが回復し、「冷静な状態」に戻ったら、問題を見つめ、客観的に対策などを考えることがとても大事「一拍置く」ことをとにかく日常生活で意識しましょう。
この言葉を、忘れずに、トレードに生かしていけるようにしたいです。
ありがとうございます。
アムチン様 (2021/03/30)
みゆしろ先生まさに、目からうろこです。もうこれ、1本でいきます。ありがとうございました。
しんちゃん様 (2021/03/28)
fx2.0拝見いたしました。
一番響いた部分は
なぜなら、「勝てない原因」となっている自分の「負けパターン」がそのままだからです。
の部分です。
負けることの理由を突き詰めずに枝葉を追っていたと思います。
エントリー、利食い、損切りをルール通りに淡々とこなせるようにならないと
いくら優位性のある手法であっても全く機能はしないですよね。
まず当たり前を当たり前にできるようにする、そこを最優先項目として取り組んでいこうと思います。
ロマーリオ様 (2021/03/28)
FX2.0読ませていただきました。FXの勉強のため家族との時間を削っていたので、考えさせられました。まだまだ勝てるようになってませんが、勝てるようになってからも人生そのものが豊になるよう、参考にさせていただきます。動画も見ましたがフォレクステスターでさっそく練習します。YouTubeのその他の動画も拝見させていただいております。
takekiti様 (2021/03/28)
fxに関連する動画とかインターネットの情報を色々見てきたなかで、みつしろさんが発信しているものが一番わかりやすく、勉強になりました。本当にありがとうございます。
なおたか様 (2021/03/28)

ありがとうございます。
みつしろさんに出会えてラッキーだと思いました。
以前、FXやバイナリーオプションなどやってみましたが、もちろん負けました。
いろんな手法を買ったりもし、お金を使って負けて諦めました。
今回、株投資について、何がきっかけか忘れましたが、YouTubeを見ていてみつしろさんにたどり着きました。
私は会社員ですので、スイングトレードで行こうと思い準備しています。
昔やっていたチャートの操作とかなんとなく役に立っているので、後悔はしていませんが、
みつしろさんの動画おもしろいです。
人生のこととか、考え方が似ていて、これはそういうことだったのか、と教えていただくことが多いです。
これからもフォローさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
ディーボ様 (2021/03/27)
この動画を見て、チャートの強弱やポイントが明確になりました。
現在、勉強中ですが、ポイント3のの形がどのようになった時がエントリーできるのか?
上ヒゲをつけただけで良いのか?検証中です。
動画1のポイント3つと動画2のポイント5つの見分け方がイマイチよく理解できておりませんが
今までに無い、素晴らしい内容です。
感謝致します。
しおん様 (2021/03/27)
はじめまして。
投機、投資を始めようと思い、youtubeで動画やサイトを見ているうち、ここに行き着きました。
まずは自身の悪い癖を見つける。そしてそれをなおす。
目から鱗でしたが、確かに何事も普段の自分、が出てしまいますもんね。ましてや、お金が関わる事柄では、その人の本性的なモノが一番濃く現れる場面だと思います。
トレードの知識や技術の習得と並行して、自分自身と向き合い、普段の自分も改善していきたいです。
ありがとうございました。
小林一茶様 (2021/03/27)
半信半疑で登録してみましたが実際目に見えて勝率が上がりました!
ssj様 (2021/03/26)
なんだか自分にもできる気がしてきました。
また自分はいかされているという感覚も出てきました。
Y様 (2021/03/26)
負けた時を振り返るのが、嫌で避けていました。
手法ばかり探して、結局自分に向き合わないことが原因だとわかりました。
自分のザルを変えていきたいです。
りかちゃん様 (2021/03/26)
トレード以外の場面でこそ無意識に顔を出すとのお話通り、トレードの際、待つ事ができず先走ってしまう事がら多いというのも性格に当てはまっています。人の話をしっかり聞くよりもつい自分のことばかりを話し過ぎてしまう事がよくあるのです。そんな癖を治す事も必要なのだと認識するかとができました。
ありがとうございました。
ポンコツそーめん様 (2021/03/25)
FXを初めてほぼ2ヶ月。大負けこそしないものの勝てない。最初の1ヶ月で稼いだ分を、次の1ヶ月でまるまる吐き出してしまい、金額的には損益とんとん。それなら時間を使ったぶん損してるんじゃないか。だったらもうやめたほうがいいんじゃないか…そんなことを思う2ヶ月でした。
ボリンジャー2σからのエントリー、早速試してみたいと思います。
しばらくはこれ1本のつもりで集中して取り組みます。
yoshiyuki様 (2021/03/25)
時間差があり過ぎかもしれませんが、今から、海沼さんのトレード手法を学ばさせていただきたいと思います。
KURA様 (2021/03/24)
トレードをしているのに、勝つために必要なことがトレード以外の時間に秘密がある。
難しいものですね。
モリモリ様 (2021/03/23)
みつしろさん。
初めまして。
みつしろさんの動画で勉強させてもらってます。
登録者限定動画拝見させていただきました。
みつしろさんの幼少期の体験とか
生い立ちを聞いて
色んな苦労をされてきたんだなと思い
人それぞれ何かしらの苦労を経験して成長していくんだなと思いました。
嫌な思い出って大人になっても忘れないですよね。
心に刻まれてしまって大人になっても
ふとした時に思い出してしまう。
でも
嫌な体験した人ほど、大人になって優しい人になれるのかなとも思います。
自分の経験から人の痛みがわかりますもんね。
みつしろさんのトレードに対する考え方とか
戦略とか
参考にさせてもらってます。
私は
今年に入ってから初めてFXに興味を持ち始めて
今はデモトレードをしています。
年齢も47歳で
子供は2人とも20歳を過ぎて
後一年で子供に手が掛からなくなるので
これからは自分の人生どうやって生きていこうか
考えてるところに
みつしろさんの動画を見てビビっと来た物がありました。
そして
デモトレードをやり始めて
みつしろさんの動画をみながらトレードしています。
移動平均線
100.8.3.を使った相場の確認とか
ボリンジャーバンドを使った逆張りからの
トレンド手法
カップアンドハンドルも拝見して
あー
この形良くあるあるって
見ていました。
みつしろさん7、8年前の動画では
ティーカップなんとか
って
いってましたね笑笑
あれはちょっと面白かったです。
私はまだトレードに興味を持って
数ヶ月のせいか、みつしろさんの7、8年まえの
動画が何故かしっくりきました。
逆張りからのトレード転換は
デモトレードで使用させていだだいてます。
あのろうそく足の形は良く相場に出てきますよね。
本当に良く当たります。
でも自分の悪いところは
ついつい飛び乗りトレードをしたくなってしまって、損切りして負ける。
わかってるのについつい無謀なポジションを持って、相場が逆行して損切り。
よくよくじっくり確認すると
なぜこんなところで飛び乗ったのか
後から後悔したりしています。
デモじゃなければ
やばかったって
そんな事がまだあります。
なぜそんな事をしてしまうのか
自分では分かっています。
早くトレードでいい結果が出せる様になりたいって焦っているのです。

みつしろさんの動画を見て
飛び乗りはダメって言ってるのを聞いて
ですよねーって思っています。
私には資金がないので
最初のうちは少ない資金でスキャルピング的な
トレードで小銭を貯めて
後々は1時間足とかでトレードして行こうと思っています。
月に数百万とか
そこまでは求めていないのです。
月に数十万位で稼げたらいいなって。
色んな動画を見ましたけれど
みつしろさんの戦略が一番行けそうな感じがして
これからも参考にしていこうと思っています。
みつしろさんのトレードを参考にする人達の
末端の末端で
密かに稼がせてもらえたらなって思っています。
これからも応援してますので
よろしくお願いします。
NN様 (2021/03/22)
本当に逆張りからのトレンドフォローは勝てるんですか?
どうやってもトータルマイナスになります。
ねん様 (2021/03/22)
FX2.0エネルギーを使わずに勝ち続ける全く新しいトレード戦略を読ませて頂きました。自分は、エネルギー効率の悪いトレードをしていたように思います。気持ちばっかりが先走り、トレード後はすごく疲れる毎日でした。知らない内に悪い方向へ向いていたのかも。まずは、気持ちをリセットしてエネルギー効率が高いトレード知識を習得したいと思います。
まつ様 (2021/03/21)
大変わかりやすく、デモトレードを実践してみたところ、勝てるのではないかと感じました。
yochan様 (2021/03/21)
「夫婦関係がうまくいかないのにトレードで勝つことはない」との記述には説得力がありますね。大いに実感しているところです。
なので基本に戻って現在夫婦関係の改善に取り組んでおりまだ道半ばですが徐々にその成果が表れているところです。
FXでいえば、現在EAをうまく取り入れることによって時間的な余力を生み出すことに注力しています。これによって少しは良い
方向に向かっていると実感しています。
なにはともあれ今後は自己のエネルギーレベルを高く維持することに生活の重点を移し周りにもその輪を広げていきたいと考えています。
最後にここ30年間の長きにわたって無為無策で無責任な政府の犠牲となった若い世代を活性化すことに貴塾が果たす役割は大きい
ものがあると確信しています。
ありがとうございました。
モリモリ様 (2021/03/21)
みつしろさん。
初めまして。
みつしろさんの動画で勉強させてもらってます。
登録者限定動画拝見させていただきました。
みつしろさんの幼少期の体験とか
生い立ちを聞いて
色んな苦労をされてきたんだなと思い
人それぞれ何かしらの苦労を経験して成長していくんだなと思いました。
嫌な思い出って大人になっても忘れないですよね。
心に刻まれてしまって大人になっても
ふとした時に思い出してしまう。
でも
嫌な体験した人ほど、大人になって優しい人になれるのかなとも思います。
自分の経験から人の痛みがわかりますもんね。
みつしろさんのトレードに対する考え方とか
戦略とか
参考にさせてもらってます。
私は
今年に入ってから初めてFXに興味を持ち始めて
今はデモトレードをしています。
年齢も47歳で
子供は2人とも20歳を過ぎて
後一年で子供に手が掛からなくなるので
これからは自分の人生どうやって生きていこうか
考えてるところに
みつしろさんの動画を見てビビっと来た物がありました。
そして
デモトレードをやり始めて
みつしろさんの動画をみながらトレードしています。
移動平均線
100.8.3.を使った相場の確認とか
ボリンジャーバンドを使った逆張りからの
トレンド手法
カップアンドハンドルも拝見して
あー
この形良くあるあるって
見ていました。
みつしろさん7、8年前の動画では
ティーカップなんとか
って
いってましたね笑笑
あれはちょっと面白かったです。
私はまだトレードに興味を持って
数ヶ月のせいか、みつしろさんの7、8年まえの
動画が何故かしっくりきました。
逆張りからのトレード転換は
デモトレードで使用させていだだいてます。
あのろうそく足の形は良く相場に出てきますよね。
本当に良く当たります。
でも自分の悪いところは
ついつい飛び乗りトレードをしたくなってしまって、損切りして負ける。
わかってるのについつい無謀なポジションを持って、相場が逆行して損切り。
よくよくじっくり確認すると
なぜこんなところで飛び乗ったのか
後から後悔したりしています。
デモじゃなければ
やばかったって
そんな事がまだあります。
なぜそんな事をしてしまうのか
自分では分かっています。
早くトレードでいい結果が出せる様になりたいって焦っているのです。

みつしろさんの動画を見て
飛び乗りはダメって言ってるのを聞いて
ですよねーって思っています。
私には資金がないので
最初のうちは少ない資金でスキャルピング的な
トレードで小銭を貯めて
後々は1時間足とかでトレードして行こうと思っています。
月に数百万とか
そこまでは求めていないのです。
月に数十万位で稼げたらいいなって。
色んな動画を見ましたけれど
みつしろさんの戦略が一番行けそうな感じがして
これからも参考にしていこうと思っています。
みつしろさんのトレードを参考にする人達の
末端の末端で
密かに稼がせてもらえたらなって思っています。
これからも応援してますので
よろしくお願いします。
coca-cola様 (2021/03/21)
逆張りからのトレンドフォロー、早速練習してみます。
ありがとうございます!
ポム様 (2021/03/21)
自分の負けパターンを知ることの重要性を改めて気づかさせていただきました。
全く、今まで“勝ったり負けたり”のトレードを長年やってきてました。これからは、常勝トレーダーになるべく頑張りたいと思います。
ありがとうございました(^^♪
hetappi様 (2021/03/21)
先ずはお礼から、本当にありがとうございました。googleでルールを守れないで検索したら先生のページにあたりました、ほんとにたまたまでした。
たくさんある検索結果の中から行き付けたことに感謝いたします。
内容は自分がルールを守れなくて当然だった負け始めるとすぐ本能的なトレードをしてしまってコツコツためたものを放出してしまうを繰り返しどうしたものかと悩んでいました
先生のおっしゃる通の冷静な自分をつくれるように見つめ直していきたいです。
ym様 (2021/03/21)
電子書籍を読ませて頂きました。有難うございます。
自分が負けパターンの現実逃避型だという事に気付けただけでも、すごく為になりました。
日頃の過ごし方から変えていかなければ、根本的な事は変わらないという自分の中で、新しい考えを教えて頂き実践して行こうと思いました。、
tatsu.m様 (2021/03/21)
書籍拝見しました。
どこか楽に勝てる手法を探し求めていたことに気付かされました。
その様な手法に時間を注いでも時間を無駄にするだけですね。手法というより間違った発想からスタートしていました。
負けパターンが日常の生活と繋がっているということも、なるほどと思いました。
そういった視点で相場日記をつけ直してみたいと思います。
にいと様 (2021/03/21)
読んだ感想としましては問題が起きたときに後回しにせずに即対応することが大事だと気付きました。日常生活でも自分は後回しにすることが多いのでその癖がトレードに影響が出ないように日常生活を改善していこうと思います。
TK様 (2021/03/21)
も最も大事なことは手法ではないと言うこと、また、一つの手法を繰り返し練習して深めることにより、百にも展開できるということ。目から鱗でした。ありがとうございました。
まずはこの逆張りからのトレンドフォローを繰り返し練習します。
ラオウ様 (2021/03/20)
はじめまして
今迄、色々なレクチャーを受けたり手法であったり学びましたが、これだって言う事に巡り会えず彷徨っておりました。
みつしろさんのレクチャーを受け、まだ何となくですが思い当たる節があり感銘を受けております。
しっかりと今迄をクリアにして学び直します。
宜しく御指導願います。
KO様 (2021/03/20)
トレードには考え方、日々の行動を見直さなければならないと感じました。
利益をあげることだけに集中していた自分に気がつくことができました。
資金が増えたとしても、不幸になってしまっては本末転倒ですね。
そのことに気付かされました。
ありがとうございます。
ひみつのアッコちゃん様 (2021/03/20)
みつしろさんのお教えは、単に『FXで勝つ方法』的な事でなく、『幸せな人生を送る為には』的な部分が多く、他のYouTuberさん達とは違う面に惹かれました。
とはいえ、私が今直面している実情は厳しく、どうしてもFXで利益を出さなければならない事情に追い込まれています。
今まで数年間の遊び半分でのFXの経験ではあまり負けた事はなかったのですが、今、いざ必要に迫られて真剣にやらなければならなくなると、エントリーするのがとても怖くなっていて、エントリー恐怖症に陥っています。もっと下がるかもしれない、もっと上がるかもしれない、という恐怖です。
早くコンスタントに利益を出せるようになり、最初は自分の生活の事で精一杯でしょうが、そのうちにはみつしろさんのように社会貢献も出来るようになれたらと願っています。
なお、チャート解説では、なかなか、みつしろさんのご説明にあるような場面は発見できず、難しいですね。
ねん様 (2021/03/20)
FX2.0エネルギーを使わずに勝ち続ける全く新しいトレード戦略を読ませて頂きました。自分は、エネルギー効率の悪いトレードをしていたように思います。気持ちばっかりが先走り、トレード後はすごく疲れる毎日でした。知らない内に悪い方向へ向いていたのかも。まずは、気持ちをリセットしてエネルギー効率が高いトレード知識を習得したいと思います。
y様 (2021/03/20)
セオリーズ
非常に解かりやすく自分のトレードスタイルが見えてきました。
この本を読まれれば
初心者の方でも安心してFXに挑戦していけるのではないかとおもいます。
ありがとうございました。
わかめ様 (2021/03/20)
3月に入って始めたばかりですが、めちゃくちゃ参考になります。境界線でもあるのかってくらいだいたいそのラインで落ち着くし、ダブルトップの話など、ローソク足を見たらある程度こんな感じで値動きするんだろうなって予測まで少しできるようになりました。
アサミ様 (2021/03/20)
「勝つ」方法、に関していえば、私はトータルではプラスのトレーダーでした。しかし、勝っていても苦しい。常にチャートに関心を奪われ、何をしていても心ここにあらず、、、という状態でした。これは自分が望んだトレーダーの姿なのだろうか?と自問しているときにみつしろさんを知りました。グレートインベスターの考え方に共感して、こういう感じのトレーダーになりたいという「ロールモデル」が初めてできた気がします。メルマガ登録したところ、FXに関する知識提供は非常にわかりやすく、自分の手法が出来上がっているものの「こういう方法なら確かにストレスがあまりかからない!」と目からうろこになり、さっそくみつしろさんの手法を練習し始めています。また、マインドセットの部分、ここが一番重要だと私は考えていますが、本当に素晴らしい内容で、これが読めただけでも、自分の波動は変わったと思います。感謝しかないです。いつか勉強会やセミナー等があったら実際に参加してお礼を言いたいです。
ねん様 (2021/03/20)
FX2.0エネルギーを使わずに勝ち続ける全く新しいトレード戦略を読ませて頂きました。自分は、エネルギー効率の悪いトレードをしていたように思います。気持ちばっかりが先走り、トレード後はすごく疲れる毎日でした。知らない内に悪い方向へ向いていたのかも。まずは、気持ちをリセットしてエネルギー効率が高いトレード知識を習得したいと思います。
まさ様 (2021/03/20)
みつしろさんのおかげで自分のトレードが向上しているのが時間出来るようになりました。FXを始めて4-5年経ちますが、いままではなんとなく勝てたら良いなあという、「おまえ、本気でやる気あるの?」という感じでした。最初の頃なんかは資金管理の概念がなかったので何度も口座飛ばしましたが(笑)・・・コロナになって、一念発起して、様々な本や、サイトなどでも勉強してきてみつしろさんのブログにもたどり着きました。そこで今までにない衝撃を感じたのをいまでも覚えています。
現在はトレンドがあるペア、銘柄にフォーカスしてFXとコモディティCFDをやっています。おかげさまでやっと、自分でなぜこの場所でエントリーしたのか説明できるようなトレードが出来るようになってきました(自分に向けてですが)。明らかに収益がプラスになって来ているのが数字で見えるようになってきました。でも、数字というよりも、事前に「この証が出たらこういうシナリオでトレードしよう」と事前に想定できるようになってきたのはすごく嬉しい(楽しい)です。今まではこのままやっても本当にうまくいくのかなあ、と思っていたので、このまま改善(成長)していけたらどこかでブレークスルーするだろうなとという感覚が実感とともに広がってきています。テクニックだけど蓄積してもダメだなという藻はとても同感しました、日常生活が充実している方が冷静に機会を見極める精神が保てますものね。そういうテクニカルだけじゃないところもちゃんと時間を持って説明してもらえるのはすごく助かります。ぜひ多くの人にこの考えが届けば良いなと勝手ながら思っております。今後もメルマガ、動画やサイト更新楽しみにしています!
ミニドラゴン様 (2021/03/19)
実は数年ぶりに拝見させていただきました。その当時はあまりにシンプルで、こんなのでは勝てないと考えて別の難しい手法を勉強しておりましたが、今になって見返してみると、すごい手法だった事に驚き!何事も答えはシンプルなんですよね。
きみえ様 (2021/03/19)
エネルギーロスをせずに勝ち続ける、これが本当に理想です!
昔のわたしは本当に感情的になり、自制できずに自爆していました^^;
けれど、自分と向き合い、自分を知り、自己受容や自己肯定感を高めて行くことで、数年後にトレードを再開した時には
不思議と感情的にならずにトレードできている自分がいて、書籍の内容に激しく同感いたしました!
やっぱり日頃のあり方が相場に出るのですね。実体験ですが、まさかここまでとは驚きです。
わたしはまだ、収支はトントンです。
やはりトレードノートを振り返ると、余計なことをしてるなぁといった感じですね。
まずは勝率が高くストレスがかかりづらい手法を続けていき、それからまだスキルアップしたいのであれば
他の手法にもチャレンジする、という取り組み方に切り替えねばと思います。
そうは思っても、まだたまにやっちゃうのですが^^;
そこは、日常生活の無駄も取り除きながら取り組んでいきたいと思います。
梅ちゃんのようなトレーダーを目指してがんばります!
これからもどうぞよろしくお願いいたします^^
早瀬様 (2021/03/19)
勉強になりました。メンタルの弱さを理解しました。現実逃避型で、明日になればと思って寝るタイプでした。
克服できるよう自分を認識することが大切だと分かりました。
ひろ様 (2021/03/18)
海沼さんの本当の投資の考え方は、ちょっと気が使いない本物だと感じました
良い本をありがとう
soy様 (2021/03/17)
いつも大変勉強になる動画やメールありがとうございます。
先日のエネルギーのお話しとても合点がいきました。自分の内と外にある感情の合致!思い当たることだらけでした。確かにエネルギーを無駄に大量に消費していました。都合の良い言い訳と共に。これからはメリハリのある行動を心がけて生きたいと思います。
yuu様 (2021/03/17)
はじめまして。
yuuと申します。みつしろさんのメールマガジンを登録させていただきました。
私は営利企業ではない会社に勤めています。妻と二人暮らししています。
現在は良くも悪くも安定はしていますが、大手企業と比較すればそれほど高給でもない状況です。
会社自体は副業が禁止(公務員に近い仕事のため)されているため、兼業はできません。
私自身が保守的な人間であるため「貯金が一番」「貯金で老後も暮らしていこう」と考えていました。
そんな中、たまたまインターネット上の記事で「貯金は最悪の投資だ!」といった趣旨の文章で、定年退職後の4割が投資をしておけばよかったと後悔しているという趣旨でしたが、読んだ時から「老後が不安」という不安があり、考え方が180度変わりました。
年齢的にはみつしろさんと同世代の私ですが、資産運用を今からでもしたほうがよいと考え始めました。
そこで副収入を得られないかと調べていくうちにFXにたどり着きました。
私自身、かなり保守的なため最初はバーチャルでトレードをしてみましたが、500万スタートの一気にプラス40万円という増収がありました。
まさに絵にかいたような…というものでバーチャルなのに一喜一憂している自分がいました。
そして、少しの期間もう少しバーチャルでトレードしながら、インターネットでFXについて勉強しつつ、2週間ほど前ですが、自身のFX口座を持ちました。
実際にトレードを始めてみると思い通りにいかず何がいけないのか全然わからない状況でした。(感情的には恐怖・不安…ですね)
(この文書を書いている時点ではビギナーズラックだったんだなぁと思いました…汗)
インターネットに色々な情報が溢れるなか、みつしろさんのメールマガジンにたどり着きました。
登録させていただき、動画や「FX2.0」の電子書籍を拝見させていただきました。
FX2.0の電子書籍内にあるFXで負ける人の4つのパターン
「①現実逃避型」と「②問題逃避型」はまさに私自身に当てはまる部分でした。
「①現実逃避型」については、私自身、問題を後回しにするタイプの人間でした。
仕事上はどうしても現実逃避できないのでなんとか踏ん張っていますが、体裁だけ整えて中身が伴わないものもあります。
過去には、「面倒だなぁ」と思いながら対応した案件がクレームに発展したこともありました。
電話での応対だったので、無意識に相手に私の態度が伝わっていたのでしょうね(今考えればまさにこのことだと思います)。
家庭内では「お風呂にはいるのが面倒くさい」「溜まった食器洗いは後回し」など、先延ばししたい些細なことばかり。
妻とは「後で」とか妻と意見が食い違うところがあり、このあたりから歯車が少しずつ狂っていくと感じました。
「後で」とよく口癖で言ってしまうところはあるので意識的に「今から」と考えて実行していこうと思います。
「②問題逃避型」では、「資金、時間が圧倒的に足りない」という考えを持っていました。
まさに本質とずれたことを問題にしており、解決から遠ざかっていました…。
これではエネルギーが切れて感情がうまくコントロールできないので、みつしろさんの仰る「対策を「しない」ことを徹底することです。IQが下がっている時は、どうしても問題の本質を自分の都合のいいようにすり替えてしまうからです。」という考え方は自分にはない考え方でした。
ここは「一拍置く」ことを日常生活で意識して取り組んでいこうと思います。
自分の「負けパターン」を冷静に分析し「どこかでエネルギーが漏れていないか」特定することが重要だと感じます。
また、「トレードしている以外の時間」の過ごし方から考えていくことがとても大事で、日々の生活・仕事・FX・すべての事象に繋がっていくと感じました。
最後になりますが、みつしろさんの動画や電子書籍に出会えてたことで自分自身の立ち振る舞いを見直すきっかけになったと思います。ありがとうございました。
また、今後のメルマガやYoutubeでの動画配信を楽しみにしております。
長文失礼しました。
とも様 (2021/03/17)
文章から動画まで、自分のことを言われているような内容でドキッとしました。
FXが勝てる人は頭のいい人で、私には無理なのかなと思っていたので、改めて勉強してみようかなと思いました。
手法探しの旅にかれこれ何年もかけていましたが、資金管理やそれ以外のことには目もくれませんでした。
みつしろさんのおっしゃることを実行するのにはまず何から始めるのかなと思いながら拝見しましたが、
大人になってからも勉強なんですね。ノートに書き出すとか子供以来やっていないです。
自分を見つめ直すためにも、FXから学ばなくてはいけないと思いました。
オーシャン様 (2021/03/17)
こんにちは
凄い手法です。
使えるように頑張ります
ロングの場合も同じやり方で良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
なん様 (2021/03/17)
初めましてなんと申します。私はFXを始めて3ヶ月というまだ日も浅い初心者なのですが、今まで負けてばかりでいわゆる聖杯探しをしてしまっていたのですが、今回みつしろさんの手法を見て、そういえば勝てた時の相場がこの形の時だったなーと思い、私の中ですとんと落ちた気がしました。この手法を何度も練習して勝てるようになりたいです。ありがとうございました。頑張ります。
HM様 (2021/03/16)
みつしろさんのメルマガを読ませていただき、FXをはじめて本当に良かったと心から思います。自分の負けパターンや悪い癖に気づくことによって自分自身と向き合う事ができました。先延ばしにしてしまう事、身近な人に思いやりのある行動をしていなかった事、日々ぼんやりと過ごしてしまっている事…他にもいろいろあるけれどお金を稼ぐこと以前に大切なことを教えていただきました。感謝しております。これからの時間を大切にして人生の設計図を作っていきたいと思います。なにゆえナマケモノなところがあるので、くじけそうになったらみつしろさんの言葉を読んだり、動画を見なおしたりして自分を鼓舞していこうと思います。これからもメルマガ楽しみにしています。
あきベー様 (2021/03/16)
逆張りからのトレンドフォローは私のエントリーの鉄板パターンに
できそうです。FXを勉強して半年の初心者ですが勝ったり負けたり、
ムキになってナンピン、デモ口座の資金リセットの繰り返しです。
何が鉄板パターンと言えるのかなんとなくしかわかっていなかったのです。
今回ご紹介いただいた動画が大変わかりやすく本日のポンド系相場で実践ができました。
そして音声のトークはとても素晴らしく、生きたお金の使い方、素敵なご縁、
キラキラと前向きにモチベーションが上がります。
子育て中の2度の事業失敗、お約束の介護と52歳の主婦ですが
1日1日精一杯できることをやる、社会貢献を目標にFXも頑張ります!
海沼さんを発見できて良かったです!
これからも応援させて頂きます!
ありがとうございました。
Y.Y様 (2021/03/16)
みつしろさん、お世話になってます。山本と申します。今、カリキュラムを進めて行く中で、少しずつ精神的に安定して、相場の見方に対しても以前とは違うプラスの視点で考えられるようになってきている感覚があります。勝つ為の何かが積み上がってきているように思う時もあります。これからも宜しくお願いします。
瀬戸様 (2021/03/16)
優位性の存在する場面でしか仕掛けない。
ガツンと来てます。
ポチポチ病で後先考えずエントリーしてドカンとやられている自分のための言葉でした。
ボリンジャーバンドを使ったトレード大変参考になりました。
ラオウ様 (2021/03/16)
まだ完全に消化しきれてませんが、非常に勉強になります!
貴重な情報を…感謝感謝です??
みるみる様 (2021/03/16)
自分の負けパターンは分かっています。
トレード日誌を見ると、いつも同じパターンで負けています。なのに、どうして同じ事を繰り返してしまうのか。本当に自分は学習能力ゼロだなと思います。感情に左右されるのは、何となく感じていました。ホント、余計な事をしなければ、今頃億トレーダーになれてたハズなのに。
自制能力を強化する方法が知りたいです。
このようなコンテンツを無料で提供してくれるみつしろさんに感謝します。
福様 (2021/03/16)
初めまして。土居福正です。63歳のじいちゃんです。
動画頂きありがとうございます。とても参考になりました。
現在、デモトレード3三ヶ月~一日100ピプスゲット(まぐれ)とか、含み損とか(わざと)、自分のメンタルトレーニング中です。
しかしながら、再現性、言語化出来る手法、学びたいと思いますし。、相場の本質を理解出来る様になり勝ち続けるトレーダーを目指しています。
ご教示よろしくお願いいたします。(パソコン苦手です。)
プチマルコ様 (2021/03/16)
貴重な書籍「FX2.0」を拝読させて頂きました。自然体で出来るトレードスタイルとは、まさに夢のような言葉ですね。私も必ず実現出来るようがんばります。
ジェシー・リバモアの人生については、正直想像を絶する価値観で今一理解しかねました。歩んできた人生を否定して自ら命を絶つなんて想像出来なかったです。しかし、私の大好きなミュージシャンの小室哲哉が晩年残念な事になっていったのは、エネルギー効率が悪すぎたという、共通する部分なのかなと思いました。
4つの負けパターンは考えさせられました。中でも、一発逆転型は経験上最も心に突き刺さりました。今は(ここ最近からですが)、前の書籍にも綴られていた1回に1%投資ルールは厳守します。
自分の負けパターンを克服することがいかに重要かも理解したつもりです。トレード日記をつけています。客観的事実と主観的思考の記録を分析して、次のトレードに活かしていきます。
みつしろ様の経歴を読んで、「あぁ、この人は本当に自分の経験を、血肉の宿った言葉として発信してるんだなと思いました。」これからも、メルマガ、YouTube楽しみに勉強させて頂きたいと思います。
長文駄文失礼しました。
P.S8年分の過去動画消さないでください(涙)。
ひかり様 (2021/03/16)
初めまして。大内と申します。
数年前にFXをかじっていましたが(この時はギャンブルトレーダー)、コロナの影響もあり、本格的にトレードの勉強を始めた所、みつしろさんのYouTube動画をおすすめされたので見ていた所、書籍等が気になりすぎて登録させていただきました。現在、勉強中の身でまだまだこれからですが、色々と参考にさせて頂きたく。
早速ですが、感想を送らせていただきます。
あっという間に、電子書籍2冊読み切ってしまいました!メンタル面非常に勉強になります。
根本的に大事かと思われることが沢山記載されているような気がするのですが、もう少し基礎を固めないとよくわからない部分も多いので、用語等の部分はブログやYouTube動画を活用し理解を深めていきたいと思います。
書籍にある、「根本的に大事な部分」を自分のものにできるよう、何度も繰り返し読み込みたいと思える書籍でした。
YouTube動画等での情報提供ありがとうございます。利益を積み上げられるトレーダーになるべく頑張りたいと思います。また、みつしろさんのさらなる成功を祈っております。
Lara様 (2021/03/16)
はじめまして。YouTubeでみつしろさんのチャンネルを見つけて、その解説の分かり易さや取引上のポイントなどを詳しく説明していただいてる動画で勉強させていただいてます。初心者にもわかり易く、またトレードたけでなく広い意味での生活にも前向きに気持ちが持てるということを教えてもらっています。本当にこれでかなり気持ちが救われています。しかも無料で配信していただいてて本当に感謝です。
おちゃ様 (2021/03/16)
お世話になっております。
負ける理由が全て当てはまっていて
勝てない事が納得できます。
これからトレードの手法や考え方を自分の物に出来るまで何度も見返して、諦めず頑張ります。
今後共宜しくお願いします。
みるみる様 (2021/03/15)
自分の負けパターンは分かっています。
トレード日誌を見ると、いつも同じパターンで負けています。なのに、どうして同じ事を繰り返してしまうのか。本当に自分は学習能力ゼロだなと思います。感情に左右されるのは、何となく感じていました。ホント、余計な事をしなければ、今頃億トレーダーになれてたハズなのに。
自制能力を強化する方法が知りたいです。